フジミ模型の「スズキジムニー JB64」に志太消防本部の消防広報車が登場!散光灯や無線アンテナなどの専用装備を新規金型パーツで再現!
フジミ模型では、軽自動車でありながら高い走破性を兼ね備えた本格的なオフローダー「スズキジムニー」の現行モデル「JB64」を、1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキット各種シリーズで展開中!
その新製品に、志太消防本部に配備されている消防架装が施された消防広報車が新登場! 新規金型を追加して、各種専用装備を再現したニューアイテムです!
1/24 インチアップシリーズNo.185
スズキ ジムニー JB64(消防広報車/志太北広報1)
製品のベース形状は2018年に発売開始されたJB64W-1型のXGグレードです。成型色はホワイト、ブラック、クリアの3種類で、塗装効率を考慮したパーツ分割となるよう設計されています。ボンネット、リア、ルーフなどはボディパーツに積層はめ込みする構造。ヘッドライトはXL/XGが装備するハロゲンライトタイプ形状が専用パーツで用意されます。
タイヤにはゴム質樹脂の成形品で専用金型を起用。175/80R16サイズのオンロードタイヤが付属。車体の消防文字表記やナンバーなどを収録したデカールが付属します。
特徴である架装部は新規金型パーツを採用。車本体は接着剤不要のスナップフィット仕様ですが、架装部の組み立てには接着・塗装が必要です。
散光灯は新規金型の専用品で基部とライトカバーの2部品で構成されます。ライトカバーはクリア成形色です。ルーフラックは新規金型の専用品で、床面と側面の2パーツ構成。フロントグリルの消防章は専用部品が新規金型で用意されます。モニター、ハンドマイク、無線受話器、無線機などの車内装備もすべて新規金型で用意。ルーフおよびサイドに装備する無線アンテナ2種3本も新規金型で再現されます。
XGグレードの特徴であるセンサーカメラ非搭載を再現するため、天井面前方には専用ルーフベースが付属。サイドウィンドには透明成形色のウィンドガードも付属します。
初回限定特典として消防架装をした実車写真と解説文を掲載したカード1枚が封入されます。消防広報車の詳細について知ることができます。
DATA
1/24 インチアップシリーズNo.185
スズキ ジムニー JB64(消防広報車/志太北広報1)
- プラモデル
- 1/24スケール
- サイズ:全長約150x全幅約79x全高約87ミリ
- 発売元:フジミ模型
- 価格:5,720円(税込)
- 2025年10月29日(水)発売予定
※画像はイメージです。実際の商品とは異なります。
製品化協力:志太消防本部
関連情報