私はHSP、病気ではないから治らない | G diary

G diary

主婦です。

テーマ:

前からそうだろうなとは思っていたけれど、私はHSPのようだ。

【HSPの人が抱えやすい悩み】

  • 周りの人に「敏感」「内気」と言われることが多い
  • 生活の急な変化に弱く、動揺してしまう
  • たくさんのタスクをこなさなければならなくなると、混乱してしまう
  • 大きな音や強い光が苦手
  • 些細なことでも、深く考えすぎてしまう
  • 芸術に触れると大きく心を動かされる
  • 忙しくなると、一人で静かに過ごせる刺激の少ない場所にこもりたくなる
  • 他人の気分に振り回されやすく、対人関係に疲れがち
  • 小さな音や匂いも気になってしまう
  • 映画やドラマの暴力的なシーンが苦手
全て当てはまる。
 
どうりで小さいころからお祭り、大人数での集まり、行事、など、がやがやしてるのが嫌いだった。
明るい場所より薄暗い場所、昼間より夜、窮屈なお出かけ服より柔らかい綿素材の部屋着を好む、音楽、絵画など芸術が好き。
暴力シーンが苦手なので、プロレスや格闘技、スポーツ観戦も好きではない。
 
HSPについていろいろ学んで、自分の心地良い環境を自ら作っていきたい。
 
***
 
昨日、父から電話あり・・
 
入院したしたての頃はあんなにほめていた病院なのに、「この病院ってやつはろくでもない!」って悪口三昧。
 
悪口言ったって、何も変わらないどころか、聞き手を疲弊させて自分が嫌われるだけなのに。
それにあんな大きな声で病室で電話して・・看護師さんや介護士さんに全部聞こえてるんじゃないの?
前も同じ病室にいた患者さんの悪口を大きな声でしゃべっていたけれど、、聞こえるように悪口言える神経が信じられない。
 
来週からGWが始まるけれど・・ 施設入所準備やらで忙しくなりそう。
 
準備だけならいいけど、父とはなるべく会いたくないー!!
会うたびに神経が擦り減って頭痛がする。
 
病院も施設もコロナ対策などで面会禁止とかなればいいのに!とまで思ってしまう。
 
 
 
 
AD

LUCYさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事 もっと見る >>