Pinned下里夢美@shimosatoyumemi·Jul 25, 2023noteの自己紹介記事を更新しました(1年ぶり) すんごい長かったものを半分にカット! 「世界で一番優しい人々」への恩返し https://note.com/shimosatoyumemi/n/nb4e4ca1e24de…Show more32415446K
下里夢美@shimosatoyumemi·Aug 16, 2021尊敬する早川さんの投稿ぜひ読んでいただきたい。私もシエラレオネまでの行き方を今までに100人以上に案内してきたけど、自分で最低限の情報を得られない人は、旅先で危険な目に遭うし、現地の人に迷惑をかけます。異国で自分を守るのは、精一杯の情報を集めることと、お金をかけることです。Quote早川千晶ケニア@chiakihayakawa0·Aug 16, 2021実は昨日こんな出来事がありまして、ちょっと長くて恐縮なのですが読んでみてください。私はアフリカを心底愛してケニアで暮らして33年間。ケニアの楽しさ素晴らしさを知って欲しくて発信してきて、日本の若者たちにもケニアでいい経験してもらいたいと思うけど危険な目にはあって欲しくないんです。①35961.4K
下里夢美@shimosatoyumemi·May 29, 2024せ、せいじさーん!@seijin1050 ちょっと、自称シエラレオネを愛する日本人代表(笑)として、訂正させてください! https://times.abema.tv/articles/-/10128158… こちらのひろゆき氏との対談内の発言でシエラレオネに関して一部誤った情報があります! 「紛争があったシエラレオネの国民の半数には腕がない」Show more「国民の半分は両腕がない」千原せいじ、世界最貧国で目撃した残酷な現実を語る「少年兵はみんな目が死んでてシャブ漬け」 | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズFrom times.abema.tv76881.3K257K
下里夢美@shimosatoyumemi·Aug 6, 2023NPO作ったばかりの時、家賃4万円のボロアパートに住んでた。食費はバイトの賄いで抑えて、ワクチン何本も売ったり、シエラレオネ行きの航空券26万(往復)を何度も買って、なんとか生きてた。1階に住んでて昼間にたまたま家にいたときに、ピッキングにあったりもした。周りが就職してそれなりに稼いだShow more453719113K
下里夢美@shimosatoyumemi·May 29, 2024本日個人的にシェアした件は、関係機関がすでに対処しつつあるようです。私も団体として発言せざるを得なくなってきたのでこれ以上の発言は控えますが最後に一言!Show more1155517108K
下里夢美@shimosatoyumemi·Aug 16, 2021Replying to @shimosatoyumemiあとすごいわかるなぁと思ってしまったのが、なぜか「今から事務所に行きたいのですが」という問い合わせを何度がいただいたことがあり、ついにHPに、事前予約なしの訪問や宿泊はできないと書くこととなった。 http://alazi.org/contactform/3151465
下里夢美@shimosatoyumemi·Feb 6, 2021先進国からアフリカに送られる古着がとまらない、現地の産業(が生まれるの)を破壊してる…だから物を送るのを止めよう。これ個人・NPOレベルで広がったとしても、企業まで浸透しないと絶対変わらないし、もはやもう変えられない所まできていて、そろそろだからどうするの代替案を考えたい。今年は。692453
下里夢美@shimosatoyumemi·Mar 16, 2020弟白玉産まれました〜 37w4dで3345gの男の子です とりあえず上の子に激似!笑 しかし一人目は39週で3250gだったことを考えるとデカイ子が生まれてきたなー かわいいいいいいいい 応援してくださった皆様 ありがとうございました0:03 / 0:09526367
下里夢美@shimosatoyumemi·Mar 12, 20193月11日3250gの元気な男の子を出産しました!途中から「お義母さんを呼んで!」と叫びお義母さんにしがみつきのたうちまわりながら15時間かかり出産いやーなんと見苦しい…笑 しかしこの可愛すぎる足! 油性ペンで名前が かなり出血し熱なうですが元気に明日から子育て頑張ります513320
下里夢美@shimosatoyumemi·Sep 9, 2019男性の育児休暇 ●ノルウェー90%(2008年) ●スェーデン80%(2008年) ●日本6%(2018年) やばいよ日本 やばいよ日本 核家族なのに男性が育児に参加しなかったら絶対に産後鬱になるよなんで日本は少子化なのに何1つ具体的な政策がないんだ…妊婦加算してる場合じゃないでしょ368299
下里夢美@shimosatoyumemi·Oct 7, 2020私のきっかけストーリー ・幼少期、家庭内不和 ・シエラレオネとの出会い ・就職せずフリーターに ・2年間、渡航できず ・初シエラレオネ、撃沈 ・母「そろそろ就職とか結婚とかね」 ・妊娠と出産を得て変わった価値観 ・アフリカから教わった努力の正体 ・未来の私たち「世界で一番優しい人々」への恩返し|アラジの下里夢美ですFrom note.com938287
下里夢美@shimosatoyumemi·May 5, 2018「私がやるしかない」← 2年ぶりにプロフィールを更新しました。 最近であった方には、「なぜシエラレオネにこだわり続けるのか?」という疑問が説明できていなかったので改めて!幼少期から、今に至るまでの生き方や私の使命について書きました。 http://yumemi-blog.com/profile461270
下里夢美@shimosatoyumemi·May 29, 2024Replying to @shimosatoyumemiイモトさん出演の珍獣ハンターでコンゴ民の様子を伝えてコンゴ民の大使館が抗議したのを覚えておいででしょうか。最悪、国家間の問題に発展してもおかしくない内容だとは思います…!19026128K
下里夢美@shimosatoyumemi·Aug 17, 2021「生活保護で育った私は国際協力をして生きている」 優生思想・社会的弱者・生活保護。最近目に飛び込んでくる強烈なワードから、考えまとめることを強烈に意識させられました…。 「努力の天才はいないよ」 ということを書いています。生活保護で育った私は国際協力をして生きている|アラジの下里夢美ですFrom note.com150232
下里夢美@shimosatoyumemi·Aug 17, 2021Replying to @shimosatoyumemiこれだけは言えるのですが、旅行者は絶対に現地で死なないでください。 日本人が現地で死んだら、最悪の場合、現地NGOは撤退しなければならなくなるかもしれません。全事業の受益者にも影響が及びます。 充分な予算をもって渡航しましょう…!85230
下里夢美@shimosatoyumemi·Aug 8, 2019ご報告 第二子を妊娠しました 予定日は去年と10日遅れの 3月28日です! 去年この時期つわりで何も手につかなかったので、思い切って9月末まですべての予定をキャンセルさせていただきました この夏は家でじっとしてます 同じ顔の人が どんどん増えていくー!294217
下里夢美@shimosatoyumemi·Feb 18, 2023トイレ行ってたらバスが荷下ろしするの忘れてそのまま行ってしまい、スーツケース紛失笑 バス停のおじさんが、ケケで急いでおいかけ、人混みをすごい勢いで走って、無事スーツケース奪還しました さすが、知らない人を助けたことがあるかランキング1位の国、シエラレオネ! Your my hero2719810K
下里夢美@shimosatoyumemi·Oct 15, 2021初海外はバングラデシュでした。大学の研修で学生10人と引率の先生2名で海外研修へ。国際協力専攻だったため、卒業に必要な単位でした。 「物乞いの子に出逢ったらどうするか?」ということはみんなで事前に決めていました。 「お金をあげたら根本解決にならないからお金はあげない」と。226202
下里夢美@shimosatoyumemi·May 5, 2021【月額500円からできる社会貢献】 クラウドファンディングを開始しました。シエラレオネにおいて、50名の10代のシングルマザーに復学のチャンスを提供します。単発のプロジェクトではなく、4.5年一緒に活動してくださるマンスリーサポーターをあと100名募集しております。若年妊娠により退学を強いられた女の子【あと50人】に人生を変えるチャンスを届ける【100人の月額寄付サポーター】を募集しています!From syncable.biz1105178
下里夢美@shimosatoyumemi·Jan 16, 2019『FACT FULNESS』一気読み@hbkr 家入さんや国際協力サロンでもおすすめの本。10%の人しか答えられない世界の貧困と経済発展の真実をデータに基づき正しく読み解く。しかし、シエラレオネ農村部は本当に開発から取り残されていると再確認… #国際協力読書会 は今週20日! 本の貸し出しもやってます121126
下里夢美@shimosatoyumemi·Dec 10, 2021マンスリーファンディングを開始しました! 100人の仲間を募集します! https://syncable.biz/campaign/2090/ 今回一番推すのは、10代の女の子がシングルマザーになる根本解決に向けて新しく開始した「中高生男子への性教育プログラム-ハスバンドスクール」の啓発事業です! アラジの4つの事業、応援お願いします!SDGsすべての目標達成に貢献する「教育」支援を諦めない、100人のマンスリーサポーターを募集します!From syncable.biz1136165
下里夢美@shimosatoyumemi·Feb 25, 2022私しょっちゅう「寄付しました」ツイートするのですが、大きな余裕があるわけではなく、毎回少額です。寄付はお金持ちがすること、1万円くらい出すもの、ではなく、100円でも力になりたい!思える人が何万人も増えると本当に大きな力になるので、世界を無視せず、やれる範囲で、無理なくやっていこう。124165
下里夢美@shimosatoyumemi·May 29, 2024Replying to @shimosatoyumemiこんなところに日本人/日テレ/Abemaさんですかね…ファクトチェック… なんか、自分もすべての番組に出演させていただいたことがあり、晒しあげるようですみませんが…。4216117K
下里夢美@shimosatoyumemi·Mar 31, 2021「日本は中東・アフリカ並みのジェンダーギャップ指数」 とか 「アフリカのような途上国でもワクチン接種がはじまってるのに、日本はグダグダ」 とか いうニュースの見出し いや、表現、普通に失礼よ。332155
下里夢美@shimosatoyumemi·Oct 7, 202210月17日(月)「貧困撲滅のための国際デー」にあわせて、NGO業界全体で「#NGOスタッフが感動した話」でTwitterトレンドをとりたいという下里発案企画が、広がりだして、いよいよ凄いことになりそうな予感?大丈夫?195148