1950年頃の資生堂パーラーの紙ナプキン 3人の子供たちが、ティータイムを楽しんでいます✨ こういう消耗品は貴重で探してもなかなか見つかりません。 お店に行った楽しさから、記念にずっと残しておいたのでしょうか。 紙ナプキンの、淡いピンクも可憐。 #資生堂パーラー
2023年の7月5日、ホームセンターの駐車場でギャン鳴きしているところを保護して、気づけばもう2年が過ぎていた。うちにくる猫は大抵わけありで、ある日突然、一緒に暮らし始めることになる。2年が過ぎてひとこと。こんなに面白い猫だとは思わなかった。
#警察に言われたこと 🚓🚨「そこの、、、えっと、、そこのポリスカー止まってください」 👮「あの、、僕らがこれ聞くのも、アレだけど、これって良いの?!」 💁「んーー、、大丈夫でしょ笑」 👮「笑笑」 💁「笑笑」 10年前。
料理をしてたらアントニオ猪木会長が料理上手だった事を思い出しました。会長は00年代に、年一回、Bar ZUKKOの上階の和食屋さんを借り切って、ZUKKOの常連客に手料理を振る舞ってくださいました。私が印象に残っているメニューは牛のテールスープとセロリを使ったタコマリネです。高級店で食べるような
本日愛知のトヨタ博物館に訪れたのですが、クルマで入館時前に見慣れないナンバーの黒い小さなクルマが。 わざわざ自走でパリから日本へ来てくれた、例のプジョー104のお兄さんでした! 思わず声かけて握手してもらい、「良い旅を♪」とお伝えさせて貰いました♪
穴子おこわだけどご飯も欲しいかな… ギリギリに炊き上がった🍚を詰め ありったけの保冷剤で冷ましました🍱 一度再利用したら処分すると決めていた 保冷剤(冷蔵品についてくる小さい物)は また冷凍庫に戻り場所を塞いでいます😅 #お弁当
本日は、報道で今回の事件を知った碑の施工業者の方が香川県より来社され、これまで消しきれずに残っていた落書きの跡を丁寧に除去してくださいました。落書きの跡はすでに薄く、ほとんど目立たなくなっておりましたが、より元の状態に近づけることができました。あわせて今後の碑の維持管理についても
最近日本からも韓国にウェディングフォト撮りに来る方多いみたいやけどこれから撮る方にはほんまにおすすめしたい🤍まずヘアメイク技術すごいから別人になる🥹(私も昔から写真は韓国で撮りたいと思ってた🫶🏻)これはプランナーさんがiPhoneで撮ってくれた写真やけど作家さんのデータも楽しみ📷
#警察に言われたこと 警察「そこの車、停まりなさい」 わい「あの飛ばしてたヴェルファイアかな?」 警察「そこの!オープンカー!停まりなさい!」 わい「あのロードスターかな?」 警察「そこの・・・変な車!停まりなさい!」 わい「俺か・・・」
明日手術の息子 看護師さんに 手術室で流す曲をどうしたいか聞かれて 氣志團とこたえてた🥹 明日は氣志團と頑張ろうな! @ShowAyanocozey @_____AKIRA_____ @kishidan_staff
麻布台ヒルズ店ではホールケーキの取り扱いはございません アクラは通販サイトからご予約可能です 受取店舗を選択出来るようにしました 麻布台ヒルズ店ではランチセットケーキに期間限定でアクラを追加しました 私が食べたい 席のご予約は受け付けておりません🙇🏻 de-limmo.jp/products/accra
【解禁】『Mステ SUPER SUMMER FES 2025』全出演者を発表 西野カナが7年ぶりに出演 news.livedoor.com/article/detail… 18日、4時間の生放送でライブを繰り広げる。7年ぶりのMステ出演を果たす西野カナは、『EYES ON YOU』と『会いたくて 会いたくて』を披露することが決定した。
『コロコロコミック』が2025年8月号から雰囲気変わってて気になってデザイナー調べたら変わってた。文字と色をみっちり詰め込み&散らして射幸心を煽る従来の路線と比べて、情報が整理されて色も落ち着いたこのデザインがメイン読者の小学生にどう反応されるのか、結果が知りたいなー
タンカー船のお風呂は海水ではなく真水です。飲料水とは別に洗濯やトイレなど生活用水や水まきなどで1日に約4㌧の真水が必要。購入した水道水だけだと水不足になりがち。そこで海水から真水を取り出す造水機を使用。1日最大10㌧の真水を船内で作ることで水道水の購入量と給水回数を減らしています。