特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1752583701460.jpg-(718037 B)
718037 B無題Name名無し25/07/15(火)21:48:21 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3002936そうだねx3 23日22:23頃消えます
ギャラファイスレ
今あるスレが荒らされ放題なので立て直しました
※できる限り管理するので荒らしが来ても黙delでお願いします。荒らしに構うレスも原則削除します
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/15(火)22:15:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3002944そうだねx2
新作は、まだまだ先っぽいけど
存在を忘れないように
ニュージェネスターズや新ウルトラヒーローの前日スペシャルで
定期的に流してくれるところとか配慮してると思う
2無題Name名無し 25/07/15(火)22:36:13 IP:114.51.*(bbtec.net)No.3002951そうだねx1
アブソリューティアンの傲慢さというか、無駄なプライドの高さがなんか哀れで好きなんだよな。
色んな世界の人々と交流を持てる、繋がれる力を持ってるのに
それを使ってやることが光の国への侵略で、自星の崩壊は近づくばかり。
行き着く果てがどうなるか、救いはあるのか割と本気で気になる。
3無題Name名無し 25/07/15(火)22:38:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3002953そうだねx2
見返すと「必ず〇〇してみせる!」ってパターンのセリフが多いんだけどそういうオーダーだったのだろうか
4無題Name名無し 25/07/15(火)22:56:45 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3002956そうだねx1
>見返すと「必ず〇〇してみせる!」ってパターンのセリフが多いんだけどそういうオーダーだったのだろうか
英訳しやすいようにとかはありそう
5無題Name名無し 25/07/15(火)22:59:00 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.3002957そうだねx1
チートラマン共闘が早く見たいが、最終決戦どうなるのかな
6無題Name名無し 25/07/15(火)23:08:15 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3002968そうだねx6
ソラが「はわわっ」とモロに言ったり
他のウルトラマンも「あっ…」とか「ふうん…」とかいちいち息遣いする演技の質感がどうにも馴染みきれない
声優主体の仮面劇だからこその通常のドラマとの違いなのだろうけど
7無題Name名無し 25/07/15(火)23:08:37 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3002969+
https://www.bilibili.com/video/BV1APM9zfETN?
例の発言が本当なのかお茶を濁したのかは不明だけど坂本監督にギャラファイのオファーが来てないとすると円谷的にギャラファイを作れない理由でもあるのかなぁ
何年後になるか分からないけど気長に待つしかないのかな
8無題Name名無し 25/07/15(火)23:12:25 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3002970そうだねx12
>https://www.bilibili.com/video/BV1APM9zfETN?
>例の発言が本当なのかお茶を濁したのかは不明だけど
そもそも円谷プロ無関係な場での質問だから言葉を選んで話すしかないと思うんだよね
9無題Name名無し 25/07/15(火)23:12:34 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3002971そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>https://www.bilibili.com/video/BV1APM9zfETN?
>例の発言が本当なのかお茶を濁したのかは不明だけど坂本監督にギャラファイのオファーが来てないとすると円谷的にギャラファイを作れない理由でもあるのかなぁ
>何年後になるか分からないけど気長に待つしかないのかな
https://cgi.2chan.net/g/res/3002493.htmを立てた奴やんお前
放置してこっちに来るなよ
10無題Name名無し 25/07/16(水)11:24:18 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.3003018そうだねx3
基本的にゾフィーがメロスと関わりがあるからモルド兄弟のときに台詞あったりベリアルの過去回想でひとり粘ってたりと活躍してて好き
11無題Name名無し 25/07/16(水)12:13:34 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3003020+
(実は4作目は撮影終了してて5作目以降は)オファー次第
という意味だった説
12無題Name名無し 25/07/16(水)12:29:29 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.3003023+
>No.3002951
ぶっちゃけアブソリューティアンが光の国に大人しく頭下げて協力を求めればすぐに解決するんじゃないか感が
13無題Name名無し 25/07/16(水)12:35:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3003024+
>ぶっちゃけアブソリューティアンが光の国に大人しく頭下げて協力を求めれば

マン「いいでしょう。あなた方が光の国の風俗・習慣になじみ、光の国の法律を守っていけるならばそれも不可能なことではない」

アブ「(マジか。頼んでみるもんだなぁ)」
14無題Name名無し 25/07/16(水)12:49:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3003026そうだねx2
ニュージェネ最強形態ゼロ80ネオス21コスジャス6兄弟と名だたるメンツは何かしら地に伏せてもレオとジョー二アスはそういうこともなく常に美味しい立ち位置にいるの制作陣の好みがしっかり反映されてて好き
15無題Name名無し 25/07/16(水)12:50:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3003027そうだねx2
アブソリューティアンって手前勝手に至る所に侵略吹っかけてくるカス連中で
わざわざ助けなきゃいけない理由なんなのよとしか思えねえんだよな
16無題Name名無し 25/07/16(水)13:10:39 IP:219.120.*(ucom.ne.jp)No.3003029そうだねx3
ジョーニアス強すぎじゃね?
本編見る
妥当だったわ…
17無題Name名無し 25/07/16(水)13:22:50 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3003032そうだねx1
>アブソリューティアンって手前勝手に至る所に侵略吹っかけてくるカス連中で
>わざわざ助けなきゃいけない理由なんなのよとしか思えねえんだよな
それでも助けるお人好しがウルトラマンなので
18無題Name名無し 25/07/16(水)13:24:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3003033そうだねx1
    1752639862975.jpg-(479441 B)
479441 B
相手が相手だから出し惜しみ無し一切容赦無いの好き
19無題Name名無し 25/07/16(水)13:26:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3003034そうだねx2
>アブソリューティアンって手前勝手に至る所に侵略吹っかけてくるカス連中で
>わざわざ助けなきゃいけない理由なんなのよとしか思えねえんだよな
一般ウルトラマンも何人か犠牲になってるからどう落とし所つけるのかは気になる
20無題Name名無し 25/07/16(水)13:27:13 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3003035+
>No.3002969
本編に来てないのも忙しいからじゃなくてオファーが来てないからなのかな?
21無題Name名無し 25/07/16(水)15:45:31 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3003040そうだねx1
>>No.3002969
>本編に来てないのも忙しいからじゃなくてオファーが来てないからなのかな?
坂本監督があまりに多忙過ぎるのであまり負担をかけさせないようにしたい…みたいなことはデッカーの頃に言ってたな
22無題Name名無し 25/07/16(水)16:01:01 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.3003041+
ゼロファイト2、ギンガ無印の頃から別のスタッフに続編任せることが多いプロデューサーじゃなくてオファーが無いと動けない監督にまだかまだかとうるさく質問する視聴者が多いのは日本と同じなんだなって
23無題Name名無し 25/07/16(水)16:16:31 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3003042そうだねx1
>>>No.3002969
>>本編に来てないのも忙しいからじゃなくてオファーが来てないからなのかな?
>坂本監督があまりに多忙過ぎるのであまり負担をかけさせないようにしたい…みたいなことはデッカーの頃に言ってたな
というかそもそもギャラファイのプロデューサー自体が龍臣くんに「あの人(坂本監督)っていつ寝てるんでしょうね?」とツブイマの記事に語ってたくらい昼は他の現場で作業して夜はギャラファイの編集作業だったそうだからね
24無題Name名無し 25/07/16(水)16:42:12 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3003051そうだねx4
>ニュージェネ最強形態ゼロ80ネオス21コスジャス6兄弟と名だたるメンツは何かしら地に伏せてもレオとジョー二アスはそういうこともなく常に美味しい立ち位置にいるの制作陣の好みがしっかり反映されてて好き
まあ田口監督もZの時期に「自分は昭和怪獣世代だから昭和優先で復活させる」とゼロvsベリアルのインタビューで答えてるから制作陣の思想はある程度出るでしょう
25無題Name名無し 25/07/16(水)17:56:32 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3003058そうだねx3
>ニュージェネ最強形態ゼロ80ネオス21コスジャス6兄弟と名だたるメンツは何かしら地に伏せてもレオとジョー二アスはそういうこともなく常に美味しい立ち位置にいるの制作陣の好みがしっかり反映されてて好き
ジョーニアスとレオに関してはゼロとの修行でワイルドバースト発動で一応地に伏せてたり、レオ単独での活躍はレグロスでの組手くらいでほとんどタッグ戦だけで、アストラはディアボロの剛力破牛拳を喰らい負傷してるから、調整自体は入ってる方だよ
26無題Name名無し 25/07/16(水)18:02:48 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3003059+
>ゼロファイト2、ギンガ無印の頃から別のスタッフに続編任せることが多いプロデューサーじゃなくてオファーが無いと動けない監督にまだかまだかとうるさく質問する視聴者が多いのは日本と同じなんだなって
そりゃ質問したくてもできないからね
27無題Name名無し 25/07/16(水)18:20:03 IP:217.178.*(transix.jp)No.3003060そうだねx1
上でも言われているが、戦闘シーン以外の場面転換でウルトラマンが集まっていると
「ヘヘッ」「フゥン」とかため息とも咳払いともつかない発声を誰かしらがしているイメージ
声優主体といってもゼロTHEMOVIEやゼロファイトの頃はあまり気にならなかったように思う
どういう演技指示なんだろう
28無題Name名無し 25/07/16(水)19:30:58 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3003066そうだねx1
>No.3002968
>No.3003060
ある程度息遣いやコミックテイストな演技が多いのは仮面劇であるから多少誇張した演技を入れることで吹き替えをやりやすくしたりして海外の視聴者を視野に入れた分かりやすさを重視した演技プランなんだと思う
ジャンルこそ違うけど深作監督がゲームを作る上での演技プランもそういう不足した部分を誇張した演技で補ったりするとも言ってたそうだから
https://youtu.be/lUVKOvRDPUY?si=JaryC43x2mKe1d_C
29無題Name名無し 25/07/16(水)21:15:47 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3003081そうだねx2
    1752668147000.jpg-(246636 B)
246636 B
これなんなんだろう?
30無題Name名無し 25/07/16(水)22:10:09 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3003094そうだねx6
>>アブソリューティアンって手前勝手に至る所に侵略吹っかけてくるカス連中で
>>わざわざ助けなきゃいけない理由なんなのよとしか思えねえんだよな
>それでも助けるお人好しがウルトラマンなので
故郷無くなったから侵略しに来たバルタンを宇宙船ごと撃ち落とすのがウルトラマンだけど…
31無題Name名無し 25/07/16(水)22:17:33 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3003095+
ギャラファイは英語吹き替えで視聴すると英語学習にはもってこいの教材
俺は英語版のほうでよく視聴したけど、同じような使い方する人いる?
32無題Name名無し 25/07/17(木)02:29:42 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3003143+
>ギャラファイは英語吹き替えで視聴すると英語学習にはもってこいの教材
>俺は英語版のほうでよく視聴したけど、同じような使い方する人いる?
一時期TOEICの勉強で使ってたわ
33無題Name名無し 25/07/17(木)02:42:46 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3003145+
収益にあまり繋がらなかったから続編やらないのかな?

とはいえ中途半端なとこだし、
このままだとウルトラの星関連の話する時に
「そういえばアブソリューティアンは?」
っていうノイズが残りそうだから
書籍でも良いから完結はしてほしいな
34無題Name名無し 25/07/17(木)03:29:17 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3003147そうだねx3
    1752690557421.jpg-(1720624 B)
1720624 B
>アブソリューティアン
あと一人……ッ!!!!
35無題Name名無し 25/07/17(木)10:36:25 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3003164+
>あと一人……ッ!!!!
メビウスの時のエンペラ星人みたいに
ウルトラシリーズ70周年か80周年記念作品あたりで
「あの幻のアブソリューティアンがついに登場!」ってやりそう
36無題Name名無し 25/07/17(木)13:07:04 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3003175+
>No.3003145
またつまらない憶測
[リロード]23日22:23頃消えます
- GazouBBS + futaba-