NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「7月17日(木曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから7月17日(木曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム 懐かしいテレビアニメ
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「空をみあげて(おお!みんなで)」/「日本語のおけいこ」
  • 「空をみあげて(おお!みんなで)」うた:坂本九、西六郷少年少女合唱団(1965年)/「日本語のおけいこ」うた:楠トシエ(1961年)
  • 「空をみあげて(おお!みんなで)」黒人霊歌 訳詞:峯陽 編曲:小森昭宏/「日本語のおけいこ」作詞:谷川俊太郎 作曲:寺島尚彦
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(4)
  • ご案内:今谷和徳/18世紀前半に活躍したイタリアの作曲家、レオナルド・ヴィンチのカンタータや器楽合奏曲をお送りします。
  • 今谷和徳
  • 「カンタータ「悲しい、おお神よ、この森の中で私は自分の苦悩を語っている」」
    レオナルド・ヴィンチ:作曲
    (ソプラノ)エマヌエラ・ガッリ、(合奏)スティレ・ガランテ、(指揮)ステファノ・アレージ
    (17分26秒)
    <Pan Classics PC10266>

    「リコーダーのためのソナタ イ短調」
    レオナルド・ヴィンチ:作曲
    (リコーダー)アンナ・シュテークマン、(合奏)スティレ・ガランテ、(指揮)ステファノ・アレージ
    (8分05秒)
    <Pan Classics PC10266>

    「カンタータ「私はたくさんの涙を流している」」
    レオナルド・ヴィンチ:作曲
    (ソプラノ)エマヌエラ・ガッリ、(チェンバロ)アンドレア・フリッジ
    (10分30秒)
    <Pan Classics PC10266>

    「カンタータ「愛の神、キュテレイアのとても愛らしい息子」」
    レオナルド・ヴィンチ:作曲
    (ソプラノ)フランチェスカ・カッシナーリ、(合奏)スティレ・ガランテ、(指揮)ステファノ・アレージ
    (9分40秒)
    <Pan Classics PC10266>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 特集「ドボルザークを聴く」(4)管弦楽曲、協奏曲を中心に
  • [再放送]
  • 田添菜穂子
  • 「組曲「ボヘミア」作品39から「前奏曲」」
    ドボルザーク:作曲
    (演奏)プラハ室内管弦楽団
    (3分55秒)
    <コロムビア COCO-7814>

    「ピアノ協奏曲 ト短調 作品33」
    ドボルザーク:作曲
    (ピアノ)ラドスラフ・クヴァピル、(管弦楽)ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)フランティシェク・イーレク
    (38分11秒)
    <コロムビア COCO-7818>

    「序曲「謝肉祭」作品92」
    ドボルザーク:作曲
    (管弦楽)バイエルン放送交響楽団、(指揮)ラファエル・クーベリック
    (9分02秒)
    <ポリドール POCG-2476/8>

    「チェロ協奏曲 ロ短調 作品104」
    ドボルザーク:作曲
    (チェロ)ジャクリーヌ・デュ・プレ、(管弦楽)スウェーデン放送交響楽団、(指揮)セルジュ・チェリビダッケ
    (45分21秒)
    <ユニバーサル UCCG-1008>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 映画音楽ワールドツアー~リクエスト特集
  • 「蒲田行進曲」「人間の証明」「トップガン」「ライオン・キング」「恋におちて」「カリートの道」の映画音楽を、リスナーからのメッセージとともに紹介する
  • 【DJ】紺野美沙子
  • 「蒲田行進曲(映画:蒲田行進曲)」
    (歌)松坂慶子ほか、オリジナルサウンドトラックから
    (2分38秒)
    <コロムビア COCA-12498>

    「「人間の証明」のテーマ(映画:人間の証明)」
    (歌)ジョー・山中、オリジナルサウンドトラックから
    (4分17秒)
    <ボルケーノ CPC8-3002>

    「真昼のゲーム(映画:トップガン)」
    (歌)ケニー・ロギンス、オリジナルサウンドトラックから
    (3分56秒)
    <CBSソニー 25DP-5392>

    「サークル・オブ・ライフ(映画:ライオン・キング)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (3分53秒)
    <エイベックス AVCW-12006>

    「愛を感じて(映画:ライオン・キング)」
    (歌)エルトン・ジョン、オリジナルサウンドトラックから
    (3分59秒)
    <エイベックス AVCW-12006>

    「マウンテン・ダンス(映画:恋におちて)」
    (ピアノ)デイヴ・グルーシン
    (5分55秒)
    <ビクター VDJ-1089>

    「ユー・アー・ソー・ビューティフル(映画:カリートの道)」
    (歌)ジョー・コッカー
    (2分44秒)
    <テイチク TECW-20502>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン berry meet
  • [再放送]
  • 【DJ】アナウンサー…大川悠介,【ゲスト】berry meet
  • 今夜のゲストはberry meet。今月メジャーファーストフルアルバム発表でも話題のバンドが番組初登場!バイオリン・ピアノ・バンド…それぞれの音楽ルーツ、拒否権ない…バンド名決定までの話、方向性がすれ違わない秘訣、「自分たちの武器」にするためにツアーで育てた曲、「ほぼすべて経験」たくのリアルすぎる作詞など、制作秘話が満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • FM能楽堂 謡曲「忠度」~金剛流~
  • 【出演】松野恭憲,今井清隆,今井克紀,種田道一,【解説】四重田陽美
  • 「謡曲「忠度」~金剛流~」
    世阿弥・作:作詞
    (シテと地謡)松野 恭憲、(ワキと地謡)今井 清隆、(ワキツレと地謡)今井 克紀、(地謡)種田 道一
    (43分25秒)
    ~NHK大阪放送局R-1スタジオ~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】結城さとみ
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽夏色のアルバム(4)
  • 逢地真理子
  • 「ふたりの愛ランド」
    石川優子 duet with Chage
    (3分48秒)
    <東芝EMI TOCT6648>

    「夏色のナンシー」
    早見優
    (3分09秒)
    <トーラス TACX2477-8>

    「白いパラソル」
    松田聖子
    (3分30秒)
    <ソニー 00DH311-4>

    「渚のはいから人魚」
    小泉今日子
    (4分07秒)
    <ビクター VDR25004>

    「喝(かつ)!」
    シブがき隊
    (3分28秒)
    <ソニー SRCL4831>

    「真夏の一秒」
    近藤真彦
    (3分27秒)
    <ワーナー WPC270003>

    「人魚姫mermaid」
    中山美穂
    (4分05秒)
    <キング KICS60>

    「SUMMER EYES」
    菊池桃子
    (3分37秒)
    <VAP VPCB81025>

    「サザン・ウインド」
    中森明菜
    (3分50秒)
    <ワーナー WPC68057-8>

    「赤道小町ドキッ」
    山下久美子
    (3分10秒)
    <ワーナー WPC78557>

    「いまのキミはピカピカに光って」
    斉藤哲夫
    (3分33秒)
    <ポニーキャニオン PCCA01385>

    「夏に恋する女たち」
    大貫妙子
    (4分41秒)
    <RCA R35H1020>

    「ベストセラー・サマー」
    TUBE
    (3分17秒)
    <ソニー CSCL1085>

    「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」
    中原めいこ
    (3分10秒)
    <東芝EMI TOCT10228>

    「君に、クラクラ。」
    SKY
    (4分00秒)
    <東芝EMI TOCT10228>

    「FAIRY PRINCESS(it’s you)」
    山本達彦
    (4分03秒)
    <東芝EMI TOCT10284-5>

    「Loveland,Island」
    山下達郎
    (4分27秒)
    <RCA R35A1002>

    「カナリア諸島にて」
    大滝詠一
    (4分00秒)
    <ソニー SRCL5000>

    「オレンジ・エクスプレス ORANGE EXPRESS」
    渡辺貞夫
    (4分38秒)
    <ソニー SRCS8346>

    「世界でいちばん熱い夏」
    プリンセス・プリンセス
    (3分43秒)
    <ソニー SRCL4916-7>

    「ふたりの夏物語」
    杉山清貴&オメガトライブ
    (3分56秒)
    <VAP VPCC84102>

    「ガラス越しに消えた夏」
    鈴木雅之
    (4分42秒)
    <ソニー SRCL4325>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 イベールの「寄港地」
  • 登レイナ
  • 「交響的楽章「機関車パシフィック231」」
    オネゲル:作曲
    (管弦楽)オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ジャン・フルネ
    (6分23秒)
    <コロムビア COCO-70425>

    「旅へのいざない」
    デュパルク:作曲
    (バリトン)ジェラール・スゼー、(ピアノ)ドルトン・ボールドウィン
    (4分00秒)
    <コロムビア 33CO-2252>

    「組曲「イタリアの印象」」
    ギュスターヴ・シャルパンティエ:作曲
    (管弦楽)パリ・オペラコミック管弦楽団、(指揮)ピエール・デルヴォー
    (35分17秒)
    <EMI TOCE-9817>

    「狂詩曲「スペイン」」
    シャブリエ:作曲
    (管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ
    (6分48秒)
    <BMG BVCC-38110>

    「組曲「パリの風景」」
    ソーゲ:作曲
    (管弦楽)トゥールーズ・キャピトル劇場管弦楽団、(指揮)ミシェル・プラッソン
    (28分55秒)
    <EMI TOCE-11130>

    「寄港地」
    イベール:作曲
    (管弦楽)フランス国立放送管弦楽団、(指揮)ジャン・マルティノン
    (15分30秒)
    <EMI TOCE-8205>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「万博・音さんぽ~大阪~」
  • 【初回放送】2025年7月14日【語り】江原 啓一郎 ▽2025年春に開幕した大阪・関西万博。世界の文化が交じり合う万博会場ならではの“音”をお楽しみください
  • 2025年、大阪で55年ぶりに開催される国際博覧会「大阪・関西万博」。開幕を告げるファンファーレ、ゲートへ一気になだれ込む観客たちの様子。そして、広い会場のあちこちから聞こえてくる国際色豊かな民族音楽や未来を感じさせる音など、世界の文化が交じり合う熱気あふれる万博の“音”を臨場感たっぷりにお届けします。
  • 【語り】江原啓一郎
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「空」/「しくしく」
午後4時00分から午後5時40分(放送時間100分間)
  • ウィークエンドサンシャイン Sly Stone 追悼特集
  • [再放送]
  • ピーター・バラカン
  •  
  • 【DJ】ピーター・バラカン
午後5時40分から午後5時55分(放送時間15分間)
  • アナウンサー百年百話 災害報道で命を守る“呼びかけ”で高める地域の防災力
  • [再放送]
  • 災害が起きた時に「自分事」として感じやすい言葉は何か。防災力を高めるために全国のアナウンサーと地域の人が協力して作り上げた「地域版呼びかけ」について伝える。
  • 公園や集会所など身近な避難場所を伝えることで災害を自分事として感じてもらい避難につなげたい。そうした思いのもと、2019年から全国各局で進めてきたのが「地域版・命を守るよびかけ」の作成だ。災害の恐れがある場所を地域の人や災害の専門家と確認。避難ルートや避難を呼びかける言葉も一緒になって考えてきた。防災力を高めるためアナウンサーと地域の人で作り上げた「地域版・命を守る呼びかけ」について伝える。
  • 【出演】齋藤孝,後藤理,【リポーター】越塚優
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「初夏の秩父を行く~埼玉~」
  • 【初回放送】2025年6月30日【語り】荒木 さくら▽深緑の秩父に響く、生き生きとした夏の始まり。生き物とSLの汽笛が溶け合う、いろどり豊かな5分をお届けします
  • 深緑の季節。みずみずしい里山では、生き物の声とSLの汽笛が呼応しています。埼玉県、秩父。東京都心から二時間足らずの山間には、自然と人が織り成す豊かな響きがありました。晴天の賑わいから暗闇の静けさまで。秩父に芽吹く、生き生きとした夏の始まりを聴きます。
  • 【語り】荒木さくら


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~アンコール星街すいせい生誕記念SP
  • [再放送]
  • MCはVTuberシーンを代表する歌姫・星街すいせい!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴!
  • 今回はアンコールSP!3月23日に放送した第84回を特別編集版でお届け!▽番組MC星街すいせいの誕生日を祝う生誕記念スペシャル!▽サプライズゲストは戌亥とこと花譜!VTuberシーンを代表する歌姫2人が初共演!▽星街の魅力を語り尽くす“褒めまくりトーク”や超豪華なバースデーソングのデュエット歌唱は必聴!▽戌亥と花譜と推しVTuber曲も紹介!▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
  • 星街すいせい,内田敦子,花譜,戌亥とこ
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック 選 日本の音楽祭シリーズ 武生国際音楽祭2024
  • 【曲目】弦楽四重奏のための接続詞(塚本瑛子)ピアノ五重奏曲ヘ短調作品34(ブラームス)弦楽八重奏曲変ホ長調作品20から第1、第2、第4楽章(メンデルスゾーン)
  • 【曲目】弦楽四重奏のための接続詞(塚本瑛子)ピアノ五重奏曲ヘ短調(ブラームス)弦楽八重奏曲変ホ長調から(メンデルスゾーン)【演奏】アルディッティ弦楽四重奏団、伊藤恵(ピアノ)クァルテット・インテグラ、山根一仁・毛利文香・白井圭・荒井里桜(バイオリン)田原綾子・山本周(ビオラ)上村文乃・柴田花音(チェロ)【収録】2024年9月7日越前市文化センター大ホール(福井県越前市)【案内】田中奈緒子
  • 【出演】田中奈緒子,アルディッティ弦楽四重奏団,伊藤恵,クァルテット・インテグラ,山根一仁,毛利文香,白井圭,荒井里桜,田原綾子,山本周,上村文乃,柴田花音
  • 「弦楽四重奏のための「接続詞」」
    塚本 瑛子:作曲
    (弦楽四重奏)アルディッティ弦楽四重奏団
    (16分55秒)
    ~2024年9月7日 越前市文化センター 大ホール~

    「ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34」
    ブラームス:作曲
    (ピアノ)伊藤 恵、(弦楽四重奏)クァルテット・インテグラ
    (44分23秒)
    ~2024年9月7日 越前市文化センター 大ホール~

    「弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20から第1、第2、第4楽章」
    メンデルスゾーン:作曲
    (バイオリン)山根 一仁、(バイオリン)毛利 文香、(バイオリン)白井 圭、(バイオリン)荒井 里桜、(ビオラ)田原 綾子、(ビオラ)山本 周、(チェロ)上村 文乃、(チェロ)柴田 花音
    (27分23秒)
    ~2024年9月7日 越前市文化センター 大ホール~
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(24)
  • テキスト:湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(新潮社2024年版使用)
  • 3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
  • 【朗読】渡辺裕太
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「かがみ池のからくり」(9)
  • 【作】松村武【演出】松浦禎久【出演】白石聖,山崎樹範,山内圭哉,松浦佐知子,八十田勇一,水野絵梨奈,松村武,長野里美
  • 【作】松村武,【出演】白石聖,山崎樹範,山内圭哉,松浦佐知子,八十田勇一,水野絵梨奈,松村武,長野里美,【演出】松浦禎久
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン GRe4N BOYZ
  • 【DJ】アナウンサー…大川悠介,【ゲスト】GRe4N BOYZ
  • 今夜のゲストはGRe4N BOYZのHIDE・navi。大人気アニメのオープニング主題歌『天使と悪魔』強烈な重圧と喜び、尾田栄一郎の姿から受け取ったもの、「全部を入れ込む」ための試行錯誤、今の自分たちで『アイノカタチ』をセルフカバーしたら…1音1音へのこだわり、naviが最後まで「ミュージックラインで言い残したこと」とは?リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「ラブストーリー」back number
  • 今週のテーマ:井上苑子の「私に愛を教えてくれたアルバムたち」▽DJ井上苑子▽アルバム「ラブストーリー」back number
  • 今週のテーマ:井上苑子の「私に愛を教えてくれたアルバムたち」▽DJ井上苑子▽アルバム「ラブストーリー」back number▽井上苑子のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 歌手…井上苑子
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「日本一のブナ和賀山塊~秋田・岩手~」
  • 【2006年9月22日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽秋田・岩手の県境に広がる和賀山塊。樹齢数百年を超える日本最大のブナを訪ねます。
  • 原生林の森、和賀山塊。神秘的な森に日本一大きなブナがあります。雨の恵みを幹に伝わせ、樹幹流を根に取り込みながら長い時間を刻んできたブナ。静かに繰り返される自然の営みです。
  • 【語り】大沼ひろみ
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(74)
  • 【カールの考えている仕事】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から18日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(74)
  • うなぎ、食べます!【4】
  • 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
  • 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


18日午前0時00分から18日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(74)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
18日午前0時15分から18日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(60)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
18日午前0時30分から18日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 茶道×地震 外国人向けの新しい防災イベント
  • [再放送]
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】大島希巳江
18日午前0時45分から18日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「7月DAY14」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
18日午前0時55分から18日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「自分の顔が好きになれない」
  • 【司会】森崎ウィン
18日午前1時00分から18日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(74)
  • フレーズ62 この間(かん)、お元気でお過ごしでしたか?
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
18日午前1時15分から18日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(48)
  • 第48課 降りますか。 降ります/降りません。
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
18日午前1時30分から18日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
18日午前1時50分から18日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「ハンガリー舞曲 第4番」 「ハンガリー舞曲 第5番、第6番」
  • 「ハンガリー舞曲 第4番」
    ブラームス作曲、岩河三郎・編曲
    (管弦楽)NHK交響楽団
    (指揮)小林研一郎
    「ハンガリー舞曲 第5番、第6番」
    ブラームス作曲、シュメリング編曲
    (管弦楽)NHK交響楽団
    (指揮)外山雄三
18日午前2時00分から18日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
18日午前2時05分から18日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ロック~カルロス・サンタナ作品集」 ▽天気概況
  • 【アンカー】畠山智之
18日午前3時00分から18日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
18日午前3時05分から18日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~平尾昌晃作品集Part2」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】畠山智之
18日午前4時00分から18日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
18日午前4時05分から18日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば「日々土をこねる情熱」 俳優・陶芸家 結城美栄子 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】畠山智之,【出演】俳優・陶芸家…結城美栄子,【きき手】鈴木由美子


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.