NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「7月17日(木曜日)」、
- 7月9日(水曜日)はこちら、
- 7月10日(木曜日)はこちら、
- 7月11日(金曜日)はこちら、
- 7月12日(土曜日)はこちら、
- 7月13日(日曜日)はこちら、
- 7月14日(月曜日)はこちら、
- 7月15日(火曜日)はこちら、
- 7月16日(水曜日)はこちら、
- 7月17日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 7月18日(金曜日)はこちら、
- 7月19日(土曜日)はこちら、
- 7月20日(日曜日)はこちら、
- 7月21日(月曜日)はこちら、
- 7月22日(火曜日)はこちら、
- 7月23日(水曜日)はこちら、
- 7月24日(木曜日)はこちら、
ここから7月17日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 ギター・フェスタ 2022
- 8月19日から21日にかけて東京のハクジュホールで開かれた<ギターフェスタ2022>から、第一夜の猪居亜美と押尾コータローの演奏をお届けします。
- 【曲目】Just how funky are you(ヨーク)、ギター・ソナタ(シエッラ)、【演奏】猪居亜美(ギター)【曲目】映画「第三の男」から、ハリー・ライムのテーマ(A.カラス/押尾コータロー編)、リベルタンゴ(ピアソラ/押尾コータロー編)、翼~you are the HERO~(押尾コータロー)ほか【演奏】押尾コータロー(ギター)【収録】2022年8月19日 ハクジュホール(東京)
- 「Just how funky are you」
ヨーク:作曲
(ギター)猪居 亜美
(5分59秒)
~ハクジュホール(東京)~
「ギター・ソナタ」
シエッラ:作曲
(ギター)猪居 亜美
(13分24秒)
~ハクジュホール(東京)~
「映画「戦場のメリークリスマス」から Merry Christmas Mr.Lawrence」
坂本龍一:作曲
押尾コータロー:編曲
(ギター)押尾 コータロー
(6分06秒)
~ハクジュホール(東京)~
「映画「第三の男」から ハリー・ライムのテーマ」
A.カラス:作曲
押尾コータロー:編曲
(ギター)押尾 コータロー
(5分00秒)
~ハクジュホール(東京)~
「黄昏」
押尾コータロー:作曲
(ギター)押尾 コータロー
(4分47秒)
~ハクジュホール(東京)~
「リベルタンゴ」
ピアソラ:作曲
押尾コータロー:編曲
(ギター)押尾 コータロー
(6分44秒)
~ハクジュホール(東京)~
「翼~you are the HERO~」
押尾コータロー:作曲
(ギター)押尾 コータロー
(3分36秒)
~ハクジュホール(東京)~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ピアノ・ソナタ 第32番」ベートーベン作曲
- 音楽を変革した楽聖ベートーベンの最後のピアノ・ソナタ。病や難聴の苦しみ、ウィーン郊外の森に心を救われ、たどりついた深い祈りに似た音楽が静ひつに奏でられる。
- ピアノ 小山実稚恵 ロケ地:ウィーン(オーストリア)
- 【ピアノ】小山実稚恵
- 「ピアノ・ソナタ 第32番」
(ピアノ)小山実稚恵
(5分00秒)
~NHKスタジオ~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 地球(アース)トラベラー GH撮影日誌 ダウラギリ 荒々しくも荘厳な山
- [字幕放送]
- 世界第7位のダウラギリ、ネパールで最後まで登頂を許さなかった8000m峰のためラストジャイアンツともよばれた。2人は難攻不落とされた高峰の究極の絶景に挑むが…
- 初登頂まで7隊の挑戦を退けたダウラギリ(8167m)、そのベースキャンプまで登ってきた撮影チームだが、巨大な北壁に阻まれ山頂を見ることさえできない。2人は道なき道を進み対岸の山に登り、ダウラギリの山頂へ続く初登頂ルートの撮影を試みる。1960年スイス国際隊が登った北東稜は、氷河のアイスフォールやクレバスが連続する危険なルートと恐れられていた。そのため、ヒマラヤ史上初となる革新的な方法がとられたが…
- 【出演】中島健郎,石井邦彦,【語り】斉藤茂一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第16週「面白がって生きえ」(79)
- [解説][字幕放送]
- 朝田家に帰ってきたのぶ(今田美桜)たちの前で、釜次(吉田鋼太郎)は元気そうに振る舞っていた。見舞いに来た嵩(北村匠海)に、のぶは漫画を描いてほしいと頼む。
- 釜次(吉田鋼太郎)を心配して朝田家に帰ってきたのぶ(今田美桜)たち。元気そうに振る舞う釜次を囲みながら家族に鉄子(戸田恵子)の話をしたのぶは、釜次から本当はどうしたいのかと聞かれて返答に詰まってしまう。そんな中、嵩(北村匠海)が見舞いにやって来る。嵩の漫画は面白いと話す釜次のため、のぶは嵩に漫画を描いてほしいと頼む。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,原菜乃華,河合優実,浅田美代子,吉田鋼太郎
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- インド秘境 スパイス達人紀行 森と大河の恵みベンガル 屋台/魚のカレー
- [字幕放送]
- インドのスパイス料理!大都会コルカタのビジネス街の屋台で魚料理が大人気!最も愛される魚「ヒルサ」のカレーを、大きな屋敷の台所で教わる。音楽、中村巴奈重さん
- ガンジスの大河が枝分れし海へそそぐインド・ベンガル地方。英国植民地時代の歴史を刻む大都会コルカタに森と大河の恵みが大集合!屋台では、さまざまな魚のスパイス料理が、人気絶大だが、中でも「ヒルサ」は「銀の女王」と呼ばれる人気の高級魚。その調理を280年前に建った屋敷の台所で、教わる。道具も独特!足で抑える湾曲した刃物が登場!音楽、中村巴奈重さん
- 【語り】丹羽麻衣子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時50分(放送時間50分間)
- 球辞苑~プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち~ 守備固め
- [字幕放送][再放送]
- 視聴者リクエストの上位に入った「守備固め」。そのスペシャリストたちが次々登場。今季の日本一に貢献した立役者、守備のクローザーしてと知られた名選手らが語る真髄。
- リードしたチームが逃げ切りを狙う戦術「守備固め」。どこまで効果があるのか?打力が落ちて逆転されたりしないのか?代わった選手のところに球が行くというのは本当か?など、視聴者から数多くのリクエストが寄せられた。ベイスターズの日本一に貢献した守備のスペシャリストや、守備固めの捕手として活躍したレジェンドが登場。そして日本シリーズの名勝負で見せた伝説の采配で知られる名監督が、その隠された意図を明かす。
- 【司会】塙宣之,【ゲスト】伊集院光,田口壮,佐々木浩哉,キビタキビオ,飯山裕志,【語り】土屋伸之
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
- さわやか自然百景10min.(9)高知 四万十川の森と横倉山
- [字幕放送]
- 今回は高知県の緑豊かな森。四万十川の中流域に広がる常緑広葉樹の森は野鳥の楽園である。一方、仁淀川を見下ろすようにそびえる横倉山は1000種以上の植物が自生する。
- 今回の舞台は高知県の緑豊かな森。県西部を流れる四万十川の中流域には、常緑広葉樹の森が広がる。そこは野鳥の楽園。初夏、アカショウビンや「幻の鳥」と言われるヤイロチョウなどが繁殖のため飛来する。一方、県中央部、仁淀川を見下ろすようにそびえる横倉山は複雑な地質構造もあって1000種以上の植物が自生する。また、珍しい光るキノコも発見されている。多種多様な生きものが見られる高知県の森を紹介する。
- 【語り】宮﨑あずさ
午前10時00分から午前11時00分(放送時間60分間)
- 花は咲いて 散るからこそ「海辺の町のローズガーデン」
- [字幕放送][再放送]
- バラやハーブなど1万株以上の花木が彩り、全国から人々が訪れる奇跡のローズガーデンが、三陸の小さな海辺の町にある。移ろいゆく花々と、人々の営みの1年間の物語。
- ガーデンの世話をするのは管理人・徳水利枝さんと「森の妖精」の愛称で呼ばれる3人のお婆ちゃんたち。花の手入れに苗作りにと日がな一日を過ごす。ガーデンの誕生は震災後、瓦礫だらけとなった町に徳水さんが植えたホオズキ2株が原点。巨大な防潮堤に囲まれた土地でオアシスのように色づく花畑。「でも花は咲くけど枯れるんですよね。そこにほっとする」と徳水さん。満開のバラ、満天の星空、花園の1年の記録。
- 【出演】徳水利枝
午前11時00分から午前11時10分(放送時間10分間)
- グレートネイチャー 10min.「大陸分裂が生んだ巨大滝」
- [字幕放送]
- 落差1000mのアフリカ・トゥゲラ滝、世界一の水量を誇る南米イグアスの滝。この巨大滝の誕生には、かつて地球に存在した超大陸の分裂が関係している。地球の神秘に迫る
- 見るものを圧倒する巨大滝!落差1000mアフリカ最大のトゥゲラ滝、世界一の水量を誇るイグアスの滝。これら世界的な巨大滝の地形には、2億年前ごろに地球上に存在したゴンドワナ超大陸が関係していた。その後大陸分裂をとげる際に地下深くから玄武岩が湧き上がったためだ。洪水のように大地を覆い、規則正しい亀裂が入る柱状節理が生まれた。それに沿って風化されたため、巨大な断崖ができたという。地球の神秘の営みに迫る。
- 【語り】出田奈々
午前11時10分から午後0時00分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー選「女性がいなくなった!男女平等の国アイスランド」
- [2か国語][字幕放送]
- 「世界で最も男女平等な国」と言われるアイスランド。その原点は1975年のある日に遡る。成人女性の9割が一斉にすべての労働と家事をやめて集会を敢行。その経緯とは…
- 女性が仕事や育児、家事を放棄したら社会や経済は回るのか。国連が国際婦人年と宣言した1975年、それを実証する「女性の休日」がアイスランドで行われた。9割もの成人女性が参加したこのストライキはどのように企画され、何をもたらしたのか。証言とアニメーションで軽やかに描く。原題:The Day Iceland Stood Still(米/アイスランド 2024年) 初回放送日:2024年10月22日
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- にっぽん百低山「豊受山・愛媛」
- [字幕放送][再放送]
- 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は愛媛県瀬戸内海に向かってそびえる豊受山。風速60m!強風「やまじ風」が吹き下ろす、その理由とは?
- 愛媛県の瀬戸内海沿いに連なる法皇山脈。その中央部にある豊受山が今回の舞台。春と秋に吹く風速60mもの「やまじ風」がこの山から吹くという伝説が。山頂手前の「風穴」から吹き出すとされ、飛鳥時代から風を鎮める神事が執り行われてきた。いったいなぜこの山から風が吹くのか?そこには意外なメカニズムが…山麓で農業も営み、強風に悩む元チャットモンチーのドラマーで作家の高橋久美子さんをゲストに、楽しみながら登る。
- 【出演】吉田類,高橋久美子
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- ウルトラ重機 30min. #18
- [字幕放送][再放送]
- 大迫力!激レア重機の魅力に迫る「ウルトラ重機」の第7弾。北海道のスキー場で、極上の雪面をつくりあげる圧雪車の技!さらに、深夜の巨大物輸送に密着。
- 大迫力!激レア重機の魅力に迫る「ウルトラ重機」第7弾。今回はその30分版。北海道のスキー場で活躍する「ゲレンデ整備車」。深夜、自らの明かりだけを頼りに、極上の雪面を作り上げるベテラン操縦者。俳優、田辺誠一がその技に迫る。さらに深夜の巨大物輸送に密着。48個のタイヤが自在に動く特殊重機「マルチキャリア」。その特徴をいかし狭い交差点を曲がる技や、傾きのあるカーブを安全に越える技に迫る。
- 【出演】田辺誠一,【語り】伊藤雄彦
午後1時00分から午後3時10分(放送時間130分間)
- 大相撲(2025年) 名古屋場所 五日目
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…山科(元豊響),向正面(幕下)…福ノ里,正面(十両)…枝川(元蒼樹山),【アナウンサー】正面(幕下)…松井大ほか
- 正面(十両)…佐藤洋之 ~IGアリーナから中継~
- 【解説】正面(幕下)…山科(元豊響),福ノ里,枝川(元蒼樹山),【アナウンサー】正面(幕下)…松井大,佐藤洋之
午後3時10分から午後3時30分(放送時間20分間)
- 大相撲(2025年) 名古屋場所 五日目
- [字幕放送]
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(十両)…枝川(元蒼樹山),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之 ~IGアリーナから中継~ [総合テレビで放送継続]
- 【解説】正面(十両)…枝川(元蒼樹山),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之
午後3時30分から午後4時00分(放送時間30分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- フロンティア 選 宇宙の夜明け 何がおきていたのか?
- [解説][字幕放送]
- 138億年前に誕生した宇宙。最初のおよそ10億年間に何がおきていたのか、これまで謎に包まれていた。最新の観測から、この時代「宇宙の夜明け」の姿が見えてきた。
- 宇宙が誕生し、火の玉宇宙からどのように星や銀河が広がる宇宙になったのか、これまで大きな謎だった。最新の望遠鏡の観測によって、従来、見ることができなかった「宇宙の夜明け」の時代が明らかになってきた。天文学者も驚く天体が次々と見つかり、さらに謎が深まっている。宇宙の年齢に修正を迫る大胆な説も登場。人類が初めて目にした宇宙最果てのフロンティアに迫る。
- 【語り】オダギリジョー
午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
- プロ野球2025「オリックス」対「楽天」
- [字幕放送][変更あり]
- ▽「がんばろう神戸」から30年 田口壮・井口資仁が思いを語る▽兵庫出身選手の躍動は▽B宮城2か月ぶり勝利へ▽E岸ベテランの投球術
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】田口壮,井口資仁,【アナウンサー】法性亮太 ~ほっともっとフィールド神戸から中継~
- 【解説】田口壮,井口資仁,【アナウンサー】法性亮太
午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
- 世界入りにくい居酒屋 選「イギリス コッツウォルズ」
- [字幕放送]
- イギリスで最も美しい村々と言われるコッツウォルズ。集落に一軒の居酒屋には、マジメな顔してウィットに富んだ人々。さすがはユーモアの国!古き良きイギリスを満喫!
- イングランド中央部の丘陵地帯に広がるコッツウォルズ地方は、イギリスで最も美しい村々。集落に居酒屋は一軒しかないだけに、地元感満載で入りにくい。客に話しかけると、なぜか全員一言多い。マジメな顔してウィットに富んだ会話を連発!さすがはユーモアの国!かたくなに昔風を好む人々は、料理もビールの飲み方も伝統にこだわる。彼らが「世界一ばかげたスポーツ」と胸を張る競技とは果たして!?古き良きイギリスを満喫!
- 【語り】大久保佳代子,南明奈
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 マイロボット
- [字幕放送]
- ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!毎週木曜日夜9時45分BSで放送(各話15分完結)今日は「マイロボット」大西利空、原菜乃華、中島歩
- 富夫(大西利空)は心待ちにしていたロボット部品が届き、早速組み立てていたが、友人のリカ(原菜乃華)に電話で呼び出される。不在の間に弟(石塚陸翔)や父(山口森広)が勝手に部品を組み立て邪魔をされるが、なんとか完成させる。富夫はロボット(声:井上里奈)をゴンベと名づけるが赤ん坊のように泣くばかり。隣人の坂田(中島歩)に相談すると様子を見るようにと助言される。やがてゴンベは富夫になついていくのだが…。
- 【出演】大西利空,原菜乃華,石塚陸翔,山口森広,遠藤久美子,【声】井上里奈,【出演】中島歩
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 中国の圧力高まる台湾 軍民連携で防衛力強化
- [字幕放送]
- 台湾で中国の侵攻を想定した大規模な軍事演習が行われる。市民参加の防空避難訓練とインフラが攻撃されたことなどを想定した訓練も行われ軍と民間の連携を確認する方針だ。
- 中国が軍事的な圧力を強める台湾で、中国の侵攻を想定した大規模な軍事演習が行われている。頼政権は市民参加の防空避難訓練とインフラが攻撃されたことなどを想定した訓練も並行して行い、軍と民間の連携を確認する方針だ。さらに有事に対応できる人材を育成しようと、倍増を目標に各地で防災士養成講座を開催する。市民や民間企業なども巻き込みながら社会全体の防衛力を強化し侵攻抑止を目指す台湾の取り組みを伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時15分(放送時間30分間)
- 超密着!世界の凄(すご)ワザキング「超危険ハンター&空中点検人」
- [字幕放送][再放送]
- スケール感ハンパない“世界の凄ワザ”を目撃!ヨーロッパ荒海で高価食材を命がけ漁!超危険ハンター!地上数十mで命綱一つ、吹雪でも観光地の生命線守る凄い仕事!超必見
- 世界の『凄ワザ+絶景』をドキドキ堪能!美食の国スペインの大西洋の荒波打ちつける岸壁でスパイダーマンのように飛び回る超危険な漁!地元の街はその一攫千金の漁の凄腕漁師ばかり。中でも活躍するレジェンド漁師がいた!どんな迫力の漁?貴重な高価食材とは一体?紅葉美しい那須の巨大ロープウェイ。夏も冬も地上数十mの動き続けるゴンドラの上に乗って安全を守るもの凄い仕事人!地元愛し極限の作業…スリルと興奮!感動満載!
- 【語り】小田切千
午後11時15分から午後11時25分(放送時間10分間)
- 突撃!ストリートシェフ @キューバ・ハバナ「なぜ!?キューバでオクラ料理」
- [字幕放送]
- 胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。今回はキューバの首都ハバナ!登場するのは、オクラ料理。なんでキューバでオクラなの~!?
- 胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。今回はキューバの首都ハバナ!キューバといえば、クラッシックカーとゲバラ、そんなイメージ?しかし、街を食べ歩くと、超リアルなキューバの姿が見えてくる!今回出会ったのは、太鼓を叩くノリノリなシェフ。一押しメニューはなんとオクラ料理。実はオクラにはキューバとアフリカ大陸の意外な関係が!
- 【語り】井澤詩織
午後11時25分から18日午前0時25分(放送時間60分間)
- 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(10)
- [2か国語][字幕放送]
- 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。国王に頼まれたハンスは、屋敷内での殺人の複数の容疑者を調べる。
- ハンスは突然、訪ねてきた人物が国王イ・ヒュルと気づき驚く。王はハンスにひそかにある殺人事件を調べるよう頼む。朝廷での派閥の均衡を保つため、王がみずから新しく官庁の長官に任命しようとしていた人物が、屋敷内で兄を殺害した容疑者になっていた。ハンスはさっそく調査しに屋敷に行くと、被害者の妻や使用人など容疑者は複数いた。ソウォンは、ソウォン閣を援助してくれていた匿名の老人の正体がジソンだと気づく。
- ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
18日午前0時25分から18日午前1時25分(放送時間60分間)
- BSスペシャル 国家に刻まれた“トラウマ”~シリア 再建への日々~
- [字幕放送][再放送]
- 泥沼の内戦で民間人だけで30万人が犠牲になったといわれるシリア。実は内戦とは別に、アサド政権の弾圧で十数万ともいわれる人々が“消されて”いた―。その実態とは?
- 13年におよぶ内戦に終止符が打たれようとしているシリア。内戦中に10数万人ともいわれる人々が拘束され、拷問の末に亡くなったとみられている。その犠牲の背景には、苛烈な弾圧下で身近な人々を反体制派として“密告”せざるを得ない状況があった。シリアの人々に刻まれた“トラウマ”とは? 社会、そして人々の絆まで切り裂いた内戦と弾圧。その負の遺産をどう乗り越えていくのか―。語り 渡部豪太
- 【語り】渡部豪太
18日午前1時25分から18日午前1時50分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 名古屋場所 五日目
18日午前1時50分から18日午前2時50分(放送時間60分間)
- スペイン・サンティアゴ大聖堂 祈りの響き
- 世界遺産に登録されているスペインの「サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路」の大聖堂で2025年1月に開かれた作曲家・川上ミネによる特別コンサートをお届けする。
- スペイン・ガリシア州の「サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路」。中世から続くキリスト教徒の最も重要な巡礼路のひとつとされ、世界各地から数多くの巡礼者たちが訪れる。その終着点であるサンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂で2025年1月に川上ミネが作曲した楽曲のピアノとパイプオルガンによる特別コンサートが開かれた。キリスト教の聖地で奏でられた祈りの響きを荘厳な映像とともにたっぷりお届けする。
- 【出演】作曲家…川上ミネ,アドリアン・レゲイロ
- 「ふるさと」
川上ミネ:作曲
「Sagamine」
「道」
川上ミネ:作曲
「コバルトの午後」
「月の浦」
川上ミネ:作曲
「アヴェマリスステラ」
川上ミネ:作曲
「グアダルキビール」
川上ミネ:作曲
「アンジェラ」
川上ミネ:作曲
「お父さんへ」
川上ミネ:作曲
「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」
川上ミネ:作曲
18日午前2時50分から18日午前3時50分(放送時間60分間)
- ヨーロッパ絶景の道「マルタからシチリアへ」
- 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、地中海に浮かぶ国マルタからイタリア・シチリアへの道をたどります。
- マルタの首都バレッタは、16世紀にマルタ騎士団が築いた都市。聖ヨハネ大聖堂や中世の街並みが続く石畳の道を進みます。途中、地中海に浮かぶ色とりどりの船を見ながら、シチリア島のシラク―ザへ。バロック様式の建物が続く道を進み、カターニアではエトナ山を散歩する人々が通る道や、雄大な海岸沿いの道を通ります。そしてタオルミーナやパレルモ、メッシーナ、崖の上に建物が建つシチリアの先のトロペアの道を進みます。
18日午前3時50分から18日午前4時50分(放送時間60分間)
- 大河アマゾンを行く
- 世界最大の大河アマゾンに生息する魚類は3000種類を超える。河口付近、さらに2500キロ上流へさかのぼった支流の姿を紹介する。
- 南米大陸の中で、数多くの支流を持ち、流域面積は日本列島の18倍にも及ぶ、世界最大の大河アマゾン。アンデス山脈などを源にもち、熱帯雨林を河口まで貫き、さまざまな表情を見せている。栄養分に富んだ河川に生息する魚類は、3000種類を超える。ブラジル・ベレンなどの河口付近の表情、そして2500キロほど遡った支流の様子を紹介する。
18日午前4時50分から18日午前5時00分(放送時間10分間)
- 大空撮!ヒマラヤ山脈「白い山 ダウラギリ」
- 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。標高800mのポカラからダウラギリへ。さらに麓から標高差6000mの世界を仰ぐ。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.