Pinned
日本海地域の鉄好者(廃止済垢)
日本海地域の鉄好者(廃止済垢)
4,214 posts
日本海地域の鉄好者(廃止済垢)’s posts
2025.2.18
IRいしかわ鉄道
列番不明、試????
521系IR23編成 試運転 富山行
@高岡(12:00頃着、すぐ発車)
試運転表示が出てたので待ってみたらまさかのこれ。2両ともカーテンが下ろされているのが少し気になる。
いいですか、落ち着いて聞いてください。521系IR21編成は、昨日のA217運用をもってJR色としての運行を終了、塗装変更に入りました。
さすがに、683系A03が検査後にサンダバ旧塗装になって出てくる….なんて無いよな?
あり得るとしたら、現状維持またはリニューアルしてサンダバ更新色になる、かな
昔の写真漁ってたら凄いのが出てきたかもしれない
この旧塗装、車番に1501の文字あるし、車体袖も683系とちょっと違う。
まさか681系の試作車!?
521系IR21編成&IR23編成
11月中に塗装変更の予定だったが、他編成の検査入場や事故に伴う離脱により、12月現在もJR色を維持。
1月下旬には塗装変更に着手することとなりそうです。
521系IR編成、2024年改正の時に全編成の放送・案内装置のデータ更新したのかな?そのタイミングで西松任の案内や富山方面区間の案内が追加されたのかも。
それならば、JR色をはじめとする2024年譲渡編成が富山に来たり、2015年譲渡編成が福井に行けたりするのも納得がいく。
681系のリニューアル編成は今後も使い続ける方針のようだ
おかえりV11
ピカピカやな
【681系サンダーバード代走 なぜ2月も走行】
画像はイメージ
金沢バードが無理なら富山バードも勿論答えはNoだろうな、残念だ
北陸新幹線金沢開業の頃から富山県民は朝の始発サンダバ2号に乗れなくなってるの、ずっと不便なんですけど