なまいきくん 「下剋上」

”圧倒的速さ”で成果を出す
=〇〇〇を知ること


Day6まで読み続けてる
選ばれし皆さま。

こんにちは、なまいきくんです。

 

”マインド” という
抽象的なテーマにもかかわらず

必要性を感じて6通目まで
継続的に読み続けている。

 

それだけで、
かなりセンスがあると思ってOKです。

 

 

今はまだ稼げてないかもしれませんが、
確実に知識は蓄積されています。

 

多くの人は、
頑張ったら頑張っただけ成長する
右肩上がりの成長をイメージしますが、

 

実際は成果というのは、
綺麗な右肩上がりにはならず
ある程度貯まった時点で急激に
ブレイクスルーするもの
です。

 

ある程度までは、
どれだけ頑張ってもなかなか成長せず

 

でも、
ある地点まで蓄積されると
急に進化したように成果が出ます。

 

月収でいうと、
10万円、12万円、8万円、10万円、210万円
という感じ。

 

この転換ポイントを
”閾値”(いきち)と呼んだりしますが

この閾値に達するまでに
多くの人が挫折してしまいます。

 

体感、99%の人間が消えます。

 

だからこそ、
今の段階では稼げてなくても
気にしなくて大丈夫です。

耐えて1%に残った人間が
天才と呼ばれるようになります。

 

”最短で成果を出す”という思考は
非常に重要ですが、

それと同じくらい
長期目線も大事だと思ってください。

 

種まき期間も重要です。

早く成果を出すのは目立ちますが、
勝ち続けられるのは
長期目線で動いてるやつです。

 

 

最短で成果を出しながら
長期目線を持って動く。

これが最強です。

 

今の知識が後から効いてくると思って
まず騙されたと思ってついてきてください。

 

さて、本題に入っていくと

昨日の配信では
「ビジネスの強さ=戦略思考」
というテーマで

戦略思考の重要性と、
目標から逆算していくような
思考の仕方をお伝えしました。

 

バカでかい成果を出す人間は、
積み上げ思考ではなく逆算思考です。

 

このメルマガを読むあなたは
最低でも年収1000万円以上を
目指す人ばかりだと思うので

ぜひともこの思考は
確実にマスターしてください。

 

そして、
今回お伝えするのは
それとセットで重要なもの。

 

成果を出すための
もう1つのピースです。

 

僕は昨日の配信で、
「最短で成果を出すために逆算しろ」
と言いました。


しかしながら、
そもそも逆算できない人
というのが大多数です。

 

5000万円稼げって言われても、
「どう逆算すればいいかわかんねーよ」
みたいなのは正直あるはず。 

 

例えば、
今から、来年までに収入を3倍にする!
という目標から逆算してください。

と言われてもきびしいですよね? 

 

 

なぜ逆算できないのか?


 

それは
”全体像を把握できてないから”です。

 

現在地からゴールまで
どんなステップがあるかわからない。

だから何をどれだけ
頑張ればいいかわからない。

 

具体的に言うと、
高校受験の時に県外トップ校に
3花月で合格した
みたいな話をしましたが

この3ヶ月のうち最初は、
ひたすら情報収集をしてました。

 

たった3ヶ月しかなくて、
時間がないのに、です。
 

  • 各科目が何点満点で、
    どれくらい取らなきゃいけないのか?
  • どの範囲が頻出して、
    配点が高いのか?
  • それぞれの教科で何を
    優先的に勉強しなきゃいけないのか?

こういうの把握せずに勉強すると

配点が低い科目を
頑張ってしまってコスパ悪い...

みたいなことが起きるので
まずは情報を集めました。

 

そうすると
どこに力を入れて
何を勉強しなきゃいけないのか

おおよそわかってきます。

 

全体像を把握するから
こそ最短距離は逆算できるのです。

 

そもそも3ヶ月しかないので、
普通にやっても無理なわけで...w

 

ここをすっ飛ばして、
焦って勉強を始めちゃうと
ろくなことがありません。


迷路をイメージしてください


あなたは今、
巨大な迷路の中に立っています。

 

周りはどこも見ても、
高い壁が立ちはだかっており
どちらに向かえば
出口があるのか分かりません。

 

でも、
高いところに上がって、
迷路を眺めて全体像が把握ができれば
一気にイージーゲームに変わります。 

最短経路でゴールまで行けますし、
近道もわかります。

 

ビジネスでもこれが超重要です。

 

というか僕は、
ビジネスで近道しかしたことがありませんw

 

ビジネスにおいて
最初に学ぶべきは
全体像です。


ビジネスをしていると

「何から始めたらいいかわからない...」

「アクセス増やしても成約率あがらない...」

などさまざまな壁に
ぶち当たりますが、

僕からしたら全部、
原因は同じなんですよね。

 

全体像を把握できてないから。

 

全体像っていうのは、
いわば地図です。

 

北海道から東京に行くのに、
地図なしで行けますか???

無理ですよねぇ...

 

地図があるからこそ、
最短距離で目的地にたどり着けるわけです。

 

ビジネスも全く同じ。

 

地図(全体像)を持ってるかどうかで、
成果のデカさと期間に雲泥の差が出ます。

 

僕はその地図を持ってるわけです。

 

だからこそ、

  • 売上アップのための
    最短ルートが見えてる。
  • アクセス増加の施策がわかってる。
  • 成約率向上のポイントが把握できてる。
  • SNSを伸ばすツボがわかってる。

これって普通の人からしたら
「なんでそんなことがわかるの???」
って感じでしょうけど。

 

結局、
地図を持ってるか持ってないかの差。

 

全体像を把握できれば、
ゴール(目的地)が明確になります。

 

ゴールが明確になると何が起きるか?

”逆算思考”ができるようになる。

 

「今日は何をやるべきか?」
「どの施策が効果的か?」
「どこにリソースを割くべきか?」

が全て見えてきます。

 

こうなれば、
あとはやるだけ状態です。

 

負けようがありません。

 

何をやるか迷うこともありませんし、
結果がでるか?など不安にも思いません。

 

不安に思うのは、
単なる知識不足です。

 

 

全体像
見えてなさすぎ問題

僕は定期的に、
リサーチも兼ねて
読者と直接話す機会を作ってます。

 

オフ会であったり、
スポットコンサル企画であったり。

 

で、痛感するのが

 

全体像がわかってない人ばかり

ということ。

 

月30万、50万円と稼いでる人でも
全然知識がなくてびっくりしますw

 

なんでXでポストするのか?
なんでメルマガを使うのか?
なんでこの構成で文章を書くか?
なんでお金を使いまくるべきなのか?

 

これをわかっていて
言語化できる人は非常に少ないです。

 

だからこそ、

「とりあえずポストが大事って
 言われたから勉強しとこう」

「とりあえず自己投資大事って
 言われるからコンサル受けてみよう」

「金使えって言われたから、
 ブランドバッグ買ってみるか」

みたいな思考になるのです。

 

こういうと、
バカみたいな感じに聞こえますが
実際に月200万円稼いでる人でも

「なんでそのポストしたの?」

と質問すると、
ほとんど答えることができません。

 

「え、なまいきくんが
    似たようなポストしてたから...」

という感じw

 

中には

「それマイナスじゃね?」

を思えるようなポストを
良かれと思ってしている場合もあります。

 

 だから、
再現性がないんです。 

 

たまたま月200万円稼げちゃった、
たまたま時流にあってて稼げた。

 

でも、
成功した理由が言語化できないから

その条件が変わったら
すぐに稼げなくなってしまう。

 

こういう人は1年もすると
知らないうちにサラリーマンに戻ったり
ニートになったりしていますが、

やはり”言語化できる”というのは
超絶大事ですね。

 

 

余談ですが、、、

僕のコンサル生に、
月収200~400万円あるのに
貯金ゼロみたいな人がいました。

”金持ちになりたい”

と言ってるのに、
稼いだ金をすぐに時計や
ブランドバッグに使ってしまうようで

これではどれだけ稼いでも
金持ちになんてなれません。

 

いってることと、
やっていることが
完全に矛盾してるなぁ...

 

こういうやつは非常に多いです。

 

確かに僕は、
「金をどんどん使え 」
とよく言いますが、

字面の”金をどんどん使え”
をそのまま見てちゃダメです。

 

お金が増える使い方と、
単なる浪費は違います。

 

貯金や節約なんかしてても
金は増えないし、

今の低収入で貯金したところで
月5万、10万と雀の涙なんだから、

さっさと収入が増えるもの
間接的に収入につながるような経験
ガンガン使っていくべき。

 

あくまでもこういう意味です。

 

字面ではなく、
全体像をみましょう。 

 

なまいきくんが、
金を惜しみなく使っているのは

✅発信者である以上、
 おもろい経験をガンガン積みたい

✅読者にとって
 魅力的に感じる人間になりたい

✅単にビジネスオタクじゃなくて、
 ”人間として強いやつ”になりたい

✅そのために質の良いものを使ったり、
 体験をしたりしていきたい

みたいな意図があります。

 

単なる浪費なんてものは、
もう一通り経験したので飽きましたしw

 

他にも、なまいきくんは
「楽して稼げ」と常々言っていますし

それが僕の基本スタンスですが、

 

そのまま受けとって、
単にサボってたら収入が減って
へぼい人間になるだけ

 


楽して稼げ
=仕組みを作って労力を減らして稼げ
=頭脳労働をして稼げ


こういうのを理解していないと、
先ほど話したような見当違いな
行動をしていまいます。

 

いくら逆算思考を身につけても
全体像が入っておらず
見当違いな逆算
をしてしまうと

明後日の方向にたどり着きます。

 

「自分はしねーよw」

と思う人も多いはずですが、

ビジネスになると、
途端に無駄な行動をしてしまうので
意識的にやらねばなりません。

 

金持ちになるために
必要なステップを
全て説明できますか?

 

SNSで稼ぐために必要な
手順を全て把握していますか?

 

ビジネスの原理原則を把握し、
稼げてる理由を全て言語化できますか?

 

 

今、収入がゼロ円なら、
まずはそこから
月収100万円を超えるための
全体像を把握できてますか?

 

どんなステップがあるか、
5分で説明できますか?

 

これなんです。

これが、
稼げるか否かの違いです。

 

全体像や土台になる
原理原則を把握すること

 

ビジネスをしていて
一番気持ち悪い瞬間は

自分の行動が本当に意味があるのか?

がわからないときです。


 

ですが、
全体像を理解してそこから
逆算の思考をできるようになること

迷いが一切消えて、
やれば利益がぐんぐん伸びていくのです。

 

 

優秀か?優秀じゃないか?

努力したか?してないか?

歴が長いか?短いか?

は関係ありません。

 

優秀な人が1から手探りでやるのと、
凡人攻略本を持ってやるのでは

凡人の方が余裕で
早くクリアするのと同じ
です。

 

まずは、
僕のメルマガなりブログなり、
Xのポストなりを読み漁って

その全体像を得てください。

 

無料ですし、
学べば無駄な労働が減ります。

 

自分で手探りでやりたい人は、
どうぞそちらを選んでください。

 

 

情報競争
これから激化していきます。


最近、いろいろなAIを
触ってみたりしてるのですが

そこで強く感じるのが

 

今が最後のチャンスであり、
逆に乗り遅れるとヤバいなということ。

 

どういうことか?

 

今、大抵のことはAIで
できるようになりました。

 

僕はX運用については
日本トップクラスで知識がある
自信がありますが、

そんな僕でさえ、
そのうち勝てなくなるんじゃないか

などと思っています。

 

じゃあ、勉強する意味ないじゃん。

と思った人、

 

はっきりいいます。

 

これから情報に投資しない、
勉強しない人はどんどん厳しくなります。

 

”格差が拡大する”

これはほぼ確実です。

 

情報を持ってる人、
ビジネスや仕組みの知識がある人は

0円でリスクなく、
今までの5分の1の労力で
ビジネスを生み出すことができます。

 

実際、
今まで1年以上かかっていたサービスが
1か月でできてしまった...
みたいな事例も
最近のスタートアップではごろごろ。

 

SNSでも変化のスピード
3倍、5倍に変わっているのです。

 

もちろん、
それだけチャンスも増えます。

 

だからこそ
お金持ちは例外なく勉強しています。

 

勉強すればするほど、
効率的に価値を提供して
お金を生み出せるようになります。

 

情報を持っている人は、
どんどん情報を持ってお金持ちに。

 

そして学ばない人は、
奴隷のように低賃金で
AIすらやらない単純作業をさせられ
役割がどんどん消えていきます。

 

ビジネスの全体像を知って
これからの流れが見れるようになると
これは明らかです。

 

SNSが始まった時期も、
同じような変化がありました。

 

そして僕は、”勝ち組”
なるために必死で学びました。

 

それだけです。

 

 

なので今も情報には
労力もお金も惜しまず投資します。

 

先輩経営者が
大阪でにいれば早朝でも
東京からぶっ飛んでいきます。

 

自分でウンウン悩むことでも、
先輩の経営者に聞けば
一発で解決することも
少なくないから
です。

 

知識をつけて無駄をなくし
やりたくないことはAIや外注に任せ

”ビジネスの戦略を考える”

という非常にクリエイティブで
面白いところだけを考えましょう。

 

 

 せっかく、
こんな便利で素晴らしい時代に
生まれてきたんですから。

 

 

ということで...(重要)


今回は
”圧倒的速さ”で成果を出す
 =〇〇〇を知ること

というテーマで語ってきました。

 

全体像×逆算思考=最短距離

 

そして、
それを手にするための情報です。

 

細かい小手先の情報は、
そこまで重要ではありませんが

 

特にビジネスの全体像、

「どのようにアクセスを集め」
「売れる商品をどう考えだし」
「どのようにして売るのか?」
「人はどうしたら思いのままに動くのか?」
「どうビジネスとして構築するのか?」

このあたりの情報は
何よりもまず知識として身につけないと
始まりませんし

逆にいうと
これを手にしてしまえば
収入なんて簡単に増えていきます。

 

ブレイクスルーまでのポイントが
劇的に近くなる
と思ってください。

 

何が売れるのかわかるし、
どうやって売ればいいのかもわかる。

どうやったら人が集まり、
どうすれば思いのままに
動いてくれるのかもわかる。

こういう状態になります。

 

見えればわかりますが、
もはやチートです。

 

マリオのスター状態で、
どう転んでも負けようがありません。
 

 

SNSを使って稼いでる人は多いですが、
この全てを理解している人は

SNSを見渡しても
ガチで少なくてびっくりします。

 

せっかくなので、
ビジネスの全体像を理解して
いい意味で楽をしましょう。

 

 

明日は特別な配信をします。


興味がある人だけに
見てほしいので詳しくは語りません。

 

最終配信なので、
僕も力を入れてあなたへの
手紙を書いてみました。

 

ビジネスの世界は、
勉強すればするほど、
情報が増えれば増えるほど
楽して利益が出る世界です。

 

そんなビジネス世界の深淵
あなたをお連れできればと思います。

 

それでは、
今日のアウトプットお願いします。

 

学んだこと、初めて知ったこと、
おもしろかったこと、
どんなアクションをしたいか?

などなんでもいいです。

 

せっかくなので、
”今からどんな知識を得たいか?”
を考えてもらっても
おもしろいかもしれません。

 

たぶん今日の記事を読んで

「うわ、やべぇこの知識足りてねーや」

と思ったと思うので、
それを書いてください。

 

「#なまいきくん下剋上」でお待ちしています。

 

それではまた明日。

特定商取引法に基づく表記
Copyright(c) 2025 なまいきくん All Rights Reserved.