Pinnedこはく@kohaku_konkatsu·Jun 276/27(金)22:00 溜まった質問に30分だけお答えしていきます。新たなご質問があればプロフの質問箱にどうぞ。よろしければリマインダーを設定してお待ちくださいこはくHost今晩30分、溜まった質問に答えます2.2K tuned in·Jun 27·44:18Play recording1825K
こはく@kohaku_konkatsu·Sep 1, 2024気になる男から「お綺麗ですね」や「美人だね」と言われたら99%脈なしです。お世辞です。社交辞令。男はタイプの女性には「かわいい」と言う。どんなに綺麗系だとしても「かわいいね」と言う。かわいいは主観。かわいいは感情。759158.9K1.2M
こはく@kohaku_konkatsu·Oct 14, 2024LINEが遅いのが答え。毎週会えないのが答え。付き合ってくれないのが答え。結婚してくれないのが答え。ちゃんと直視して次に行く。47078.2K482K
こはく@kohaku_konkatsu·Jan 2, 2024肌がきもちいいな思えたら相性がいい。匂いが好きだなと思えたらかなり相性がいい。極めつけは寝顔が可愛いなと思えたら間違いなく手放してはいけない相手。このあたりの感覚は嘘をつかない。26985.9K582K
こはく@kohaku_konkatsu·Mar 17何度も言うけど、 交際を継続するかどうかは、 ① 毎週会いたいと思うか ② 肌に触れたいと思うか ③ 他の人に奪われたら嫌だと思うか ④ 損得抜きに相手を喜ばせたいと思うか この4点。 このくらいシンプルでいい。44605.7K264K
こはく@kohaku_konkatsu·Sep 29, 2024何度も言うけど 交際を継続するかどうかは、 ① 毎週会いたいと思うか ② 肌に触れたいと思うか ③ 他の人に奪われたら嫌だと思うか ④ 損得抜きに相手を喜ばせたいと思うか この4点。 このくらいシンプルでいい。44645.2K214K
こはく@kohaku_konkatsu·Dec 21, 2024優しいで選ぶなよ。優しいは営業だから。優しいは性格じゃない。女性の9割が分かってない論理。できれば考え方や生き方を見てほしい。そっちのほうがその人の本質的な性格に近い。長きに渡って確からしい判断。おそらく結婚後も変わらない。優しいは営業。契約がとれたら、人が変わったようになる。64754K239K
こはく@kohaku_konkatsu·Nov 3, 2024"顔がタイプじゃない相手" と付き合っている強者男性を周りで見たことがない。巨乳好きだけど貧乳と付き合っているのはある。なんならちょっとブサイクと付き合うのもある。5つ歳上もある。メンヘラ女だってある。ただ「顔がタイプじゃない」と言っている男は見たことがない。"顔の好み" って強いよ。213103.9K346K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 10, 2024美人な人ほど鼻ばっか気にしてるけど、男は女の鼻なんて見てないよ。正直、目だけ。目で死ぬまで好きになれるのが男。単純。逆に男は鼻と顎のラインを綺麗にせい。男は付き物よりもフェイスラインが大事。あとは男女ともに肌だよね。肌の汚さは全てを無に帰するほどの破壊力がある。571.1K3.8K3M
こはく@kohaku_konkatsu·Oct 30, 2024「男がベタ惚れのほうがうまくいく」と言われるけど、男は "顔" でベタ惚れになる傾向が強いので、要は「男に顔で刺されば、後はどうとでもなる」の解釈が近い。極度のヤバ女でもない限り、大概の粗相は「可愛いからもう許すね、次はやめてね」で済む。むしろ困りながら "喜んでる" まである。74163.8K259K
こはく@kohaku_konkatsu·Sep 2, 2024迷わず結婚するなら、 ・顔がタイプ ・色気も感じる ・どこかしら品もある ・異性として好き ・人としても好き ・いつもご機嫌 ・心も落ち着く ・沈黙だって平気 ・家族に優しい ・店員にも優しい ・何事にも前向き ・逆境にも強い ・この人となら苦労したっていい そう何度も現れない。63823.7K167K
こはく@kohaku_konkatsu·Oct 9, 2024顔が好き。声が好き。匂いが好き。なんならいびきをかいてる寝顔まで可愛い。これを "タイプ" と呼ぶんだと思うよ。タイプの人と結婚してね。13103.6K151K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 1, 2024"顔がどタイプ" の女性には、 ・飯代をケチらない ・タクシーも惜しまない ・速攻でヤろうとしない ・生理でもゴネない ・誕プレは全力 ・クリスマスも全力 ・女みたいに記念日を気にする ・やたらと連れに会わせたがる ・聞いてもないのに将来を語り出す もし違うなら、カラダがタイプなだけ。153223.2K248K
こはく@kohaku_konkatsu·Nov 15, 2024男は「ド本命」の相手だけには、序盤から絶対に性欲を出さない。いや、めちゃくちゃ性欲はあるんだけど、絶対に出してこない。アラサー婚活女性、こんな分かりやすい法則、何回失敗してんだよ。103053.1K446K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 25, 2024「顔がどタイプ」だと、男なんて勝手に内面まで好きになってくれるから。サバサバしててもツンデレで可愛いねだし、メンヘラかましても甘えたで可愛いねの勝手な自動変換。適度なワガママなんてもう大好物だよ。要は、顔がハマるかハマらないか。婚活・恋活なら、早めの損切りと、次いくぞ!の精神で。53113K156K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 8, 2024ほとんどの男性は女性の目元で好きになるんだけど、女性の場合は男性の鼻筋とフェイスラインで好きになることも多いよね。異性からのモテだけを狙うなら注力すべき部位って結構わかりやすい。134652.9K690K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 19, 2024【この人と付き合うべきかの判断軸】 ①そもそも顔がタイプか ②一緒にいて居心地がいいか ③あっという間に時が過ぎるか ④またすぐにでも会いたいか ⑤もっとこの人の事を知りたいと思えるか ⑥他の人に奪われたくないか ⑦肌に触れたいか 一つ欠けると要注意。 二つ欠けるとやめておこう。93372.6K132K
こはく@kohaku_konkatsu·May 8, 2024交際を継続するかどうかは、 ❶ 毎週会いたいと思うか ❷ 肌に触れたいと思うか ❸ 他の人に奪われたら嫌だと思うか ❹ 損得抜きに相手を喜ばせたいと思うか 要はこの4点。 このくらいシンプルでいい。83352.6K156K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 18, 2024好きなタイプを聞かれた時の模範解答は、たとえば女性なら「私のことを一番大切にしてくれる人」と笑顔で即答したらいいし、男性なら「死ぬ気で頑張るからどんな時も自分の一番の味方であってほしい」と大人の色気と憂いを感じさせながら答えたらいい。結局このあたりが男女の本質に近い部分だと思う。22422.5K103K
こはく@kohaku_konkatsu·Nov 14, 2024顔がタイプじゃない美人度9と、顔がタイプの美人度6だと、迷うことなく "顔がタイプの美人度6" と結婚するのが男性の趣味嗜好というもの。それほど男性の容姿に対するタイプはめんどくさい。だから女性は自分が刺さっていないと思ったらサクサク次に行ったほうがいい。粘っても時間の無駄でしかない。52412.4K228K
こはく@kohaku_konkatsu·Jan 31, 2024もしも好きなタイプを聞かれたら、女性は「私のことを一番大事にしてくれる人」と答えたらいいし、男性は「死ぬ気で頑張るからどんな時も自分の一番の味方であってほしい」と答えたらいい。結局このあたりが本質に近いところだと思う。23252.2K139K
こはく@kohaku_konkatsu·Jul 27, 2024要は、顔とスタイルで刺しきってないから、返事も遅いし、約束も取りづらいし、真剣な話も出ないし、価値観も尊重し合えない。逆に相手に刺さっていたなら全ての歯車が勝手に動き出す。男性なんて良くも悪くもそんなもの。あまり深追いせず、美容に全振りの上、刺さる相手をサクサク探したほうがいい。63062K178K
こはく@kohaku_konkatsu·Sep 8, 2024Replying to @kohaku_konkatsuクソリプくださる弱者男性の皆さん、そもそも "奢りたくないような女" と飯なんか食うなよ。そんなのとしかマッチしない己のスペックの低さ、あるいはプロフ時点での目利きの悪さを猛省してから出直してこいよ。それまではコーヒー1杯のアポだけに限定したほうがいいと思うよ301932K346K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 19, 2024結局、ちょっとギクシャクしただけで別れてしまうのは「顔がタイプ」じゃないから。外見が刺さっていないと内面は意外にモロい。82302K145K
こはく@kohaku_konkatsu·Feb 15, 2024一緒に「ご飯」を食べてて楽しい人と結婚したほうがいい。ご飯はその人のかなりの部分が出る。間違っても旅行やイベントに逃げちゃダメ。日々の「ご飯」を一緒に美味しく食べられる相手は、間違いなく相性がいい。22841.9K138K
こはく@kohaku_konkatsu·Nov 1, 2024"割り勘" で勝負する男性って、実はかなりスゴいと思う。例えれば、根回しなしで会議に挑む、接待なしで商談に挑む、手土産なしで彼女の親に挨拶に行く、よほどの強者か阿呆しかいない。352541.9K408K
こはく@kohaku_konkatsu·May 21マチアプの中に大量に蠢く "付き合うタイプの誠実系ヤリモク" に告白されて、"彼氏爆誕!!" とか "スピード展開についてけない" とか呟いている女性陣、あと3年は結婚できないと思う。92341.9K524K
こはく@kohaku_konkatsu·Oct 24, 2024"付き合って" にOKするかの判断軸 ① そもそも顔がタイプか ② 一緒にいて居心地がいいか ③ 雑談ができるか ④ 沈黙でも気にならないか ⑤ また来週も会いたいか ⑥ もっとこの人の事を知りたいか ⑦ 他の人に奪われたくないか ⑧ 肌に触れたいか 一つ欠けると要注意。 二つ欠けたらやめておこう。12001.8K75K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 16割り勘をされたら逃げてきてください。要は相手に外見が刺さっていないか、損得勘定の強いケチな非モテ男性ということです。いずれにせよ、大切にはされません。321821.7K192K
こはく@kohaku_konkatsu·May 15, 2024いろんな婚活女性がいますが、最も苦戦するのは「ジャニオタ」の女性です。私も一度も成婚させたことがなく、かなり申し訳ない気持ちです。本当に難しいです435651.6K779K
こはく@kohaku_konkatsu·May 16婚活女性が意識したことに、割り勘、結婚式やらない、指輪いらない、みたいなのが流れできましたが、この作戦、基本、ロースペ男性にしか刺さりません。いやいやハイスペ男性にも刺さりましたよという場合は、中身はケチで他責で損得勘定の強い "なんちゃってハイスペ" の中身が微妙な男性が多いです。82001.5K361K
こはく@kohaku_konkatsu·Jan 3男なんて出会って5分で "付き合いたいか、付き合いたくないか" の判断くらいはもう出来てるからね。あとは内面にヤバさがないかの確認作業。告白するのも要はタイミングだけ。バグった距離感と思われないよう配慮するだけ。顔と体型、笑顔と愛嬌、欲を言えば品と色気。出会って5分で9割は決まってる。41391.4K194K
こはく@kohaku_konkatsu·Sep 8, 2024男性視点の本音を言えば、「顔のタイプ」は超重要も、「性格のタイプ」は意外とどうでもよかったりする。怪物級の変人でもない限りまあどうとでもなる。タイプの女なら "解釈" を変えるのが男。だから女性は脈の薄そうな男を深追いするより、自分の容姿がハマる男に当たるまでサクサク進めるのも得策。101491.3K115K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 23, 2024結局のところ【外見】が刺さってないから、価値観も合わせられないし、話し合いをする気にもならない。不意にギクシャクした時の粘り腰がどうにもきかない。別にこいつじゃなくてもいいよな的な魔が差す。好きな外見は有事の歯止め。子なしの若夫妻は特に気をつける。歯止めの代表格が家にいないから。91291.2K107K
こはく@kohaku_konkatsu·Jan 26損得勘定の強い一番モテないタイプです。金も減らしたくない上に、女からの印象も良くしたいタイプ。まだ割り勘して嫌われているほうが話が早い。61061.3K206K
こはく@kohaku_konkatsu·Sep 4, 2024【4ヶ月で婚約できる女性】 ・とにかく素直 ・愛嬌満点 ・リアクションが大きくて可愛い ・肌と髪がキレイ ・健康的な身体つき ・清楚なのに色気もある ・相手を立てられる ・相手に頼るのも上手 ・相手の一番の味方 ・まあなんとかなるよねの楽観主義 ・どこか儚さも感じる 秒で売れていきます。51531.2K72K
こはく@kohaku_konkatsu·May 24, 2024いい大人が2年以上付き合ったのに結婚しないで別れてしまう男は色んな意味で信用してはいけない。同性からの本音の意見。121261.2K117K
こはく@kohaku_konkatsu·Oct 11, 2024顔がタイプってめちゃくちゃ大事なんだけど、体型がタイプってのも地味にめちゃくちゃ大事だからね。男も女もあるよ。少しフェチに近い。41011.2K104K
こはく@kohaku_konkatsu·May 27"彼女の外見が好き" で付き合い始めた男は、その後もずっと貢ぎ続ける。釣った魚にも餌をやる。他方、"性格が良いから" で付き合い始めた男は、徐々に徐々に手を抜きだす。彼女の優しさに甘えだす。あぐらをかく。釣った魚には、餌をやる必要がない。どうせこいつはどこにも行かない、行けないと。51371.3K172K
こはく@kohaku_konkatsu·Jun 29, 202420代で彼女と何年も付き合って、アラサー前に結局はお別れした経験のある男だけは絶対にやめておけ。そいつは "責任" のとれない男だから。最後の最後は自分の利を優先する男。公私共に信用してはいけない。結婚しても子どもごと平気で切ることができてしまう。情や責任より、己の利を優先する精神性。41461.2K84K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 4個人的 "人相のいい顔の女性" の二大巨頭です。息子が結婚前に連れてきたら、土下座して親のほうから御礼を言うレベルです。婚活は、最後の最後は "人相" です。内面の9割が顔面に出ています。よくよく見るようにしてください。91091.2K150K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 3本命には "性欲" を出しません。なんなら意地でも出しません。本命を前にした男性とは、そういうものです。だから付き合う前に性欲を出されたのなら、つまりはそういうことです。191681.2K908K
こはく@kohaku_konkatsu·Jul 24, 2024何度も言うけど 交際を継続するかどうかは、 ❶ 毎週会いたいと思うか ❷ 肌に触れたいと思うか ❸ 他の人に奪われたら嫌だと思うか ❹ 損得抜きに相手を喜ばせたいと思うか この4点。 このくらいシンプルでいい。71681.1K74K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 16男性はですね、美人だから好きになることはありませんし、細いから好きになることもありません。当たり前ですが、好きな顔だから好きになり、好きな体型だから好きになるのです。要は好み、タイプです。刺さらなければ時間の無駄、女性は早めの損切りを常に意識してください。31191.2K71K
こはく@kohaku_konkatsu·Oct 23, 2024外見がタイプじゃないからLINEの返事が遅い。外見がタイプじゃないからなかなか会う日が決まらない。外見がタイプじゃないから深い話し合いもできない。外見がタイプじゃないからちょっとギクシャクしただけで別れてしまう。どれだけ綺麗事を並べたって結局はぜんぶ「外見」が起点。男の9割はこれ。111601.1K133K
こはく@kohaku_konkatsu·Feb 6婚活男性よ。ドライブには誘うな。水族館にも誘うな。チームラボも誘うな。映画にも誘うな。イルミネーションは地獄。プラネタリウムも地獄。こういうのは全部 "好きな人" となら行きたいんだけどね。仮交際中はまだ美味しいご飯だけでいい。安易にイベントに逃げない。きちんと『会話』をしてほしい。141281.1K147K
こはく@kohaku_konkatsu·May 15顔の下半分がよほど散らかっていない限り、大半の男性は女性の "目元" で惚れます。特には涙袋と目尻まわり。男は単細胞なのでマヨネーズ顔が特に好まれます。メイクまたは美容医療を駆使してください。鼻が好きとか言っている男は変態しかいません。172381.1K1.1M
こはく@kohaku_konkatsu·Jun 12誤解を恐れず言えば、女を下に見ている男性ほど必ず奢ります。女嫌いの女体好きに多い傾向、少しサイコみがあります。非常によくモテます。152051.1K178K
こはく@kohaku_konkatsu·Aug 24, 2024めちゃくちゃ婚活が拗れても、 無理してこんな人と結婚しちゃダメ。 ① 顔がタイプじゃない ② 異性として色気を感じない ③ 肌に触れたくない ④ 匂いが好きじゃない ⑤ 声が好きじゃない ⑥ 嫉妬心が湧かない ⑦ 沈黙がしんどい ⑧ 心が落ち着かない まだ焦らない。 その時まで外見を磨いておく。71371K65K
こはく@kohaku_konkatsu·Apr 7男性は "外見がドタイプ" なら、会計は全部出しますし、店のランクは上げますし、空調とかまで配慮しますし、ウンウンなんでも聞いてくれますし、雑な下心は隠しますし、将来の話をしっかり出していきます。もしもそれがないのなら、つまりはそういうことです。無理筋の案件です。次に行ってください。91241.1K80K