見出し画像

189.第6章「平成の東映」

第3節 平成仮面ライダーシリーズ

 1971年4月毎日放送NET(現・テレビ朝日)系でスタートした『仮面ライダー』は子供たちの間で大ブームを巻き起こしシリーズ化しました。 

 1975年4月、「仮面ライダーシリーズ」の製作会社である毎日放送が、NET系からTBS系にシフトチェンジします。
 それによってこの時放映が始まった『仮面ライダーストロンガー』は、関東地区ではTBSにて放映されました。
 その後休止期間もありましたが1989年9月に終了する『仮面ライダーブラックRX』までTBS系にて放映が続きます。
 毎日放送東映1971年から1989年まで共同製作した「仮面ライダーシリーズ」及び東映によるオリジナルビデオ作品『真・仮面ライダー 序章』、劇場作品『仮面ライダーZO』・『仮面ライダーJ』は、「昭和ライダー」と呼ばれました。

  2000年1月テレビ朝日東映の共同製作による新たな「仮面ライダー」、『仮面ライダークウガ』がテレビ朝日系日曜朝8時枠にて放映され大ヒットシリーズ化します。
 そして『仮面ライダークウガ』から始まる仮面ライダーシリーズ」は、「昭和ライダー」に対し「平成ライダー」と称されました。

「平成仮面ライダーシリーズ」(2000年~2019年)

 製作:テレビ朝日東映ASATSU-DK(ADK) 
 制作:東映テレビ・プロダクション
 
原作:石ノ森章太郎
 
スーパーバイザー:小野寺章(石森プロ)

 今節では、2000年の『仮面ライダークウガ』から2011年仮面ライダーフォーゼ』までの「平成ライダー13作品を紹介します。 

① 『仮面ライダークウガ』(2000年1月30日
- 2001年1月21日 全49話+SP1話)

画像
東映ビデオ『仮面ライダークウガ』Blu‐ray Box 2
©石森プロ・東映

-キャスト-

五代雄介(クウガ)  - オダギリジョー
一条薫        - 葛山信吾
沢渡桜子       - 村田和美
おやっさん      - きたろう
未確認生命体グロンギ
ン・ダグバ・ゼバ   - 浦井健治(40 - 48) 

-スタッフ-

制作統括 - 鈴木武幸(49)
プロデュース - 清水祐美(テレビ朝日)
       髙寺成紀・鈴木武幸(13-48)(東映)
プロデュース補(東映) - 横塚孝弘(1-8,49) 、白倉伸一郎(24-49)
シリーズ構成 - 荒川稔久(13-49)
文芸 - 大石真司、村山桂
脚本 - 荒川稔久、井上敏樹、きだつよし、村山桂、竹中清
アクション監督 - 金田治、山田一善(ジャパンアクションクラブ)
監督 - 石田秀範、渡辺勝也、長石多可男、鈴村展弘、金田治
音楽 - 佐橋俊彦
オープニングテーマ「仮面ライダークウガ!」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 佐橋俊彦 / 歌 - 田中昌之
エンディングテーマ「青空になる」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 佐橋俊彦 / 歌 - 橋本仁

-視聴率-

平均視聴率:9.7%

② 『仮面ライダーアギト』(2001年1月28日
- 2002年1月27日 全51話+SP1話)

画像
東映ビデオ『仮面ライダーアギト』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

仮面ライダー生誕30周年記念作品
-キャスト-

津上翔一 (アギト)- 賀集利樹
氷川誠  (G3)    - 要潤 (1 - 26,29 - 41,43,45 - 51)
葦原涼  (ギルス) - 友井雄亮(1 - 12,14 - 30.32 - 41,43 - 51)
風谷真魚      - 秋山莉奈 (1 - 22,24 - 27,29 - 47,49,51)
美杉義彦      - 升毅 (1 - 11,13,14,18.22,24,26,27,29 - 32,34 - 36,40,43 - 47,49,51)

-スタッフ-

プロデュース - 松田佐栄子(テレビ朝日)
       白倉伸一郎、武部直美、塚田英明(東映)
シリーズ構成 - 井上敏樹
脚本 - 井上敏樹、小林靖子(第28話のみ)
監督 - 田﨑竜太、長石多可男、六車俊治(テレビ朝日)、石田秀範、鈴村展弘、佐藤健光、金田治、渡辺勝也
アクション監督 - 山田一善、宮崎剛(ジャパンアクションクラブ)
音楽 - 佐橋俊彦
主題歌「仮面ライダーAGITO」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 三宅一徳 / 歌 - 石原慎一 / コーラス - 大木理紗

-視聴率-

平均視聴率:11.7%

-映画-

『劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4』井上敏樹脚本・田﨑竜太監督(2001年9月22日公開) 興行収入 12億5,000万円

③ 『仮面ライダー龍騎』(2002年2月3日
- 2003年1月19日 全50話+SP1話)

東映ビデオ『仮面ライダー龍騎』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

城戸 真司(龍騎)     - 須賀貴匡
秋山蓮  (ナイト) - 松田悟志
神崎優衣      - 杉山彩乃 (1 - 29,31 - 50)
神崎士郎      - 菊地謙三郎 (3,5,6,11,12,18 - 28,32 - 36,38 - 40,42 - 50)
北岡秀一 (ゾルダ) - 涼平 (7 - 10,13,14,17 - 20,22 - 30,32 - 50)
由良吾郎 (ゾルダ) - 弓削智久 (7 - 10,13,14,17 - 20,22 - 27,29,30,32 - 37,39,41 - 50)
浅倉威    (王蛇)  - 萩野崇 (17 - 28,31 - 36,38 - 50)
須藤雅史(シザース)- 木村剛 (友情出演 / 5,6)
手塚海之(ライア)  - 高野八誠 (13 - 23,50)[注釈 30]
芝浦淳    (ガイ)   - 一條俊 (15 - 19)[注釈 30]
東條悟    (タイガ)   - 高槻純 (35 - 46,50)[注釈 30]
佐野満    (インペラー)- 日向崇 (41 - 44)
大久保大介 - 津田寛治 (1 - 5,7 - 16,18 - 26,28 - 33,35 - 38,40,41,44 - 50)

-スタッフ-

プロデュース - 圓井一夫(1 - 12)(テレビ朝日)
       中曽根千治(13 - 50)、白倉伸一郎、武部直美(東映)
脚本 - 小林靖子、井上敏樹
監督 - 田﨑竜太、石田秀範、長石多可男、佐藤健光、鈴村展弘
アクション監督 - 宮崎剛
音楽 - 丸山和範、渡部チェル

主題歌「Alive A life」
作詞 - 海老根祐子 / 作曲 - 和田耕平 / 編曲 - 和田耕平、本田嘉津也 / 歌 - 松本梨香

-視聴率-

平均視聴率:9.5%

-映画-

『劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』井上敏樹脚本・田﨑竜太監督(2002年8月17日公開)興行収入 14億3,000万円

④ 『仮面ライダー555』(2003年1月26日
- 2004年1月18日 全50話)

東映ビデオ『仮面ライダー555』DVD VOL.1
©石森プロ・東映

-キャスト-

乾巧(ファイズ) - 半田健人
草加雅人(カイザ) - 村上幸平(13 - 17,21 - 48)
三原修二(デルタ) - 原田篤(33 - 36,38 - 50)
園田真理 - 芳賀優里亜
菊池啓太郎 - 溝呂木賢(3 - 50)
スマートレディ - 栗原瞳(1 - 12,22 - 26,29,36,46,47,50)
木場勇治 (ホースオルフェノク)- 泉政行(1 - 25,27,29 - 39,41 - 50)
長田結花(クレインオルフェノク) - 加藤美佳(3 - 25,27,29 - 34,38 - 44)
海堂直也 (スネークオルフェノク)- 唐橋充(5 - 16,18 - 27,29 - 34,36,37,39 - 50)
澤田亜希 (スパイダーオルフェノク)- 綾野剛(26 - 36,39,40)
村上峡児(ローズオルフェノク) - 村井克行(9 - 12,14,18 - 29,33 - 39,41,43,45 - 47)

-スタッフ-

プロデュース - 濱田千佳(テレビ朝日)
       白倉伸一郎、武部直美、宇都宮孝明(東映)
脚本 - 井上敏樹
監督 - 田﨑竜太、長石多可男、石田秀範、田村直己(テレビ朝日)、鈴村展弘
アクション監督 - 宮崎剛、村上潤、石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 松尾早人
主題歌「Justiφ's」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 佐藤和豊 / 編曲 - 中川幸太郎 / 歌 - ISSA

-視聴率-

平均視聴率:9.3%

-映画-

『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』井上敏樹脚本・田﨑竜太監督(2003年8月16日公開)興行収入 15億円

⑤ 『仮面ライダー剣』(2004年1月25日
- 2005年1月2日 全49話)

東映ビデオ『仮面ライダー剣』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

剣崎一真(ブレイド) - 椿隆之
相川始  (カリス) - 森本亮治(1 - 27,29 - 50)
橘朔也 (ギャレン) - 天野浩成(1,3 - 47,49)
上城睦月 (レンゲル)- 北条隆博(13 - 24,26 - 29,31,32,34 - 49)
広瀬栞 - 江川有未
白井虎太郎 - 竹財輝之助
栗原遥香 - 山口香緒里(1 - 16,18 - 23,26,29 - 31,33 - 41,43,45,47 - 49)
栗原天音 - 梶原ひかり(1 - 16,18 - 23,26,29 - 31,33 - 41,43 - 45,47 - 49)
伊坂(ピーコックアンデッド) - 本宮泰風(5 - 15)

-スタッフ-

プロデュース - 松田佐栄子(テレビ朝日)、日笠淳、武部直美、宇都宮孝明
脚本 - 今井詔二、今井想吉、宮下隼一、井上敏樹、會川昇
監督 - 石田秀範、鈴村展弘、長石多可男、諸田敏、佐藤健光、息邦夫
アクション監督 - 宮崎剛、新堀和男(最終話のみ)
音楽 - 三宅一徳
主題歌
「Round ZERO〜BLADE BRAVE」(1 - 30)
作詞 - 藤林聖子 作曲 - 吉田勝弥 編曲 - 近藤昭雄 歌 - 相川七瀬 AVCA-14925
「ELEMENTS」(31 - 48)
作詞 - 藤林聖子 作曲 - 藤末樹 編曲 - RIDER CHIPS + 渡部チェル 歌 - RIDER CHIPS Featuring Ricky AVCA-22153

-視聴率-

平均視聴率:7.9%

-映画-

『劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE』井上敏樹脚本・石田秀範監督(2004年9月11日公開)興行収入 9億2,000万円

⑥ 『仮面ライダー響鬼』(2005年1月30日
- 2006年1月22日 全48話)

東映ビデオ『仮面ライダー響鬼』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

響鬼 - 細川茂樹
安達明日夢 - 栩原楽人
威吹鬼 - 渋江譲二(5 - 19,21,22,24 - 48)
轟鬼 - 川口真五(13 - 17,19 - 29,32 - 48)
斬鬼 - 松田賢二(13 - 15,19 - 22,27 - 29,32,33,35 - 40,42 - 45)
立花香須実 - 蒲生麻由(1 - 36,38 - 44,46 - 48)
立花日菜佳 - 神戸みゆき(1 - 35,38 - 48)
持田ひとみ - 森絵梨佳(1,3 - 25,27 - 31,34,35,38,44,42 - 48)
桐矢京介 - 中村優一(30 - 48)
童子、クグツ(黒・白) - 村田充
姫、女のクグツ - 芦名星
立花勢地郎 - 下條アトム(4 - 25,28 - 33,35,39 - 44,46 - 48)

-スタッフ-

プロデューサー - 梶淳(テレビ朝日)
        髙寺成紀(1 - 29)・白倉伸一郎(30 - 48)・土田真通(東映)
プロデューサー補 - 大森敬仁
脚本 - きだつよし、大石真司、井上敏樹、米村正二
文芸(十九之巻 - 二十二之巻) - 大石真司
監督 - 石田秀範、諸田敏、坂本太郎、金田治、髙丸雅隆、田村直己(テレビ朝日)、鈴村展弘
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 佐橋俊彦
オープニングテーマ「輝(かがやき)」(1 - 33,48)
作曲・編曲 - 佐橋俊彦
オープニングテーマソング 「始まりの君へ」(34 - 47)
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 佐橋俊彦 / 歌 - 布施明
エンディングテーマ「少年よ」(1 - 33,48)
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 佐橋俊彦 / 歌 - 布施明

-視聴率-

平均視聴率:8.2%

-映画-

『劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』井上敏樹脚本・坂本太郎監督(2005年9月3日公開)興行収入 11億円

⑦ 『仮面ライダーカブト』(2006年1月29日
- 2007年1月21日 全49話)

東映ビデオ『仮面ライダーカブト』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

天道総司 (カブト) - 水嶋ヒロ
加賀美新 (ガタック) - 佐藤祐基
矢車想 (ザビー /キックホッパー) - 徳山秀典(7 - 10,13,33 - 48)
影山瞬 (ザビー / パンチホッパー) - 内山眞人(7 - 10,13 - 18,20 - 22,24 - 28,32 - 48)
風間大介 (ドレイク) - 加藤和樹(10 - 18,25 - 28,39,40,49)
神代剣(サソード) - 山本裕典(19 - 46)
日下部ひより(シシーラワーム) - 里中唯(1 - 19,21 - 27,29,31,32,38 - 40,43 - 45,47 - 49)
岬祐月 - 永田杏奈(1 - 26,28 - 31,33,36 - 49)
天道樹花 - 奥村夏未(1 - 15,17 - 21,23 - 31,33 - 39,42,43,46 - 49)
田所修一 - 山口祥行(1 - 10,13 - 15,17 - 21,23,24,26,29 - 31,33,35,41 - 44,46 - 49)
三島正人 (グリラスワーム)- 弓削智久(1,2,6 - 10,12,13,15,16,19 - 29,31 - 34,36,41,42,45 - 49)
加賀美陸 - 本田博太郎(2,5,6,10,12,15,20 - 22,24 - 26,29,30,36,41,42,45 - 49)

-スタッフ-

プロデュース - 梶淳(テレビ朝日)
       白倉伸一郎、武部直美、和佐野健一(補・9 - 49)(東映)
脚本 - 米村正二、井上敏樹
監督 - 石田秀範、田村直己(テレビ朝日)、長石多可男、田﨑竜太、鈴村展弘、柴﨑貴行
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 蓜島邦明
主題歌「NEXT LEVEL」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 渡部チェル / 歌 - YU-KI(TRF)

-視聴率-

平均視聴率:7.7%

-映画-

『劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』米村正二脚本・石田秀範監督(2006年8月5日公開)興行収入 9億5,000万円

⑧ 『仮面ライダー電王』(2007年1月28日
- 2008年1月2日 全49話)

東映ビデオ『仮面ライダー電王』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

野上良太郎(電王) - 佐藤健
ハナ - 白鳥百合子(1 - 30)
コハナ - 松元環季(33 - 49)
桜井侑斗、懐中時計の男 - 中村優一(18 - 49)
ナオミ - 秋山莉奈
オーナー(1 - 7,9.10,12,14,18 - 21,23,24,26 - 28,30,33,34,36 - 44,46 - 49)、駅長(37,38,42,43,47 - 49) - 石丸謙二郎
野上愛理 - 松本若菜(1 - 9,11 - 19,21,23 - 33,35 - 42,44 - 49)
尾崎正義 - 永田彬(RUN&GUN)(1 - 3,5 - 9.11 - 19,21.23 - 27,29 - 33,36,37,39,40,42,46,47,49)
モモタロス - 関俊彦(声)
ウラタロス - 遊佐浩二(声)(5 - 49)
キンタロス - てらそままさき(声)(8 - 49)
リュウタロス - 鈴村健一(声)(13 - 49)
デネブ - 大塚芳忠(声)(19 - 49)
ジーク - 三木眞一郎(声)(23,24,49)

-スタッフ-

プロデュース - 梶淳(テレビ朝日)
       白倉伸一郎、武部直美、大森敬仁(補)、郷田龍一(補・13 - 49)(東映)
脚本 - 小林靖子、米村正二
監督 - 田﨑竜太、長石多可男、坂本太郎、石田秀範、金田治(ジャパンアクションエンタープライズ)、舞原賢三、田村直己(テレビ朝日)、柴﨑貴行
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 佐橋俊彦
主題歌「Climax Jump」(1 - 39, 46話)
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - 鳴瀬シュウヘイ / 歌 - AAA DEN-O form
主題歌「Climax Jump DEN-LINER form」(40 - 45, 47, 48話)
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 鳴瀬シュウヘイ / 編曲 - LOVE+HATE / 歌 - モモタロス(関俊彦)、ウラタロス(遊佐浩二)、キンタロス(てらそままさき)、リュウタロス(鈴村健一)

-視聴率-

平均視聴率:6.9%

-映画-

『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!』小林靖子脚本・長石多可男監督(2007年8月4日公開)興行収入 13億8,000万円
『おまけ モモタロスのなつやすみ』白倉伸一郎脚本・柴﨑貴行監督(同時上映)

⑨ 『仮面ライダーキバ』(2008年1月27日
- 2009年1月18日 全48話)

東映ビデオ『仮面ライダーキバ』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

紅渡(キバ) - 瀬戸康史
キバットバットIII世 - 杉田智和(声)
魔皇竜タツロット - 石田彰(声)
名護啓介 (イクサ)- 加藤慶祐(3 - 14,16 - 48)
麻生恵 - 柳沢なな(1 - 9,11 - 14,16 - 44,46 - 48)
麻生ゆり - 高橋優(1 - 46,48)
野村静香 - 小池里奈(1 - 9,11 - 17,19,20,25,27,29 - 31,33,34,36,37,40,41,46,48)
次狼 - 松田賢二(2,4 - 24,27 - 31,35 - 41,44 - 48)
ラモン - 小越勇輝(2,6 - 9,13 - 15,17 - 19,21,23,24,28 - 31,35 - 37,39 - 41,45 - 48)
力 - 滝川英治(2,6,7,9,13 - 15,17,18,21 - 24,28 - 33,35 - 37,39 - 41,45 - 48)
木戸明 - 木下ほうか(1 - 12,14,16,17,19,21 - 23,28,33,37,41 - 45,47,48)
嶋護 - 金山一彦(1 - 4,6 - 15,18,21,22,25 - 31,34,35,39 - 43,47,48)
襟立健吾 - 熊井幸平(11 - 14,19 - 24,27 - 31,34 - 42,48)
ファンガイア:チェックメイトフォー
真夜(クイーン過去編) - 加賀美早紀(20,23 - 28,30,32 - 48)
鈴木深央(クイーン現代編) - 芳賀優里亜(21 - 26,29 - 43,45)
ビショップ - 村田充(25,26,28 - 32,34 - 41,43 - 48)
登太牙(キング現代編) - 山本匠馬(32 - 48)
キング 過去編 - 新納慎也(36 - 46)
ルーク - 高原知秀(15,16,19,20,25,26,29 - 31)

-スタッフ-

プロデュース - 梶淳(テレビ朝日)
       武部直美、宇都宮孝明、大森敬仁、谷本萌生(補・19 - 48)(東映)
脚本 - 井上敏樹、米村正二
監督 - 田﨑竜太、石田秀範、舞原賢三、田村直己(テレビ朝日)、長石多可男、中澤祥次郎
アクション監督 - 竹田道弘、宮崎剛、新堀和男(ジャパンアクションエンタープライズ
音楽 - 斉藤恒芳
主題歌「Break the Chain」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 鳴瀬シュウヘイ / 編曲 - 鳴瀬シュウヘイ、Tourbillon / 歌 - Tourbillon

-視聴率-

平均視聴率:6.2%

-映画-

『劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事』小林靖子脚本・金田治監督(2008年4月12日公開)興行収入 7億3,500万円

『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』井上敏樹脚本・田﨑竜太監督(2008年8月9日公開)興行収入 9.0億円

⑩ 『仮面ライダーディケイド』(2009年1月25日
- 2009年8月30日 全49話)

東映ビデオ『仮面ライダーディケイド』Blu‐ray Box
©石森プロ・東映

-キャスト-

門矢士 - 井上正大
光夏海 - 森カンナ
小野寺ユウスケ - 村井良大
海東大樹 - 戸谷公人(9 - 31)
光栄次郎 - 石橋蓮司
鳴滝 - 奥田達士(2 - 31)
アポロガイスト - 川原和久(26 - 31)
ワタル - 深澤嵐(4,5,30,31)
アスム - 小清水一揮(18,19,30,31)

-スタッフ-

プロデュース - 梶淳(1 - 27)・本井健吾(28 - 31)(テレビ朝日)
       白倉伸一郎、武部直美、和佐野健一(東映)
AP - 谷本萌生(1 - 3)、郷田龍一(4 - 23)(東映)
共同プロデュース(24 - 25) - 宇都宮孝明、大森敬仁(東映)
脚本 - 會川昇、米村正二、小林靖子、古怒田健志、井上敏樹
監督 - 田﨑竜太、金田治、長石多可男、石田秀範、柴﨑貴行、田村直己(テレビ朝日)
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 鳴瀬シュウヘイ、中川幸太郎
主題歌「Journey through the Decade」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - Ryo / 編曲 - 中川幸太郎・Ryo / 歌 - Gackt

-視聴率-

平均視聴率:8.0%

-映画-

『劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』小林靖子脚本・田﨑竜太監督(2009年5月1日公開)興行収入 7億8,000万円

『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』米村正二脚本・金田治監督(2009年8月8日公開)興行収入 19億円

⑪ 『仮面ライダーW』(2009年9月6日
- 2010年8月29日 全49話)

東映ビデオ『仮面ライダーW』Blu‐ray Box1
©石森プロ・東映

-キャスト-

左翔太郎 - 桐山漣
フィリップ - 菅田将暉
鳴海亜樹子 - 山本ひかる
照井竜 - 木ノ本嶺浩(18 - 49)
刃野幹夫 - なだぎ武(ザ・プラン9)(1 - 3,5,7,9,11,13,15 - 17,19 - 22,25,27,29,33,38,41,42,46 - 49)
真倉俊 - 中川真吾(1,3,5 - 9,11,13,19 - 22,25 - 30,38,41 - 43,46 - 49)
ウォッチャマン - なすび(2,3,6,11,14,16,20,21,26,31,37,39,40,43,47 - 49)
サンタちゃん - 腹筋善之介(4,6,8,12,16,21,23,24,27,29,41,47 - 499)
クイーン - 板野友美(当時AKB48)(7,12,17,22 - 24,32,47 - 49)
エリザベス - 河西智美(当時AKB48)(7,12,17,22 - 24,32,47 - 49)
園咲琉兵衛 - 寺田農(1,2,4,5,7,9,10,13 - 15,17 - 19,23,27 - 30,32,35 - 40,42 - 46,48,49)

-スタッフ-

プロデュース - 本井健吾(テレビ朝日)
       塚田英明、高橋一浩(東映)
AP - 郷田龍一(第1話 - 第4話)(東映)
プロデューサー補 - 望月卓(第36話 - 第49話)(東映)
脚本 - 三条陸、荒川稔久、長谷川圭一、中島かずき
監督 - 田﨑竜太、諸田敏、黒沢直輔、柴﨑貴行、石田秀範、坂本浩一
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 鳴瀬シュウヘイ、中川幸太郎
オープニングテーマ「W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 鳴瀬シュウヘイ / 編曲 - TAKUYA・鳴瀬シュウヘイ / 歌 - 上木彩矢 w TAKUYA

-視聴率-

平均視聴率:8.0%

-映画-

『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』
米村正二、三条陸脚本・ 田﨑竜太監督(2009年12月12日公開)興行収入 15億4,000万円

『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』三条陸脚本・ 坂本浩一監督(2010年8月7日公開)興行収入 14億7,000万円

⑫ 『仮面ライダーオーズ/OOO』(2010年9月5日
- 2011年8月28日 全48話)

東映ビデオ『仮面ライダーオーズ/OOO』Blu‐ray COLLECTION1
©石森プロ・東映

-キャスト-

火野映司 - 渡部秀
アンク / 泉信吾 - 三浦涼介(2役)
泉比奈 - 高田里穂
後藤慎太郎 - 君嶋麻耶
伊達明 - 岩永洋昭(16 - 38,46 - 48)
里中エリカ - 有末麻祐子
ウヴァ - 山田悠介(1 - 36,43 - 48)
真木清人 - 神尾佑(9 - 48)
白石知世子 - 甲斐まり恵(2 - 48)
ガメル - 松本博之(1 - 16,36 - 46)
カザリ - 橋本汰斗(1 - 44)
メズール - 未来穂香(5 - 16,36 - 46)
アンク(ロスト) - 飛田光里(30 - 42)
鴻上光生 - 宇梶剛士

-スタッフ-

プロデュース - 本井健吾(テレビ朝日)
       武部直美、高橋一浩、石川啓(補)(東映)
脚本 - 小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督 - 田﨑竜太、柴﨑貴行、金田治、諸田敏、石田秀範、舞原賢三
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 中川幸太郎
主題歌「Anything Goes!」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - Tatsuo / 編曲 - Tatsuo・中川幸太郎 / 歌 - 大黒摩季

-視聴率-

平均視聴率:6.9%

-映画-

『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』三条陸脚本・ 田﨑竜太監督(2010年12月18日公開)興行収入 13億8,000万円

『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』米村正二脚本・金田治監督(2011年4月1日公開)興行収入 13億3,000万円

『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』小林靖子脚本・柴﨑貴行監督・松平健共演(2011年8月6日公開)興行収入 17億6,000万円

⑬ 『仮面ライダーフォーゼ』(2011年9月4日
- 2012年8月26日 全48話)

東映ビデオ『仮面ライダーフォーゼ』Blu‐ray VOL.1
©石森プロ・東映

シリーズ40周年記念作品

-キャスト-

如月弦太朗 - 福士蒼汰
歌星賢吾 - 高橋龍輝
城島ユウキ - 清水富美加
朔田流星 - 吉沢亮(16 - 48)
風城美羽 - 坂田梨香子
大文字隼 - 冨森ジャスティン
野座間友子 - 志保
JK - 土屋シオン
草尾ハル - 荒木次元(29,30,45,46,48)
黒木蘭 - ほのかりん(29,30,45,46,48)
大杉忠太 - 田中卓志(アンガールズ)
我望光明 - 鶴見辰吾(1,6,10,12 - 14,18,20 - 23,27,28,30,32 - 34,36,38 - 48)
速水公平 - 天野浩成 (13 - 46)
如月吾郎 - 八名信夫(27,44)
歌星緑郎 - 風間トオル(33,34,45,47)

-スタッフ-

プロデュース - 本井健吾、中世古裕美(補)(テレビ朝日)
       塚田英明、高橋一浩、髙橋勇樹(補)、沖拓史(補・47,48)
脚本 - 中島かずき、三条陸、長谷川圭一
監督 - 坂本浩一、石田秀範、柴﨑貴行、諸田敏、田﨑竜太、山口恭平、渡辺勝也
アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
音楽 - 鳴瀬シュウヘイ
オープニングテーマ「Switch On!」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - tatsuo / 歌 - 土屋アンナ

-視聴率-

平均視聴率:5.6%

-映画-

『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』中島かずき、小林靖子脚本・坂本浩一監督(2011年12月10日公開)興行収入 15億1,000万円

『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』米村正二脚本・金田治監督(2012年4月21日公開)興行収入 15億6,000万円

トップ写真:『仮面ライダークウガ』東映ビデオBlu-ray Box1 ©石森プロ・東映


コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
189.第6章「平成の東映」|創立70周年特別寄稿『東映行進曲』
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1