Pinned
だんした季一郎 筑紫野市議 立憲民主党
だんした季一郎 筑紫野市議 立憲民主党
19.2K posts
だんした季一郎 筑紫野市議 立憲民主党
@cdp_danshita
#立憲民主党 福岡県連所属 筑紫野市議会議員(2期目) /福祉のまち、筑紫野へ!/二日市北小→二中→大濠高校→西南大法学部卒→団体職員→行政書士・社会保険労務士/37歳/公式YouTubeチャンネル→ youtube.com/@cdp_danshita?
だんした季一郎 筑紫野市議 立憲民主党’s posts
まあ、落選してただの人になった蓮舫さんに対して、2位じゃダメなんですかを曲解して報道すること自体がハラスメントであり、マスメディアによる加害ですよね。
落選して落ち込んでる人にすることじゃないだろ。恥を知れ恥を。
安芸高田市に住んでいる人の息子さんから話を聞いた。地元では総スカンとのこと。任期途中で市長を放り出すのはあり得ない、と。普通、最低でも2期8年はやるのは常識です。
人が死んでいる。ごめんなさいでは済まない。心にも無い口だけの謝罪で免責されるなら、デマは飛ばし放題。法的責任を。
【速報】立花孝志氏がSNSで謝罪「逮捕近づき自ら命を絶ったのは間違い」竹内元兵庫県議の死去めぐり投稿内容を訂正(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
まっとうな指摘。
Quote
𝐄𝐌𝐈𝐋~噴き上がってる人~
@emil418
維新を野党として扱い協力の対象にしてしまえば 野党の立場が根本から問われることになる
youtu.be/8n_XgUMLV0Q
1:17
なるほど。平熱パニックおじさんが焦っている理由がわかった。自分は数時間の講演で維新の政治団体から多額の講演料をもらっていて、その原資が政党交付金やセルフ領収証の文通費なわけか。
「ワクワクするような政治」って何を言っているのか意味がわからない。新商品の発表や娯楽じゃあるまいし。
政治は困った人や困難を抱える人の課題解決の為に、法律・条例を整備する制度づくりという地味な仕事であるはず。
病床をぶっ壊す党が存在した…。
病床削減に賛成した議員の実名一覧を公表します(衆議院編) - エルの楽園
やたら立憲民主党が消費税25%を掲げているみたいな投稿が流れてきますが…。
参院選に向けたネガティブキャンペーンが始まった感じですかね。
減税すると、インフレが加速するんですけどね…。
だから、高所得の人まで減税せずに低所得者に手厚くするように対象を絞って、消費税キャッシュバック法案というわけなのですが。
週刊誌に写真撮られた時も自分の周辺の安全確認ができなかったのに、高度で専門技術的な判断ができるのですか?
Quote
共同通信公式
@kyodo_official
柏崎原発、早期再稼働を - 玉木氏「安全確認できた」
nordot.app/12616321114731
立憲民主党には頑張ってもらわないと!自民党に対抗できるのは、立憲しかいないんだから!と言われる事が増えてきました…
新しい仲間も増えそうなので、ちょっと明るい兆しです
やたら連合の芳野会長を叩く人がいますが、連合系の労働組合と共産党系の労働組合は、運動方針、組合員の獲得、思想(社会民主主義か共産主義か)などで対立してきた歴史もあるのだから、大人の距離感(それぞれの組織に本音と建前、立場もあるので、それを考慮すること)で選挙を闘えばよいのでは…。
あり得ない。日本がロシアからエネルギーを買えば、その資金で戦争は激化し人が死ぬ。
日本は人道的見地から、得意な医療やインフラ等の支援を行うべき。そうすればウクライナはそちらに回すはずだった資金を本土防衛に充てられ、結果としてロシアが弱体化すれば日本への安全保障上の脅威が弱まる。
Quote
ナオ
@2095_nao
山本太郎「G7と足並みそろえてロシアからえられるエネルギーを諦めるんですか?中立に立つべきです。中立に立った上でロシアからもエネルギーを入れる。それこそが国益にかなうんじゃないですか?」
#れいわ新選組
#大石あきこさんを支持します
#くしぶち万里さんを支持します
The media could not be played.
だいたい、通貨発行益(シニョリッジ)が富を生み出すとか財源になるわけないでしょ。
どっかの島に印刷所を作って紙幣の印刷機を回していたら無限に富が出てくる事になりますよ。石油や天然ガスじゃあるまいし。
民主党に政権交代して、高校無償化で高校中退する学生が減ったあの時のように、もう一度政権交代が起きて、所得制限無しの教育無償化が実現すると良いのですが…。
反社会的なカルト宗教とは知らずにうっかりインタビューを受けたり、祝電を送ってしまう(過失)のと、秘書を派遣してもらったり、政治献金やパーティ券をもらって名称変更を認めたりする(故意)は次元が違うでしょう。
私のいる福岡5区は佐賀1区に隣り合うため、YouTubeを見た高齢者の人で反ワクチン・陰謀論に染まってしまっている人が出てきています。
私が会った人には立憲民主党の政策ではないと訂正はしますが、公衆衛生上の重大な危機だと考えているので、非常に迷惑しています。
Quote
だんした季一郎 筑紫野市議 立憲民主党
@cdp_danshita
参政党とかに寄ってしまった結果が、お隣の佐賀1区。 x.com/oricquen/statu…
市議補選なのに、「食料品の消費税0%」って、国政と地方政治の違いもわかってないと有権者に思われたのでは…。
というか、横浜市として実行しようのないものを政策として掲げるのは不誠実だと考えますが。
落選して落ち込んでいる方に言うのは気の毒だけれども
Quote
毎日新聞
@mainichi
「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く
mainichi.jp/articles/20250
与党系候補が不在の中、国民民主が衆院選から続く勢いを見せつけた一方、立憲内では「ヤバい負け方だ」などと危機感が広がっています。
あー、立憲と共産党を分断しようとの狙いがあったのですね。
Quote
こたつぬこ
ネオ構改派
@sangituyama
今回の国民投票法案についての与党の対応は、「憲法改正実現を犠牲にしてでも総選挙に向けて野党分断したい」というものです。 x.com/konahiyo/statu…
「民主主義に対する挑戦」と呼ぶべき犯罪行為に対して、警察と検察の職務怠慢が招いた事ではないか。兵庫県の悪政での自死はこれで3人目。なぜ関係者を逮捕しないのか。おかしいだろう。
元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員|社会|神戸新聞NEXT
鈴木エイト氏とはFacebookで2012年ぐらい(確か第一次安倍政権の時)から繋がっていますが、今回本を出すとのことなので、買ってみる予定です。
日が当たらずとも、日本のためにコツコツと頑張ってきたジャーナリストの方は報われるべきだと考えます。
こういう取り上げ方をしてしまうのが問題なのでは。
Quote
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
「石丸動画」に高まる期待 「政治を変えて」幅広い層から献金も mainichi.jp/20250115/k00/0
東京8区を選んだのか…。まあ東京都知事選出馬と同じくそれは悪手だろうと言わざるを得ない。
失った信用を取り戻すのは難しいし、何度もここぞという時に判断を誤る政治家だという印象も与えかねない。
枝野執行部から泉実行部に変わってから、地元周りしていて言われたのは、「なんで代表は辞めたの?」「なんか存在感無くなったね…」という事。
1つ目は自ら決められた事なので、と答えましたが、2つ目の質問は返す言葉が無かったです。
共産党と連携なんてあり得ねえだろそんなのとか言っていた人がいますが、あの大阪のコロナの惨状を知ってて維新と組むとか言っているのは、あの行いを認める事になるので断じて容認できない。二度とそんな発言はしてくれるな、という思いだ。
共産党福岡県委員会は13日、15日公示の衆院選で福岡5区に予定していた元春日市議の村山正美氏(79)の擁立を取り下げると発表した。党県委員会によると、立憲民主党福岡県連との協議で、候補者の一本化に合意したという。
私の思想信条は社民党に最も近く、市民の方からは共産党みたいだと言われることもありますが、立憲民主党を選んだのは、社会を変えるためにコスパが良いからです。
ネット工作部隊が、一斉に上川さんの発言(非を認め撤回)をエクストリーム擁護しているのを見ると、やはり総裁選に担ごうという話はあるんだな、と思いました。
こんな発言をしている人が法務大臣か…。酷いものですね。
Quote
牧原秀樹 まきはらひでき
@hmakihara
そもそも弁護士は受託案件での任務遂行に全力をあげるべきです。それを入管法改正反対という「政治的意図」を持っている皆様、しかもある一定の政治信条を共有している方々が政治利用しようとしてないのか。懲戒請求対象になってもおかしくないと思います。 x.com/Koichikodama/s…
同窓会で、フランスに行って日本に里帰り中の友人から「こっちは子育てにいいよ。日本に戻ってこようと思わない。消費税20%だけど、子育て支援が手厚いから貯金がいらない」と言われたのを思い出しました。
それには「政権交代したら、立憲民主党がフランス並みに手厚くするよ」と回答しましたが。
自分の政治的な主張が認められないからといって、有権者を責めるのは間違っていると思います。
政治不信のある人、そもそも余裕が無い人、関心が無い人など様々な事情がある事を認識するべきです。
Quote
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
政治家には言えないから僕が言うが、日本の有権者はかなり愚かだ。
池江選手への批判はやめるべきです。批判するべきは彼女を政治利用し、コロナ対策で人災を起こした政府。アスリートは被害者。
白血病で移植をして治りましたが、再発率は3〜4割もある重い病気です。コロナ感染による重症化に怯えながら、治療と練習をしていれば自分の事以外に余裕などないはずです。
なぜ大阪のことばかりTweetしているのか。
それは、震災やコロナ禍では、平時抱えている問題(貧困、保健衛生、高齢者等の健康管理、子どもの不登校、非正規女性、自殺)が加速・深刻化するため、大阪の失敗から学べば、その課題解決法(人口あたりの保健師数増)がわかるからです。
さっさと政界引退するべき。
Quote
永野耕平 (前岸和田市長)
@qohey4251
立花孝志さん
ありがとうございます!
立花さんは「やばい人」ではなく、「国民の知る権利を守るために頑張っている人」です。少しトリッキーですが、国民のために頑張る人です。 x.com/tachibanat/sta…
立憲民主党は候補者7人全員が当選しました!新人2名も当選し、女性議員が3名となりパリテ(男女同数議会を目指す目標)達成。
福岡5区では、那珂川市議選、衆院選、太宰府市議選が控えています。
北九州市議選、自民6議席減 現職の落選相次ぐ|【西日本新聞ニュース】