NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「7月16日(水曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから7月16日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム コーラス
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ねこふんじゃった」/「ひげなしゴゲジャバル」
  • 【60-70年代(2)リクエスト】「ねこふんじゃった」うた:天地総子、東京放送児童合唱団(1966年)/「ひげなしゴゲジャバル」うた:ペギー葉山(1974年)
  • 「ねこふんじゃった」訳詞:阪田寛夫 作曲:不詳 編曲:越部信義/[ひげなしゴゲジャバル」作詞・作曲:菊池之枝 編曲:一ノ瀬義孝
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ 選 18世紀前半のイタリアの音楽(3)
  • ご案内:今谷和徳/18世紀前半に活躍したイタリアの作曲家、フランチェスコ・ドゥランテの宗教声楽曲と器楽合奏曲をお送りします。
  • 今谷和徳
  • 「「神よ、われをあわれみたまえ」から 前半」
    ドゥランテ:作曲
    (ソプラノ)マリアンジェラ・ビネッティ、(ソプラノ)ミレーナ・モスコーニ、(アルト)マリア・ルイーザ・サンチェス・カルボーネ、(テノール)ヴィットリオ・バーリ、(合唱)アンサンブル・ヴォカーレ・イル・ドディチーノ、(合奏)アンサンブル・ストゥルメンターレ・サジタリオ、(オルガン)ダヴィデ・ポッツィ、(指揮)ジョヴァンニ・アッチャイ
    (10分49秒)
    <TACTUS TC 680403>

    「「神よ、われをあわれみたまえ」から 後半」
    ドゥランテ:作曲
    (ソプラノ)マリアンジェラ・ビネッティ、(ソプラノ)ミレーナ・モスコーニ、(アルト)マリア・ルイーザ・サンチェス・カルボーネ、(テノール)ヴィットリオ・バーリ、(合唱)アンサンブル・ヴォカーレ・イル・ドディチーノ、(合奏)アンサンブル・ストゥルメンターレ・サジタリオ、(オルガン)ダヴィデ・ポッツィ、(指揮)ジョヴァンニ・アッチャイ
    (12分10秒)
    <TACTUS TC 680403>

    「「四重奏のためのコンチェルト集」から コンチェルト 第4番 ホ短調」
    ドゥランテ:作曲
    (合奏)コンチェルト・ケルン、(指揮)ヴェルナー・エアハルト
    (10分28秒)
    <Phoenix 427>

    「「四重奏のためのコンチェルト集」から コンチェルト 第8番 イ長調「ラ・パッツィア」」
    ドゥランテ:作曲
    (合奏)コンチェルト・ケルン、(指揮)ヴェルナー・エアハルト
    (12分44秒)
    <Phoenix 427>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 特集「ドボルザークを聴く」(3)室内楽を中心に
  • [再放送]
  • 田添菜穂子
  • 「4つのロマンチックな小品 作品75」
    ドボルザーク:作曲
    (バイオリン)ヨゼフ・スーク、(ピアノ)ヨゼフ・ハーラ
    (14分40秒)
    <日本コロムビア株式会社 COCO-78866>

    「ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81」
    ドボルザーク:作曲
    (ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル、(弦楽四重奏)ボロディン弦楽四重奏団
    (41分29秒)
    <ビクターエンタテインメント株式会社 VICC-60007>

    「弦楽四重奏のための「糸杉」」
    ドボルザーク:作曲
    (弦楽四重奏)ウィーン弦楽四重奏団
    (34分24秒)
    <カメラータ・トウキョウ 30CM-350>

    「スラブ舞曲 ホ短調 作品72第2」
    ドボルザーク:作曲
    (ピアノ)アルフォンス・コンタルスキー、(ピアノ)アロイス・コンタルスキー
    (4分43秒)
    <Deutsche Grammophon POCG-6032>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 映画音楽ワールドツアー~スクリーンのトリビア
  • 夏に関連した作品「おもいでの夏」「500日のサマー」「インディアン・ランナー」から▽BSシネマから「ジョーズ」「博士と彼女のセオリー」▽坂本朋彦
  • 【DJ】紺野美沙子,【ゲスト】坂本朋彦
  • 「おもいでの夏 メインテーマ(映画:おもいでの夏)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (3分51秒)
    <ワーナー WPCR-725>

    「US(映画:500日のサマー)」
    (歌)レジーナ・スペクター
    (4分01秒)
    <ワーナー WPCR-13768>

    「BGM①ハイウェイ・パトロールマン」
    (歌)ブルース・スプリングスティーン
    (0分40秒)
    <CBSソニー 32DP-357>

    「サマータイム(映画:インディアン・ランナー)」
    (歌)ジャニス・ジョプリン
    (4分00秒)
    <SME SRCS-9802>

    「BGM②ザ・インディアナポリス・ストーリー(映画:ジョーズ)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (1分12秒)
    <MCA MVCM-170>

    「メイン・タイトル(映画:ジョーズ)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (2分22秒)
    <MCA MVCM-170>

    「BGM③回り過ぎゆく星の軌道(映画:博士と彼女のセオリー)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (1分44秒)
    <ランブリングレコーズ RBCP-7394>

    「博士と彼女のセオリー(映画:博士と彼女のセオリー)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (1分09秒)
    <ランブリングレコーズ RBCP-7394>

    「エピローグ(映画:博士と彼女のセオリー)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (1分49秒)
    <ランブリングレコーズ RBCP-7394>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン トンボコープ
  • [再放送]
  • imase,【ゲスト】トンボコープ
  • 今夜のゲストはトンボコープの雪村りん・林龍之介。実は身内に経験者が…今年秋のメジャーデビュー発表に隠された驚きのエピソード、imaseも共感「家族への説明難しい」あるある、沖縄で雪村に起きたまさかの逆転現象、林が決めている人生最後の夢とは?自由と選択を深く考えた新曲、2人の高校時代、「弱小」を感じた軽音部の思い出トークも!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】imase,【ゲスト】トンボコープ
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 邦楽百番 常磐津「朝緑露玉川」「邯鄲の玉川」
  • 常磐津一佐太夫,常磐津都代太夫,常磐津若音太夫,常磐津一男太夫,常磐津綱男,常磐津三都貴,常磐津三都姫,【司会】瀬戸秀夫
  • 【出演】常磐津一佐太夫,常磐津都代太夫,常磐津若音太夫,常磐津一男太夫,常磐津綱男,常磐津三都貴,常磐津三都姫,【司会】瀬戸秀夫
  • 「常磐津「朝緑露玉川」」
    三世櫻田治助:作詞
    五世岸澤式佐:作曲
    (浄瑠璃)常磐津 一佐太夫、(浄瑠璃)常磐津 都代太夫、(浄瑠璃)常磐津 若音太夫、(浄瑠璃)常磐津 一男太夫、(三味線)常磐津 綱男、(三味線)常磐津 三都貴、(上調子)常磐津 三都姫
    (15分55秒)
    ~NHK大阪放送局R-1スタジオ~

    「常磐津「邯鄲の玉川」」
    三世櫻田治助:作詞
    五世岸澤式佐:作曲
    (浄瑠璃)常磐津 一佐太夫、(浄瑠璃)常磐津 都代太夫、(浄瑠璃)常磐津 若音太夫、(浄瑠璃)常磐津 一男太夫、(三味線)常磐津 三都貴、(上調子)常磐津 三都姫
    (31分00秒)
    ~NHK大阪放送局R-1スタジオ~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】結城さとみ
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽夏色のアルバム(3)
  • 逢地真理子
  • 「17才」
    南沙織
    (2分46秒)
    <ソニー MHCL75>

    「ゴールデン・ハーフの太陽の彼方」
    ゴールデン・ハーフ
    (2分41秒)
    <東芝EMI TOCT8638>

    「真夏の出来事」
    平山三紀(みき)
    (4分18秒)
    <ソニー MHCL75>

    「恋する夏の日」
    天地真理
    (2分58秒)
    <ソニー SRCL3919>

    「ひまわりの小径」
    チェリッシュ
    (3分02秒)
    <ビクター VICL5288>

    「夏休み」
    よしだたくろう(吉田拓郎)
    (3分02秒)
    <ソニー CSCL1222>

    「誘われてフラメンコ」
    郷ひろみ
    (2分47秒)
    <ソニー SRCL3920>

    「イルカにのった少年」
    城みちる
    (3分18秒)
    <東芝EMI TOCT8517>

    「黄色い麦わら帽子」
    松崎しげる
    (3分15秒)
    <ビクター VICL70151>

    「暑中お見舞い申し上げます」
    キャンディーズ
    (2分58秒)
    <ソニー SRCL4828>

    「恋のリクエスト」
    あいざき進也
    (3分41秒)
    <ワーナー WPC68065>

    「ひまわり娘」
    伊藤咲子
    (2分51秒)
    <東芝EMI TOCT10856>

    「イミテイション・ゴールド」
    山口百恵
    (3分20秒)
    <ソニー SRCL4827>

    「セクシーロックンローラー」
    西城秀樹
    (3分41秒)
    <BMG BVCR5901>

    「愛しのティナ」
    ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
    (3分32秒)
    <東芝EMI TOCT24357>

    「渚のシンドバッド」
    ピンク・レディー
    (2分31秒)
    <ビクター VICL5236>

    「あなただけを」
    あおい輝彦
    (3分22秒)
    <テイチク 30CH94>

    「真夏の夜の夢」
    野口五郎
    (4分41秒)
    <トーラス TACX2309>

    「夏のお嬢さん」
    榊原郁恵
    (2分51秒)
    <コロムビア COCA11055>

    「ワンダー・ブギ」
    石野真子
    (4分06秒)
    <ビクター VICL5036>

    「Oh!ギャル」
    沢田研二
    (4分16秒)
    <東芝EMI CT255344-5>

    「Moonlight Surfer」
    石川セリ
    (3分42秒)
    <日本フォノグラム PHCL8048>

    「モンロー・ウォーク」
    南佳孝
    (3分30秒)
    <ソニー MHCL83>

    「夏の少女」
    南こうせつ
    (3分42秒)
    <クラウン CRCP28100>

    「Mr.サマータイム」
    サーカス
    (3分54秒)
    <アルファ ALCA44>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 ベートーベンの三重協奏曲ハ長調
  • 登レイナ
  • 「夜想曲「夢のなかに」」
    リスト:作曲
    (ピアノ)ベンジャミン・グローヴナー
    (2分19秒)
    <DECCA UCCD-1315>

    「夜のガスパール」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)ベンジャミン・グローヴナー
    (20分46秒)
    <DECCA UCCD-1315>

    「ハバネラ 作品83」
    サン・サーンス:作曲
    (バイオリン)ニコラ・ベネデッティ、(管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)ダニエル・ハーディング
    (10分10秒)
    <DEUTSCHE GRAMMOPHON UCCG-9646>

    「チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 作品107」
    ショスタコーヴィチ:作曲
    (チェロ)シェク・カネー・メイソン、(管弦楽)バーミンガム市交響楽団、(指揮)ミルガ・グラジニーテ・ティーラ
    (31分19秒)
    <Decca UCCD-1465>

    「三重協奏曲 ハ長調 作品56」
    ベートーベン:作曲
    (バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター、(チェロ)ヨー・ヨー・マ、(ピアノと指揮)ダニエル・バレンボイム、(管弦楽)ウエスト・イースタン・ディヴァン管弦楽団
    (35分35秒)
    <Deutsche Grammophon UCCG-1867>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「和ろうそく 伝統のともしび~埼玉~」
  • 【初回放送】2025年7月7日【語り】荒木 さくら ▽木の実から搾りだした蝋(ろう)でつくる和蝋燭(わろうそく)。職人のひとりを小江戸・川越にたずねました。
  • ウルシ科の木・櫨(はぜ)の実から搾った蝋(ろう)でつくる和蝋燭(わろうそく)。イグサでできた芯に蝋を手で塗り固めてつくります。江戸時代から受け継がれてきた伝統のものづくり、その担い手のひとりを小江戸・川越にたずねました。
  • 【語り】荒木さくら
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト シリーズ名盤誕生日スタン・ゲッツ「ザ・ソフト・スウィング」
  • [再放送]
  • 番組前半の企画は、放送日と同じ日付けに録音されたアルバムを紹介する「名盤誕生日」。今回は’57年録音、テナー奏者スタン・ゲッツの「ソフト・スウィング」を特集。
  • 放送日と同じ日付けに録音された名盤を紹介するシリーズ企画。今回は68年前に録音された、スタン・ゲッツのワンホーン名盤を特集。通好みのピアニスト、モーズ・アリソンを含むカルテットでの、くつろいだ名演を楽しむ。番組後半では、ピアニスト、フレッド・ハーシュ、ギタリストのメアリー・ハルヴォーソンなどの米国勢、そして英国はエズラ・コレクティヴの鍵盤奏者、ジョー・アーモン・ジョーンズの新譜などを紹介する。
  • 【出演】大友良英
  • 「All The Things You Are」
    Stan Getz
    (7分36秒)
    <ポリドールレコード POJJ-1603>

    「Pocono Mac」
    Stan Getz
    (8分35秒)
    <ポリドールレコード POJJ-1603>

    「Down Beat」
    Stan Getz
    (4分44秒)
    <ポリドールレコード POJJ-1603>

    「To The Ends Of The Earth」
    Stan Getz
    (6分29秒)
    <ポリドールレコード POJJ-1603>

    「Bye Bye Blues」
    Stan Getz
    (6分14秒)
    <ポリドールレコード POJJ-1603>

    「Plainsong」
    Fred Hersch
    (5分43秒)
    <ECM UCCE-1216>

    「Anticipation」
    Fred Hersch
    (6分10秒)
    <ECM UCCE-1216>

    「Keepers Of The Eastern Door」
    Chris Cheek
    (4分40秒)
    <ANALOG TONE FACTORY ATF002>

    「O Sacrum Convivium!」
    Chris Cheek
    (6分45秒)
    <ANALOG TONE FACTORY ATF002>

    「Carved From」
    Mary Halvorson
    (5分25秒)
    <NONESUCH 7559789656>

    「About Ghosts」
    Mary Halvorson
    (5分10秒)
    <NONESUCH 7559789656>

    「Unfolding」
    Dave Liebman、Billy Hart、Adam Rudolph
    (7分27秒)
    <META 031>

    「Beingness」
    Dave Liebman、Billy Hart、Adam Rudolph
    (2分44秒)
    <META 031>

    「Lifetones」
    Joe Armon-Jones
    (8分07秒)
    <Aquarii BRC785>

    「War Transmission」
    Joe Armon-Jones
    (7分42秒)
    <Aquarii BRC786>


午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
  • エターナル ソングス「#1 エンターテイナー」
  • 【アナウンサー】黒田信哉
  • 「東京キッド」
    美空 ひばり

    「だまって俺についてこい」
    ハナ肇とクレージー・キャッツ、植木 等

    「君といつまでも」
    加山 雄三

    「ドリフのズンドコ節」
    ザ・ドリフターズ

    「どうにもとまらない」
    山本 リンダ

    「傷だらけのローラ」
    西城 秀樹

    「勝手にしやがれ」
    沢田 研二

    「UFO」
    ピンク・レディー

    「2億4千万の瞳」
    郷 ひろみ

    「ジュリアに傷心」
    チェッカーズ

    「浪漫飛行」
    米米CLUB
午後6時45分から午後6時50分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「タイプライター」「舞踏会の美女」
  • 「タイプライター」「舞踏会の美女」
    アンダソン作曲
    (4分55秒)
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)大友直人
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック選 日本の音楽祭シリーズ アフィニス夏の音楽祭2024かがわ
  • 【曲目】歌劇「カプリッチョ」から弦楽六重奏曲(R.シュトラウス)ほか【演奏】川崎洋介、ヘンリク・ホッホシルト(バイオリン)レイチェル・マーサー(チェロ)ほか
  • 【曲目】歌劇「カプリッチョ」から弦楽六重奏曲(R.シュトラウス)ほか【演奏】川崎洋介、ヘンリク・ホッホシルト(バイオリン)レイチェル・マーサー(チェロ)ニール・ディランド(ホルン)ほか【収録】2024年8月22日ハイスタッフホール(観音寺市)【案内】田中奈緒子
  • 【出演】田中奈緒子
  • 「歌劇「カプリッチョ」作品85から「弦楽六重奏曲」」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (バイオリン1)川崎洋介、(バイオリン2)柳 響麗、(ビオラ1)ソフィア・サン、(ビオラ2)仁科 友希、(チェロ1)レイチェル・マーサー、(チェロ2)堀田 祐司
    (10分18秒)
    ~2024年8月22日 ハイスタッフホール 観音寺市民会館 小ホール(香川県観音寺市)~

    「「ピアノ・ソナタ 作品1」弦楽六重奏版」
    ベルク:作曲
    ハイメ・ミュラー:編曲
    (バイオリン1)川崎洋介、(バイオリン2)柳 響麗、(ビオラ1)ソフィア・サン、(ビオラ2)仁科 友希、(チェロ1)レイチェル・マーサー、(チェロ2)堀田 祐司
    (12分10秒)
    ~2024年8月22日 ハイスタッフホール 観音寺市民会館 小ホール(香川県観音寺市)~

    「八重奏曲 ヘ長調 D.803」
    シューベルト:作曲
    (クラリネット)フルヴィオ・カプラ、(ファゴット)田作 幸介、(ホルン)ニール・ディランド、(バイオリン1)ヘンリク・ホッホシルト、(バイオリン2)塩加井 ななみ、(ビオラ)北川 もみじ、(チェロ)和泉 景子、(コントラバス)髙本 知弥
    (59分15秒)
    ~2024年8月22日 ハイスタッフホール 観音寺市民会館 小ホール(香川県観音寺市)~
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(23)
  • テキスト:湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(新潮社2024年版使用)
  • 3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
  • 【朗読】渡辺裕太
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「かがみ池のからくり」(8)
  • 【作】松村武【演出】松浦禎久【出演】白石聖,山崎樹範,山内圭哉,松浦佐知子,水野絵梨奈,松村武,長野里美
  • 【作】松村武,【出演】白石聖,山崎樹範,山内圭哉,松浦佐知子,水野絵梨奈,松村武,長野里美,【演出】松浦禎久
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン berry meet
  • 【DJ】アナウンサー…大川悠介,【ゲスト】berry meet
  • 今夜のゲストはberry meet。今月メジャーファーストフルアルバム発表でも話題のバンドが番組初登場!バイオリン・ピアノ・バンド…それぞれの音楽ルーツ、拒否権ない…バンド名決定までの話、方向性がすれ違わない秘訣、「自分たちの武器」にするためにツアーで育てた曲、「ほぼすべて経験」たくのリアルすぎる作詞など、制作秘話が満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「泣きたくなるほど嬉しい日々に」クリープハイプ
  • 今週のテーマ:井上苑子の「私に愛を教えてくれたアルバムたち」▽DJ井上苑子▽アルバム「泣きたくなるほど嬉しい日々に」クリープハイプ
  • 今週のテーマ:井上苑子の「私に愛を教えてくれたアルバムたち」▽DJ井上苑子▽アルバム「泣きたくなるほど嬉しい日々に」クリープハイプ▽井上苑子のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 歌手…井上苑子
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「備長炭の炭焼き~和歌山~」
  • 【2009年7月11日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ▽和歌山県中部に位置するみなべ町。涼しげな音を響かせる風鈴、これは紀州備長炭で作られた音色です。
  • 和歌山県中部に位置するみなべ町。この町の山間では、古くから紀州備長炭が作られています。およそ一週間かけて焼き上げた備長炭は日持ちの良い炭として愛用され、様々な使われ方で生活の中に溶け込んでいます。
  • 【語り】大沼ひろみ
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「空」/「しくしく」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(73)
  • 【かき氷】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から17日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(73)
  • うなぎ、食べます!【3】
  • 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
  • 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


17日午前0時00分から17日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(73)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
17日午前0時15分から17日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(59)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
17日午前0時30分から17日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 自転車交通違反に“青切符”導入へ
  • [再放送]
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:大島希巳江(神奈川大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】大島希巳江
17日午前0時45分から17日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「7月DAY13」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
17日午前0時55分から17日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「アポロ13号」
  • 【司会】森崎ウィン
17日午前1時00分から17日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(73)
  • フレーズ61 頭の先からつま先まですごくかっこいいです
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
17日午前1時15分から17日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(47)
  • 第47課 このあたりにトイレはありますか。
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
17日午前1時30分から17日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
17日午前1時50分から17日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「“ペール・ギュント”組曲から“朝”」ほか
  • 「“ペール・ギュント”組曲から“朝”」ほか
    「“ペール・ギュント”組曲から“朝”」
    グリーグ作曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)井上道義
    「“ペール・ギュント”組曲から“ソルヴェイグの歌”」
    グリーグ作曲
    (管弦楽)NHK交響楽団
    (指揮)小林研一郎
17日午前2時00分から17日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
17日午前2時05分から17日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ロック~ニューヨーク・パンク・アーティストの作品から」 ▽天気概況
  • 【アンカー】芳野潔
17日午前3時00分から17日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
17日午前3時05分から17日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「ジャパニーズ・ポップス~石川鷹彦/吉川忠英作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】芳野潔
17日午前4時00分から17日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
17日午前4時05分から17日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽インタビュー
  • ▽インタビュー
  • ▽インタビュー「「ほんとうはいい子!」の言葉を胸に」 ジャズミュージシャン 宮嶋みぎわ  ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】芳野潔,【出演】ジャズミュージシャン…宮嶋みぎわ,【きき手】山田亜樹


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.