2025-07-15

悲報ブルーワーカー、ホワイトワーカーよりはるかリベラルだっ

うち零細の建設会社なんやけど、今日の休憩中にちょっとした事件あったんや。

選挙カーが通って、「外国人移民断固反対!」みたいなこと叫びながら走ってて、わい含めて皆で缶コーヒー飲んでたんやけど、

おっさん(60代)がボソッと

「アホやな。あいつら現場たことねぇんだろ。外国人いなかったら建設業なんてとっくに潰れてるわ」

って言って

ちゃんと働いてるし、文句ばっか言って逃げた若いやつよりマシやで」

って語り出した。

そしたらさらに年上のじいさん(70代)が

「ワシらが若い頃なんて、現場で酒飲んで喧嘩して、資材かっぱらったり、それが普通だったわ。今のベトナムの子らなんか真面目すぎて逆に心配になるわ」

って笑いながら言ってて、わい無言で缶コーヒー飲んでた。

  • ホワイトカラー「不法滞在は治安がー!」 ブルーワーカー「真面目に働いてるだけでありがたいわ」 この差よ

    • 実際、現場仕事の人らのほうが多様性に順応しとるよな エリート様のほうが排他的とか笑えん

  • つまりネットウヨを建設現場で働かせたらリベラルになると

  • 労基法無視のコンビニと同じで安く奴隷にできる人がいるから潰れてないだけのブラック職場はとっとと消えて良いんだが

  • 差別主義者はたいていホワイトワーカーだからな

  • パトレイバー味がある

  • 外国人労働者への搾取の近くにいて何も思わないのも差別的かと

  • 嘘松 関西弁と関東弁が混ざっている

    • 日本の言葉は東京由来の共通語一択 その他は地方の蛮族の言葉よ

      • 嘘増 現在の日本語は関西弁がベースの言語です。かつての東国方言はかけらほどしか残っていません

  • >来たことねぇんだろ 『無え(ねえ)』のようにai→ee になりやすいのは関東方言です

  • まったく カン タン!

  • 俺の地元では外国人全員切られて日本人に置き換わったよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん