見出し画像

共感を強要する人間

何気なくnoteの記事を漁っていたら
「共感できない人間=自分中心な未熟者」と声高に主張している記事を見つけた(笑)

うちの芸術学部にもこういう人間はたくさんいる。
「共感されない=攻撃された」と思い込み、「本当はこう返すべきだったのに!」と、個人的なお気持ち表明をあたかも一般論に見せかけて被害者面をする脳の腐った連中だ。
自分の望む反応でなければ「相手がずれている」と責任転嫁する人間。あるいは、自分の言葉足らずな部分は都合良く無視する人間。

正直読んでいて強烈な違和感と嫌悪感しか感じなかったのでその理由を分析してみよう!

筆者の体験談に対する違和感

①Aくんの場合

「バイトのせいで~」って言っただけで「うるせぇ~」と感じた理由が謎。ただの理由の説明では?
逆に説明が無かったら「なんで取れなかったの?」ってなるでしょ。

あと、「他の人からも嫌われてる」とか人格批判してるけどAくんの性格に問題があるのならさっさと関係を切れば良いだけの話。嫌な思いをしてまで関わる時間が無駄。乗り気じゃなかったんでしょ?
「孤立したくないから付き合ってるけど不満は言います」って一人で行動する勇気も、Aくんに直接指摘する勇気もないやつが影でウダウダ言ってることのほうが「うるせぇ~」けど。

②Bさんの場合

AくんとCさんはともかくBさんに関しては本当に何が問題なのか分かんない…どういうこと?

「緊張しすぎて心臓出そう〜」って言ったら「そんな緊張するほどでもなくない?」って返されたらしいけど、これ相手の緊張の感じ方が違うってだけじゃん。何が問題なの?

「大丈夫だよ」って返してほしいなら、最初から「大丈夫だよって言って」って言ったほうがいい。
初対面だし、エスパーでも無いんだから相手が筆者の欲しい言葉を自動で出してくれるわけがない。

むしろ試験前にそんなメンヘラ的な絡みしといて、相手の集中力を乱してる可能性には目を向けてないのも怖い。自分のことしか考えてないから共感を得られないのでは?

➂Cさんの場合

「なんでわかんないの?」って言い方にムカついたらしいけど、結果的にCさんは筆者に理解出来るようにちゃんと教えてくれたんなら、もうそれで良いんじゃない?
まぁ、確かに「よく3年まで上がってこれたね(ニヤニヤ)」って言い方は俺もだいぶヤバいとは思うけどね。

それはそうと筆者は、

「私はどうして他者の気持ちに寄り添うということがそんなに難しいんだろうな〜と思ってしまう。」

って言ってるけど、これってCさんとやってること何が違うの?

筆者もCさんも自分の基準を絶対視して出来ない人を見下してるって点では同じでは?

そもそも最初から感情的な寄り添いを求めてない人もいるのにそこはノータッチなんかいwww

筆者の持論への反論

反論1:「共感力=育ちの良し悪し」という、めちゃくちゃな主張

共感力を「育ち」っていうあやふやな部分で決めつけてる時点でだいぶおもろい(笑)

「親に甘やかされたから共感できない」
「親がヒスってたから共感できる私」

それ、逆の人も山ほどいるし、単なる後付けの自己正当化だろ。

家庭環境は人によって色々あるだろうから一旦置いといて、苦労を知らない人のほうがむしろ極端なF型になりやすそうじゃない?
いちいち自分の感情を他者に肯定してもらわないと気が済まないわけだし。

逆にNT型なんて幼少期とかになんかキッカケがないとならないでしょ?こんなめんどくさい性格(笑)
気に入ってるから全然良いけど。

反論2:筆者自身が共感の定義を捻じ曲げてる

結局のところ筆者の言ってる共感は「相手の感情に沿ったセリフを返すこと」でしかない。

筆者がやってるのはこういうこと↓

「自分と違う反応:共感してくれない!冷たい!
自分が理解できない感情:おかしい、未熟!」

いや、自分が一番に共感を放棄してるじゃんw

反論3:そもそも筆者がT型に共感していない

これは筆者に限らず「T型 vs F型」っていうテーマのときにいつも感じてること。

一部のF型が「T型は冷たい!」みたいに言ってくるけど、そいつらもT型の思考や価値観に共感してないよね?自分と同じF型の間でしか成り立たない程度の共感力のくせに、そこには着目せず一方的に喚いてるの頭おかしくない?

そもそもT型だって共感するときはあるよ。
ただ、寄り添いの形が「相手に対する行動」「問題解決」って方向になるだけ。

あと、思ってもないことは言いたくないので言いません。

シンプルな疑問

「T型は共感してくれないから嫌~」って言ってる奴らに対する疑問があるんだけど、

「口先だけの嘘の共感でも良いの?」

F型に擬態するT型もそれなりにいるからね。

そういえば友達のENTJが「相性悪い人やレベル低いと思った人には感情的に寄り添うフリする。だからENTJって言うと驚かれる」って言ってたよ。

こういう「F型に合わせてるT型の本音」を知っても極端な共感至上主義者たちは「自分が望むような共感をしてくれて嬉しい!」って思うのかな🤔
もしそうなら浅はかすぎて話にならん😮‍💨

俺は口先だけの「分かる~(分かってない)」とか、気持ち悪くて反吐が出るけどね🤮

建前だけの会話に何の意味があるのやら。

商談とかしてるわけでもないんだし…

結論

共感以前に筆者が他人に「私の感情の正解」を押し付けてるだけ

結局、この筆者が言ってるのは、「私はあなたを理解する気ないけど、あなたは私を理解してね」っていう、超自己中心的な主張。

「緊張してるんだ〜」→「わかる〜大丈夫だよ〜」「しんどいんだ〜」→「頑張ってるね〜」

こういう「口先だけの薄っぺらいテンプレ反応」が返って来なかった瞬間に相手を「共感できない!おかしい!」って断定する。それって結局、「私は今この感情でいるからあなたもそれに沿ったリアクションをしろ!」っていう共感を装った情緒支配じゃないの?

そもそも俺には筆者が自分で言うほど共感力の高い人間には見えないんだよね。相手に共感を求めてるんじゃなくて同調してほしいだけに見える。

あと記事の最後らへんで「多少空気の読めない発言をされたとしても、その人たちを心から嫌いにはなれないんだよ。」って寛容アピールしてるのも小賢しい。

本当にそう思ってたら、あそこまで長々と文句つけないし、同じ穴のムジナって結論になったのに何で許してあげます風なの?

ちなみに俺はこういう口先だけの共感を要求する自己陶酔した偽善者を心から嫌ってる。

おわりに

まぁ、何が言いたいかってぇと、「他者に自分の感情を理解してほしいなら、被害者面するより先にちゃんと本人に伝えたほうが良い」ってぇこと。

それができない限り、どれだけ「共感されない繊細な私が可哀想😭」と喚いたところでそれはただの感情の押し売りでしかないし、相手も気付かない。

そんなに共感力が高いなら「共感なんかいらない or 出来ない」って人にも共感してあげたら良いんじゃない?

あと、どうしても誰かに同調されたいなら筆者と同じような共感至上主義者かChatGPTに頼むと良いよ。基本は肯定しかしないから。

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

1
はるはーる
はるはーる

はぁ……
雑TF論争はやめていただきたいよね。。

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
共感を強要する人間|クラゲの王(ФωФ)
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1