劉禅は蜀を滅ぼされてもちょっとショック受けたくらいで寿命まで生かしてもらったみたいだけどこの時代王族処刑しないの普通だったの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 1無念Nameとしあき25/07/15(火)19:20:13No.1335756056そうだねx21降伏してきたやつも殺すって評判立つと誰も降伏しないし |
| … | 2無念Nameとしあき25/07/15(火)19:20:33No.1335756166そうだねx46ちょっとショック |
| … | 3無念Nameとしあき25/07/15(火)19:20:50No.1335756242そうだねx6司馬氏が後の世の見本になるような扱いをしたから |
| … | 4無念Nameとしあき25/07/15(火)19:21:46No.1335756489+子孫は続いたのかね |
| … | 5無念Nameとしあき25/07/15(火)19:23:33No.1335756975そうだねx2王族云うても筵屋の倅だし |
| … | 6無念Nameとしあき25/07/15(火)19:25:27No.1335757518+>子孫は続いたのかね |
| … | 7無念Nameとしあき25/07/15(火)19:25:41No.1335757587+現地では劉禅の像を建てると現地の住民が跡形もなく破壊すると聞いた |
| … | 8無念Nameとしあき25/07/15(火)19:26:11No.1335757725そうだねx2晋が滅亡した乱で直系子孫皆殺しにされてたような… |
| … | 9無念Nameとしあき25/07/15(火)19:28:25No.1335758345そうだねx2晋が滅亡してちょっとシ(ュ)ン |
| … | 10無念Nameとしあき25/07/15(火)19:29:25No.1335758639+こいつと魏延は中国人民にめちゃ嫌われているイメージある |
| … | 11無念Nameとしあき25/07/15(火)19:31:55No.1335759373そうだねx6始皇帝でも結構敵対した君主許してた気がする |
| … | 12無念Nameとしあき25/07/15(火)19:32:18No.1335759493そうだねx12 1752575538684.jpg-(89940 B) 史実じゃ処刑されてないってのも残念ポイント |
| … | 13無念Nameとしあき25/07/15(火)19:34:22No.1335760086+残忍非道な秦も王の命は取らんかった |
| … | 14無念Nameとしあき25/07/15(火)19:35:13No.1335760319+軍事と政治の大権を与えた諸葛亮を信用し続けたのは高評価 |
| … | 15無念Nameとしあき25/07/15(火)19:35:26No.1335760380そうだねx1>1752575538684.jpg |
| … | 16無念Nameとしあき25/07/15(火)19:35:47No.1335760479+曹一族は皆殺しにされちゃった |
| … | 17無念Nameとしあき25/07/15(火)19:35:55No.1335760516そうだねx1徳治主義が流行ってた |
| … | 18無念Nameとしあき25/07/15(火)19:36:37No.1335760717そうだねx5「でも孫皓を生かしておいたのはやりすぎ」 |
| … | 19無念Nameとしあき25/07/15(火)19:36:53No.1335760791+>こいつと魏延は中国人民にめちゃ嫌われているイメージある |
| … | 20無念Nameとしあき25/07/15(火)19:37:08No.1335760871+スリキンの劉禅ハイライト集みたいなのユーチューブにあったけど |
| … | 21無念Nameとしあき25/07/15(火)19:37:34No.1335760990そうだねx10暗君にありがちな暴政や残虐行為をやってないのは地味にいいよね |
| … | 22無念Nameとしあき25/07/15(火)19:39:48No.1335761615そうだねx1姜維も草葉の陰で泣いてるわ |
| … | 23無念Nameとしあき25/07/15(火)19:40:56No.1335761914そうだねx1>1752575538684.jpg |
| … | 24無念Nameとしあき25/07/15(火)19:40:59No.1335761928そうだねx7実は劉備がこんな子供のためにって地面に投げた時に頭うっておかしくなったんだよ |
| … | 25無念Nameとしあき25/07/15(火)19:41:27No.1335762062そうだねx9>姜維も草葉の陰で泣いてるわ |
| … | 26無念Nameとしあき25/07/15(火)19:42:03No.1335762212そうだねx9>史実じゃ処刑されてないってのも残念ポイント |
| … | 27無念Nameとしあき25/07/15(火)19:42:11No.1335762255そうだねx1>暗君にありがちな暴政や残虐行為をやってないのは地味にいいよね |
| … | 28無念Nameとしあき25/07/15(火)19:42:24No.1335762319+>お前前面降伏した後も謀反企てて降将だったのにどんだけ蜀キチなの |
| … | 29無念Nameとしあき25/07/15(火)19:42:28No.1335762342+>暗君にありがちな暴政や残虐行為をやってないのは地味にいいよね |
| … | 30無念Nameとしあき25/07/15(火)19:43:05No.1335762528+>暗君にありがちな暴政や残虐行為をやってないのは地味にいいよね |
| … | 31無念Nameとしあき25/07/15(火)19:43:47No.1335762709+亡国寸前まで大国魏に噛みつき続けたのはすごいわね |
| … | 32無念Nameとしあき25/07/15(火)19:43:50No.1335762729そうだねx4姜維はちょっと脅威 |
| … | 33無念Nameとしあき25/07/15(火)19:44:11No.1335762836そうだねx2まあ今川氏真しかり死ぬよりはマシなんじゃない |
| … | 34無念Nameとしあき25/07/15(火)19:44:32No.1335762928+呉の孫晧もあんなに暴政敷いたのに寿命まで生かしてもらった |
| … | 35無念Nameとしあき25/07/15(火)19:45:03No.1335763079そうだねx1>住民感情最悪だったんじゃないの?特に南の地域 |
| … | 36無念Nameとしあき25/07/15(火)19:45:07No.1335763100+>お前前面降伏した後も謀反企てて降将だったのにどんだけ蜀キチなの |
| … | 37無念Nameとしあき25/07/15(火)19:45:16No.1335763148+>鄧艾にあっさり降伏したのは最初南に逃げようとしたけどあんた馬鹿ですかそんなことしたら住民に殺されますよと言い聞かされて断念したからと聞いたぞ |
| … | 38無念Nameとしあき25/07/15(火)19:45:22No.1335763180そうだねx2あの冷血超人司馬昭が「人はこれほどまでに無感動になれるのか あれが主君では諸葛亮でも無理だったろうましてや姜維ではな」と嘆息するの好き |
| … | 39無念Nameとしあき25/07/15(火)19:45:29No.1335763211そうだねx11 1752576329704.jpg-(118365 B) ホント今までの頑張りは何だったんじゃ… |
| … | 40無念Nameとしあき25/07/15(火)19:45:54No.1335763335そうだねx5降伏する時もちゃんと棺背負って手順通りにするし変なプライドとかないから神輿としては良いんだろうな |
| … | 41無念Nameとしあき25/07/15(火)19:46:16No.1335763467そうだねx5>姜維はちょっと脅威 |
| … | 42無念Nameとしあき25/07/15(火)19:46:20No.1335763487そうだねx1>この時代王族処刑しないの普通だったの? |
| … | 43無念Nameとしあき25/07/15(火)19:46:33No.1335763547そうだねx15>ホント今までの頑張りは何だったんじゃ… |
| … | 44無念Nameとしあき25/07/15(火)19:46:52No.1335763641+>住民感情最悪だったんじゃないの?特に南の地域 |
| … | 45無念Nameとしあき25/07/15(火)19:47:26No.1335763803そうだねx4阿斗のまつり |
| … | 46無念Nameとしあき25/07/15(火)19:47:34No.1335763828そうだねx4>ホント今までの頑張りは何だったんじゃ… |
| … | 47無念Nameとしあき25/07/15(火)19:48:30No.1335764125そうだねx19 1752576510311.jpg-(252352 B) >ちょっとショック |
| … | 48無念Nameとしあき25/07/15(火)19:48:37No.1335764159そうだねx1>実際それを狙って仕掛けられたカマを劉禅は全て躱してる |
| … | 49無念Nameとしあき25/07/15(火)19:48:49No.1335764218+蜀のラストエンペラーは暗君 |
| … | 50無念Nameとしあき25/07/15(火)19:49:20No.1335764367そうだねx2>のうのうと生き延びてたのがムカつくから創作では殺されたんだって |
| … | 51無念Nameとしあき25/07/15(火)19:49:52No.1335764526そうだねx8司馬昭とのやり取りから実は名君みたいな逆張りするやついるけど孫皓が司馬炎や賈充やり込めても別に処刑されてないし当時の知恵者がこう答えるんすよって正解を後から教えてるからあのエピソードは普通に暗君アピールでしかない |
| … | 52無念Nameとしあき25/07/15(火)19:50:14No.1335764644そうだねx1そもそも姜維の蜀参加経緯を考えたら |
| … | 53無念Nameとしあき25/07/15(火)19:50:25No.1335764694+>魏のラストエンペラー・・・名前も出てこない |
| … | 54無念Nameとしあき25/07/15(火)19:50:30No.1335764726+まあー実際の所は義憤に駆られる兵士なんていなくて家庭持ちはさっそと帰って畑耕さんとで継ぐもののない次男三男以下はこれから食い扶持どうすっぺかな程度やろ |
| … | 55無念Nameとしあき25/07/15(火)19:50:40No.1335764769+>魏のラストエンペラー・・・名前も出てこない |
| … | 56無念Nameとしあき25/07/15(火)19:50:52No.1335764821+三国志読んでると劉禅の前は劉備の子供がチラチラ現れては消えてる |
| … | 57無念Nameとしあき25/07/15(火)19:51:32No.1335765030+実はすげぇヤツなんじゃねえのコイツ? |
| … | 58無念Nameとしあき25/07/15(火)19:51:56No.1335765147そうだねx11>阿斗のまつり |
| … | 59無念Nameとしあき25/07/15(火)19:52:18No.1335765259+ある意味凄いと言えば凄い |
| … | 60無念Nameとしあき25/07/15(火)19:52:35No.1335765345そうだねx5 1752576755030.jpg-(120592 B) KOEI三国志のこの無害そうで優しそうな顔好き |
| … | 61無念Nameとしあき25/07/15(火)19:52:36No.1335765350そうだねx4>司馬昭とのやり取りから実は名君みたいな逆張りするやついるけど孫皓が司馬炎や賈充やり込めても別に処刑されてないし当時の知恵者がこう答えるんすよって正解を後から教えてるからあのエピソードは普通に暗君アピールでしかない |
| … | 62無念Nameとしあき25/07/15(火)19:52:37No.1335765357+>三国志読んでると劉禅の前は劉備の子供がチラチラ現れては消えてる |
| … | 63無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:15No.1335765526そうだねx10 1752576795239.jpg-(72666 B) さらっと流される夏侯覇の死 |
| … | 64無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:23No.1335765565+阿保の語源? |
| … | 65無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:29No.1335765598+曹操や孫権と違って劉備は親戚が全然いない |
| … | 66無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:33No.1335765613そうだねx1>KOEI三国志のこの無害そうで優しそうな顔好き |
| … | 67無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:33No.1335765618+>当時の知恵者がこう答えるんすよって正解を後から教えてるからあのエピソードは普通に暗君アピールでしかない |
| … | 68無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:53No.1335765720そうだねx1阿斗ちゃん権ちゃんごきげんテレビ |
| … | 69無念Nameとしあき25/07/15(火)19:53:53No.1335765726+>曹操や孫権と違って劉備は親戚が全然いない |
| … | 70無念Nameとしあき25/07/15(火)19:54:40No.1335765936+言うても塾通うぐらいだからそこそこのボンボンやろ |
| … | 71無念Nameとしあき25/07/15(火)19:54:53No.1335765989そうだねx2>>ホント今までの頑張りは何だったんじゃ… |
| … | 72無念Nameとしあき25/07/15(火)19:55:52No.1335766257そうだねx2>え?孟獲のくだりは創作? |
| … | 73無念Nameとしあき25/07/15(火)19:56:50No.1335766518そうだねx4>この時代王族処刑しないの普通だったの? |
| … | 74無念Nameとしあき25/07/15(火)19:57:11No.1335766614+>>え?孟獲のくだりは創作? |
| … | 75無念Nameとしあき25/07/15(火)19:57:16No.1335766634+>はい創作です |
| … | 76無念Nameとしあき25/07/15(火)19:57:21No.1335766665+スレ画の後もうちょっと悲しい顔してくれって臣下に言われて反省してるし常識はありそう |
| … | 77無念Nameとしあき25/07/15(火)19:57:52No.1335766835そうだねx1>>>ホント今までの頑張りは何だったんじゃ… |
| … | 78無念Nameとしあき25/07/15(火)19:57:58No.1335766869+>王族云うても筵屋の倅だし |
| … | 79無念Nameとしあき25/07/15(火)19:58:10No.1335766936+>子孫は続いたのかね |
| … | 80無念Nameとしあき25/07/15(火)19:58:20No.1335766992そうだねx3>相手は自分の皇帝(曹髦)を殺した司馬昭 |
| … | 81無念Nameとしあき25/07/15(火)19:59:03No.1335767224そうだねx5俺が劉禅の立場だったら最後をこんなに丸く収める自信がない |
| … | 82無念Nameとしあき25/07/15(火)19:59:11No.1335767252そうだねx3>三国志だとあと呂布も |
| … | 83無念Nameとしあき25/07/15(火)19:59:55No.1335767455+曹奐も劉禅も孫晧も処刑はされて無いからな・・・ |
| … | 84無念Nameとしあき25/07/15(火)20:00:23No.1335767618そうだねx1>>え?孟獲のくだりは創作? |
| … | 85無念Nameとしあき25/07/15(火)20:00:29No.1335767646そうだねx4オッサンになってから劉禅見ると亡国の事態にあってソフトランディングに成功した現実の見えてる人にしか見えない |
| … | 86無念Nameとしあき25/07/15(火)20:00:31No.1335767665そうだねx9>俺が劉禅の立場だったら最後をこんなに丸く収める自信がない |
| … | 87無念Nameとしあき25/07/15(火)20:01:04No.1335767846+>曹奐も劉禅も孫晧も処刑はされて無いからな・・・ |
| … | 88無念Nameとしあき25/07/15(火)20:02:05No.1335768170+始皇帝は六王を殺した記録が全然ないと聞く |
| … | 89無念Nameとしあき25/07/15(火)20:02:20No.1335768246+実はすごい奴だったんじゃないか? |
| … | 90無念Nameとしあき25/07/15(火)20:03:03No.1335768472そうだねx3全部孔明にまかせるというのはあの時点でベストな選択だったしな |
| … | 91無念Nameとしあき25/07/15(火)20:03:32No.1335768621そうだねx1>始皇帝は六王を殺した記録が全然ないと聞く |
| … | 92無念Nameとしあき25/07/15(火)20:03:46No.1335768714そうだねx2>処刑はされてないからセーフ |
| … | 93無念Nameとしあき25/07/15(火)20:03:46No.1335768715+>>俺が劉禅の立場だったら最後をこんなに丸く収める自信がない |
| … | 94無念Nameとしあき25/07/15(火)20:04:31No.1335768969そうだねx4>全部孔明にまかせるというのはあの時点でベストな選択だったしな |
| … | 95無念Nameとしあき25/07/15(火)20:05:11No.1335769165+>全部任せて国が回るぐらい優秀な人材がいる間はいい選択 |
| … | 96無念Nameとしあき25/07/15(火)20:05:18No.1335769207そうだねx6>俺が劉禅の立場だったら最後をこんなに丸く収める自信がない |
| … | 97無念Nameとしあき25/07/15(火)20:05:31No.1335769286+趙雲が助けたのを親父が地面に叩き落としたのが原因だろうな |
| … | 98無念Nameとしあき25/07/15(火)20:05:36No.1335769318そうだねx1>劉禅は蜀を滅ぼされてもちょっとショック受けたくらいで寿命まで生かしてもらったみたいだけどこの時代王族処刑しないの普通だったの? |
| … | 99無念Nameとしあき25/07/15(火)20:05:55No.1335769398そうだねx5>司馬昭とのやり取りから実は名君みたいな逆張りするやついるけど |
| … | 100無念Nameとしあき25/07/15(火)20:06:32No.1335769610+ベストな選択つーかそもそも劉禅がトップになった時点で既定路線では |
| … | 101無念Nameとしあき25/07/15(火)20:06:39No.1335769647そうだねx2もともと孔明→姜維が国力以上の対外戦争しまくったから滅んだのであって |
| … | 102無念Nameとしあき25/07/15(火)20:06:58No.1335769749+>蜀のラストエンペラーは暗君 |
| … | 103無念Nameとしあき25/07/15(火)20:06:58No.1335769751そうだねx3>劉禅は蜀を滅ぼされてもちょっとショック受けたくらいで寿命まで生かしてもらったみたいだけどこの時代王族処刑しないの普通だったの? |
| … | 104無念Nameとしあき25/07/15(火)20:07:09No.1335769797そうだねx1後世から見ると皇帝殺しの汚名がでかいから他所の皇帝を粗雑に扱うわけには行かないんだけど実際やっちゃいましたってやつのところには行きたくないわな |
| … | 105無念Nameとしあき25/07/15(火)20:07:26No.1335769878そうだねx4暴君とか暗君って中国だと想像を絶するの出てくるからそういう連中には足下及ばないけど名君って言われるとそうではないって言うか |
| … | 106無念Nameとしあき25/07/15(火)20:07:35No.1335769924そうだねx1あっさり降伏したように見えるけど諸葛瞻に兵力を持たして鄧艾軍に当てさせて一度は撃退してるから結構抵抗してるんだよね |
| … | 107無念Nameとしあき25/07/15(火)20:07:37No.1335769932そうだねx14逆張りで評価する人もいるけど主体性のない人物だから王朝のトップとしては普通にろくでもない |
| … | 108無念Nameとしあき25/07/15(火)20:08:19No.1335770160そうだねx6>もともと孔明→姜維が国力以上の対外戦争しまくったから滅んだのであって |
| … | 109無念Nameとしあき25/07/15(火)20:08:29No.1335770215+>全部孔明にまかせるというのはあの時点でベストな選択だったしな |
| … | 110無念Nameとしあき25/07/15(火)20:08:57No.1335770385+>あっさり降伏したように見えるけど諸葛瞻に兵力を持たして鄧艾軍に当てさせて一度は撃退してるから結構抵抗してるんだよね |
| … | 111無念Nameとしあき25/07/15(火)20:09:03No.1335770412+暗君界の小物以上の評価は無い |
| … | 112無念Nameとしあき25/07/15(火)20:09:15No.1335770482そうだねx1>当時の劉禅は高校生くらいの齢だから一人で政務するのは無理だしな |
| … | 113無念Nameとしあき25/07/15(火)20:09:29No.1335770575+>安楽公を継いだ劉恂は、道義を失う振る舞いを度々行い、旧臣の何攀・王崇・張寅に「以前に亡き文立忠言を振り返って、ご自身の振る舞いを改めてくださいませ」と諫言されたという。 |
| … | 114無念Nameとしあき25/07/15(火)20:09:43No.1335770643そうだねx4>暴君とか暗君って中国だと想像を絶するの出てくるからそういう連中には足下及ばないけど名君って言われるとそうではないって言うか |
| … | 115無念Nameとしあき25/07/15(火)20:10:05No.1335770759+>陳泰「賈充を殺すかあんたが死になさい」 |
| … | 116無念Nameとしあき25/07/15(火)20:10:44No.1335770963+>呉はどうしてああなった… |
| … | 117無念Nameとしあき25/07/15(火)20:10:55No.1335771014そうだねx1>>暴君とか暗君って中国だと想像を絶するの出てくるからそういう連中には足下及ばないけど名君って言われるとそうではないって言うか |
| … | 118無念Nameとしあき25/07/15(火)20:11:31No.1335771205+やっぱ趙匡胤って1000年経っても通用する聖人だったんだ |
| … | 119無念Nameとしあき25/07/15(火)20:11:38No.1335771240そうだねx1>司馬昭「じゃあ間を取って実行犯の成済を処刑するね」 |
| … | 120無念Nameとしあき25/07/15(火)20:12:03No.1335771377+孫の劉玄は成漢の時祭り上げられた |
| … | 121無念Nameとしあき25/07/15(火)20:13:16No.1335771766+なんで有能か無能かの2択しかないんです |
| … | 122無念Nameとしあき25/07/15(火)20:14:16No.1335772085そうだねx2>>あっさり降伏したように見えるけど諸葛瞻に兵力を持たして鄧艾軍に当てさせて一度は撃退してるから結構抵抗してるんだよね |
| … | 123無念Nameとしあき25/07/15(火)20:15:07No.1335772356そうだねx2まあ遡っていくと馬謖が悪いよ馬謖が |
| … | 124無念Nameとしあき25/07/15(火)20:15:08No.1335772361そうだねx3>三国志だとあと呂布も |
| … | 125無念Nameとしあき25/07/15(火)20:15:20No.1335772427+>>司馬昭「じゃあ間を取って実行犯の成済を処刑するね」 |
| … | 126無念Nameとしあき25/07/15(火)20:15:37No.1335772508そうだねx3 1752578137620.png-(191737 B) ここでナイスキャッチしちゃうのが糜芳のダメな所 |
| … | 127無念Nameとしあき25/07/15(火)20:16:13No.1335772714+>そもそも姜維の蜀参加経緯を考えたら |
| … | 128無念Nameとしあき25/07/15(火)20:16:53No.1335772962そうだねx3子孫は有能だと生き残れないよね |
| … | 129無念Nameとしあき25/07/15(火)20:16:54No.1335772964そうだねx3国力差考えたら北伐なんて蜀が存在する大義名分でしか無いのに |
| … | 130無念Nameとしあき25/07/15(火)20:16:57No.1335772985+なんやかんや孔明の死と姜維投降は泣いてしまった |
| … | 131無念Nameとしあき25/07/15(火)20:17:21No.1335773128+陸抗の息子達は抵抗しなかったんだ... |
| … | 132無念Nameとしあき25/07/15(火)20:17:32No.1335773196+呂布は日本では知力1の暴れん坊のイメージだけど |
| … | 133無念Nameとしあき25/07/15(火)20:17:36No.1335773223+>ここでナイスキャッチしちゃうのが糜芳のダメな所 |
| … | 134無念Nameとしあき25/07/15(火)20:18:28No.1335773506そうだねx1暗君ムーブするんだったら諸葛亮とか親父時代の功臣吊るすぐらいやらなきゃ |
| … | 135無念Nameとしあき25/07/15(火)20:18:52No.1335773641+ 1752578332463.jpg-(103813 B) >趙雲が裏切ったと勘違いして告げ口したりいい所がない横山の糜芳 |
| … | 136無念Nameとしあき25/07/15(火)20:19:10No.1335773740+>呂布は日本では知力1の暴れん坊のイメージだけど |
| … | 137無念Nameとしあき25/07/15(火)20:19:49No.1335773963+>子孫は有能だと生き残れないよね |
| … | 138無念Nameとしあき25/07/15(火)20:20:03No.1335774059+>まあ遡っていくとヒゲが悪いよヒゲが |
| … | 139無念Nameとしあき25/07/15(火)20:20:34No.1335774210そうだねx1そもそも孟獲は雍闓の家臣で南蛮に使者として出されてただけの役人であって王でも何でもないからね |
| … | 140無念Nameとしあき25/07/15(火)20:22:51No.1335774977+>呂布は日本では知力1の暴れん坊のイメージだけど |
| … | 141無念Nameとしあき25/07/15(火)20:23:33No.1335775227そうだねx1>そもそも孟獲は雍闓の家臣で南蛮に使者として出されてただけの役人であって王でも何でもないからね |
| … | 142無念Nameとしあき25/07/15(火)20:24:05No.1335775420そうだねx1というか呂布は最初の義父の丁原の主簿役だったらしいから |
| … | 143無念Nameとしあき25/07/15(火)20:25:03No.1335775764そうだねx1三国志スレきらい |
| … | 144無念Nameとしあき25/07/15(火)20:25:40No.1335775975そうだねx2孫皓は暴君扱いされてたのに |
| … | 145無念Nameとしあき25/07/15(火)20:25:47No.1335776005+ 1752578747899.jpg-(15044 B) まさかのCV古谷徹だったThree kingdoms劉禅 |
| … | 146無念Nameとしあき25/07/15(火)20:28:31No.1335776895+>子孫は有能だと生き残れないよね |
| … | 147無念Nameとしあき25/07/15(火)20:28:46No.1335777001そうだねx1>>子孫は続いたのかね |
| … | 148無念Nameとしあき25/07/15(火)20:29:38No.1335777270そうだねx1呂布はずっと自分のことしか考えてないからそりゃ信用なくす |
| … | 149無念Nameとしあき25/07/15(火)20:29:47No.1335777313そうだねx2>三国志スレきらい |
| … | 150無念Nameとしあき25/07/15(火)20:30:03No.1335777396+>まさかのCV古谷徹だったThree kingdoms劉禅 |
| … | 151無念Nameとしあき25/07/15(火)20:30:21No.1335777499+>No.1335775975 |
| … | 152無念Nameとしあき25/07/15(火)20:30:50No.1335777637そうだねx7>呂布はずっと自分のことしか考えてないからそりゃ信用なくす |
| … | 153無念Nameとしあき25/07/15(火)20:32:52No.1335778299そうだねx1正史呂布はずる賢くて味方の足引っ張るから演義の方が大分可愛げがある |
| … | 154無念Nameとしあき25/07/15(火)20:32:55No.1335778327そうだねx1>父親が後継者争いで割り食ったから |
| … | 155無念Nameとしあき25/07/15(火)20:33:23No.1335778465そうだねx1>偽情報で将を撤退させたし |
| … | 156無念Nameとしあき25/07/15(火)20:33:27No.1335778485そうだねx6>>三国志スレきらい |
| … | 157無念Nameとしあき25/07/15(火)20:35:00No.1335779004そうだねx5三国志は小学校の図書館に置いてある定番中の定番なわけだけど |
| … | 158無念Nameとしあき25/07/15(火)20:35:31No.1335779165+呂布は槍に弓を当てて停戦させるという機転があったからもうちょっと評価してもいい |
| … | 159無念Nameとしあき25/07/15(火)20:35:47No.1335779267そうだねx3劉禅より司馬氏の方がよっぽどアホな空中分解やってるから劉禅の方がマシじゃね感ある |
| … | 160無念Nameとしあき25/07/15(火)20:35:51No.1335779300+>1752578747899.jpg |
| … | 161無念Nameとしあき25/07/15(火)20:36:43No.1335779586そうだねx3>呂布は槍に弓を当てて停戦させるという機転があったからもうちょっと評価してもいい |
| … | 162無念Nameとしあき25/07/15(火)20:36:51No.1335779644+北伐を無理してやった時の住民への説明が魏への攻勢防御みたいな言い方して実際に蜀迄敵が来られて住民が怒ったとかそんな感じじゃない |
| … | 163無念Nameとしあき25/07/15(火)20:37:12No.1335779795そうだねx2>呂布は槍に弓を当てて停戦させるという機転があったからもうちょっと評価してもいい |
| … | 164無念Nameとしあき25/07/15(火)20:37:24No.1335779867+>>1752578747899.jpg |
| … | 165無念Nameとしあき25/07/15(火)20:38:04No.1335780100+>劉禅より司馬氏の方がよっぽどアホな空中分解やってるから劉禅の方がマシじゃね感ある |
| … | 166無念Nameとしあき25/07/15(火)20:39:22No.1335780533そうだねx6>>呂布は槍に弓を当てて停戦させるという機転があったからもうちょっと評価してもいい |
| … | 167無念Nameとしあき25/07/15(火)20:42:55No.1335781684+>あの冷血超人司馬昭が「人はこれほどまでに無感動になれるのか あれが主君では諸葛亮でも無理だったろうましてや姜維ではな」と嘆息するの好き |
| … | 168無念Nameとしあき25/07/15(火)20:43:26No.1335781846+>呂布は槍に弓を当てて停戦させるという機転があったからもうちょっと評価してもいい |
| … | 169無念Nameとしあき25/07/15(火)20:43:50No.1335781977+>劉禅より司馬氏の方がよっぽどアホな空中分解やってるから劉禅の方がマシじゃね感ある |
| … | 170無念Nameとしあき25/07/15(火)20:43:55No.1335782005そうだねx4劉禅は暗君っちゃ暗君だけどこき下ろされるほどじゃないというか |
| … | 171無念Nameとしあき25/07/15(火)20:46:28No.1335782928+ 1752579988341.png-(865998 B) まぁ三國志知ってるって人も最後は知らんって興味薄れる率高いし |
| … | 172無念Nameとしあき25/07/15(火)20:47:09No.1335783211そうだねx1 1752580029844.webp-(82694 B) >現地では劉禅の像を建てると現地の住民が跡形もなく破壊すると聞いた |
| … | 173無念Nameとしあき25/07/15(火)20:47:33No.1335783355+張飛が頑張って助けたけど劉備に投げ捨てられたのスレ画? |
| … | 174無念Nameとしあき25/07/15(火)20:48:30No.1335783702+孫夫人に連れて行かれたらどうなってたかな |
| … | 175無念Nameとしあき25/07/15(火)20:48:57No.1335783888+>劉禅は暗君っちゃ暗君だけどこき下ろされるほどじゃないというか |
| … | 176無念Nameとしあき25/07/15(火)20:49:05No.1335783931+蜀が詰んだのは |
| … | 177無念Nameとしあき25/07/15(火)20:49:51No.1335784170+>それは劉備か孔明に言えよ |
| … | 178無念Nameとしあき25/07/15(火)20:50:43No.1335784482+>司馬昭「 |
| … | 179無念Nameとしあき25/07/15(火)20:51:08No.1335784611+>張飛が頑張って助けたけど劉備に投げ捨てられたのスレ画? |
| … | 180無念Nameとしあき25/07/15(火)20:51:17No.1335784661そうだねx4>劉禅は暗君っちゃ暗君だけどこき下ろされるほどじゃないというか |
| … | 181無念Nameとしあき25/07/15(火)20:51:42No.1335784804そうだねx1>諸葛誕「もう叛乱するしかねえ!」 |
| … | 182無念Nameとしあき25/07/15(火)20:51:44No.1335784819+夷陵も万全の準備でほぼ勝ち確だったんだけどね |
| … | 183無念Nameとしあき25/07/15(火)20:51:52No.1335784852+趙雲が単騎駆けして危険に晒したと地面に叩きつけたせいで脳が |
| … | 184無念Nameとしあき25/07/15(火)20:53:45No.1335785401そうだねx2持ち上げが下には下がいるばかりで加点になる話が無い |
| … | 185無念Nameとしあき25/07/15(火)20:53:49No.1335785416そうだねx1>蜀が詰んだのは |
| … | 186無念Nameとしあき25/07/15(火)20:54:47No.1335785751そうだねx1劉備が敵討ちに固執したせい |
| … | 187無念Nameとしあき25/07/15(火)20:55:14No.1335785910そうだねx3>(自身の治世で国家を滅亡させたのは別として) |
| … | 188無念Nameとしあき25/07/15(火)20:55:25No.1335785966+敗北した国の王が相手国にいるのに長生きした |
| … | 189無念Nameとしあき25/07/15(火)20:55:25No.1335785968+>夷陵も万全の準備でほぼ勝ち確だったんだけどね |
| … | 190無念Nameとしあき25/07/15(火)20:57:24No.1335786640+>敗北した国の王が相手国にいるのに長生きした |
| … | 191無念Nameとしあき25/07/15(火)20:57:50No.1335786786+金持ちのぼんくらってだけで人としてもまともだし |
| … | 192無念Nameとしあき25/07/15(火)20:58:29No.1335787007そうだねx1>人の心がない陸遜と奮戦した孫桓のファインプレーよね |
| … | 193無念Nameとしあき25/07/15(火)20:58:32No.1335787026そうだねx1蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 194無念Nameとしあき25/07/15(火)20:58:55No.1335787157そうだねx4>いややる気ないタイプの暗君もいて劉禅は典型例よ |
| … | 195無念Nameとしあき25/07/15(火)21:01:24No.1335788032+>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 196無念Nameとしあき25/07/15(火)21:01:51No.1335788194そうだねx1 1752580911799.jpg-(153049 B) 理想的な劉禅像 |
| … | 197無念Nameとしあき25/07/15(火)21:02:24No.1335788381そうだねx3>敗北した国の王が相手国にいるのに長生きした |
| … | 198無念Nameとしあき25/07/15(火)21:02:32No.1335788437+>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 199無念Nameとしあき25/07/15(火)21:02:36No.1335788462+第一次北伐って最初から孟達を捨て駒、呉を囮に天水地方を奪取するだけの計略にしか見えない |
| … | 200無念Nameとしあき25/07/15(火)21:02:56No.1335788566そうだねx2>>蜀が詰んだのは |
| … | 201無念Nameとしあき25/07/15(火)21:03:37No.1335788828+>>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 202無念Nameとしあき25/07/15(火)21:04:08No.1335789026+>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 203無念Nameとしあき25/07/15(火)21:05:07No.1335789356+>孫呉と食い合わずに防戦に徹すれば |
| … | 204無念Nameとしあき25/07/15(火)21:05:11No.1335789382そうだねx1>>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 205無念Nameとしあき25/07/15(火)21:05:20No.1335789435そうだねx1関羽を奇襲したのは孫権としては普通にミスだよ |
| … | 206無念Nameとしあき25/07/15(火)21:05:33No.1335789502+>持ち上げが下には下がいるばかりで加点になる話が無い |
| … | 207無念Nameとしあき25/07/15(火)21:06:20No.1335789780+中華統一後は案外諸王に寛容だった始皇帝 |
| … | 208無念Nameとしあき25/07/15(火)21:06:46No.1335789954+>終盤以外は孔明信頼して任してたぐらいしかいいところないな |
| … | 209無念Nameとしあき25/07/15(火)21:06:47No.1335789961+>劉邦と違って長安ないからなあ |
| … | 210無念Nameとしあき25/07/15(火)21:06:59No.1335790038+>魏側が内部崩壊したかもしれんぞ |
| … | 211無念Nameとしあき25/07/15(火)21:07:05No.1335790076+>>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 212無念Nameとしあき25/07/15(火)21:07:36No.1335790281そうだねx4>>いややる気ないタイプの暗君もいて劉禅は典型例よ |
| … | 213無念Nameとしあき25/07/15(火)21:07:46No.1335790330+一回讒言で孔明呼び戻してなかったっけ |
| … | 214無念Nameとしあき25/07/15(火)21:08:46No.1335790655+>関羽を奇襲したのは孫権としては普通にミスだよ |
| … | 215無念Nameとしあき25/07/15(火)21:09:19No.1335790841+>>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 216無念Nameとしあき25/07/15(火)21:09:31No.1335790925+>呉は論外として |
| … | 217無念Nameとしあき25/07/15(火)21:09:34No.1335790943そうだねx2>>終盤以外は孔明信頼して任してたぐらいしかいいところないな |
| … | 218無念Nameとしあき25/07/15(火)21:09:41No.1335790990+>孫権からすれば劉備がゴネて返さない領土を取り戻しただけ |
| … | 219無念Nameとしあき25/07/15(火)21:10:06No.1335791134そうだねx4>理想的な劉禅像 |
| … | 220無念Nameとしあき25/07/15(火)21:10:09No.1335791151そうだねx1>一回讒言で孔明呼び戻してなかったっけ |
| … | 221無念Nameとしあき25/07/15(火)21:10:43No.1335791315そうだねx1>関羽を奇襲したのは孫権としては普通にミスだよ |
| … | 222無念Nameとしあき25/07/15(火)21:11:02No.1335791421+>劉禅はそれができなくて最後は自分で政治をして国が乱れたと言われちゃってる |
| … | 223無念Nameとしあき25/07/15(火)21:11:03No.1335791431+>劉禅だけは寿命まで逃げ切った |
| … | 224無念Nameとしあき25/07/15(火)21:12:06No.1335791792そうだねx4劉禅名君扱いはさすがに他の名君に失礼よ |
| … | 225無念Nameとしあき25/07/15(火)21:12:14No.1335791839+晋末期くらいから異民族の台頭で世紀末化していった |
| … | 226無念Nameとしあき25/07/15(火)21:13:26No.1335792259そうだねx5>劉禅名君扱いはさすがに他の名君に失礼よ |
| … | 227無念Nameとしあき25/07/15(火)21:13:44No.1335792371そうだねx5>劉禅名君扱いはさすがに他の名君に失礼よ |
| … | 228無念Nameとしあき25/07/15(火)21:14:05No.1335792502そうだねx3>劉禅名君扱いはさすがに他の名君に失礼よ |
| … | 229無念Nameとしあき25/07/15(火)21:14:26No.1335792630+孔明いなかったら中央進出とか考えなかったろうし案外国が長くもったかも |
| … | 230無念Nameとしあき25/07/15(火)21:15:07No.1335792864そうだねx2>孔明いなかったら中央進出とか考えなかったろうし案外国が長くもったかも |
| … | 231無念Nameとしあき25/07/15(火)21:15:08No.1335792872+>諸葛亮のあとも選ぶ大臣にミスしてないのはだいぶいいよ |
| … | 232無念Nameとしあき25/07/15(火)21:15:54No.1335793147そうだねx1>晋末期くらいから異民族の台頭で世紀末化していった |
| … | 233無念Nameとしあき25/07/15(火)21:16:44No.1335793443+帝位についた時点で統一が第1目標なんだから何時までも逆賊共に統治させてると民がついてこなくなる |
| … | 234無念Nameとしあき25/07/15(火)21:17:29No.1335793693+>>劉禅名君扱いはさすがに他の名君に失礼よ |
| … | 235無念Nameとしあき25/07/15(火)21:17:38No.1335793741+今の価値観で天寿を全うすることを是とすれば劉禅は上手くやったけど |
| … | 236無念Nameとしあき25/07/15(火)21:18:15No.1335793966+斉の桓公は死に際がやばいからな |
| … | 237無念Nameとしあき25/07/15(火)21:18:16No.1335793970+ 1752581896802.jpg-(159995 B) 日本だと何故かよく比べられる人 |
| … | 238無念Nameとしあき25/07/15(火)21:18:45No.1335794148そうだねx4>劉禅有能説もあながち冗談とは言い切れない |
| … | 239無念Nameとしあき25/07/15(火)21:19:10No.1335794280+>>諸葛亮のあとも選ぶ大臣にミスしてないのはだいぶいいよ |
| … | 240無念Nameとしあき25/07/15(火)21:19:55No.1335794543+>譙周からアンタ南中に税課してあいつらに恨まれてんのなんで忘れてんですかー!?ってツッコミ入って降伏するコントしてたから |
| … | 241無念Nameとしあき25/07/15(火)21:20:27No.1335794744+ぶっちゃけ司馬懿になら降伏して正解だった |
| … | 242無念Nameとしあき25/07/15(火)21:20:37No.1335794817+>日本だと何故かよく比べられる人 |
| … | 243無念Nameとしあき25/07/15(火)21:21:07No.1335795035+平穏な時代に生まれていれば相応しい王だったかもしれない |
| … | 244無念Nameとしあき25/07/15(火)21:21:13No.1335795072+ 1752582073119.jpg-(299989 B) >理想的な劉禅像 |
| … | 245無念Nameとしあき25/07/15(火)21:21:46No.1335795271そうだねx5>>劉禅有能説もあながち冗談とは言い切れない |
| … | 246無念Nameとしあき25/07/15(火)21:21:49No.1335795290+>始皇帝でも結構敵対した君主許してた気がする |
| … | 247無念Nameとしあき25/07/15(火)21:21:52No.1335795311そうだねx1>降伏前に南中逃げない?って提案したら |
| … | 248無念Nameとしあき25/07/15(火)21:21:53No.1335795319そうだねx1>降伏前に南中逃げない?って提案したら |
| … | 249無念Nameとしあき25/07/15(火)21:22:29No.1335795527そうだねx3諸葛亮や張嶷に哀悼の意を示せる程度に感性はまともだけど決断力や知性は並み以下だからよくいるボンボンのオッサンではある |
| … | 250無念Nameとしあき25/07/15(火)21:22:31No.1335795539そうだねx1>いや別にいいんだよ |
| … | 251無念Nameとしあき25/07/15(火)21:22:47No.1335795622+献帝より在位期間長いの知ったときはちょっと認識変わったわ |
| … | 252無念Nameとしあき25/07/15(火)21:22:58No.1335795684+>ぶっちゃけ司馬懿になら降伏して正解だった |
| … | 253無念Nameとしあき25/07/15(火)21:23:03No.1335795719+>平穏な時代に生まれていれば相応しい王だったかもしれない |
| … | 254無念Nameとしあき25/07/15(火)21:23:33No.1335795893そうだねx4>公孫淵「和議で! 和議で手を打ちましょう!」 |
| … | 255無念Nameとしあき25/07/15(火)21:23:59No.1335796041そうだねx2>それは臣下が諸葛丞相が恩徳を以て南中を下したので一部の外道な連中が反抗してるだけですと嘘こいてたのが悪いでしょ |
| … | 256無念Nameとしあき25/07/15(火)21:24:31No.1335796217+>皇帝やっちゃ駄目よ |
| … | 257無念Nameとしあき25/07/15(火)21:24:38No.1335796269+>献帝より在位期間長いの知ったときはちょっと認識変わったわ |
| … | 258無念Nameとしあき25/07/15(火)21:24:41No.1335796287そうだねx6良かった点 |
| … | 259無念Nameとしあき25/07/15(火)21:25:08No.1335796430+ 1752582308733.jpg-(2029047 B) 20歳までは神童と呼ばれてた設定 |
| … | 260無念Nameとしあき25/07/15(火)21:25:50No.1335796684+>>公孫淵「和議で! 和議で手を打ちましょう!」 |
| … | 261無念Nameとしあき25/07/15(火)21:25:52No.1335796690そうだねx1>>孔明いなかったら中央進出とか考えなかったろうし案外国が長くもったかも |
| … | 262無念Nameとしあき25/07/15(火)21:26:14No.1335796806そうだねx2>劉禅がお飾り扱いだった証拠 |
| … | 263無念Nameとしあき25/07/15(火)21:26:17No.1335796821+ただの白馬好きなのに |
| … | 264無念Nameとしあき25/07/15(火)21:26:25No.1335796864+横山三国志だと存亡の危機に至ってワケのわからん巫女に先行きを占わせて行動を決定し |
| … | 265無念Nameとしあき25/07/15(火)21:26:38No.1335796936そうだねx2>としあきの印象はどうだ |
| … | 266無念Nameとしあき25/07/15(火)21:26:44No.1335796961+>名君なら部下が嘘をついていてもある程度見抜くんだわ |
| … | 267無念Nameとしあき25/07/15(火)21:26:53No.1335797018そうだねx2まあ息子が稀代の暗愚のおかげで自暴自棄で国を滅ぼしかけた劉備が暗君呼ばわりされなくて済んでる |
| … | 268無念Nameとしあき25/07/15(火)21:27:41No.1335797273+>No.1335796287 |
| … | 269無念Nameとしあき25/07/15(火)21:27:48No.1335797302+>>献帝より在位期間長いの知ったときはちょっと認識変わったわ |
| … | 270無念Nameとしあき25/07/15(火)21:27:59No.1335797355そうだねx3>まあ息子が稀代の暗愚のおかげで自暴自棄で国を滅ぼしかけた劉備が暗君呼ばわりされなくて済んでる |
| … | 271無念Nameとしあき25/07/15(火)21:28:09No.1335797409そうだねx3>No.1335796287 |
| … | 272無念Nameとしあき25/07/15(火)21:28:50No.1335797655+>まあ息子が稀代の暗愚のおかげで自暴自棄で国を滅ぼしかけた劉備が暗君呼ばわりされなくて済んでる |
| … | 273無念Nameとしあき25/07/15(火)21:29:16No.1335797796+>呂布は日本では知力1の暴れん坊のイメージだけど |
| … | 274無念Nameとしあき25/07/15(火)21:29:19No.1335797815そうだねx1>劉禅は蜀を滅ぼされてもちょっとショック受けたくらいで寿命まで生かしてもらったみたいだけどこの時代王族処刑しないの普通だったの? |
| … | 275無念Nameとしあき25/07/15(火)21:29:44No.1335797946そうだねx3>一番よろしくない時期だけ切り取って劉備を暗君呼ばわりはフェアじゃないな |
| … | 276無念Nameとしあき25/07/15(火)21:30:31No.1335798205そうだねx2>呂布は日本では知力1の暴れん坊のイメージだけど |
| … | 277無念Nameとしあき25/07/15(火)21:31:27No.1335798507そうだねx1>劉禅も堂々たる投降しぐさをして仁義を切った |
| … | 278無念Nameとしあき25/07/15(火)21:32:05No.1335798743+宮城谷昌光先生は呂布を美化できるからあの人筋金入りだなって思う |
| … | 279無念Nameとしあき25/07/15(火)21:32:58No.1335799051+>横山三国志だと存亡の危機に至ってワケのわからん巫女に先行きを占わせて行動を決定し |
| … | 280無念Nameとしあき25/07/15(火)21:33:05No.1335799090そうだねx1>後継者を選ぶ能力は劉備が一番まともまである |
| … | 281無念Nameとしあき25/07/15(火)21:33:56No.1335799371そうだねx2>魏呉は結局滅亡まで尾を引いてる |
| … | 282無念Nameとしあき25/07/15(火)21:34:19No.1335799485そうだねx2>>としあきの印象はどうだ |
| … | 283無念Nameとしあき25/07/15(火)21:34:19No.1335799486そうだねx2>曹丕はいいやろ |
| … | 284無念Nameとしあき25/07/15(火)21:34:53No.1335799683そうだねx3未亡人セックスせずに曹昂死ななかったらどうだったんかね |
| … | 285無念Nameとしあき25/07/15(火)21:35:55No.1335800003+>鄧艾が慈悲深い武将だった+劉禅も堂々たる投降しぐさをして仁義を切った |
| … | 286無念Nameとしあき25/07/15(火)21:36:14No.1335800105そうだねx2>曹丕はいいやろ |
| … | 287無念Nameとしあき25/07/15(火)21:38:06No.1335800730そうだねx4死に際やっぱ曹丕より曹植がいいわムーブした曹操も酷い |
| … | 288無念Nameとしあき25/07/15(火)21:38:23No.1335800821+曹丕を飛ばして曹叡が唯一正しい選択肢 |
| … | 289無念Nameとしあき25/07/15(火)21:39:12No.1335801052+無双6の暗愚詐欺劉禅が司馬昭をチクリと刺して幕を引くエンディングは良かった |
| … | 290無念Nameとしあき25/07/15(火)21:39:43No.1335801222+曹昂に母親のことを聞かれたらなんて言えばいい?とか曹操はさあ…ってなる |
| … | 291無念Nameとしあき25/07/15(火)21:40:24No.1335801420+>>魏呉は結局滅亡まで尾を引いてる |
| … | 292無念Nameとしあき25/07/15(火)21:40:44No.1335801515+>死に際やっぱ曹丕より曹植がいいわムーブした曹操も酷い |
| … | 293無念Nameとしあき25/07/15(火)21:41:53No.1335801921そうだねx1早死にする王はちょっと |
| … | 294無念Nameとしあき25/07/15(火)21:42:17No.1335802053そうだねx2>曹操にとってそんなに曹丕があれだったのかね… |
| … | 295無念Nameとしあき25/07/15(火)21:42:30No.1335802130+創作の曹丕はどれも有能なのに |
| … | 296無念Nameとしあき25/07/15(火)21:42:39No.1335802183+鄧艾は荊州出身か |
| … | 297無念Nameとしあき25/07/15(火)21:42:56No.1335802274+曹丕はどうしても秀忠とかぶる |
| … | 298無念Nameとしあき25/07/15(火)21:43:30No.1335802471そうだねx1>曹丕はどうしても秀忠とかぶる |
| … | 299無念Nameとしあき25/07/15(火)21:44:30No.1335802823そうだねx3>創作の曹丕はどれも有能なのに |
| … | 300無念Nameとしあき25/07/15(火)21:44:41No.1335802886そうだねx4秀忠は着実に幕府の地盤を固めていったので早死にして不安定なまま次代に継がせた曹丕とはだいぶ違う |
| … | 301無念Nameとしあき25/07/15(火)21:45:16No.1335803054そうだねx3>創作の曹丕はどれも有能なのに |
| … | 302無念Nameとしあき25/07/15(火)21:46:17No.1335803398+曹丕「皇帝いいよね…」 |
| … | 303無念Nameとしあき25/07/15(火)21:47:06No.1335803668+>曹丕は恐ろしく戦争下手だし長生きすれば元々は後継者じゃなかったっぽい曹叡が継ぐ可能性は低いので魏はどうなっていたか… |
| … | 304無念Nameとしあき25/07/15(火)21:47:38No.1335803826+>>曹操にとってそんなに曹丕があれだったのかね… |
| … | 305無念Nameとしあき25/07/15(火)21:47:44No.1335803857+創作の曹丕でいうと司馬家の簒奪をいい感じに描くために司馬懿に皇帝の座奪っちゃってもいいみたいな事言いがち |
| … | 306無念Nameとしあき25/07/15(火)21:48:20No.1335804054+>秀忠は着実に幕府の地盤を固めていったので早死にして不安定なまま次代に継がせた曹丕とはだいぶ違う |
| … | 307無念Nameとしあき25/07/15(火)21:48:48No.1335804199+>>蜀漢はあそこに建国した時点で詰んでいる |
| … | 308無念Nameとしあき25/07/15(火)21:50:11No.1335804635そうだねx3曹丕は有能だけどたぶんあとちょっと長生きしてたら三国志の有名人を殺しまくる粛清マシーンになってたと思う |
| … | 309無念Nameとしあき25/07/15(火)21:50:40No.1335804797そうだねx2あの短い在位期間で曹丕の悪いエピソードが山のように出てくるのと比べると |
| … | 310無念Nameとしあき25/07/15(火)21:52:22No.1335805369そうだねx2>>>終盤以外は孔明信頼して任してたぐらいしかいいところないな |
| … | 311無念Nameとしあき25/07/15(火)21:53:01No.1335805586そうだねx1>曹丕が死んで魏は混乱すると思ってたらなんか安定してるわって言ってる |
| … | 312無念Nameとしあき25/07/15(火)21:54:51No.1335806176+>斉の桓公は死に際がやばいからな |
| … | 313無念Nameとしあき25/07/15(火)21:55:38No.1335806403+>>秀忠は着実に幕府の地盤を固めていったので早死にして不安定なまま次代に継がせた曹丕とはだいぶ違う |
| … | 314無念Nameとしあき25/07/15(火)21:55:53No.1335806484そうだねx2>>劉禅有能説もあながち冗談とは言い切れない |
| … | 315無念Nameとしあき25/07/15(火)21:58:32No.1335807291そうだねx4>そこらは諸葛瑾伝の陸遜の感想が詳しいぞ |
| … | 316無念Nameとしあき25/07/15(火)22:00:19No.1335807821そうだねx2どんな色にも染まるルーピーだったらしいのでまあ暗君ではある |
| … | 317無念Nameとしあき25/07/15(火)22:00:48No.1335807943そうだねx1>あの短い在位期間で曹丕の悪いエピソードが山のように出てくるのと比べると |
| … | 318無念Nameとしあき25/07/15(火)22:01:09No.1335808056そうだねx1劉淵「俺が漢を再興するから安心してね |
| … | 319無念Nameとしあき25/07/15(火)22:01:42No.1335808227そうだねx2孫晧と劉禅なら劉禅の方が良いよな |
| … | 320無念Nameとしあき25/07/15(火)22:02:54No.1335808624+単に仕えるだけなら三国一スレ画がいい |
| … | 321無念Nameとしあき25/07/15(火)22:03:29No.1335808809そうだねx1>孫晧と劉禅なら劉禅の方が良いよな |
| … | 322無念Nameとしあき25/07/15(火)22:03:33No.1335808825+>孫晧と劉禅なら劉禅の方が良いよな |
| … | 323無念Nameとしあき25/07/15(火)22:03:36No.1335808842そうだねx3>孫晧と劉禅なら劉禅の方が良いよな |
| … | 324無念Nameとしあき25/07/15(火)22:03:40No.1335808861そうだねx3>けど中国史上を見渡せば暗君としてはかなり小粒 |
| … | 325無念Nameとしあき25/07/15(火)22:04:22No.1335809083+>孫晧と劉禅なら劉禅の方が良いよな |
| … | 326無念Nameとしあき25/07/15(火)22:05:07No.1335809327そうだねx3だが最後までというか死んでもなお孔明を信頼し続けた功績を余は忘れてはおらん |
| … | 327無念Nameとしあき25/07/15(火)22:05:57No.1335809602そうだねx1生きてるだけで儲けもの |
| … | 328無念Nameとしあき25/07/15(火)22:06:50No.1335809891そうだねx1>並の暗君なら讒言真に受けて孔明凌遅刑で族滅からの国家滅亡とかやってるはずだし |
| … | 329無念Nameとしあき25/07/15(火)22:07:13No.1335810005+>未亡人セックスせずに曹昂死ななかったらどうだったんかね |
| … | 330無念Nameとしあき25/07/15(火)22:08:23No.1335810364+>能力査定できそうな話が残ってないので何とも言えない |
| … | 331無念Nameとしあき25/07/15(火)22:09:02No.1335810565+>馬を曹操に譲った話もテイ夫人の派閥に忖度して作った話だろうしなぁ |
| … | 332無念Nameとしあき25/07/15(火)22:10:19No.1335810970そうだねx1長男の孝子エピソードは養母が可愛がってた件や離婚に曹操の死に際の話からしても事実っぽいけどな |
| … | 333無念Nameとしあき25/07/15(火)22:11:21No.1335811296+>ながもちする君主になったかどうかだろうか |
| … | 334無念Nameとしあき25/07/15(火)22:11:58No.1335811495そうだねx1黄皓が悪人扱いされるけど普通に蜀滅亡の戦犯は姜維では |
| … | 335無念Nameとしあき25/07/15(火)22:13:02No.1335811810そうだねx4>黄皓が悪人扱いされるけど普通に蜀滅亡の戦犯は諸葛瞻では |
| … | 336無念Nameとしあき25/07/15(火)22:14:05No.1335812114+魏晋時代って小さい勢力が大きい勢力に勝つパターン全然ないよな |
| … | 337無念Nameとしあき25/07/15(火)22:14:13No.1335812152+諸葛瞻って調べる程にクソコテだなって思うわ |
| … | 338無念Nameとしあき25/07/15(火)22:14:22No.1335812199そうだねx3たとえ暗君だとしてもあの激動の時代に40年も在位できただけでも只者じゃねえ |
| … | 339無念Nameとしあき25/07/15(火)22:16:14No.1335812775そうだねx2>魏晋時代って小さい勢力が大きい勢力に勝つパターン全然ないよな |
| … | 340無念Nameとしあき25/07/15(火)22:16:37No.1335812878+スレ画だと若くして降ったみたいな感じに見えるけど |
| … | 341無念Nameとしあき25/07/15(火)22:17:32No.1335813181+>諸葛瞻って調べる程にクソコテだなって思うわ |
| … | 342無念Nameとしあき25/07/15(火)22:18:18No.1335813418+>最後死んだから許されてる |
| … | 343無念Nameとしあき25/07/15(火)22:20:04No.1335813960+黄皓は臣下を統制したい劉禅の意見を通すために悪名を背負った感がある |
| … | 344無念Nameとしあき25/07/15(火)22:21:26No.1335814336そうだねx1>たとえ暗君だとしてもあの激動の時代に40年も在位できただけでも只者じゃねえ |
| … | 345無念Nameとしあき25/07/15(火)22:23:09No.1335814854+>最後死んだから許されてる |
| … | 346無念Nameとしあき25/07/15(火)22:23:31No.1335814962そうだねx2>あと別にコイツ蜀復活とかに動いたわけでもないし |
| … | 347無念Nameとしあき25/07/15(火)22:25:25No.1335815531そうだねx2ハンパにやる気や才能があって俺が親政する!で失敗してメチャクチャになったケースと比べたら劉禅はかなりうまいことやってた方じゃないかと思う |
| … | 348無念Nameとしあき25/07/15(火)22:25:26No.1335815538+>公孫瓚配下の関靖さん |
| … | 349無念Nameとしあき25/07/15(火)22:25:43No.1335815628+劉備と部下一党は曹操と首脳陣が持ち上げてたらしいから |
| … | 350無念Nameとしあき25/07/15(火)22:26:09No.1335815771そうだねx3>「でも孫皓を生かしておいたのはやりすぎ」 |
| … | 351無念Nameとしあき25/07/15(火)22:27:15No.1335816076+>>魏晋時代って小さい勢力が大きい勢力に勝つパターン全然ないよな |
| … | 352無念Nameとしあき25/07/15(火)22:28:42No.1335816523+>黄皓は臣下を統制したい劉禅の意見を通すために悪名を背負った感がある |
| … | 353無念Nameとしあき25/07/15(火)22:28:51No.1335816563そうだねx1どの王朝だったか忘れたけど |
| … | 354無念Nameとしあき25/07/15(火)22:29:06No.1335816639+エピソード的に孫晧は自暴自棄と復讐で無茶苦茶やってただけでそうとう頭が良く |
| … | 355無念Nameとしあき25/07/15(火)22:29:32No.1335816773そうだねx1生き汚なさは確実に劉備の血だなって思えるよね |
| … | 356無念Nameとしあき25/07/15(火)22:29:53No.1335816874そうだねx2勝てるとこをダメにしたなら暗君だけど |
| … | 357無念Nameとしあき25/07/15(火)22:30:25No.1335817032+>どんな色にも染まるルーピーだったらしいのでまあ暗君ではある |
| … | 358無念Nameとしあき25/07/15(火)22:30:27No.1335817036そうだねx1曹操なんかは息子たちを早くから従軍させてたり教育してたけど劉備は何してたの |
| … | 359無念Nameとしあき25/07/15(火)22:30:41No.1335817115そうだねx4ウチの陛下ってすごいやり手だけど臣下の失敗許さないしやたら疑り深くてすぐ殺すんだよな…みたいな皇帝よりみんなずっと働きやすかったと思う |
| … | 360無念Nameとしあき25/07/15(火)22:32:10No.1335817553そうだねx6>曹操なんかは息子たちを早くから従軍させてたり教育してたけど劉備は何してたの |
| … | 361無念Nameとしあき25/07/15(火)22:32:30No.1335817667そうだねx1>>たとえ暗君だとしてもあの激動の時代に40年も在位できただけでも只者じゃねえ |
| … | 362無念Nameとしあき25/07/15(火)22:32:42No.1335817715+>『偉大な蜀という国を滅ぼした』 |
| … | 363無念Nameとしあき25/07/15(火)22:32:54No.1335817774そうだねx1暗君界の上澄み |
| … | 364無念Nameとしあき25/07/15(火)22:33:58No.1335818069そうだねx3暗めの凡君って感じ |
| … | 365無念Nameとしあき25/07/15(火)22:34:47No.1335818291+>捨ててた |
| … | 366無念Nameとしあき25/07/15(火)22:34:54No.1335818327+なんか義理の息子いたやん |
| … | 367無念Nameとしあき25/07/15(火)22:35:37No.1335818531+>ウチの陛下ってすごいやり手だけど臣下の失敗許さないしやたら疑り深くてすぐ殺すんだよな…みたいな皇帝よりみんなずっと働きやすかったと思う |
| … | 368無念Nameとしあき25/07/15(火)22:36:13No.1335818690+>曹操なんかは息子たちを早くから従軍させてたり教育してたけど劉備は何してたの |
| … | 369無念Nameとしあき25/07/15(火)22:36:50No.1335818888そうだねx1弟2人いるよね |
| … | 370無念Nameとしあき25/07/15(火)22:36:55No.1335818912そうだねx4やっぱ曹操なんだよな傑物は |
| … | 371無念Nameとしあき25/07/15(火)22:37:05No.1335818960+劉備には呂布と曹操に捕らえられた妻子とかもいるので |
| … | 372無念Nameとしあき25/07/15(火)22:37:22No.1335819019そうだねx1>長坂の戦いだと赤ん坊の劉禅は誰よりも早く戦場にいたのでは!? |
| … | 373無念Nameとしあき25/07/15(火)22:37:38No.1335819083そうだねx1>なんか義理の息子いたやん |
| … | 374無念Nameとしあき25/07/15(火)22:37:38No.1335819086+>姜維伝注釈には孫盛が蜀に行って老人の話を聞いた時に姜維の策謀が失敗して蜀漢が復興しないのを残念がっているという話が載せてある |
| … | 375無念Nameとしあき25/07/15(火)22:37:41No.1335819095+>曹操なんかは息子たちを早くから従軍させてたり教育してたけど劉備は何してたの |
| … | 376無念Nameとしあき25/07/15(火)22:37:47No.1335819119そうだねx1やっぱ曹植の方が良かったんじゃないかな |
| … | 377無念Nameとしあき25/07/15(火)22:38:03No.1335819199+曹操が呂布を配下にしました |
| … | 378無念Nameとしあき25/07/15(火)22:38:18No.1335819259+曹操も長男はともかく |
| … | 379無念Nameとしあき25/07/15(火)22:38:20No.1335819273そうだねx1>曹操なんかは息子たちを早くから従軍させてたり教育してたけど劉備は何してたの |
| … | 380無念Nameとしあき25/07/15(火)22:38:21No.1335819278そうだねx2功績の無さの割に恩赦連打で治安乱したり佞臣信任してるから暗君入りは避けられないが |
| … | 381無念Nameとしあき25/07/15(火)22:38:44No.1335819385そうだねx4実際中国史って「お前死刑ね」「仕事してただけなのにどうして…」みたいなこと普通にあるからそういう恐れがないだけでもかなりマシなんだよな |
| … | 382無念Nameとしあき25/07/15(火)22:39:29No.1335819576+>>長坂の戦いだと赤ん坊の劉禅は誰よりも早く戦場にいたのでは!? |
| … | 383無念Nameとしあき25/07/15(火)22:39:33No.1335819596+孫策なんかも20歳くらいで大活躍してるから傑物かな |
| … | 384無念Nameとしあき25/07/15(火)22:40:00No.1335819705そうだねx2>官渡もそうだけど旗揚げして危ない橋渡って勝って負けても死なず華北を制したのは曹操以外にできなかったろう |
| … | 385無念Nameとしあき25/07/15(火)22:40:06No.1335819733+>やっぱ曹操なんだよな傑物は |
| … | 386無念Nameとしあき25/07/15(火)22:40:13No.1335819754そうだねx1名君名臣でも殺されるからな |
| … | 387無念Nameとしあき25/07/15(火)22:40:36No.1335819869そうだねx1>劉禅は蜀を滅ぼされてもちょっとショック受けたくらいで寿命まで生かしてもらったみたいだけどこの時代王族処刑しないの普通だったの? |
| … | 388無念Nameとしあき25/07/15(火)22:40:55No.1335819956そうだねx2>孫策なんかも20歳くらいで大活躍してるから傑物かな |
| … | 389無念Nameとしあき25/07/15(火)22:41:04No.1335819997そうだねx2>未亡人に目が眩んでまともな人格の嫡男と忠臣を失って戦略的失敗している時点で… |
| … | 390無念Nameとしあき25/07/15(火)22:42:03No.1335820294+>やっぱ曹植の方が良かったんじゃないかな |
| … | 391無念Nameとしあき25/07/15(火)22:42:36No.1335820436+みんなが理想とする暗君は孫皓の方よね |
| … | 392無念Nameとしあき25/07/15(火)22:43:12No.1335820583そうだねx6>そこで死なずに再起してる死ね |
| … | 393無念Nameとしあき25/07/15(火)22:43:37No.1335820718+蜀が滅んでから8年で死んでるんだよね |
| … | 394無念Nameとしあき25/07/15(火)22:43:44No.1335820755+劉禅は賢く生きた人だと思うよ |
| … | 395無念Nameとしあき25/07/15(火)22:44:45No.1335821007そうだねx1>三国志新聞読者がここにも |
| … | 396無念Nameとしあき25/07/15(火)22:44:46No.1335821013+>名君名臣でも殺されるからな |
| … | 397無念Nameとしあき25/07/15(火)22:44:57No.1335821054+>蜀が滅んでから8年で死んでるんだよね |
| … | 398無念Nameとしあき25/07/15(火)22:45:24No.1335821182そうだねx2ぶっちゃけ関羽は曹操の家臣でいたほうが良かったのでは |
| … | 399無念Nameとしあき25/07/15(火)22:45:24No.1335821186+孫晧は文句なしの暗君だけどなぜあんな事になったのかは気になる |
| … | 400無念Nameとしあき25/07/15(火)22:45:59No.1335821351そうだねx3>ぶっちゃけ関羽は曹操の家臣でいたほうが良かったのでは |
| … | 401無念Nameとしあき25/07/15(火)22:46:15No.1335821417そうだねx1未来からの価値観や視点で叩ける人物を常に探してる人がいて怖 |
| … | 402無念Nameとしあき25/07/15(火)22:46:53No.1335821600そうだねx1曹操が能力的には傑物で人格的にはアレだったのが時代の不幸 |
| … | 403無念Nameとしあき25/07/15(火)22:47:05No.1335821655+>ぶっちゃけ関羽は曹操の家臣でいたほうが良かったのでは |
| … | 404無念Nameとしあき25/07/15(火)22:47:46No.1335821828+>孫晧は文句なしの暗君だけどなぜあんな事になったのかは気になる |
| … | 405無念Nameとしあき25/07/15(火)22:48:14No.1335821942そうだねx1曹昴はまとも? |
| … | 406無念Nameとしあき25/07/15(火)22:48:14No.1335821943+>三国志新聞読者がここにも |
| … | 407無念Nameとしあき25/07/15(火)22:48:23No.1335821988そうだねx2>中国の長い歴史でも1代で挙兵して誰かの部下にならずに中原を統一したのって曹操しかいないからマジでそう |
| … | 408無念Nameとしあき25/07/15(火)22:48:59No.1335822122+>曹丕は有能だけど人の心がない |
| … | 409無念Nameとしあき25/07/15(火)22:49:02No.1335822133そうだねx1>ぶっちゃけ関羽は曹操の家臣でいたほうが良かったのでは |
| … | 410無念Nameとしあき25/07/15(火)22:49:22No.1335822228そうだねx1劉琰とその妻の逸話ってどう読めばいいの |
| … | 411無念Nameとしあき25/07/15(火)22:50:02No.1335822398そうだねx1>命がけで助けてくれる臣下がいるだけで凄いよ |
| … | 412無念Nameとしあき25/07/15(火)22:50:07No.1335822423+奴隷から成り上がった石勒 |
| … | 413無念Nameとしあき25/07/15(火)22:50:36No.1335822523そうだねx1>初期の曹操は実質的に袁紹の部下 |
| … | 414無念Nameとしあき25/07/15(火)22:51:09No.1335822670そうだねx1>初期の曹操は実質的に袁紹の部下 |
| … | 415無念Nameとしあき25/07/15(火)22:51:29No.1335822748+>>なんか義理の息子いたやん |
| … | 416無念Nameとしあき25/07/15(火)22:51:51No.1335822850+曹洪おじさんお金貸してよ |
| … | 417無念Nameとしあき25/07/15(火)22:51:58No.1335822882+>奴隷から成り上がった石勒 |
| … | 418無念Nameとしあき25/07/15(火)22:52:13No.1335822951そうだねx1>奴隷から成り上がった石勒 |
| … | 419無念Nameとしあき25/07/15(火)22:52:14No.1335822955+>曹操の身代わりになった人や命がけで助けてくれた人 |
| … | 420無念Nameとしあき25/07/15(火)22:52:36No.1335823062そうだねx3>中国の長い歴史でも1代で挙兵して誰かの部下にならずに中原を統一したのって曹操しかいないからマジでそう |
| … | 421無念Nameとしあき25/07/15(火)22:52:57No.1335823142+朱元璋は生い立ちの悲惨さはぶっちぎり |
| … | 422無念Nameとしあき25/07/15(火)22:53:17No.1335823215+>兵も領土も爵位も融通してもらえず全部自力で用意したのに部下なわけあるか |
| … | 423無念Nameとしあき25/07/15(火)22:53:19No.1335823231+>>曹丕は有能だけど人の心がない |
| … | 424無念Nameとしあき25/07/15(火)22:53:22No.1335823246+>現地では劉禅の像を建てると現地の住民が跡形もなく破壊すると聞いた |
| … | 425無念Nameとしあき25/07/15(火)22:53:36No.1335823297+陶謙は善人? |
| … | 426無念Nameとしあき25/07/15(火)22:54:25No.1335823490+>陶謙は善人? |
| … | 427無念Nameとしあき25/07/15(火)22:55:04No.1335823651そうだねx1>>陶謙は善人? |
| … | 428無念Nameとしあき25/07/15(火)22:55:11No.1335823671そうだねx1曹操上げしたいんだろうけど曹操は統一諦めて次代に託した立場だから他の統一王朝の創始者よりは劣るよ |
| … | 429無念Nameとしあき25/07/15(火)22:55:19No.1335823710+まあぶっちゃけ劉禅じゃなくても次々有能な人材が死んでいくんで無理かなって |
| … | 430無念Nameとしあき25/07/15(火)22:55:24No.1335823728そうだねx1>朱元璋は生い立ちの悲惨さはぶっちぎり |
| … | 431無念Nameとしあき25/07/15(火)22:55:39No.1335823788そうだねx1>兵も領土も爵位も融通してもらえず全部自力で用意したのに部下なわけあるか |
| … | 432無念Nameとしあき25/07/15(火)22:55:57No.1335823869そうだねx3>>初期の曹操は実質的に袁紹の部下 |
| … | 433無念Nameとしあき25/07/15(火)22:56:28No.1335823989そうだねx1チンギスハーンも割とハードモードから始まってるな |
| … | 434無念Nameとしあき25/07/15(火)22:57:21No.1335824197+サモハンキンポー主演でフケを武器に戦う朱元璋のカンフー映画があったな |
| … | 435無念Nameとしあき25/07/15(火)22:57:25No.1335824205そうだねx1>曹操が能力的には傑物で人格的にはアレだったのが時代の不幸 |
| … | 436無念Nameとしあき25/07/15(火)22:58:33No.1335824457+>曹操上げしたいんだろうけど曹操は統一諦めて次代に託した立場だから他の統一王朝の創始者よりは劣るよ |
| … | 437無念Nameとしあき25/07/15(火)23:00:42No.1335824926+赤壁で心折れてるのがすごい曹操らしい |
| … | 438無念Nameとしあき25/07/15(火)23:00:58No.1335824987+呂布イケメンだったらしいから娘も見た目良さそう |
| … | 439無念Nameとしあき25/07/15(火)23:02:20No.1335825308そうだねx1>サモハンキンポー主演でフケを武器に戦う朱元璋のカンフー映画があったな |
| … | 440無念Nameとしあき25/07/15(火)23:03:05No.1335825494そうだねx3曹丕と違って曹操は皇帝を廃するのかと言われると狼狽えて話をそらしたりしてるので |
| … | 441無念Nameとしあき25/07/15(火)23:03:23No.1335825558+>袁紹の援軍はちょくちょく来た。朱霊がそれ |
| … | 442無念Nameとしあき25/07/15(火)23:03:45No.1335825638そうだねx1>司馬炎と楊堅以外の統一王朝創始者は曹操より上だわな |
| … | 443無念Nameとしあき25/07/15(火)23:04:30No.1335825806+>荊南奪取の戦いで兵力は呉が貸してくれたので劉備は呉の部下? |
| … | 444無念Nameとしあき25/07/15(火)23:04:40No.1335825854+曹操は今の時代に女性化して転生してれば配信者として大成功すると思う |
| … | 445無念Nameとしあき25/07/15(火)23:05:36No.1335826065+>曹丕と違って曹操は皇帝を廃するのかと言われると狼狽えて話をそらしたりしてるので |
| … | 446無念Nameとしあき25/07/15(火)23:05:59No.1335826161+>本人の中の価値観的に漢臣であるっていうのを捨てきれなかったのでは |
| … | 447無念Nameとしあき25/07/15(火)23:06:05No.1335826189そうだねx1>むしろ朱霊しか例があらへん |
| … | 448無念Nameとしあき25/07/15(火)23:07:32No.1335826511+石油王が最後までアニメ化してくれないかなあ |
| … | 449無念Nameとしあき25/07/15(火)23:08:01No.1335826625そうだねx1頑張らんでとっとと降伏すればよかったんよ |
| … | 450無念Nameとしあき25/07/15(火)23:09:17No.1335826948そうだねx3>曹丕と違って曹操は皇帝を廃するのかと言われると狼狽えて話をそらしたりしてるので |
| … | 451無念Nameとしあき25/07/15(火)23:09:38No.1335827021+>>むしろ朱霊しか例があらへん |
| … | 452無念Nameとしあき25/07/15(火)23:10:49No.1335827308+>荀彧「じゃああの空箱はなんなの…?」 |
| … | 453無念Nameとしあき25/07/15(火)23:10:57No.1335827349+>>本人の中の価値観的に漢臣であるっていうのを捨てきれなかったのでは |
| … | 454無念Nameとしあき25/07/15(火)23:11:14No.1335827421そうだねx1>曹操は元々兗州全土を支配してたわけじゃないだろ |
| … | 455無念Nameとしあき25/07/15(火)23:11:51No.1335827560+曹操に一代で漢滅ぼす気満々な荀彧みたいなメンタルあればな |
| … | 456無念Nameとしあき25/07/15(火)23:13:22No.1335827909+>曹操に一代で漢滅ぼす気満々な荀彧みたいなメンタルあればな |
| … | 457無念Nameとしあき25/07/15(火)23:13:28No.1335827933+>それで冀州牧の袁紹が弱小勢力である曹操さんを助けに来てくれたのか |
| … | 458無念Nameとしあき25/07/15(火)23:13:37No.1335827978+曹操に新しい朝廷作って欲しかったのは曹操やその家族ではなく |
| … | 459無念Nameとしあき25/07/15(火)23:14:00No.1335828071そうだねx1>曹操に一代で漢滅ぼす気満々な荀彧みたいなメンタルあればな |
| … | 460無念Nameとしあき25/07/15(火)23:15:15No.1335828369+荀彧はなんで死んだの |
| … | 461無念Nameとしあき25/07/15(火)23:16:32No.1335828637そうだねx1>臧洪のこと?臧洪は一貫して袁紹と同盟組んでたのに反乱起こしたから袁紹が鎮圧に来たんだぞ曹操は関係ない |
| … | 462無念Nameとしあき25/07/15(火)23:16:45No.1335828697+荀氏は晋代でも有力者だったから亡国の臣陳寿さんは配慮しないといけない悲しみ |
| … | 463無念Nameとしあき25/07/15(火)23:19:51No.1335829365そうだねx1>KOEI三国志のこの無害そうで優しそうな顔好き |
| … | 464無念Nameとしあき25/07/15(火)23:21:38No.1335829745そうだねx1>荀彧はなんで死んだの |
| … | 465無念Nameとしあき25/07/15(火)23:26:52No.1335830891+荀彧からすればヘタレ低身長性悪な宦官の孫と罵倒したいぐらいキレていたと推測できる |
| … | 466無念Nameとしあき25/07/15(火)23:31:15No.1335831805+ 1752589875785.png-(243886 B) >関係ないって |
| … | 467無念Nameとしあき25/07/15(火)23:34:08No.1335832406+>ちなみに臧洪が駐屯したのは東武陽で曹操は鄄城・范・東阿の3県以外の支配力を失ってる |
| … | 468無念Nameとしあき25/07/15(火)23:35:52No.1335832706+>>>本人の中の価値観的に漢臣であるっていうのを捨てきれなかったのでは |
| … | 469無念Nameとしあき25/07/15(火)23:35:54No.1335832715そうだねx1少なくとも袁紹が曹操をフォローしまくったのは認めて欲しい |
| … | 470無念Nameとしあき25/07/15(火)23:37:48No.1335833058+曹操が袁紹の部下だったネタはまだあるけど |