僕は母親のことを"オモニ"と呼ぶ
在日韓国人って知ってる?
僕は在日韓国人の3世です。
隠す気もないですが、わざわざ言うことも無いと思ってました。
一部の異常な人を除き、差別的な発言をされたことは無いし、されてもネタにするぐらいのものです
父のことを"アボジ"と呼び
母のことを"オモニ"と呼び
おじいちゃんのことを"ハラボジ"と呼び
なぜか、おばあちゃんだけは"ばぁちゃん"と呼ぶ家庭で育ちました(藤原家の謎です)
本名は金
下の名前はそのまま適応されるので、左の姉から順番に、金弘美、金宏宣、金陽子、金哲哉、そして一番下の妹が金珠恵。
※右下がキン○マエです
声に出して呼んであげてください。きっと彼女が一番悩んだことでしょう
長期出張の多かった父の写真に眠る前
"アボジ、アンニョンヒツムセヨ"(お父さんおやすみなさい)
と言って寝るのが日課でした
血筋とかルーツとかに異常にこだわる人が多いけど、天皇が随分前に「桓武天皇のお母さんは百済から来た」って言っちゃってるわけですよ笑
純度100%なんてものはあり得なくて、どこかで血は混ざってると考えるの当たり前なんです。
ミルフィーユの何段目からが日本人で、それ以外は外国の人みたいな事を言ってるのと同じで
「日本人だ‼︎」とか「韓国人だ‼︎」とか
宇宙レベルで見たら塵のように不毛な議論だと僕は思っておりますが、やっぱりこの国に住んでると違和感がある
別に変な意味では無いですよ?
リーチマイケル選手が日本人(2013年に帰化したようです)と呼ばれ
僕は日本人では無いと言うこと自体にも違和感があります(顔はコソボ系と言われます)
アブダビに在住して、朝からケバブとビールを飲んでそうな彼が日本人と呼ばれ
ぶりっ子しながら写真に収まり、日本に生まれて、話せる言葉は"関西弁"だけの僕が、日本人とはみなされない(ルール上)ってのには違和感があるわけですよ
正直国籍なんぞに関心がほとんどない僕ですが、色んなルール(規制)が適応されたり、されなかったり…と面倒くさいから帰化申請(日本国籍取得)をしてるわけですね
これが超絶めんどくさいわけです
※そのめんどくさい作業をしてくれてるのは妻なのですが
そして、お金も時間もかかる。生活が追い込まれている人は出来ないだろうなぁと正直思いました
その帰化の為の面談がこの前ありまして、まぁ根掘り葉掘り聞かれます。
面談の開始前に「嘘をついてはいけません」と言われたので、なんか取り調べされてる気分になりました
※面接官の方は親切な方でした、あくまでも形式上の話なので
冒頭の質問が「お父さんとお母さんはどこで出会いましたか?」と言ったもの
。
。。
。。。
知るか。
そもそも半世紀以上前の両親の恋話など聞きたくもない、墓場まで持っていかせてやってくれ。
と心の中では思いましたが、面談なので言葉を飲み込みました
まぁそんなことを、ここ最近繰り返しているわけなのですが、周りからは
「そのままでいいやん」とか「国籍にこだわってるのはお前じゃ無いの?」とか言われるので、この事についてハッキリと言っておきたい。
なぜ帰化にこだわるか?
ルール作りに参加をしたいからです。
何を書いたのかと言いますと。
ルールは押し付けられて守るものでは無く、自分たちで決めた事だから守らなきゃいけない
と言う話です。
香川県が議会で「子どもたちのゲームは60分まで」みたいな事を決めましたが、本当にルールを作る上での原則を理解していないと感じるこの頃
大切な事なのでもう一度言いますね
"ルールは自分で作ったから守らなきゃいけない"
他人から押し付けられるならそれはルールじゃ無くて支配です。学びもしない大人がどのツラを下げて子どもの事をコントロールしようとしてるのか?
なぜ帰化申請にこだわるかと言うと、僕はそのルール作りに参加させてもらってないんですね
選挙権がないから
当然ちゃんと税金は納めなきゃいけないんですよ
大量の酒税とか、8年ほど一度も病院に通っていないこととか考えたら国家の財政に貢献してる気はします
生活保護とかの受給はできるのですが、そんな話をすると勘違いして「在日韓国人が生活保護を不正受給してる」みたいな事を書きまくってる異常な人たちがいますが、日本人でも在日韓国人でも在日朝鮮人でも在日ブラジル人でも、不正を行う人は行うし、真っ当に生きてる人は真っ当に生きている。
何を食べたいか?の話し合いに参加させてもらえず"食わせて貰ってるのだから文句を言うな"そんな雰囲気でしょうか。
"働かせてお金は取るけど、決め事に口を挟む権利は無し"
これをね、おじいちゃんが海外から渡ってきたと言う理由だけで取り上げる
おかしく無いですか?マジで。だから帰化してるんです
日本って「ルールを守れ」とよく教えますが、「ルールは変えれる」という事は教えられません。自分たちで作るルールなんだから臨機応変か変えていかなきゃいけない。
なのに、多くの人がなぜこんな"支配"に近い構造に意を唱えないのか?気づくことができないのか?
自分のことばかりにしか目が向かず、本当の価値を見失ってしまってるからではないでしょうか?
これね、日本人同士でも同じことをしてます
奪うことに慣れ「食っていくためには仕方ない」があらゆる所で起き、分け合うことを忘れた社会に幸せなど待ってるわけがない
それを生み出してるのは僕たち一人一人の意識なんです
自分だけ、家族だけ、親族だけ、日本人だけ…な感覚が根強いから、今回のコロナでもこんなパニックを起こすんだよ‼︎とロック魂を出して叫んでるんです(日本だけの話ではありませんが)
ふざけんじゃねぇ
ビビってんじゃねぇ
死ぬ時は死ぬ
ビビるくらいなら今ある生をもっと本気で使え
そんなロックな感じを言葉に残してこの文を締めさせていただきます。
一刻も早くこの事態が終息に向かう事を願って
ひろのぶより
(シェアしてくれたら泡を吹いて喜びます^_^)
追伸
健康のすすめストアからお届けする際のEARTHおじさんダンボールが完成しました^_^
今のところ3つのサイズしかなくて、すべての荷物をこれで送れるわけではないのですが、出来る限りこれで発送していきますので
"日々の買いものでもいろんな課題と向き合える"
そんな実感を持ってもらえるように楽しんでやってますので、よければ覗いてやってください^_^
ストアはこちら↓
僕のスケジュールはこちら↓
コメント