みなさん、初めまして!
合同会社ヒューマンパワーの田中嵐です。
この度はこちらのページをご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
心より感謝いたしております。
Braveは、再現性の高い集客・営業ノウハウを実践するために創られたコミュニティです。
かつて私にも、借金まみれで携帯が止まり、財布に1円も入っていなかった時代がありました・・・
しかしそこから、人とのご縁とご紹介(口コミ)だけで、ひと月に最大22件のご契約をお預かりし、月間600万円以上の売上げを達成することができたんです!
Braveは、そんな「所持金”0円”からでもスタートできる」ノウハウを実践していけるコミュニティとなっています。
そしてこのノウハウを体現していくために一番大切なこと、これさえあればというマインド、それがBrave(勇敢さ)なんです。
あなたのBrave(勇敢さ)が、周りをどんどん巻き込み、そしてその人たちが応援者になっていく。
そんな驚きの集客体験になるでしょう!
Braveを通して、あなたの想いをひとりでも多くの方にお届けし、ひとりでも多くの方のお悩みに手を差し伸べ、一緒によりよい社会を創造していきましょう。
あなたのご参加を心よりお待ちしております。
- 売り込みせずに、喜ばれてサービスを購入してもらえる方法を知りたい方
- 集客やセールスのためのSNS発信や広告に疲れた方
- 理念や想いに共感し、自然と口コミや紹介で広がる方法を知りたい方
- 道徳的な売り方も利益もどちらも欲しい方
- お客様と信頼関係を築き、長期で関われる関係性を作りたい方
- セールスに自信はないが「欲しい!」と言われるスキルを身につけたい方
- SNSに頼らず、口コミや紹介を中心にお客様を集める方法
- 「売りつけられた感」を無くし、お客様と深い信頼関係を創る
方法 - 個別相談や体験会で、強力な信頼関係(ラポール)を構築する
技術 - お客様が言葉にできない「隠れたニーズ」を引き出す方法
- 紹介を促して、継続的に新規顧客を獲得する仕組みの作り方
- お客様から「ぜひ参加したいです」と言ってもらえる動機づけ
メソッド - たった1分間の自己紹介だけで顧客獲得、紹介をしてもらえる
方法 - 興味があるお客様に感謝されながら、成約へ導くクロージング
技術 - 成約率80%を生み出したフロントエンドセミナーの作り方
Brave「超実践コース」では、
- バイラルマーケティングを学習する
「動画講義」 - 気になった部分を講師に質問できる
「質問会」 - 参加者同士で学びを実践できる「実践会」
- 次に何をやるべきかが明確になる
「目標達成会」 - 参加者同士で交流・応援しあう「FaceBookグループ」
の5つを元に学習と実践のサイクルを進めていきます。
SNSや広告に頼らず、口コミや紹介を活用した集客方法を紹介します。まずは身近な関係からスタートし、徐々に広げていく戦略を学びましょう。広告費用をかけず、信頼される形で集客を目指す方法を身につけることができます。集客活動の基盤を固め、お客様からの紹介を得やすくなります。
マーケティングとセールスの違いを明確にし、セールスの本質を理解することで、売れる方法とそのタイミングを見極めることができるようになります。マーケティングとセールスの違いを把握し、成約までのプロセスを理解することで、信頼を築きながらも効率的に成約へ繋げる力が身につきます。
売りつけられた感覚を無くし、お客様との信頼関係を築くための心構えを学びます。自分の価値を理解し、お客様との長期的な関係を築くことで、一度のお取引きで終わらず、継続的にご協力・応援を得るための力を養います。
お客様との信頼関係(ラポール)を築くためのリーダーシップとコミュニケーションスキルを学びます。 お客様の心を開き、スムーズにご成約まで進めるような信頼関係を作り、売り込まずに自然と売れる環境作りができるようになるでしょう。
お客様ご自身ですら気づいていない隠れたニーズを引き出し、解決策を提案する方法を学びます。 お客様の潜在的な問題を把握し、より具体的なニーズに応える方法を提案できるようになります。
お客様の心の奥底に訴えかけ、コアを引き出す方法を学びます。 あなたの商品やサービスを、お客様が「欲しい!」と感じられるような、強力な動機を作り出すことができるようになります。
あなたの商品やサービスを効果的に伝えるプレゼンテーションスキルを学びます。いかにしてお客様の問題をあなたが解決できるのか。ご提案の際、それをお客様の心に響かせる伝え方ができるようになります。
購入してもらうためのタイミングとテクニックを学びます。最終的に購入・契約をしてもらうための方法を詳しく解説します。クロージングを意識して営業を進めることで、成約に繋がる確率が向上するでしょう。
お客様から紹介を得るための感情スイッチを活用する方法を学びます。紹介を促進するための具体的なフレームワークとして「VCPプロセス(リファーラルプロセス)を学びます。このプロセスを元にして進めることで、継続的に新規顧客を獲得し、営業活動のスパイラルを作り出せます。
営業活動において、短時間で相手に自分を覚えてもらえる1分間の自己紹介方法を学びます。 自己紹介を通じて、短時間で相手に信頼感を与え、次に繋がる営業の基盤を作ります。
集客プロセスにおいて、鍵となるフロントエンドセミナーの具体的な作り方を学びます。フロントエンドセミナーを通して、信頼され「ぜひあなたの商品・サービスを買いたい!」と言われるにはどうしたらいいのか?が1から10までわかります。実際にあなただけのフロントエンドセミナーを構築してもらいます。
これらのテーマについて、合計約8時間、13本のコンテンツ動画でじっくり学べます。
Brave「超実践コース」では、参加者の皆さんが結果をだせるように質問会を開催しています。動画講義で学んで、わからなかったことがあれば、この質問会で疑問を解消することができます。
また、学びを実践する中で生まれた「ここどうしたら良いんだろう?」「なにかうまく出来ていない気がする」といった躓きも、質問会で解消していただけます。
質問会は半年間月に1回20名限定の少人数でじっくり質問ができます。リアルタイムで参加できなくても、アーカイブ視聴も可能です。
バイラルマーケティングをいきなりお客様に向けて実施するのはなかなかハードルが高い…と感じる方がいらっしゃるかもしれません。そこで、半年間月に1回フォローアップとして「コミュニティ内で練習できる実践会」をZoomで開催しています。
1対多で行うフロントエンドセミナーでは、参加者の方を巻き込む空気づくりが大事ですが、いきなりお客様の前でやるのではなく、一緒に学ぶ仲間をお客様に見立てて練習することができます。具体的なフィードバックももらえるので、やるたびにレベルアップし慣れていくことができます。
この会では「目標達成振り返りシート」を記入し、翌月のアクションプランを立てることができます。
半年間毎月月末にZoomで集まり、来月は何を取り組んでいけばいいのか、が具体的に理解できるようになります。
Braveメンバーのみなさまには、専用のFaceBookグループを用意しています。
コミュニティ内では、バイラルマーケティングの実践報告をしたり、練習会、勉強会なども自由に開催できます。
メンバー同士で勉強会を開いたり、フロントエンドセミナーの練習会を実施したり、あらゆる学びのイベントを自主的に開催できます。
なお、このコミュニティには長期的に参加いただけます。
コミュニティ内で、不定期のイベントを開催することも予定していますので、様々な学びやチャンスを得ることができます。
「オンラインコース」の方も「超実践コース」の方にも、共通の期間限定特典があります。
本日から3日以内にお申込みいただいた方に限り、「Braveのフロントエンドセミナー資料」テンプレートをプレゼントします!
集客後、商品やサービスを販売する上で要となるのがフロントエンドセミナー。
実際に田中嵐がフロントエンドセミナーで活用し、これまでも多くの方が実績を生んだ資料テンプレートを、3日間以内にお申し込みの方だけにプレゼントします。
フロントエンドセミナーの構築方法については、もちろん講座内で解説していますが、このテンプレートがあることで、ゼロから作成する必要がなく、即実践に活かすことができます!
この通りご提案することで、商品・サービスが売れやすい!という基本が詰め込まれたテンプレートとなり、Braveのご受講料金を一度のフロントエンドセミナーで回収できる可能性のある特典です。
ぜひこの機会に受け取ってくださいね。
Braveの受講価格は以下のとおりです。
お支払いには、クレジットカード決済(一括 or 分割)または銀行振込(一括のみ)を利用することができます。
クレジットカード決済の分割回数は、最大で24回まで利用できるので、「超実践コース」でも、月々約8,250円から学んでいただくことが可能です。
※分割決済の場合、別途クレジットカード会社所定の分割手数料がかかります。
自身が17歳の時に、母親が延命治療になってしまうのをきっかけに「家族で沢山思い出を残す」という夢を掲げ、20歳で完全出来高制の営業にチャレンジ。
1年で多額の借金を背負うが、メンターとの出会いをきっかけに2年で借金を完済した後、2016年に独立し2020年までは紹介営業研修事業を展開。
その後、ベストベンチャー100に選ばれる企業への研修をきっかけに「社会課題と向き合い」、1年間の探求期間を経て、2021年に「次世代のリーダーを輩出する」という使命に出会い、ひとり起業家や個人事業主向けに集客支援事業、立志教育事業の2つの事業を展開している。
- 利用規約 |
- 特定商取引法 |
- プライバシーポリシー