[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在924人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5299874.jpg[見る]
fu5299826.jpg[見る]
fu5299623.jpg[見る]
fu5299928.jpeg[見る]
fu5299803.mp4
fu5299707.jpg[見る]
fu5299653.jpeg[見る]
fu5299764.jpg[見る]
fu5299657.jpg[見る]
fu5299740.jpg[見る]
fu5299768.png[見る]


画像ファイル名:1752420020243.jpg-(687998 B)
687998 B25/07/14(月)00:20:20No.1333035083そうだねx10 04:05頃消えます
やっと出たか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/14(月)00:20:51No.1333035251そうだねx77
めちゃくちゃカッケェ
225/07/14(月)00:21:28No.1333035458そうだねx14
独特な頭してんなって思ったら髪だった
325/07/14(月)00:21:33No.1333035478+
そこで繋がるんだ…
425/07/14(月)00:21:40No.1333035517そうだねx82
マズい普通にめちゃめちゃワクワクする
525/07/14(月)00:22:02No.1333035628そうだねx12
シキいるじゃん
625/07/14(月)00:22:24No.1333035749そうだねx50
伝説の存在が普通にいる過去編が一番面白い
725/07/14(月)00:22:30No.1333035772そうだねx26
クソっかっこいい…カスなのに
825/07/14(月)00:22:36No.1333035807そうだねx30
多分"黒ひげ"  の父の空白は印刷の断ち切り意識してるんだろうけど電子だと気になる
925/07/14(月)00:22:39No.1333035820そうだねx10
予想の範囲内ではあったけどそれでも近年の展開の中でもワクワクするな
1025/07/14(月)00:23:12No.1333036015そうだねx1
これ白髭は黒ひげのことロックスの息子って気づいてたのかな
1125/07/14(月)00:23:13No.1333036018そうだねx26
じゃあ白ひげはロックスの息子だって分かってて黒ひげ連れてたのかよ
1225/07/14(月)00:23:32No.1333036129+
真っ当に格好いいけどアニメだと誰が声あてるんだろうなあ
1325/07/14(月)00:23:36No.1333036154そうだねx8
>多分"黒ひげ"  の父の空白は印刷の断ち切り意識してるんだろうけど電子だと気になる
むしろ英語スペルの方がBECで切れてる方が気になるわ
1425/07/14(月)00:23:43No.1333036185+
これもしかして黒ひげも親父嫌いで別の苗字名乗ってたのかな
1525/07/14(月)00:23:50No.1333036242+
シキって侍なのか?
1625/07/14(月)00:23:55No.1333036263そうだねx24
若い子シキめっちゃかっこよくない?
1725/07/14(月)00:24:08No.1333036335そうだねx3
>これ白髭は黒ひげのことロックスの息子って気づいてたのかな
顔そっくりだし
1825/07/14(月)00:24:23No.1333036433そうだねx38
なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
1925/07/14(月)00:24:25No.1333036443そうだねx6
いかにも悪党って感じでいいデザインだなぁ
2025/07/14(月)00:24:26No.1333036446そうだねx6
摂政がカス…!
2125/07/14(月)00:24:42No.1333036533+
シキもワノ国出身だとしたらおでんと絡みなかったの謎だな
2225/07/14(月)00:24:43No.1333036537そうだねx9
>摂政がカス…!

2325/07/14(月)00:24:44No.1333036543+
こんなみなさんご存知みたいな初出の血縁情報の出し方ってある?
2425/07/14(月)00:24:52No.1333036577そうだねx5
セリフもかっけえ
2525/07/14(月)00:24:55No.1333036589+
>シキって侍なのか?
そういやワノ国のババアが顔ストックしてた伏線まだ回収されてなかったな
2625/07/14(月)00:24:55No.1333036590+
マムはまだガキだし海賊団って呼ばれる前みたいだしこの四人が初期メンなのかな?
2725/07/14(月)00:25:00No.1333036626+
>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
取り消せよ…!
2825/07/14(月)00:25:03No.1333036638そうだねx3
今週ぶん殴った子が母親に守られてるところ見るロキがよかった
2925/07/14(月)00:25:05No.1333036643そうだねx18
もうこんなジジイやれる大御所声優残ってなくない!?
3025/07/14(月)00:25:07No.1333036651+
世界政府的にはロックスは全面的に隠蔽してるから黒ひげとロックスの関係性は気付いてないのかな
3125/07/14(月)00:25:18No.1333036707そうだねx3
で?
ロックス・ターは?
3225/07/14(月)00:25:18No.1333036708+
黒ひげの船の名前はサーベル・オブ・ジーベック号
3325/07/14(月)00:25:26No.1333036746そうだねx30
>取り消せよ…!
お前が最たるものだろ!
3425/07/14(月)00:25:29No.1333036764+
黒ひげは小汚いおっさんなのに父親はかっけえな
3525/07/14(月)00:25:31No.1333036775そうだねx38
>じゃあ白ひげはロックスの息子だって分かってて黒ひげ連れてたのかよ
まあ白髭は子に罪はねえってタイプだし…
3625/07/14(月)00:25:32No.1333036782+
摂政マジで何なんだよあいつ!
3725/07/14(月)00:25:38No.1333036816+
>摂政がカス…!
さんざん実子虐待した挙句ハロルド帰還直前に死に逃げしたクソ女の弟だからな…
3825/07/14(月)00:25:44No.1333036845+
ロックスってことはとんでもなくヤバい人ってことでいいんですよねこの人?
3925/07/14(月)00:25:45No.1333036855+
>もうこんなジジイやれる大御所声優残ってなくない!?
兼役を教える
4025/07/14(月)00:25:53No.1333036890そうだねx49
>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
4125/07/14(月)00:25:54No.1333036903そうだねx46
>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
逆に白ひげがいたから死ぬまで荒れなかったんじゃないかな
4225/07/14(月)00:25:57No.1333036915+
黒炭シキなのか?
でも服の模様が紅葉っぽくて秋を連想させるから霜月シキなのか?
4325/07/14(月)00:26:12No.1333036990そうだねx4
つっても白ひげ一人にそんな背負わせるのもあれじゃん...
4425/07/14(月)00:26:14No.1333037004そうだねx17
ロックスは当然ワクワクするしロキもちゃんと気になるキャラだから割と楽しくなってきた
4525/07/14(月)00:26:20No.1333037030そうだねx10
>>じゃあ白ひげはロックスの息子だって分かってて黒ひげ連れてたのかよ
>まあ白髭は子に罪はねえってタイプだし…
エースがまずロジャーの息子だしな
4625/07/14(月)00:26:27No.1333037073そうだねx28
ロジャーの息子とロックスの息子招き入れて家族ヅラしてたのすげえな
それを出来るだけのとんでもない強さがあったと言われたらそうなんだろうが
4725/07/14(月)00:26:29No.1333037082+
>シキって侍なのか?
和服着て刀2本差しだからシキかな?
黒炭の奴らも一応ロックスに居たっぽいけど
4825/07/14(月)00:26:39No.1333037135そうだねx20
尾田っちはこういう時キャラデザも演出も外さないから凄いよね
4925/07/14(月)00:26:39No.1333037136そうだねx3
>>摂政がカス…!
>さんざん実子虐待した挙句ハロルド帰還直前に死に逃げしたクソ女の弟だからな…
姉死んだのもロキのせい扱いされてるからあの対応は仕方無いだろ
5025/07/14(月)00:26:42No.1333037161+
>黒ひげの船の名前はサーベル・オブ・ジーベック号
ここまで露骨なことやってもロックスと繋がりがあるとは思わなかったんだろうな政府筋も海軍も
5125/07/14(月)00:26:45No.1333037174+
ガープは気づかなかったんかな黒ひげの正体
5225/07/14(月)00:26:46No.1333037178+
>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>逆に白ひげがいたから死ぬまで荒れなかったんじゃないかな
仮にもカイドウマムがおとなしくしてた理由だからな
5325/07/14(月)00:26:55No.1333037224そうだねx29
>尾田っちはこういう時キャラデザも演出も外さないから凄いよね
……………(意味深に無言)
5425/07/14(月)00:26:58No.1333037238+
劇場版のネタはどうするんです?
5525/07/14(月)00:27:15No.1333037333+
ロックス「ジハハハハハ」
ティーチ「ゼハハハハハ」
5625/07/14(月)00:27:18No.1333037348+
>世界政府的にはロックスは全面的に隠蔽してるから黒ひげとロックスの関係性は気付いてないのかな
五老星は血筋もなって言ってたから上層部は知ってると思う
5725/07/14(月)00:27:20No.1333037357そうだねx4
ティーチとかロジャーの子供と同じくらい生きてちゃいけない奴だろ
5825/07/14(月)00:27:28No.1333037394+
>ガープは気づかなかったんかな黒ひげの正体
黒ひげがまず超常戦争前ほぼほぼ無名だったし
5925/07/14(月)00:27:29No.1333037404そうだねx8
>>黒ひげの船の名前はサーベル・オブ・ジーベック号
>ここまで露骨なことやってもロックスと繋がりがあるとは思わなかったんだろうな政府筋も海軍も
その頃はロックスの設定自体無かったけど
6025/07/14(月)00:27:30No.1333037408+
親父は真っ当に均整取れててカッコいいスタイルなのに黒髭はなんであんな体型なんだ
6125/07/14(月)00:27:31No.1333037412そうだねx26
さらっと大将ぶっ殺してるのがヤバさと強さが一発で分かっていいな
6225/07/14(月)00:27:43No.1333037469+
>劇場版のネタはどうするんです?
タイムスリップしろ
6325/07/14(月)00:27:45No.1333037474そうだねx2
ザ・悪役でいいね
ティーチをかっこよくした感じで
6425/07/14(月)00:28:14No.1333037612そうだねx2
>ザ・悪役でいいね
>ティーチをかっこよくした感じで
ターみたいな髪型のせいでダサくなってるけど
6525/07/14(月)00:28:15No.1333037620+
>劇場版のネタはどうするんです?
モンキー・D・ルフィを処刑せよ
6625/07/14(月)00:28:24No.1333037666+
ジハハハ言ってるのシキだったわ
6725/07/14(月)00:28:45No.1333037779そうだねx3
目的の悪魔の実が手に入るまで野心隠していた狡猾な性格と
強者の血統という組み合わせ相性悪くない?
6825/07/14(月)00:28:51No.1333037816+
ターがロックスって言ってたじゃん
なんで嘘ついてたん?
6925/07/14(月)00:29:03No.1333037876+
元々海賊じゃなくてどっかの国王か天竜人だったりする?
7025/07/14(月)00:29:03No.1333037877+
こうなると青雉が黒ひげのところに居るのなんか意味ありそうだな
7125/07/14(月)00:29:05No.1333037889そうだねx2
ジーベッグの"G"ィ~~~~!!
7225/07/14(月)00:29:05No.1333037890+
顔似過ぎててシャンクスとウタみたいな拾った子じゃないって分かる親子っぷり
7325/07/14(月)00:29:07No.1333037899+
サイズ比的に身長もシキとかと同じで常人サイズかな?
7425/07/14(月)00:29:13No.1333037924そうだねx4
>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
白ひげが鉄の掟曲げたのが悪いから自業自得だろ
そもそもそんな掟を作ったのも白ひげだし
7525/07/14(月)00:29:17No.1333037934+
眼帯の海賊じゃないのかそれともこれから片目を失うのか
7625/07/14(月)00:29:25No.1333037975+
白ひげなんか嫌そうな顔してるな
7725/07/14(月)00:29:33No.1333038012+
>顔似過ぎててシャンクスとウタみたいな拾った子じゃないって分かる親子っぷり
そうかな…そうかな…
7825/07/14(月)00:29:35No.1333038020そうだねx10
ロキの半生が普通にゴミ...!
7925/07/14(月)00:29:38No.1333038034+
>目的の悪魔の実が手に入るまで野心隠していた狡猾な性格と
>強者の血統という組み合わせ相性悪くない?
所詮は賊だからよお…
8025/07/14(月)00:30:09No.1333038167そうだねx11
>尾田っちはこういう時キャラデザも演出も外さないから凄いよね
10年くらいもったいぶった癖にただのカス野郎だった海軍大将について話が
8125/07/14(月)00:30:14No.1333038194+
>目的の悪魔の実が手に入るまで野心隠していた狡猾な性格と
>強者の血統という組み合わせ相性悪くない?
白面の者みたいな陰湿野郎だな
8225/07/14(月)00:30:25No.1333038243+
ティーチがデカくて変なシルエットなの巨人と交配でもして出来た子供なのかな
8325/07/14(月)00:30:30No.1333038279+
>>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>>エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
>白ひげが鉄の掟曲げたのが悪いから自業自得だろ
>そもそもそんな掟を作ったのも白ひげだし
それ言われると苦しいから間を取ってビブルカードモソモソ拾ってたルフィのせいってことにしていいか?
8425/07/14(月)00:30:38No.1333038323+
ロックスの息子なのによくあんな小物臭く育ったな黒ひげ
8525/07/14(月)00:30:49No.1333038370+
>>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>>エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
>白ひげが鉄の掟曲げたのが悪いから自業自得だろ
>そもそもそんな掟を作ったのも白ひげだし
掟そのものはべちゅに白髭のとこ限定じゃないぞ
8625/07/14(月)00:30:55No.1333038415+
アニメでシキ出てくるとき声優どうするんだろう
中の人確か竹中直人だよな?
8725/07/14(月)00:31:00No.1333038447そうだねx12
やっぱロックスvsガープ&ゴールドロジャーの全面戦争は語りだけで済ませていい戦いじゃないって!!
8825/07/14(月)00:31:01No.1333038456+
>>>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>>>エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
>>白ひげが鉄の掟曲げたのが悪いから自業自得だろ
>>そもそもそんな掟を作ったのも白ひげだし
>それ言われると苦しいから間を取ってビブルカードモソモソ拾ってたルフィのせいってことにしていいか?
もう少し間とって挑発に乗ったエースが悪いってことで
8925/07/14(月)00:31:04No.1333038469+
>白ひげなんか嫌そうな顔してるな
そりゃまぁロックスやシキと比べたら百倍まともな性格だしガキにはちゃんと優しそうだし
9025/07/14(月)00:31:08No.1333038480そうだねx3
この一目で悪人とわかるツラ!
9125/07/14(月)00:31:11No.1333038499+
白ひげもロックスの事は嫌いじゃなかったみたいだし息子を引き取るのも抵抗はなさそう
9225/07/14(月)00:31:11No.1333038504そうだねx14
>アニメでシキ出てくるとき声優どうするんだろう
>中の人確か竹中直人だよな?
この間出ただろ
9325/07/14(月)00:31:21No.1333038549+
悪魔の実食ってんのか気になる
9425/07/14(月)00:31:25No.1333038572+
ロキが産まれた途端に天災全部降りかかってくるってそりゃまあそのせいにしたくもなるけどさぁ…もっとこう…
9525/07/14(月)00:31:26No.1333038578そうだねx5
>やっぱロックスvsガープ&ゴールドロジャーの全面戦争は語りだけで済ませていい戦いじゃないって!!
映画でやれ!
9625/07/14(月)00:31:28No.1333038592+
白ひげはこんなロックスの息子を在籍させてたの???
9725/07/14(月)00:31:42No.1333038667+
苗字違うじゃんブラフだよ尾田っちのトリックだ
9825/07/14(月)00:31:43No.1333038673+
>アニメでシキ出てくるとき声優どうするんだろう
>中の人確か竹中直人だよな?
つい数週間前のアニメで竹中直人出てただろ
9925/07/14(月)00:31:49No.1333038718+
>白ひげはこんなロックスの息子を在籍させてたの???
生まれる子に罪はねェ!
10025/07/14(月)00:31:49No.1333038726+
本当にジーベックなんだ…
なんか不思議と胸が熱くなった
10125/07/14(月)00:31:52No.1333038746+
>>>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>>>エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
>>白ひげが鉄の掟曲げたのが悪いから自業自得だろ
>>そもそもそんな掟を作ったのも白ひげだし
>掟そのものはべちゅに白髭のとこ限定じゃないぞ
あにょ…それなら白ひげが自分の船でそんなルールを決めなければ良かっただけじゃん😥
10225/07/14(月)00:31:58No.1333038764+
ターは?
10325/07/14(月)00:32:01No.1333038787そうだねx12
エースVS黒ひげってロジャーの息子VSロックスの息子だったのかよ
あんなダイジェストで終わらせていいバトルじゃねぇだろ
10425/07/14(月)00:32:03No.1333038797+
>白ひげもロックスの事は嫌いじゃなかったみたいだし息子を引き取るのも抵抗はなさそう
知ってたんかな
なんか港町でついてきたとかじゃなかったっけ
10525/07/14(月)00:32:04No.1333038804+
>ロキの半生が普通にゴミ...!
だいぶしんどい話なのにこれくらいのやつはこの世界にはいますからねみたいなスピード感で進む
いやこんなところでゆったりされても困るんだけどさ…
10625/07/14(月)00:32:08No.1333038825+
>アニメでシキ出てくるとき声優どうするんだろう
>中の人確か竹中直人だよな?
少し前に回想でロックス海賊団のシーンあってちゃんと竹中直人ボイスだったよ
10725/07/14(月)00:32:16No.1333038865+
>アニメでシキ出てくるとき声優どうするんだろう
>中の人確か竹中直人だよな?
ロックス海賊団がゴッドバレーを襲撃した時の回想だと竹中直人だったな
10825/07/14(月)00:32:19No.1333038880+
こうなるとティーチの異常体質がロックス由来なのか完全に突然変異なのかも気になるな…
10925/07/14(月)00:32:20No.1333038885+
黒ひげは体の構造が異形って言われてるのはロックスとは関係ないんだろうか
11025/07/14(月)00:32:25No.1333038909+
ハイルディンにちゃんとマザーの教え残ってんのが良いな
立場盾にしたカスみたいな態度しか取れないロキが哀れだけど
11125/07/14(月)00:32:57No.1333039047そうだねx2
ターじゃなくて本当に安心したんですがね
11225/07/14(月)00:32:58No.1333039050+
シルエット通りのキャラなの意外だった
11325/07/14(月)00:33:06No.1333039081そうだねx12
父 ロックス
母 Drくれは
兄 黒ひげ
黒ひげがドラム島に来たのは母親に会いたかったから
全部繋がっちゃった
11425/07/14(月)00:33:09No.1333039089そうだねx2
もしかして元レベル6のメンバーが黒ひげに従ってるのってロックスの古参ファンだったりしない?
11525/07/14(月)00:33:10No.1333039092そうだねx6
>>>>>なんかここ10年くらいの話振り返ると白ひげがもろもろ対応を全部ミスったせいで今みんな困ってるのでは
>>>>エースだよ白髭の頑張り全部壊したの
>>>白ひげが鉄の掟曲げたのが悪いから自業自得だろ
>>>そもそもそんな掟を作ったのも白ひげだし
>>それ言われると苦しいから間を取ってビブルカードモソモソ拾ってたルフィのせいってことにしていいか?
>もう少し間とって挑発に乗ったエースが悪いってことで
それ無理だろ
ルフィを庇った結果エース死んでるんで挑発は死因とぶっちゃけ関係無い
それ言うならよう見ちょったジンベエのが罪はまだ重い
11625/07/14(月)00:33:12No.1333039103+
黒ひげがアホみたいにフィジカル強いのにこの上なく納得感が出たな
11725/07/14(月)00:33:26No.1333039174+
シキ昔は普通に刀刺してたんだな
そりゃそうか
11825/07/14(月)00:33:28No.1333039185そうだねx6
>もしかして元レベル6のメンバーが黒ひげに従ってるのってロックスの古参ファンだったりしない?
うーん
delしちゃった
11925/07/14(月)00:33:49No.1333039272そうだねx5
かっこよすぎて悔しい
マジで悔しい
12025/07/14(月)00:33:51No.1333039282+
自称白ひげの息子が責任取るから見てろって
12125/07/14(月)00:33:53No.1333039293+
ロックスの顔めちゃくちゃ黒ひげだな
12225/07/14(月)00:33:54No.1333039301+
ロキもカイドウみたいな自殺してる…
12325/07/14(月)00:33:58No.1333039319+
>立場盾にしたカスみたいな態度しか取れないロキが哀れだけど
それ以外に寄る辺が無いんだから仕方ない
それすらこの後失うが
12425/07/14(月)00:34:07No.1333039364+
>立場盾にしたカスみたいな態度しか取れないロキが哀れだけど
仕方ねぇだろ弟は自分が一番欲しい親からの愛貰ってるし周りからも慕われてて勝てる所が力と立場しかねぇんだから
12525/07/14(月)00:34:07No.1333039368そうだねx13
>ハイルディンにちゃんとマザーの教え残ってんのが良いな
>立場盾にしたカスみたいな態度しか取れないロキが哀れだけど
誰からもなにも教わってないからな
12625/07/14(月)00:34:31No.1333039473+
ロックス海賊団の過去を描いたスピンオフ漫画読んでみたい
本当に読んでみたい
12725/07/14(月)00:34:41No.1333039506+
すでにもうステューシーとシキと白ひげが配下にいるのか
12825/07/14(月)00:34:42No.1333039511+
>かっこよすぎて悔しい
>マジで悔しい
お前の目腐ってるよ
12925/07/14(月)00:34:45No.1333039526+
>シキ昔は普通に刀刺してたんだな
>そりゃそうか
足無くす前は普通に剣士だったからルフィと戦った時にほぼ脚で戦ってるのは超デバフかかってる…
13025/07/14(月)00:34:46No.1333039533そうだねx2
今初めて知ったんだけど黒ひげとロックスの血縁!
13125/07/14(月)00:34:58No.1333039586+
ファッションの系統はパンクロックが一番上手いと思うわ
13225/07/14(月)00:35:11No.1333039649+
ターがロックスの息子じゃなくなったから一気にクソキャラ化してて笑っちゃった
13325/07/14(月)00:35:11No.1333039651そうだねx1
>>ハイルディンにちゃんとマザーの教え残ってんのが良いな
>>立場盾にしたカスみたいな態度しか取れないロキが哀れだけど
>誰からもなにも教わってないからな
これはハラルドの汚点
13425/07/14(月)00:35:11No.1333039654そうだねx7
黒ひげと夕一、兄弟で確定!?
13525/07/14(月)00:35:13No.1333039664+
黒ひげちょっと痩せようぜ!
13625/07/14(月)00:35:13No.1333039668+
ゴッドバレーの何年前だこれ
13725/07/14(月)00:35:14No.1333039675+
>ロックス海賊団の過去を描いたスピンオフ漫画読んでみたい
>本当に読んでみたい
かなり悪逆非道っぽいが
13825/07/14(月)00:35:15No.1333039682そうだねx4
シキずっと好きなボスキャラだからしっかり目立ってくれそうなのもかなり嬉しい
13925/07/14(月)00:35:21No.1333039707そうだねx1
思ったより仲良さそうだろ後のロックス海賊団
14025/07/14(月)00:35:21No.1333039708+
セリフだとちょくちょく文章が怪しい時あるのに過去編ナレーションは一貫して雰囲気あるよな
14125/07/14(月)00:35:32No.1333039764+
竹中直人ワンピ映画の度にモブ役で出てるし本編のシキもこの先戦いまくることもないから大丈夫だろ
14225/07/14(月)00:35:40No.1333039815+
シキと白ひげはわかるけど左の女は誰!?誰なの!?
14325/07/14(月)00:35:45No.1333039835そうだねx6
ゴッドバレー事件以前でもう大将殺しやってんの怖い
14425/07/14(月)00:35:54No.1333039874+
これ言っていいか
ロックス出てきたとこで普通におもんない
14525/07/14(月)00:35:55No.1333039885+
>シキずっと好きなボスキャラだからしっかり目立ってくれそうなのもかなり嬉しい
ゴッドバレーみたいにこのあと一気に年代ワープするかも
14625/07/14(月)00:35:56No.1333039886そうだねx1
また竹中直人呼べそうだな!
14725/07/14(月)00:35:59No.1333039908+
>シキと白ひげはわかるけど左の女は誰!?誰なの!?
白ひげの嫁だろ
14825/07/14(月)00:36:03No.1333039932そうだねx1
シキの隣にいるのはオデの母親?
14925/07/14(月)00:36:04No.1333039935+
やっぱ過去の大物とか世界の大物の話でてるときすごいワクワクするわこの漫画
15025/07/14(月)00:36:05No.1333039941+
やっぱ合間合間の話の方が冴え渡ってる気がする
15125/07/14(月)00:36:16No.1333040006+
ここで死んだ海軍大将って誰の関係者になるのか
15225/07/14(月)00:36:19No.1333040020そうだねx5
>シキと白ひげはわかるけど左の女は誰!?誰なの!?
ステューシーのクローン元だろ
15325/07/14(月)00:36:20No.1333040035そうだねx7
白ひげが生きてる間はいろんな問題を抑えておけたからやっぱあいつすごかったんだと思う
15425/07/14(月)00:36:24No.1333040052+
>シキと白ひげはわかるけど左の女は誰!?誰なの!?
多分ステューシー
15525/07/14(月)00:36:25No.1333040062+
ロキ母いやなやつではあるけど悪人って程でもないなんか哀れな人だな
15625/07/14(月)00:36:34No.1333040104+
後のってことはまだロックス海賊団ではないのか
白ひげとか引き連れてるのに
15725/07/14(月)00:36:36No.1333040112+
次の劇場版発表まだ?
15825/07/14(月)00:36:37No.1333040118+
まずいロックスがかっこよすぎてシキの隣にいる胸がデカい謎の女キャラの存在に今まで気がつかなかった
15925/07/14(月)00:36:43No.1333040151そうだねx2
こっちの声も明夫でいいでしょ
16025/07/14(月)00:36:43No.1333040155+
キリンガムやソマーズがイキってた頃のがまだ面白くないか?
16125/07/14(月)00:36:47No.1333040172そうだねx7
妹を殺したおぼっちゃま~♡とどんなゴミくわしてやろうか
だけで碌でもない少年期過ごしたのか分かるの本当上手いわ
16225/07/14(月)00:36:51No.1333040191+
バギータイプの運の良さだけで化け物たちを従えてるタイプの船長じゃなくてよかった
本当に良かった
16325/07/14(月)00:37:02No.1333040237+
>妹を殺したおぼっちゃま~♡とどんなゴミくわしてやろうか
>だけで碌でもない少年期過ごしたのか分かるの本当上手いわ
ん、自業自得
16425/07/14(月)00:37:03No.1333040247そうだねx2
エースロジャーの息子なのにロックスの息子に負けたのかよ
16525/07/14(月)00:37:05No.1333040259そうだねx1
お辛い過去と世界観の話してる時が一番面白いと思っている
16625/07/14(月)00:37:09No.1333040279+
この後ロキを半殺しにしたあたり良いやつでは全くないんだろうな
16725/07/14(月)00:37:14No.1333040300+
ロックスがカッコいいのにターはトゲブサ呼ばわりで可哀想
16825/07/14(月)00:37:20No.1333040332+
>シキの隣にいるのはオデの母親?
オデは海軍に捕まって以降何されてるんだろうな…
ペガパンクがマリージョア入りしたし量産無敵奴隷白しげ作られてるのかな
16925/07/14(月)00:37:21No.1333040337+
サラッと黒ひげの父であること明かされたな!?
17025/07/14(月)00:37:22No.1333040341+
>後のってことはまだロックス海賊団ではないのか
>白ひげとか引き連れてるのに
カイドウマム引き入れてからが本番なんだろ
17125/07/14(月)00:37:23No.1333040347そうだねx6
>じゃあ白ひげはロックスの息子だって分かってて黒ひげ連れてたのかよ
白ひげならそういう事しそう
17225/07/14(月)00:37:26No.1333040369+
作者のポリシー的に劇場版のキャラを本編に出すのは避けてるっぽいけどシキは過去の大海賊だから過去編にはいくらでも出せるのだいぶ無法だな
17325/07/14(月)00:37:31No.1333040389そうだねx7
シキがどんどん盛られる度あのタイミングでよく倒せたなってなる
17425/07/14(月)00:37:40No.1333040421そうだねx2
魑魅魍魎が跋扈する中普通の容姿の集団が最強っていいよね
17525/07/14(月)00:37:46No.1333040441+
ワンピにたまに居る話の都合で出てくる特に理由のないクソ外道モブ
17625/07/14(月)00:37:50No.1333040469+
>シキがどんどん盛られる度あのタイミングでよく倒せたなってなる
倒せるギリギリまでデバフ入ってるからな…
17725/07/14(月)00:37:57No.1333040505+
ふざけたデザインでくるかと思ったら普通にワイルドな悪党だしてきたな
17825/07/14(月)00:37:57No.1333040509そうだねx1
>お辛い過去と
いや?
>世界観の話してる時が一番面白いと思っている
お前前話まで過去編おもんないって叩いてたろ
17925/07/14(月)00:38:08No.1333040564+
この時点で白ひげとシキ部下にして暴れてるのカリスマありすぎだろ
18025/07/14(月)00:38:10No.1333040573+
>作者のポリシー的に劇場版のキャラを本編に出すのは避けてるっぽいけどシキは過去の大海賊だから過去編にはいくらでも出せるのだいぶ無法だな
そもそも0話でギリギリ本編のキャラだし
18125/07/14(月)00:38:11No.1333040579+
>作者のポリシー的に劇場版のキャラを本編に出すのは避けてるっぽいけどシキは過去の大海賊だから過去編にはいくらでも出せるのだいぶ無法だな
シキに関しては元々作中で登場させるか検討してたキャラを映画に卸したって形なので結構特別枠
18225/07/14(月)00:38:14No.1333040595+
次巻頭カラーってことは髪の色もわかるのか
18325/07/14(月)00:38:16No.1333040608+
>魑魅魍魎が跋扈する中普通の容姿の集団が最強っていいよね
おい!あんた正気か!?
18425/07/14(月)00:38:28No.1333040659+
ジンベエ死ねよ…
18525/07/14(月)00:38:36No.1333040700+
>苗字違うじゃんブラフだよ尾田っちのトリックだ
離婚した母方の名字を名乗ってるんだろ
山岡士郎と一緒
18625/07/14(月)00:38:38No.1333040718+
>お前前話まで過去編おもんないって叩いてたろ
ごべーん!!
18725/07/14(月)00:38:44No.1333040748+
結局ターはロックスの息子だった?
18825/07/14(月)00:38:54No.1333040794+
>次巻頭カラーってことは髪の色もわかるのか
無理だろ
18925/07/14(月)00:38:57No.1333040808+
シキやっぱ映画で処理していい奴じゃなかっただろ
19025/07/14(月)00:38:59No.1333040817+
オデのママか
若い頃あんなだったんだ
19125/07/14(月)00:39:02No.1333040834+
マムの強さがおかしい…
19225/07/14(月)00:39:04No.1333040849そうだねx1
ガレイラってガレーラ関係?
19325/07/14(月)00:39:05No.1333040856+
まあシキは元々ワノ国のボス枠だしな
19425/07/14(月)00:39:19No.1333040926そうだねx8
ロックスも「眼帯の海賊」じゃなかったか…
19525/07/14(月)00:39:27No.1333040969そうだねx2
>ロキの半生が普通にゴミ...!
虐待のせいでまともに育たなかったのはそうだけどあの性格に転んだのは父親の若い頃見るに生来のものっぽい感じはある
19625/07/14(月)00:39:27No.1333040971+
>>お前前話まで過去編おもんないって叩いてたろ
>ごべーん!!
いいれすよ
19725/07/14(月)00:39:29No.1333040980+
ついに明かされるのか…
ロックス・D・ターの真実…
19825/07/14(月)00:39:30No.1333040982+
>魑魅魍魎が跋扈する中普通の容姿の集団が最強っていいよね
あいつら全員3メートルくらいあるだろ
19925/07/14(月)00:39:32No.1333040991そうだねx4
>結局ターはロックスの息子だった?
今週読めばわかるけど息子だった
20025/07/14(月)00:39:42No.1333041040そうだねx3
ガレーラは肖ったんだろうね名前
20125/07/14(月)00:39:47No.1333041075+
結局ロックスも眼帯着けてないのか
眼帯海賊まだなのか
20225/07/14(月)00:39:52No.1333041094+
シキは安定を取るってワンピ世界の最大のデバフ喰らってたから…
20325/07/14(月)00:39:53No.1333041100そうだねx4
>シキやっぱ映画で処理していい奴じゃなかっただろ
死にかけのアニピ救うために犠牲になったんだ
20425/07/14(月)00:39:59No.1333041130+
こいつら全員でかいせいか普通の身長にみえるけどそうじゃないんだよな
20525/07/14(月)00:40:01No.1333041144そうだねx5
>ガレイラってガレーラ関係?
50年以上前の時点で伝説扱いの船大工集団だからガレーラカンパニーの名前付けるときの由来に使ったぐらいの関係だろうな
20625/07/14(月)00:40:02No.1333041149+
>>結局ターはロックスの息子だった?
>今週読めばわかるけど息子だった
ジャンプの定期購読やめちゃったんだサンキュー
20725/07/14(月)00:40:02No.1333041150そうだねx2
本編終わっても過去編で10年連載できるな
20825/07/14(月)00:40:02No.1333041153+
>>結局ターはロックスの息子だった?
>今週読めばわかるけど息子だった
うわ!ありがとう!
20925/07/14(月)00:40:03No.1333041155+
>ガレイラってガレーラ関係?
十中八九そうだろう
あそこの技術ちょっとおかしいし
21025/07/14(月)00:40:05No.1333041170そうだねx4
>>苗字違うじゃんブラフだよ尾田っちのトリックだ
>離婚した母方の名字を名乗ってるんだろ
>山岡士郎と一緒
そこはワンピなんだからエース引き合いに出すべきだろ
21125/07/14(月)00:40:23No.1333041256+
アイスバインさんが巨人の船大工団に因んだ理由がわからんが
21225/07/14(月)00:40:29No.1333041283+
やっぱ黒ひげって名前強すぎる…
21325/07/14(月)00:40:32No.1333041300+
ロックス負けたの2対1だし…
21425/07/14(月)00:40:38No.1333041338そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止 
21525/07/14(月)00:40:51No.1333041401+
>>シキやっぱ映画で処理していい奴じゃなかっただろ
>死にかけのアニピ救うために犠牲になったんだ
ついでに尾田っちの健康も犠牲になった
21625/07/14(月)00:40:54No.1333041422+
>>ロキの半生が普通にゴミ...!
>虐待のせいでまともに育たなかったのはそうだけどあの性格に転んだのは父親の若い頃見るに生来のものっぽい感じはある
それこそハラルド王だってきっかけ一つで名君になれる位の素質はあるんだから
母親からしてアレだった部分が大半占めてるだろう
21725/07/14(月)00:41:06No.1333041490そうだねx10
ロキの虐待見てるとアレぐらいの荒れ方で済んでるのが凄い
21825/07/14(月)00:41:08No.1333041499+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止 
だが…いいもん見た
21925/07/14(月)00:41:17No.1333041547+
Dの一族のDとはドクターストーンのDってことは知ってるな?
22025/07/14(月)00:41:19No.1333041555+
ロックスと黒髭の血縁が見た目だけで明らかな以上ロックスに似ても似つかないターは…
22125/07/14(月)00:41:23No.1333041570+
白ひげの大きさを考えるとロックスもかなりデカいな
22225/07/14(月)00:41:28No.1333041597+
ロックス海賊団になってからもイロモノ少なくてみんなしっかり強そうでいいよね
fu5299623.jpg[見る]
22325/07/14(月)00:41:37No.1333041650+
>本編終わっても過去編で10年連載できるな
エースのやつみたいに色んな漫画家に二次創作させるんじゃね
22425/07/14(月)00:41:38No.1333041658そうだねx8
災厄の一つにリンリン入ってるのなんかダメだった
22525/07/14(月)00:41:39No.1333041662+
XEBEC…懐かしいな…ナデシコ
22625/07/14(月)00:41:56No.1333041741+
摂政がガッシュの世話係みたいなクソ度胸してる
22725/07/14(月)00:42:02No.1333041775+
赤足のゼフが片足ないだけでイーストブルーのクソザコにボコされたから両足なかったシキもかなりの弱体化だったんだろう
22825/07/14(月)00:42:07No.1333041804+
>ロックス負けたの2対1だし…
なんならガーリングもいるから多分3体1だろ
22925/07/14(月)00:42:10No.1333041821+
ロックスを掘り下げるならエルバフ編を上向きに評価する
23025/07/14(月)00:42:17No.1333041853+
リンリンの人喰いは普通にやべえからな....
23125/07/14(月)00:42:20No.1333041869+
>ロックス海賊団になってからもイロモノ少なくてみんなしっかり強そうでいいよね
>fu5299623.jpg[見る]
なんでこの良デザを少しでも赤髪海賊団に分けてやれなかったんだよ
23225/07/14(月)00:42:23No.1333041885そうだねx1
黒ひげがすごい血統とかいらなかったな
23325/07/14(月)00:42:27No.1333041908そうだねx7
>災厄の一つにリンリン入ってるのなんかダメだった
生きる災害だからな…
23425/07/14(月)00:42:34No.1333041950+
ロックスターはロックスのクローンだろ
ステューシーで散々ヒント出てたんだからこれで確定
23525/07/14(月)00:42:37No.1333041960+
ターは?
23625/07/14(月)00:42:40No.1333041977+
この時点で団じゃないならただの仲良し3人組だよねこいつら
23725/07/14(月)00:42:49No.1333042014+
>リンリンの人喰いは普通にやべえからな....
人喰ったって事なのアレ!?
うわ…鳥肌やば…
23825/07/14(月)00:42:59No.1333042073+
なんか久しぶりにワンピの名前出す描写にワクワクした
23925/07/14(月)00:43:00No.1333042079そうだねx5
>なんでこの良デザを少しでも赤髪海賊団に分けてやれなかったんだよ
1話で出しちゃったもんはしょうがねェ
24025/07/14(月)00:43:08No.1333042125+
>ターは?
黒ひげの弟で確定
24125/07/14(月)00:43:20No.1333042179+
ロックス海賊団の女団員全員レベル高すぎだろ…
ステューシーもグロリオーサもマムも
24225/07/14(月)00:43:29No.1333042221+
世界政府相手に戦うけど黒ひげも参戦して黒ひげ側で戦うとかになるのかなロキ
24325/07/14(月)00:43:30No.1333042228+
>この時点で団じゃないならただの仲良し3人組だよねこいつら
大将殺してる奴いる仲良し三人組ヤバいな!
24425/07/14(月)00:43:33No.1333042237+
>>ロックス海賊団になってからもイロモノ少なくてみんなしっかり強そうでいいよね
>>fu5299623.jpg[見る]
>なんでこの良デザを少しでも赤髪海賊団に分けてやれなかったんだよ
ンマー地味なだけで黒ひげ海賊団よりはマシだろ
24525/07/14(月)00:43:38No.1333042256そうだねx2
>なんでこの良デザを少しでも赤髪海賊団に分けてやれなかったんだよ
初期メンのルウが可哀想になるから変なのばっか集めた
24625/07/14(月)00:43:53No.1333042322+
ワノ国超えてからずっと最終局面過ぎる…
24725/07/14(月)00:43:57No.1333042343そうだねx7
少ししか喋ってないのにロックスの言動がもうろくでもない男全開で笑う
24825/07/14(月)00:43:57No.1333042344そうだねx7
基本凄い体型してるキャラが多いからちゃんとバランス整ってるやつ出ると真っ当にかっこいいんだよな…
24925/07/14(月)00:44:06No.1333042383+
シキ白ひげバッキンがロックス海賊団の最古参なのか
バッキンそんなヤバい経歴持ちであんなチビババアになってんの何があったんだ
25025/07/14(月)00:44:06No.1333042384+
スレ画の時点で40~50代に見えるからマムやカイドウが居た頃だともう結構な老人だなロックス
25125/07/14(月)00:44:09No.1333042394+
まるでヤソップがイロモノみたいに言うじゃねえか
25225/07/14(月)00:44:11No.1333042404そうだねx3
>ロックス海賊団の女団員全員レベル高すぎだろ…
>ステューシーもグロリオーサもマムも
時は残酷だけどな!
25325/07/14(月)00:44:13No.1333042412+
>この時点で団じゃないならただの仲良し3人組だよねこいつら
まあ麦わらの一味もアーロンパークでネズミに手配されるまで麦わらの一味扱いじゃなかっただろうし…
25425/07/14(月)00:44:25No.1333042473そうだねx5
ロックス→ロックスター
クス→シャンクス
ジーベック→ベックマン

そういうこと
25525/07/14(月)00:44:25No.1333042475+
>>なんでこの良デザを少しでも赤髪海賊団に分けてやれなかったんだよ
>初期メンのルウが可哀想になるから変なのばっか集めた
ルウ最悪だな死ねよ
25625/07/14(月)00:44:31No.1333042503+
>>>ロックス海賊団になってからもイロモノ少なくてみんなしっかり強そうでいいよね
>>>fu5299623.jpg[見る]
>>なんでこの良デザを少しでも赤髪海賊団に分けてやれなかったんだよ
>ンマー地味なだけで黒ひげ海賊団よりはマシだろ
バスコのせいで平均値が下がるの可哀想だろ
25725/07/14(月)00:44:36No.1333042528そうだねx4
ロックス海賊団なんかストレートにカッコいいの多くね?
25825/07/14(月)00:44:40No.1333042553+
ターがロックスの息子ならターを白ひげのところに送り出したシャンクス頭おかしいだろ
25925/07/14(月)00:44:43No.1333042563+
>fu5299623.jpg[見る]
酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
本編出てきた?
26025/07/14(月)00:44:50No.1333042604+
>ロックス→ロックスター
>クス→シャンクス
>ジーベック→ベックマン
>
>そういうこと
ラッキールゥ入れて
26125/07/14(月)00:44:57No.1333042627そうだねx1
ター、ただのブサイクで確定
26225/07/14(月)00:44:58No.1333042639+
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
死体なら
26325/07/14(月)00:45:01No.1333042657+
>>fu5299623.jpg[見る]
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
ゾンビになった
26425/07/14(月)00:45:03No.1333042673+
せっかくだしギルバスターもだせ
26525/07/14(月)00:45:03No.1333042676+
世界会議に乗り込んできてるのもヤバいし
大将1人殺して逃げられてるのもヤバい
26625/07/14(月)00:45:06No.1333042688そうだねx3
>バスコのせいで平均値が下がるの可哀想だろ
ショットさんは見た目以外ノリもいいしいいやつだろ
ラフィット自演するなよ
26725/07/14(月)00:45:13No.1333042716そうだねx11
ハイと2回答えろ
何故ならそれが俺の求める答えだからだ
って海賊らしい横暴さが出てて好きだ
26825/07/14(月)00:45:15No.1333042725+
>>fu5299623.jpg[見る]
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
ゾンビは出てきた
26925/07/14(月)00:45:30No.1333042782+
>ターがロックスの息子ならターを白ひげのところに送り出したシャンクス頭おかしいだろ
白ひげなら気づくと思ってたんすがね…
27025/07/14(月)00:45:32No.1333042792+
あんま捻りのないシンプルなデザインだな
前から温めてたのかな
27125/07/14(月)00:45:38No.1333042817+
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
キャプテン・ジョンじゃない?
モリヤのとこのジョンのゾンビもずっと酒飲んでた
27225/07/14(月)00:45:46No.1333042850+
>>fu5299623.jpg[見る]
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
fu5299653.jpeg[見る]
多分こいつ
27325/07/14(月)00:45:47No.1333042854+
>ロックス海賊団なんかストレートにカッコいいの多くね?
早くステューシー以外も一番くじ出して欲しいって言われてるぐらいだしな
27425/07/14(月)00:46:00No.1333042901そうだねx3
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
うぃ~トプトプトプ…
27525/07/14(月)00:46:05No.1333042920そうだねx2
格が違うキャラデザの引き出し多いな…
27625/07/14(月)00:46:07No.1333042929+
>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>本編出てきた?
キャプテンジョン
27725/07/14(月)00:46:11No.1333042949そうだねx14
>>ロックス海賊団の女団員全員レベル高すぎだろ…
>>ステューシーもグロリオーサもマムも
>時は残酷だけどな!
なんでこうなるんだよ
fu5299657.jpg[見る]
27825/07/14(月)00:46:14No.1333042957+
黒髭海賊団はイロモノだらけなのに真っ当にカッコいいので揃えてる親父狡過ぎだろ
27925/07/14(月)00:46:27No.1333043017+
>ラフィット自演するなよ
ホホホ😢
28025/07/14(月)00:46:32No.1333043048そうだねx2
黒ひげも親父みたくスマートな体型になれはやく
28125/07/14(月)00:46:35No.1333043066そうだねx2
>ターがロックスの息子ならターを白ひげのところに送り出したシャンクス頭おかしいだろ
新人送りつけて交渉決裂した挙げ句本人乗り込んだ時も少々威嚇したとか舐めたこと言ってる時点で頭おかしいんだよな
28225/07/14(月)00:46:37No.1333043075そうだねx5
>なんでこうなるんだよ
>fu5299657.jpg[見る]
ナミもロビンもビビもしらほしもこうなるって事だけど
28325/07/14(月)00:46:38No.1333043081+
痩せマムはかっこいいし
28425/07/14(月)00:47:00No.1333043155+
>fu5299653.jpeg[見る]
今思うと意識はそこらから拾った影でしかないのにキャプテン・ジョン呼びしてるの虚仮威し感凄いな
28525/07/14(月)00:47:01No.1333043160+
ワンピース世界の女性は全員若さの秘訣聞いてこい
28625/07/14(月)00:47:05No.1333043173+
ロックスターに似てなくない?
28725/07/14(月)00:47:05No.1333043176+
>>酒飲んでるやつ格好良すぎなんですがね…
>>本編出てきた?
>fu5299653.jpeg[見る]
>fu5299657.jpg[見る]
哀しすぎるだろ
28825/07/14(月)00:47:11No.1333043193+
>>ターがロックスの息子ならターを白ひげのところに送り出したシャンクス頭おかしいだろ
>新人送りつけて交渉決裂した挙げ句本人乗り込んだ時も少々威嚇したとか舐めたこと言ってる時点で頭おかしいんだよな
そもそも天竜人だろ
28925/07/14(月)00:47:14No.1333043207+
くれはあの歳でスタイルグンバツで若々しいの異常すぎるだろ
29025/07/14(月)00:47:16No.1333043214+
いやァ黒ひげは血筋とか要らんかったなァ
29125/07/14(月)00:47:16No.1333043215+
そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
29225/07/14(月)00:47:18No.1333043222+
>fu5299657.jpg[見る]
マムは痩せた姿面影残ってるけど他は謎
29325/07/14(月)00:47:27No.1333043267+
こうなると同じ四皇バギーの血筋も盛られそう
29425/07/14(月)00:47:36No.1333043301+
カタクリあたりから「あっ敵幹部って別に不細工に描かなくていいのか」って思い出したんだよな
29525/07/14(月)00:47:38No.1333043314+
>あんま捻りのないシンプルなデザインだな
>前から温めてたのかな
黒ひげの父親だからそりゃ奇抜なデザインにはしないと思う
29625/07/14(月)00:47:47No.1333043375+
>くれはあの歳でスタイルグンバツで若々しいの異常すぎるだろ
若さの秘訣かい!?
29725/07/14(月)00:47:48No.1333043384+
>ロックス海賊団なんかストレートにカッコいいの多くね?
ストレートにカッコよかった奴らがロックスを失って散り散りになりそれぞれの末路を迎えたってのが書きたかったのかな
29825/07/14(月)00:47:50No.1333043394+
普段ジャンプ全部読んでからスレ探すけど今回はワンピ読み終えてすぐスレ探したぐらいには衝撃だった
29925/07/14(月)00:47:51No.1333043398そうだねx10
>いやァ黒ひげは血筋とか要らんかったなァ
Dの時点で無理だろ
30025/07/14(月)00:47:53No.1333043412そうだねx1
クローンのステューシーもこんなになると思うと悲しすぎるだろ
30125/07/14(月)00:47:55No.1333043426+
>こうなると同じ四皇バギーの血筋も盛られそう
D・王家のバギーだが?
30225/07/14(月)00:48:02No.1333043453+
>>なんでこうなるんだよ
>>fu5299657.jpg[見る]
>ナミもロビンもビビもしらほしもこうなるって事だけど
なにかあった未来じゃなければ大丈夫なの
確定
30325/07/14(月)00:48:05No.1333043460+
黒ひげ海賊団で一番いらないやつを思い浮かべてください
サンファンウルフですね?これがメンタリズムです🙏
30425/07/14(月)00:48:08No.1333043470+
ババアになってもあの姿なくれはってもしかして物凄い美女?
30525/07/14(月)00:48:14No.1333043490そうだねx1
>こうなると同じ四皇バギーの血筋も盛られそう
黒ひげの 父で間空いてるしもう一人ぐらい入れるか!
30625/07/14(月)00:48:16No.1333043502そうだねx1
>こうなると同じ四皇バギーの血筋も盛られそう
D・王家のバギー
30725/07/14(月)00:48:21No.1333043523+
>>くれはあの歳でスタイルグンバツで若々しいの異常すぎるだろ
>若さの秘訣かい!?
この過去編時点で既に50前後のババアなんだよなくれは…
30825/07/14(月)00:48:25No.1333043539そうだねx4
>カタクリあたりから「あっ敵幹部って別に不細工に描かなくていいのか」って思い出したんだよな
ドレスローザの印象が強すぎるんだよな敵のキャラデザに関しては
30925/07/14(月)00:48:29No.1333043547そうだねx11
>>なんでこうなるんだよ
>>fu5299657.jpg[見る]
>ナミもロビンもビビもしらほしもこうなるって事だけど
「ならない」と答えろクソガキ
それがおれの求める答えだから
31025/07/14(月)00:48:31No.1333043562+
現四皇バギー以外全員血統じゃねえか!
旧四皇を見習え!
31125/07/14(月)00:48:34No.1333043571+
>黒ひげ海賊団で一番いらないやつを思い浮かべてください
>サンファンウルフですね?これがメンタリズムです🙏
ラフィット
31225/07/14(月)00:48:47No.1333043621+
>クローンのステューシーもこんなになると思うと悲しすぎるだろ
もう死んだだろ
31325/07/14(月)00:48:48No.1333043628+
なにかあった未来だとみんなああなる
31425/07/14(月)00:48:57No.1333043667+
>サンファンウルフですね?これがメンタリズムです🙏
ラフィット
31525/07/14(月)00:49:09No.1333043727そうだねx4
シキかっけえなあ
31625/07/14(月)00:49:11No.1333043738+
ロックスの息子
ガーリングの息子
ドラゴンの息子
キャプテンバギー
31725/07/14(月)00:49:17No.1333043772+
竹中直人また来てくれるかな
31825/07/14(月)00:49:31No.1333043835+
>この過去編時点で既に50前後のババアなんだよなくれは…
それを言うならマザー・カルメルも50歳の頃はまだ美女だし…
31925/07/14(月)00:49:45No.1333043895+
シキとかいうアニオリを急に原作に投入されてみんなしってるねされてもムカつくんだけど
32025/07/14(月)00:49:48No.1333043924+
>>>なんでこうなるんだよ
>>>fu5299657.jpg[見る]
>>ナミもロビンもビビもしらほしもこうなるって事だけど
>「ならない」と答えろクソガキ
>それがおれの求める答えだから
“なにかあった未来”
32125/07/14(月)00:49:53No.1333043950+
ロキやっぱ馬鹿にはしてても父親本気で憎んではいないな
32225/07/14(月)00:49:54No.1333043954+
>>>なんでこうなるんだよ
>>>fu5299657.jpg[見る]
>>ナミもロビンもビビもしらほしもこうなるって事だけど
>「ならない」と答えろクソガキ
>それがおれの求める答えだから
シャッキーはまだ美人だし恋してたら大丈夫だろ
32325/07/14(月)00:49:56No.1333043962そうだねx4
若のとこの幹部は過去編で普通にカッコ良かったから
立派な組織が腐敗して色物集団になったって意図はあると思う
32425/07/14(月)00:49:56No.1333043964+
>なにかあった未来だとみんなああなる
男もほとんど酷いからな…
32525/07/14(月)00:49:56No.1333043967+
>ババアになってもあの姿なくれはってもしかして物凄い美女?
最新話の時系列だと78歳だから多分もっと美人
32625/07/14(月)00:50:16No.1333044053+
>>この過去編時点で既に50前後のババアなんだよなくれは…
>それを言うならマザー・カルメルも50歳の頃はまだ美女だし…
若い頃のカルメル
ワンピいちシコれるビジュアルなんだよな
32725/07/14(月)00:50:18No.1333044058+
>ガーリングの息子
最悪シャン
32825/07/14(月)00:50:21No.1333044072+
>シキかっけえなあ
ワノクニ要素が似合いすぎる
32925/07/14(月)00:50:33No.1333044133そうだねx2
>黒ひげ海賊団で一番いらないやつを思い浮かべてください
>サンファンウルフですね?これがメンタリズムです🙏
火吹くだけのしょうもない能力のショットさんが1番いらないだろ
33025/07/14(月)00:50:39No.1333044166そうだねx2
>なにかあった未来だとみんなああなる
ロックスを失ったのがロックス海賊団にとってのなにかあった未来なのかな
ルフィが死んだら麦わら海賊団もマムみたいに劣化するだろうし
33125/07/14(月)00:50:52No.1333044220+
>シキとかいうアニオリを急に原作に投入されてみんなしってるねされてもムカつくんだけど
見たほうがいいですよ
ストロングワールドとフィルムゴールド
33225/07/14(月)00:51:05No.1333044290そうだねx2
質問してるようで全然ロキに質問してない自分の言いたいことだけ言ってる一発でやべえ奴じゃんってなる台詞回しもここ最近の中じゃかなりイカしてると思う
33325/07/14(月)00:51:06No.1333044303+
血筋大好きだなこの漫画
33425/07/14(月)00:51:12No.1333044334+
>立派な組織が腐敗して色物集団になったって意図はあると思う
赤髪海賊団は?
33525/07/14(月)00:51:12No.1333044335+
ウルフはでかいだけで強いから良いだろ
というかアイツデカすぎるだろ
33625/07/14(月)00:51:18No.1333044363+
>ドレスローザの印象が強すぎるんだよな敵のキャラデザに関しては
あと魚人島
そのへんの印象に引っ張られてる感はある
33725/07/14(月)00:51:23No.1333044397+
白ヒゲちょっと色んなもの抱えすぎだろ
33825/07/14(月)00:51:31No.1333044427+
>>黒ひげ海賊団で一番いらないやつを思い浮かべてください
>>サンファンウルフですね?これがメンタリズムです🙏
>火吹くだけのしょうもない能力のショットさんが1番いらないだろ
ショットさんはムードメーカーだろ
青キジと雑談してたシーン読んでないのかよ
33925/07/14(月)00:51:31No.1333044434+
白ひげは黒ひげがロックスの息子だって知った上で乗せてたのかな
34025/07/14(月)00:51:32No.1333044436そうだねx5
ネタや皮肉抜きで本当に面白そうになってきた
34125/07/14(月)00:51:38No.1333044463+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
34225/07/14(月)00:51:40No.1333044472+
>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
34325/07/14(月)00:51:43No.1333044479そうだねx4
>見たほうがいいですよ
>ストロングワールドとフィルムゴールド
初期映画はともかくその辺見てないなら正当なファンじゃないだろ
34425/07/14(月)00:51:45No.1333044488+
赤髪海賊団は強くないけどルフィが憧れた海賊たちぐらいのほうが綺麗だったろ
34525/07/14(月)00:51:47No.1333044502+
昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
34625/07/14(月)00:51:58No.1333044542そうだねx3
>>シキとかいうアニオリを急に原作に投入されてみんなしってるねされてもムカつくんだけど
>見たほうがいいですよ
>ストロングワールドとフィルムゴールド
ゴールド、filmシリーズで1番のハズレなんだよな
34725/07/14(月)00:51:59No.1333044546+
アニオリを本編フィードバックしていいならリュウジイ存在させろ
ルフィが龍を初めて見たことにするな
34825/07/14(月)00:52:04No.1333044568+
この頃の大将って設定あるのかな
34925/07/14(月)00:52:08No.1333044595+
>>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
多分あんま民間人襲ってなかったんじゃ…
35025/07/14(月)00:52:13No.1333044621+
>血筋大好きだなこの漫画
やーっと気づいたか!バカ息子!!
35125/07/14(月)00:52:29No.1333044690+
>シキとかいうアニオリを急に原作に投入されてみんなしってるねされてもムカつくんだけど
ちょくちょく出てきてるのに今更すぎるだろ
35225/07/14(月)00:52:31No.1333044699+
>血筋大好きだなこの漫画
ンマージャンプ漫画だし連載開始がずっと前だから血統主義は強くなるだろ
35325/07/14(月)00:52:37No.1333044731そうだねx5
>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
35425/07/14(月)00:52:40No.1333044748+
白ひげロックスの息子に殺されたと思うとなんかやるせねぇな
35525/07/14(月)00:52:46No.1333044773+
血筋史上主義ならエース死んでねぇだろ
35625/07/14(月)00:52:47No.1333044778+
ロックスって能力者?
35725/07/14(月)00:52:50No.1333044785+
>血筋大好きだなこの漫画
Dの一族とは!?をず~っとやってる漫画やぞぉ!?
35825/07/14(月)00:52:52No.1333044791+
>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
割と無害な方なの笑うだろ
35925/07/14(月)00:52:54No.1333044794そうだねx1
>白ヒゲちょっと色んなもの抱えすぎだろ
知り合いの息子拾いまくりマン
36025/07/14(月)00:52:56No.1333044804そうだねx3
白ひげ目線だと黒ひげ出奔は来る時が来ただけだもんそりゃ黒ひげを追わんよな…
36125/07/14(月)00:52:58No.1333044809+
>アニオリを本編フィードバックしていいならリュウジイ存在させろ
>ルフィが龍を初めて見たことにするな
へェ~龍か…初めて見た
36225/07/14(月)00:53:00No.1333044816+
ウン万回言われてるけど何かあった未来のシキ何かありすぎだろ
36325/07/14(月)00:53:12No.1333044865+
シンプルに横暴で力強くてカッコいい
おだっちチンピラ書くのうまいよね
36425/07/14(月)00:53:17No.1333044889そうだねx4
>>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
いや貨幣がインフレした
36525/07/14(月)00:53:19No.1333044896そうだねx1
氷漬け巨人と関係ないならマジで誰なんだよイエティクールブラザーズ
36625/07/14(月)00:53:21No.1333044905+
エースも黒ひげもそれぞれ自分で頑張ってんのに血筋血筋言われるの可哀想だろ
36725/07/14(月)00:53:24No.1333044911+
>>>シキとかいうアニオリを急に原作に投入されてみんなしってるねされてもムカつくんだけど
>>見たほうがいいですよ
>>ストロングワールドとフィルムゴールド
>ゴールド、filmシリーズで1番のハズレなんだよな
ギア4の時間切れとかいうゴミカス展開がないから名作
36825/07/14(月)00:53:26No.1333044915+
>>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
>結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
ギャバンは?
36925/07/14(月)00:53:26No.1333044916+
>シキとかいうアニオリを急に原作に投入されてみんなしってるねされてもムカつくんだけど
ワノ国過去編でもムカついた?
37025/07/14(月)00:53:26No.1333044919+
白ひげに拾ってもらっといて流石にカス過ぎるな黒ひげ
いやまあカスなのは分かってたけど
37125/07/14(月)00:53:27No.1333044921+
>この頃の大将って設定あるのかな
時代的に考えるとセンゴクとゼファーと同格というのは確か
37225/07/14(月)00:53:28No.1333044927+
>>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
>結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
退場したカイドウなマムや白ひげも出せるから単純に嬉しいんだよね
37325/07/14(月)00:53:39No.1333044971+
ロックス素直にかっけぇ
37425/07/14(月)00:53:44No.1333044992そうだねx1
>へェ~龍か…初めて見た
消した!
今、記憶を
消した!
37525/07/14(月)00:53:45No.1333044995そうだねx2
なんかDr.STONEに出てきそうな見た目だね
37625/07/14(月)00:53:59No.1333045066+
>この頃の大将って設定あるのかな
エースに負けた七武海も設定あったし多分あるよ
37725/07/14(月)00:54:05No.1333045091+
>>>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
>>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
>多分あんま民間人襲ってなかったんじゃ…
マリージョア護衛に着いて行ったりガチガチの海賊って訳でも無さそうなんだよなアイツら
37825/07/14(月)00:54:06No.1333045096そうだねx2
>ウン万回言われてるけど何かあった未来のシキ何かありすぎだろ
まず舵輪が頭に刺さるのが何かあるにしてもそれはないだろって事態すぎる
37925/07/14(月)00:54:06No.1333045099そうだねx1
>ゴールド、filmシリーズで1番のハズレなんだよな
公式天竜人NTRモノなのに...ガキはこれだから
38025/07/14(月)00:54:12No.1333045117そうだねx4
覇気使えない2年前のルフィに負けた雑魚盛っても説得力ないだろ
38125/07/14(月)00:54:16No.1333045141+
>白ひげ目線だと黒ひげ出奔は来る時が来ただけだもんそりゃ黒ひげを追わんよな…
黒ひげの息子をロジャーの息子が追っていったのもそりゃ止めねぇわな
38225/07/14(月)00:54:20No.1333045173+
>エースも黒ひげもそれぞれ自分で頑張ってんのに血筋血筋言われるの可哀想だろ
血筋がないとスペックでスタートラインにも立てないだろ
38325/07/14(月)00:54:22No.1333045179そうだねx7
>ウン万回言われてるけど何かあった未来のシキ何かありすぎだろ
悪口でもなんでもなく全身障害者過ぎるんだよな
38425/07/14(月)00:54:29No.1333045219そうだねx2
>白ひげに拾ってもらっといて流石にカス過ぎるな黒ひげ
>いやまあカスなのは分かってたけど
ヤミヤミ手に入らなかったら最期まで仲良くやってたぞ
38525/07/14(月)00:54:35No.1333045245+
神の騎士団より既に時代的には死んでるこいつらの描写のがよっぽどワクワクするんですがね…
38625/07/14(月)00:54:37No.1333045253+
>ウン万回言われてるけど何かあった未来のシキ何かありすぎだろ
ロックスが滅んでロジャーが死んでヤケになって捕まった未来
38725/07/14(月)00:54:38No.1333045254+
セリフがすげぇ洒落てるな
38825/07/14(月)00:54:46No.1333045290+
>>>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
>>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
>いや貨幣がインフレした
ガープとそれなりにやり合えてたこと考えたら今だと三十億は固いよなチンジャオ…
38925/07/14(月)00:54:48No.1333045299そうだねx6
>>>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
>>結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
>ギャバンは?
(意味深に無言)
39025/07/14(月)00:55:02No.1333045354そうだねx1
>>見たほうがいいですよ
>>ストロングワールドとフィルムゴールド
>初期映画はともかくその辺見てないなら正当なファンじゃないだろ
おれは全部見たけどお前の物言いがムカつくから反論側に回ろうかな
39125/07/14(月)00:55:08No.1333045372+
>白ひげに拾ってもらっといて流石にカス過ぎるな黒ひげ
ヤミヤミが夢だからだけど
サッチが手に入れたのが一番悪い
39225/07/14(月)00:55:09No.1333045376そうだねx2
>>>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
>>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
>いや貨幣がインフレした
財務武神ナス寿郎は責任取って腹を切れよ
39325/07/14(月)00:55:38No.1333045490+
>>>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
>>結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
>ギャバンは?
海賊のくせに息子を人質に取られただけで戦意喪失する負け犬
39425/07/14(月)00:55:40No.1333045500+
>>>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
>>いや貨幣がインフレした
>財務武神ナス寿郎は責任取って腹を切れよ
死なないねぇ
不死身だから!
39525/07/14(月)00:55:42No.1333045507+
電子版で1ページずつ表示だと「後の四皇黒ひげ」で切れてるからえっ!?ってなった
右のページ見たらあっ親父か…ってなったけど
39625/07/14(月)00:55:43No.1333045509+
この頃の大将ってセンゴク?
39725/07/14(月)00:55:44No.1333045517+
>黒ひげの息子
これ黒ひげのやみやみちんぽのこと?
39825/07/14(月)00:55:46No.1333045525そうだねx6
>覇気使えない2年前のルフィに負けた雑魚盛っても説得力ないだろ
まずいクロコダイルに刺さる
39925/07/14(月)00:55:56No.1333045567+
>まず舵輪が頭に刺さるのが何かあるにしてもそれはないだろって事態すぎる
若いシキがレギュラーキャラでSBSでアレ出されたら阿鼻叫喚だな…
40025/07/14(月)00:56:02No.1333045594+
>この頃の大将ってセンゴク?
ドンキー
40125/07/14(月)00:56:09No.1333045621+
ナスって財務なのかよ
戦闘大臣とかでいいだろ
40225/07/14(月)00:56:20No.1333045663+
>もうこんなジジイやれる大御所声優残ってなくない!?
大塚芳忠いくか
40325/07/14(月)00:56:27No.1333045689+
魚人島の時点でバコォン!ズガァン!ギャバァン!!ってギャバンの名前出してたドスンを再ピックアップしろ
40425/07/14(月)00:56:30No.1333045702そうだねx1
シキばっかり言われてるけどチンジャオも当時ガープが苦戦してる相手だったのに頭のアレがなくなって老いるとドレスローザ編のルフィに負ける程度に劣化するから
ワンピース世界では欠損と老いのデバフは想像以上にデカイ
40525/07/14(月)00:56:30No.1333045703+
Boichiかと思った
40625/07/14(月)00:56:36No.1333045726そうだねx1
>>ゴールド、filmシリーズで1番のハズレなんだよな
>公式天竜人NTRモノなのに...ガキはこれだから
特典本で語られたNTRの話しか語られない時点で雑魚だろ
40725/07/14(月)00:56:37No.1333045731そうだねx9
>まずいクロコダイルに刺さる
ずっと刺さってるからいい加減抜けよこれ
40825/07/14(月)00:56:38No.1333045736そうだねx1
ロジャーの息子とロックスの息子船に乗せてるの器がデカ過ぎるだろ
40925/07/14(月)00:56:39No.1333045743そうだねx1
100年前グランドラインを震撼させた巨兵海賊団のドリブロが1億から今18億になってるから過去の懸賞金はそんなもんだろ
41025/07/14(月)00:56:51No.1333045780+
ナスって普段は黙々と書類仕事してんのかな
41125/07/14(月)00:56:55No.1333045801+
100年でどのくらい貨幣価値がインフレしてるかはドギブロの懸賞金から逆算できる
41225/07/14(月)00:56:57No.1333045810そうだねx4
なんか最近のワンピースってもう既に考察で流れてるようなのってサラッと流すよな
ロックスが黒髭の父親とかあとシャンクスとシャムロックが兄弟とか()表記で終わらせられる事じゃないだろ
41325/07/14(月)00:57:01No.1333045825+
>>もうこんなジジイやれる大御所声優残ってなくない!?
>大塚芳忠いくか
ゼファー
41425/07/14(月)00:57:03No.1333045834そうだねx1
>>>>そういえば地味にチンジャオもこの世代なんだよな
>>>減額でもされてなければあれだけ財宝かき集めるくらい暴れて5億なのしょっぱすぎる
>>いや貨幣がインフレした
>財務武神ナス寿郎は責任取って腹を切れよ
むしろ適度のインフレを維持し続けることは経済的にいい状態だと聞いたけど
数十年でその程度のインフレならナス様は讃えられるべきだけど
41525/07/14(月)00:57:03No.1333045835+
ロックスまつ毛長くて女装が似合いそうだろ
41625/07/14(月)00:57:22No.1333045909+
やっぱロックスもヤミヤミの能力者なの?
だから黒ひげはヤミヤミに固執して能力にも詳しいって話?
41725/07/14(月)00:57:23No.1333045911そうだねx1
劣化でいえばニョン婆が一番劣化してるだろ
41825/07/14(月)00:57:24No.1333045913+
なにげに海賊らしい姿の海賊はほぼほぼジョイボーイで確定か?
41925/07/14(月)00:57:28No.1333045928+
>ナスって財務なのかよ
>戦闘大臣とかでいいだろ
fu5299707.jpg[見る]
土地が明らかに少ない世界で農務武神やらされてる方が可哀想だろ
42025/07/14(月)00:57:28No.1333045930+
>>もうこんなジジイやれる大御所声優残ってなくない!?
>大塚芳忠いくか
ノーランドゼファー先生以来だからありえそう
42125/07/14(月)00:57:31No.1333045939+
>>>ゴールド、filmシリーズで1番のハズレなんだよな
>>公式天竜人NTRモノなのに...ガキはこれだから
>特典本で語られたNTRの話しか語られない時点で雑魚だろ
じゃあおっぱい
42225/07/14(月)00:57:33No.1333045946+
>公式天竜人NTRモノなのに...ガキはこれだから
それもくまでやったしな
42325/07/14(月)00:57:41No.1333045976+
>ロックスまつ毛長くて女装が似合いそうだろ
今してるけど
42425/07/14(月)00:57:42No.1333045983+
シャンクス双子でシャンクs説マジだったのもっと荒れろ
42525/07/14(月)00:57:46No.1333045994そうだねx1
>>>ゴールド、filmシリーズで1番のハズレなんだよな
>>公式天竜人NTRモノなのに...ガキはこれだから
>特典本で語られたNTRの話しか語られない時点で雑魚だろ
設定は割と良さげなんだけど肝心の本編があんま面白くないんだよな
のろ剣とかエピソードチャカとかその辺よりはさすがに上だけど
42625/07/14(月)00:57:51No.1333046012+
貨幣インフレの件も意外とここから言及したりするかな
42725/07/14(月)00:57:53No.1333046023+
>なんか最近のワンピースってもう既に考察で流れてるようなのってサラッと流すよな
>ロックスが黒髭の父親とかあとシャンクスとシャムロックが兄弟とか()表記で終わらせられる事じゃないだろ
基本的に元々ちゃんと匂わせてあったから今更でしょ?みたいな感じで流してる
匂わせてないとニカみたいにハチャメチャなことになるからまあ今の感じでいいだろ
42825/07/14(月)00:58:00No.1333046048+
ロックスのデザイン良いけどそのせいで黒ひげの見た目がロックスの下位互換みたいになっちゃったのはちょっと気になるな
42925/07/14(月)00:58:04No.1333046061+
ワニは覇気知らない雑魚だったのに懸賞金20億ぐらいになって格戻しただろ
43025/07/14(月)00:58:07No.1333046071+
>なにげに海賊らしい姿の海賊はほぼほぼジョイボーイで確定か?
でもあいつも麦わら帽子なんだろ?
43125/07/14(月)00:58:18No.1333046114+
>なにげに海賊らしい姿の海賊はほぼほぼジョイボーイで確定か?
これ以上ビジュアル割れてない大物海賊いねぇしな
43225/07/14(月)00:58:19No.1333046117そうだねx4
>まずいクロコダイルに刺さる
はっきり言って42歳より堕落がひど過ぎるのに頂上決戦でバカからこいつは認められて
ゲッコー・モリアはお前は新時代についてこれない敗北者扱いされてバカに瞬殺されたの今でも納得いってないんですがね…
43325/07/14(月)00:58:19No.1333046118+
頭に舵輪が刺さって脚を切り落とした程度で弱体化しすぎだろ
43425/07/14(月)00:58:26No.1333046148+
>でもあいつも麦わら帽子なんだろ?
鼻だけど
43525/07/14(月)00:58:34No.1333046170+
>シャンクス双子でシャンクs説マジだったのもっと荒れろ
与太話だったのにいつのまにかもう当たり前のように確定したんだよな
43625/07/14(月)00:58:35No.1333046174そうだねx6
>>まずいクロコダイルに刺さる
>ずっと刺さってるからいい加減抜けよこれ
利用してるつもりになって実質的にバギーの下に収まってニヤニヤしてるから一生無理だろ
43725/07/14(月)00:58:37No.1333046183+
>>>>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
>>>結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
>>ギャバンは?
>(意味深に無言)
海賊王の船の元No.3がこれかァ...
43825/07/14(月)00:58:40No.1333046190+
名前の表記ですらかっこいいだろロックス
43925/07/14(月)00:58:45No.1333046210+
巨人がテーマの章で触れられなかったらもう一生拾われないじゃんイエティクールブラザーズ
2年後のゾロに勝った数少ないキャラなのに
44025/07/14(月)00:58:52No.1333046230そうだねx2
大将殺したりワンピース見つけたりこの世代やりたい放題しすぎだろ
44125/07/14(月)00:58:54No.1333046237+
ロックスは眼帯してくるかと思っていた
44225/07/14(月)00:59:01No.1333046261+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
1つ目!「まとめていいよな」!?
44325/07/14(月)00:59:03No.1333046277+
海賊らしい見た目は普通にロジャーで使ってない?
44425/07/14(月)00:59:04No.1333046284そうだねx2
>>>>>昔は回想いらねえからさっさと話進めろだったけどこのところ回想の方が楽しくなっている
>>>>結局伝説のジジイが出てくるのが楽しいんだよな
>>>ギャバンは?
>>(意味深に無言)
>海賊王の船の元No.3がこれかァ...
✌?
44525/07/14(月)00:59:13No.1333046313+
尾田っち、ゾロとワノ国の関わりすらSBSで済ましちゃうんだよな
44625/07/14(月)00:59:15No.1333046320+
>頭に舵輪が刺さって脚を切り落とした程度で弱体化しすぎだろ
それで弱体化しないやつ誰だよ
44725/07/14(月)00:59:21No.1333046339そうだねx2
ワニ銀メダリストで確定か
44825/07/14(月)00:59:21No.1333046343+
船の名前とか黒ひげが親父に憧れ抱きすぎてる
44925/07/14(月)00:59:27No.1333046359+
>>まとめ動画への転載禁止
>>まとめサイトへの転載禁止
>1つ目!「まとめていいよな」!?
はいはい
45025/07/14(月)00:59:29No.1333046371そうだねx3
>それで弱体化しないやつ誰だよ
俺だけど
45125/07/14(月)00:59:45No.1333046417+
青キジはガープにボコられイエローモンキーはルフィにボコられ名も無き大将はロックスにボコられ
尾田っちはそろそろ大将を圧倒的強者の座から引きずり落とす気だろうか
45225/07/14(月)00:59:53No.1333046431+
>>それで弱体化しないやつ誰だよ
>俺だけど
わかった
45325/07/14(月)00:59:55No.1333046438そうだねx2
>これ以上ビジュアル割れてない大物海賊いねぇしな
ジョイボ
45425/07/14(月)01:00:02No.1333046462+
>頭に舵輪が刺さって脚を切り落とした程度で弱体化しすぎだろ
ふつう死ぬけど
45525/07/14(月)01:00:03No.1333046463+
>頭に舵輪が刺さって脚を切り落とした程度で弱体化しすぎだろ
その後20年隠遁してただけなのにな
45625/07/14(月)01:00:07No.1333046480そうだねx5
>>覇気使えない2年前のルフィに負けた雑魚盛っても説得力ないだろ
>まずいクロコダイルに刺さる
銀メダリストどころか地区大会止まりだよね😅
45725/07/14(月)01:00:16No.1333046520そうだねx1
>>それで弱体化しないやつ誰だよ
>俺だけど
ガスパーデで確定
45825/07/14(月)01:00:20No.1333046534+
最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
45925/07/14(月)01:00:25No.1333046564+
>尾田っちはそろそろ大将を圧倒的強者の座から引きずり落とす気だろうか
もう完結近いからね
46025/07/14(月)01:00:28No.1333046574+
>>それで弱体化しないやつ誰だよ
>俺だけど
こわ
46125/07/14(月)01:00:35No.1333046594+
>最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
ない
46225/07/14(月)01:00:43No.1333046623+
>海賊らしい見た目は普通にロジャーで使ってない?
海賊らしいデザインは重要なキャラに取ってあるって言ってる
それで眼帯付けた海賊は特に重要なキャラだって言ってる
46325/07/14(月)01:00:49No.1333046647+
この漫画髪色赤でもモノクロだと白く表現してるしロックスの髪色が赤と黒の二種でやっぱしター坊も関係ある展開来るか教えろ
46425/07/14(月)01:00:50No.1333046657+
懸賞金、ワンオデのぽっと出が20億ぐらいあって首太くなったんだよな...
46525/07/14(月)01:00:51No.1333046662そうだねx3
>最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
シャンクスの左腕
なんか変な印ある
46625/07/14(月)01:01:04No.1333046707+
こういうとこに普通に混じってるシキが
もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
色々感覚狂う
46725/07/14(月)01:01:04No.1333046709+
赤犬とは決着付けずに完結しそうだろ
46825/07/14(月)01:01:08No.1333046722+
>なんか最近のワンピースってもう既に考察で流れてるようなのってサラッと流すよな
>ロックスが黒髭の父親とかあとシャンクスとシャムロックが兄弟とか()表記で終わらせられる事じゃないだろ
尺がのびる…!
46925/07/14(月)01:01:09No.1333046726+
>最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
エースが殺した七武海ハナフダをお前に教える
47025/07/14(月)01:01:10No.1333046731+
>最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
ちっちがカクを相棒と思ってたこと
47125/07/14(月)01:01:11No.1333046733そうだねx2
>こんなみなさんご存知みたいな初出の血縁情報の出し方ってある?
神の騎士団最高司令官ガーリング聖の時もそうだったけど情報公開を展開じゃなくて字幕に頼ってるきがしてなあ…
47225/07/14(月)01:01:20No.1333046767+
>fu5299707.jpg[見る]
>土地が明らかに少ない世界で農務武神やらされてる方が可哀想だろ
 レッドライン
"赤い土の大陸"
47325/07/14(月)01:01:30No.1333046801そうだねx2
>こういうとこに普通に混じってるシキが
>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>色々感覚狂う
悪いが
16年前
47425/07/14(月)01:01:36No.1333046819+
>>最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
>シャンクスの左腕
>なんか変な印ある
仲間の印だろ
47525/07/14(月)01:01:37No.1333046821+
シキはまあ完全に作った時代が悪かった
47625/07/14(月)01:01:37No.1333046823+
>こういうとこに普通に混じってるシキが
>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>色々感覚狂う
16年な
47725/07/14(月)01:01:39No.1333046835+
>最近のサラッと公開された衝撃事実って他になんかある?
ガレーラカンパニー
47825/07/14(月)01:02:13No.1333046966+
クイーン(サイエン)が家庭菜園でフランキーの親である事もさらっと白状しろ
47925/07/14(月)01:02:23No.1333047015そうだねx8
>悪いが
>16年前
止まれ時の流れ列車ァ~!!!
48025/07/14(月)01:02:26No.1333047029+
父ちゃんが旧世代のトップ海賊ならなんかやたらと訳知り顔でも不思議じゃない…のか…?
48125/07/14(月)01:02:29No.1333047038+
アニメここまで来たらまた竹中直人呼ばなきゃね
48225/07/14(月)01:02:30No.1333047044そうだねx2
>>>覇気使えない2年前のルフィに負けた雑魚盛っても説得力ないだろ
>>まずいクロコダイルに刺さる
>銀メダリストどころか地区大会止まりだよね😅
冷静に考えて四皇クラスでやっとこさ銀にふさわしいかなってレベルなんだよな
48325/07/14(月)01:02:35No.1333047066+
まとめ動画への転載禁止 
まとめサイトへの転載禁止
48425/07/14(月)01:02:37No.1333047076+
>>>なにげに海賊らしい姿の海賊はほぼほぼジョイボーイで確定か?
>>これ以上ビジュアル割れてない大物海賊いねぇしな
>ジョイボ
ジョイボーイだけかって言ってるレス引用して同意の意でレスしたのに
わざわざ言い直さなくていいよ!
48525/07/14(月)01:02:38No.1333047078そうだねx4
>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>色々感覚狂う
>16年な
おわアァァ〜〜〜!
48625/07/14(月)01:02:43No.1333047095そうだねx2
>大将殺したりワンピース見つけたりこの世代やりたい放題しすぎだろ
空白の100年を研究して海軍に何回も捕まってるのにジジイになるまで生きてたクローバー博士が一番ヤバいと思ってんすがね...
48725/07/14(月)01:02:47No.1333047113+
>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>色々感覚狂う
>悪いが
>16年前
じゃあ10年くらい前で合ってるだろ
48825/07/14(月)01:02:51No.1333047136+
>アニメここまで来たらまた竹中直人呼ばなきゃね
もう呼んでるからねこのまえ
48925/07/14(月)01:02:56No.1333047153+
>この漫画髪色赤でもモノクロだと白く表現してるしロックスの髪色が赤と黒の二種でやっぱしター坊も関係ある展開来るか教えろ
これまでほぼスポット当たってないターが黒ひげと異母兄弟とかだったら頭おかしくなる
49025/07/14(月)01:03:03No.1333047181+
>>こんなみなさんご存知みたいな初出の血縁情報の出し方ってある?
>神の騎士団最高司令官ガーリング聖の時もそうだったけど情報公開を展開じゃなくて字幕に頼ってるきがしてなあ…
最終章で巻いてるし長々とセリフ増やすより良いだろ
49125/07/14(月)01:03:19No.1333047236+
>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>色々感覚狂う
>悪いが
>16年前
ゾッ!?!?!?!?
49225/07/14(月)01:03:24No.1333047256+
>>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>>色々感覚狂う
>>悪いが
>>16年前
>じゃあ10年くらい前で合ってるだろ
10と16は違う…!
49325/07/14(月)01:03:25No.1333047260+
>『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(ワンピース フィルム ストロングワールド)は、2009年12月12日公開の東映アニメーション制作による日本のアニメーション映画。
>止まれ時の流れ列車ァ~!!!
49425/07/14(月)01:03:33No.1333047281そうだねx1
>>>こんなみなさんご存知みたいな初出の血縁情報の出し方ってある?
>>神の騎士団最高司令官ガーリング聖の時もそうだったけど情報公開を展開じゃなくて字幕に頼ってるきがしてなあ…
>最終章で巻いてるし長々とセリフ増やすより良いだろ
おしゃべり猫は流石にどうかと思うニカ
49525/07/14(月)01:03:38No.1333047302そうだねx3
>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>色々感覚狂う
>悪いが
>16年前
…当時の4歳児がAV出るぐらいの時間経過しちまったのか
49625/07/14(月)01:03:44No.1333047324+
>空白の100年を研究して海軍に何回も捕まってるのにジジイになるまで生きてたクローバー博士が一番ヤバいと思ってんすがね...
そこはあえて泳がせて一網打尽にされただけだからまあ
49725/07/14(月)01:03:46No.1333047330+
ロックス海賊団vs海軍+ロジャー海賊団+神の騎士団でやったのかもね
49825/07/14(月)01:03:50No.1333047338+
>>>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>>>色々感覚狂う
>>>悪いが
>>>16年前
>>じゃあ10年くらい前で合ってるだろ
>10と16は違う…!
16は
dice1d16=12 (12)
49925/07/14(月)01:03:52No.1333047345+
おだっち
矢尾一樹がフランキー役から外されるのを受けてキャラクターから興味の全てを失ったんだよな
どんだけ矢尾一樹のこと好きだったんだよあんた
50025/07/14(月)01:03:56No.1333047353+
>>大将殺したりワンピース見つけたりこの世代やりたい放題しすぎだろ
>空白の100年を研究して海軍に何回も捕まってるのにジジイになるまで生きてたクローバー博士が一番ヤバいと思ってんすがね...
五老星も出来るだけ殺したくなさそうだったし功績が凄いんだろう
50125/07/14(月)01:04:03No.1333047390そうだねx1
ちょっと待てもうウルージが出るタイミングないだろ
50225/07/14(月)01:04:04No.1333047393そうだねx3
>なんか最近のワンピースってもう既に考察で流れてるようなのってサラッと流すよな
>ロックスが黒髭の父親とかあとシャンクスとシャムロックが兄弟とか()表記で終わらせられる事じゃないだろ
考察は関係ない
アニメスタッフのために漫画は圧縮技法使って描かれてて
アニメ時に余白を埋められるようになってる
50325/07/14(月)01:04:05No.1333047401そうだねx3
>>fu5299707.jpg[見る]
>>土地が明らかに少ない世界で農務武神やらされてる方が可哀想だろ
> レッドライン
>"赤い土の大陸"
マーズ聖が耕したレッドライン産野菜で食料危機を乗り切る展開楽しみすぎる
50425/07/14(月)01:04:07No.1333047408+
>…当時の4歳児がAV出るぐらいの時間経過しちまったのか
むほほほほwww
50525/07/14(月)01:04:21No.1333047466そうだねx3
>>>こういうとこに普通に混じってるシキが
>>>もう10年ぐらい前の映画のボスキャラというのが
>>>色々感覚狂う
>>悪いが
>>16年前
>じゃあ10年くらい前で合ってるだろ
"10年くらい"と…"16年前"は違う
50625/07/14(月)01:04:21No.1333047468そうだねx1
海賊ならそのへんの女レイプしててもおかしくないからそれで産まれたのがターだろ
正義漢設定はそういうこと
50725/07/14(月)01:04:23No.1333047472+
今のところ最近の話で過去編がいちばん面白い
50825/07/14(月)01:04:24No.1333047476+
黒ひげはロックスの魂に乗っ取られて活動してる それが裏人格で「倍の人生」って考察が否定された
50925/07/14(月)01:04:29No.1333047492そうだねx8
>…当時の4歳児がAV出るぐらいの時間経過しちまったのか
最低の時間の把握だ
51025/07/14(月)01:04:29No.1333047495+
>シキはまあ完全に作った時代が悪かった
でもあそこでストロングワールド作らなきゃまたつまらないアニオリ映画連発だぞ
51125/07/14(月)01:04:30No.1333047498+
16年前が12年前なら12年前は10年前みたいなものだし16年前は10年前だろ
51225/07/14(月)01:04:38No.1333047523+
矢尾さん、結局何の病気したかは分からないんだよな
51325/07/14(月)01:04:45No.1333047542+
>>>fu5299707.jpg[見る]
>>>土地が明らかに少ない世界で農務武神やらされてる方が可哀想だろ
>> レッドライン
>>"赤い土の大陸"
>マーズ聖が耕したレッドライン産野菜で食料危機を乗り切る展開楽しみすぎる
51425/07/14(月)01:04:46No.1333047544そうだねx1
>アニメスタッフのために漫画は圧縮技法使って描かれてて
>アニメ時に余白を埋められるようになってる
アニピはアニオリでバトル補完とか別にしないけどお前?
51525/07/14(月)01:04:48No.1333047548+
>…当時の4歳児がAV出るぐらいの時間経過しちまったのか
4歳児AVどこ
51625/07/14(月)01:04:49No.1333047552+
>アニメここまで来たらまた竹中直人呼ばなきゃね
前特別出演しただろ
お前ちゃんとアニピ実況しに来い
51725/07/14(月)01:04:51No.1333047559+
時間帯変わってからアニピ見てないけどフンラキーの声優は交代したのか教えろ
51825/07/14(月)01:04:52No.1333047566そうだねx4
ハイルディン重要キャラすぎる
ドレスローザで雑にオモチャにしていいキャラじゃなかったろ
51925/07/14(月)01:04:54No.1333047569+
巨人が氷漬けってイム様が持ってたデカい冷凍の麦わら帽子と関係あんのかね
52025/07/14(月)01:05:23No.1333047663+
>矢尾さん、結局何の病気したかは分からないんだよな
顔色からして肝臓でしょ
52125/07/14(月)01:05:24No.1333047664そうだねx2
>マーズ聖が耕したレッドライン産野菜で食料危機を乗り切る展開楽しみすぎる
絶対にピーター聖のウンコを肥料に使ってるから食いたくないだろ
52225/07/14(月)01:05:26No.1333047675+
>ちょっと待てもうウルージが出るタイミングないだろ
最終回で108億の首になったウルージさんが天に現れてこちらに来なさるって言ってくるから麦わらの一味が出航だァ〜〜して完
52325/07/14(月)01:05:28No.1333047683+
この世界で環境武神って何やってるの
52425/07/14(月)01:05:29No.1333047687そうだねx4
>矢尾さん、結局何の病気したかは分からないんだよな
お前ェらァァ、おルルェ様はァ、船大工のフrrrrrンキーだァ(棒立ち)
ンなんでもォ...新型コロナウrrrスってのあァ流行ってるんだってなァ(棒立ち)
ま、おrrrrサイボーグだから大丈夫あけどよォお前ェらはそうはいかねェ(棒立ち)
いいか、お前ェらァ!こまめに・しっかりと・手洗いをするんだぜェ↑(棒立ち)
おrrrrみてェにィ、健康でツェェェ身体でいるためにもォ↑みんなァ、た↑のむぜェ↓!(棒立ち)
スーーー↑↑↑purーーー...↓↓↓(棒立ち)
すまねェ!ドォロ!
うぉい!流さrrrrな!おめっrrrrrrrァァァ!
52525/07/14(月)01:05:35No.1333047712そうだねx2
くれは(cv野沢雅子)
黒ひげ(cv大塚明夫)
野沢雅子は大塚明夫のおしめを替えたりお世話をしていた
なのでくれは=黒ひげの母親
52625/07/14(月)01:05:35No.1333047713+
最近さらっと流された情報で好きなのは血に染まるヘビ=レッドライン
52725/07/14(月)01:05:44No.1333047733そうだねx1
巨人族の話面白くなってきた
寿命が長いから過去の伝説とリアルタイムで関われるのいいな
52825/07/14(月)01:05:44No.1333047734+
おだっち、ターがロックスの息子という考察をネットで見かけて設定変えてきたんだよな。
52925/07/14(月)01:05:52No.1333047769+
ハイルディンそんな強くなかったよねたしか
53025/07/14(月)01:05:56No.1333047788そうだねx1
>お前ェらァァ、おルルェ様はァ、船大工のフrrrrrンキーだァ(棒立ち)
>ンなんでもォ...新型コロナウrrrスってのあァ流行ってるんだってなァ(棒立ち)
>ま、おrrrrサイボーグだから大丈夫あけどよォお前ェらはそうはいかねェ(棒立ち)
>いいか、お前ェらァ!こまめに・しっかりと・手洗いをするんだぜェ↑(棒立ち)
>おrrrrみてェにィ、健康でツェェェ身体でいるためにもォ↑みんなァ、た↑のむぜェ↓!(棒立ち)
>スーーー↑↑↑purーーー...↓↓↓(棒立ち)
>すまねェ!ドォロ!
>うぉい!流さrrrrな!おめっrrrrrrrァァァ!
これを見にきた
53125/07/14(月)01:05:56No.1333047789+
>この世界で環境武神って何やってるの
植林だけど
53225/07/14(月)01:05:58No.1333047796+
>ちょっと待てもうウルージが出るタイミングないだろ
ルフィが敵の攻撃で死にかけるタイミングで因果晒しすればいつでも出せるだろ
53325/07/14(月)01:06:06No.1333047824そうだねx1
>ハイルディン重要キャラすぎる
>ドレスローザで雑にオモチャにしていいキャラじゃなかったろ
強さは据え置きなんだよなァ…
汚れた血は悲しいな…
53425/07/14(月)01:06:07No.1333047829+
>時間帯変わってからアニピ見てないけどフンラキーの声優は交代したのか教えろ
池田秀一に変わった
53525/07/14(月)01:06:09No.1333047837+
ガープとロジャーでこいつ倒したのか
53625/07/14(月)01:06:15No.1333047857+
こいつが大将1人殺したからゼファーが大将になってそう
53725/07/14(月)01:06:16No.1333047868+
ウルージ神の騎士団入団説をお前に教える
53825/07/14(月)01:06:22No.1333047895+
>アニピはアニオリでバトル補完とか別にしないけどお前?
バトル補完こそ死ぬほどしてるとこじゃねえか
見てないのバレバレ
53925/07/14(月)01:06:26No.1333047908+
おだっち60近い50代だから矢尾一樹が主役やライバルしてるアニメ見て育った世代なんだよな
54025/07/14(月)01:06:38No.1333047935そうだねx2
凍ったサウロの真似!!
🧊🧊🥶🧊🧊
54125/07/14(月)01:06:40No.1333047941+
呂律が回らないあたり麻痺系かもって思ってるんですがね…
54225/07/14(月)01:06:55No.1333047984+
>おだっち60近い50代だから矢尾一樹が主役やライバルしてるアニメ見て育った世代なんだよな
ダンクーガとダサイダーの話?
54325/07/14(月)01:06:57No.1333047991そうだねx1
矢尾の声が限界超えてる時に連載してたエグヘであの扱いの時点でフランキーへの興味失ってるだろ
54425/07/14(月)01:07:21No.1333048069+
>ハイルディンそんな強くなかったよねたしか
ルフィのJETピストル一発で倒せる程度
54525/07/14(月)01:07:22No.1333048073+
>バトル補完こそ死ぬほどしてるとこじゃねえか
ホキとローの戦闘とかヨークが捕まった経緯とか補完しなかったけど
54625/07/14(月)01:07:27No.1333048090+
>ガープとロジャーでこいつ倒したのか
ロジャーはどうなんだろ
白ひげ辺りと戦ってそうでロックスはガープ一人で倒してそうな気がする
54725/07/14(月)01:07:29No.1333048092+
Dr.STONEに出てきそうな入れ墨あるなと思ったらもう言われてた
54825/07/14(月)01:07:29No.1333048093+
初期フランキーの声、本当にかっこいいんだよな
54925/07/14(月)01:07:30No.1333048096+
巨人どうでもいいからロックスの過去だけやって欲しい
55025/07/14(月)01:07:30No.1333048100+
これシキなの?
55125/07/14(月)01:07:37No.1333048119+
>アニメここまで来たらまた竹中直人呼ばなきゃね
>前特別出演しただろ
>お前ちゃんとアニピ実況しに来い
だからまた呼ばなきゃ言ってるだろ
文読めないのか
55225/07/14(月)01:07:44No.1333048147+
まぁワノクニでタイマン貰えて良かったろフランキー
55325/07/14(月)01:07:44No.1333048150そうだねx3
これ言っちゃっていいかな
みんなロックスの方に気を取られてぶっちゃけロキとかどうでもよくなってるだろ
55425/07/14(月)01:07:53No.1333048184+
まずいFILMロックスでやる話が無くなる
55525/07/14(月)01:07:58No.1333048200+
>ちょっと待てもうウルージが出るタイミングないだろ
fu5299740.jpg[見る]
これのニカの上で翼が生えてるのがウルージさんだろ
55625/07/14(月)01:07:58No.1333048202そうだねx2
ジーベックってXEBECって書くのかよ
名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
55725/07/14(月)01:07:59No.1333048206+
アニピ、オリジナル展開を封じられてるからひたすらノロノロさせることで尺を稼ぐしかないんだよな。
55825/07/14(月)01:08:00No.1333048208そうだねx3
>ハイルディン重要キャラすぎる
>ドレスローザで雑にオモチャにしていいキャラじゃなかったろ
相手がしょうもないヒゲデブなの除けば能力任せの攻撃に己の膂力1つで打ち勝ったのは好きだけど
55925/07/14(月)01:08:09No.1333048242+
>初期フランキーの声、本当にかっこいいんだよな
今のフランキー、
56025/07/14(月)01:08:10No.1333048245+
やっぱ歯抜けってダサいんだなってロックス見て思った
56125/07/14(月)01:08:10No.1333048247+
>ハイルディンそんな強くなかったよねたしか
技名がどちゃくそカッコイイから
56225/07/14(月)01:08:14No.1333048254+
>ハイルディンそんな強くなかったよねたしか
ちょっとルフィにワンパンされてマッハバイスを絡めて使わず真っ向から勝負するアホだっただけで弱くはないかもしれないだろ
56325/07/14(月)01:08:16No.1333048263+
誰とも因縁が何も無いウルージこれからどうやって出すんだよ
56425/07/14(月)01:08:19No.1333048277+
>ハイルディン重要キャラすぎる
>ドレスローザで雑にオモチャにしていいキャラじゃなかったろ
雑にオモチャにされたキャラ多すぎるだろ
56525/07/14(月)01:08:23No.1333048295そうだねx2
>>アニメここまで来たらまた竹中直人呼ばなきゃね
>>前特別出演しただろ
>>お前ちゃんとアニピ実況しに来い
>だからまた呼ばなきゃ言ってるだろ
>文読めないのか
この目はね…自分で潰しちまったんだ…
56625/07/14(月)01:08:29No.1333048318+
>これシキなの?
はい
56725/07/14(月)01:08:31No.1333048323+
>>シキはまあ完全に作った時代が悪かった
>でもあそこでストロングワールド作らなきゃまたつまらないアニオリ映画連発だぞ
エルドラゴ様→まあまあ面白い
ねじまき→知らん
チョパ王→普通
デッドエンド→アタリ
のろ剣オマツリカラクリエピアラエピチョパ→…(意味深に無言)
🥺うゆ…
56825/07/14(月)01:08:33No.1333048333+
>これ言っちゃっていいかな
>みんなロックスの方に気を取られてぶっちゃけロキとかどうでもよくなってるだろ
ンマーいつもの悲しき過去だしよくあることだろ
56925/07/14(月)01:08:35No.1333048343+
>ダンクーガとダサイダーの話?
声優としては下手くそとみんなから言われてたのに声質だけで主役やライバル役を山程貰えたのが矢尾一樹なんだよな
57025/07/14(月)01:08:37No.1333048351+
>矢尾の声が限界超えてる時に連載してたエグヘであの扱いの時点でフランキーへの興味失ってるだろ
フッフッフッフッ…矢尾、お前暫く会わないうちに弱くなったんじゃねぇか?
久々の収録すら碌に出来ねぇとはなぁ
昔のお前なら、これくらいのセリフなんざ屁でもなかっただろうに…残念だ
弱くなったお前に興味はない
あの頃のお前は本当に強かった…それこそ、麦わらの一味達の中でも断トツにな
だが、今のお前はただの腑抜けだ
そんな奴は俺の声優には必要ねぇ
お前の後釜には木村昴が就く…良かったな
かつての後輩が自分の席を奪い、優秀に働く様を見られるんだ…なぁ、矢尾?
木村はお前よりも強く、賢く、美しい
そして従順に俺の命令を聞く…声優だ
そんな木村に、お前は一生勝てはしない
57125/07/14(月)01:08:40No.1333048359そうだねx1
ハルカゼマウンドの話していい?
いいよ
ありがと
主人公となんちゃってヒル魔はともかくチームメイトに華も魅力もなさすぎるだろ…
ていうか若守が見た目的にもキャラ的にも不快キャラすぎる
57225/07/14(月)01:08:43No.1333048368+
>>時間帯変わってからアニピ見てないけどフンラキーの声優は交代したのか教えろ
>池田秀一に変わった
なんでおじいちゃんが限界になった後でおじいちゃんに変えるんだ
57325/07/14(月)01:08:45No.1333048377+
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
XANXAS
57425/07/14(月)01:08:48No.1333048388+
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
XES
57525/07/14(月)01:08:48No.1333048389+
>アニピ、オリジナル展開を封じられてるからひたすらノロノロさせることで尺を稼ぐしかないんだよな。
オリジナル書かせるとクンフージュゴンが独学で武将色学んだりするから妥当だろ
57625/07/14(月)01:08:51No.1333048400そうだねx3
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
XANXUSすぎる…
57725/07/14(月)01:08:52No.1333048403そうだねx1
ルフィに誘われてたけどメタ的にもたぶんロキが本当に船に乗る仲間にはならないだろうからあんまロキに興味持てないのはある
57825/07/14(月)01:08:56No.1333048412+
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
倒産しそうな名前だな
57925/07/14(月)01:08:59No.1333048426+
>これ言っちゃっていいかな
>みんなロックスの方に気を取られてぶっちゃけロキとかどうでもよくなってるだろ
ちょっと待てこのスレでもロキの話何回もされただろ
58025/07/14(月)01:09:00No.1333048430+
ロックスの声優矢尾一樹にする為のフランキー降板だから
58125/07/14(月)01:09:06No.1333048448+
バギーの父親がロックスだと思ってたわ
あそこでシャンクスと一緒に拾ったらしいし
58225/07/14(月)01:09:07No.1333048451+
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
お前XIII機関入れw
58325/07/14(月)01:09:10No.1333048455+
>ちょっと待てもうウルージが出るタイミングないだろ
まだなんも描いてないウルージよりちょっと出番あったけどなんも面白くなかったアプーの方がおしまいだけど
58425/07/14(月)01:09:13No.1333048470そうだねx6
>これ言っちゃっていいかな
>みんなロックスの方に気を取られてぶっちゃけロキとかどうでもよくなってるだろ
こ言
元々どうでもいいんだよな
58525/07/14(月)01:09:19No.1333048487+
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
じゃあXANXUSで
58625/07/14(月)01:09:20No.1333048489そうだねx1
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
Xドレークは?
58725/07/14(月)01:09:26No.1333048502+
ワンピ映画、一番の戦犯はのろ剣とオマツリなんだよな
58825/07/14(月)01:09:29No.1333048512そうだねx1
>>アニピ、オリジナル展開を封じられてるからひたすらノロノロさせることで尺を稼ぐしかないんだよな。
>オリジナル書かせるとクンフージュゴンが独学で武将色学んだりするから妥当だろ
あれは"アタリ"だろ
58925/07/14(月)01:09:34No.1333048533+
なんで名前と説明に隙間空いてるの?
59025/07/14(月)01:09:37No.1333048540+
黒ひげのあとスペース空いてるの印刷ミスか
59125/07/14(月)01:09:40No.1333048552+
>>ハイルディン重要キャラすぎる
>>ドレスローザで雑にオモチャにしていいキャラじゃなかったろ
>相手がしょうもないヒゲデブなの除けば能力任せの攻撃に己の膂力1つで打ち勝ったのは好きだけど
目が覚めても鳥カゴ消えてなかったことを除けばサブキャラの決着では一番良いと思ってんすがね…
59225/07/14(月)01:09:46No.1333048571+
>文読めないのか
藤虎だった
目を潰してくる(^^)
(xx)
59325/07/14(月)01:09:55No.1333048594+
>>>アニピ、オリジナル展開を封じられてるからひたすらノロノロさせることで尺を稼ぐしかないんだよな。
>>オリジナル書かせるとクンフージュゴンが独学で武将色学んだりするから妥当だろ
>あれは"アタリ"だろ
アタリ度
dice1d100=15 (15)
59425/07/14(月)01:09:55No.1333048601+
>誰とも因縁が何も無いウルージこれからどうやって出すんだよ
世界が沈むから空島出身のウルージさんがキーになるけど
59525/07/14(月)01:10:02No.1333048622+
ちょっと待てXをふたつ持つアヌスさん居すぎだろ
59625/07/14(月)01:10:03No.1333048624+
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
X村井でエクサムライになる俺かっこよすぎ確定
59725/07/14(月)01:10:03No.1333048628+
>Xドレークは?
ディエスって読むの含めて普通にカッコいいと思ってる
文句あるならかかってこい
59825/07/14(月)01:10:05No.1333048636+
>>文読めないのか
>この目はね…自分で潰しちまったんだ…
目ェ……閉じなきゃよかったなぁ……
59925/07/14(月)01:10:05No.1333048639+
強種族の強血統中の強血統がだイ~ンに辛勝するレベルなの悲しいだろ
いや本当に
60025/07/14(月)01:10:08No.1333048648+
>フッフッフッフッ…矢尾、お前暫く会わないうちに弱くなったんじゃねぇか?
これ久しぶりに見たけど嫌い
60125/07/14(月)01:10:09No.1333048657+
>>>アニピ、オリジナル展開を封じられてるからひたすらノロノロさせることで尺を稼ぐしかないんだよな。
>>オリジナル書かせるとクンフージュゴンが独学で武将色学んだりするから妥当だろ
>あれは"アタリ"だろ
「最強」シードルは?
60225/07/14(月)01:10:13No.1333048670そうだねx1
何ならムーさま一番どうでもいいと思ってるけど
60325/07/14(月)01:10:22No.1333048698+
>>>時間帯変わってからアニピ見てないけどフンラキーの声優は交代したのか教えろ
>>池田秀一に変わった
>なんでおじいちゃんが限界になった後でおじいちゃんに変えるんだ
これロジャーの声優?
60425/07/14(月)01:10:30No.1333048735+
>巨人族の話面白くなってきた
>寿命が長いから過去の伝説とリアルタイムで関われるのいいな
ドリーとブロギーとかドクターくれはよりちょっと年上だもんな
60525/07/14(月)01:10:34No.1333048748+
改めて見てもシキは早過ぎたな
60625/07/14(月)01:10:48No.1333048784+
ウルージ未だに擦ってれば面白いと思ってるのかつてのまとめサイトに影響された嫌韓坊ぐらい痛々しいと思ってんすがね…
60725/07/14(月)01:10:48No.1333048785そうだねx1
>なんで名前と説明に隙間空いてるの?
“空白の100年”
60825/07/14(月)01:10:48No.1333048786そうだねx2
>なんで名前と説明に隙間空いてるの?
>黒ひげのあとスペース空いてるの印刷ミスか
紙面だと見開きは真ん中が見辛くなるからスペース空けるの常識だろアホンだらぁ!
60925/07/14(月)01:10:49No.1333048791そうだねx1
>ルフィに誘われてたけどメタ的にもたぶんロキが本当に船に乗る仲間にはならないだろうからあんまロキに興味持てないのはある
これのせんならヤマト乗せろよ
61025/07/14(月)01:11:04No.1333048848+
>>>>アニピ、オリジナル展開を封じられてるからひたすらノロノロさせることで尺を稼ぐしかないんだよな。
>>>オリジナル書かせるとクンフージュゴンが独学で武将色学んだりするから妥当だろ
>>あれは"アタリ"だろ
>「最強」シードルは?
ガラナの存在とハンコの風呂だけアタリ
シードル普通ジンジャーいらね
61125/07/14(月)01:11:15No.1333048888+
シキ、原作時空だとどっかで隠居してるか野垂れ死んでるんだよな...
61225/07/14(月)01:11:19No.1333048900+
>>Xドレークは?
>ディエスって読むの含めて普通にカッコいいと思ってる
>文句あるならかかってこい
カッコ悪いデェスw
61325/07/14(月)01:11:22No.1333048912そうだねx3
>何ならムーさま一番どうでもいいと思ってるけど
まずい軍子にムーさまが憑依してたのをこれで思い出した
61425/07/14(月)01:11:22No.1333048913+
>藤虎だった
>目を潰してくる(^^)
>(xx)
優しい顔
してんだろねぇ
61525/07/14(月)01:11:23No.1333048920そうだねx2
>ルフィに誘われてたけどメタ的にもたぶんロキが本当に船に乗る仲間にはならないだろうからあんまロキに興味持てないのはある
設定から逆算してるんだろうけどルフィがロキ勧誘する理由よくわかんないからいまいち興味持てないんだよな
61625/07/14(月)01:11:38No.1333048962+
>ウルージ未だに擦ってれば面白いと思ってるのかつてのまとめサイトに影響された嫌韓坊ぐらい痛々しいと思ってんすがね…
シャンドラの火を灯せ
61725/07/14(月)01:11:47No.1333048986+
>>黒ひげの船の名前はサーベル・オブ・ジーベック号
>ここまで露骨なことやってもロックスと繋がりがあるとは思わなかったんだろうな政府筋も海軍も
過去の偉人に名前貰ってあやかるなんてよくある事だよ
61825/07/14(月)01:12:10No.1333049053そうだねx2
2年前ルフィ如きに負けたシキ、カイドウが見たら悲しみのあまり泣き上戸になりそうなんだよな
61925/07/14(月)01:12:17No.1333049079+
>ワンピ映画、一番の戦犯はのろ剣とオマツリなんだよな
その二つ、俺は結構好きなんだよな
カラクリエピアラエピチョパのせいにしてもらうわけにはいかねェかなァ!?
62025/07/14(月)01:12:21No.1333049088そうだねx2
アニピのバトル補完といえばコングオルガンが本当に腕が増えてるような演出で頭おかしくなりそうだっただろ
62125/07/14(月)01:12:23No.1333049098そうだねx2
>設定から逆算してるんだろうけどルフィがロキ勧誘する理由よくわかんないからいまいち興味持てないんだよな
まずいこいつルフィがブルックを勧誘した理由は分かってる
62225/07/14(月)01:12:29No.1333049121+
パパの名前を船につける黒ひげ、ファザコンで確定
62325/07/14(月)01:12:37No.1333049138+
XANXUSは今年40歳になるうちの姉貴(バツイチ)がドハマリしてた作品のキャラなんで勘弁してあげて欲しいんですがね……
62425/07/14(月)01:12:49No.1333049168+
>ワンピ映画、一番の戦犯はのろ剣とオマツリなんだよな
こいつVSやんのかは好きなの濃厚に
62525/07/14(月)01:12:58No.1333049202+
ヤマト、扉絵でうるティと絡んでるだけで読者の需要満たせるんだよな
62625/07/14(月)01:13:07No.1333049230+
どう考えてもエピアラエピチョパがトドメを差しそうになったんだよな。
62725/07/14(月)01:13:11No.1333049242+
カエデガミもハルカゼマウンドも今回で死んだの確定でつらいだろ
62825/07/14(月)01:13:18No.1333049274+
ほらスレ伸びたからシャンカー来ちゃったじゃん
62925/07/14(月)01:13:22No.1333049288+
少年時代黒ひげが泣いてたのはやっぱり親父がロクでもなかったからなのか
63025/07/14(月)01:13:25No.1333049298そうだねx3
>XANXUSは今年40歳になるうちの姉貴(バツイチ)がドハマリしてた作品のキャラなんで勘弁してあげて欲しいんですがね……
お前も似たような世代だ
63125/07/14(月)01:13:32No.1333049317+
>その二つ、俺は結構好きなんだよな
>カラクリエピアラエピチョパのせいにしてもらうわけにはいかねェかなァ!?
その2つがゲボカスだったから
子どもウケ狙ったオマツリ→原作再編集のアラバスタ→原作再編集+改変なエピチョパ
とワンピ映画が迷走しだしたんだけど?
63225/07/14(月)01:13:39No.1333049337+
ブルック誘ったのは珍しい変な見た目してるからだしまあルフィは割とビッグマムみたいなノリしてる
63325/07/14(月)01:13:39No.1333049339そうだねx2
このカラクリ定型の威力を思い知りなさい!! VSやんのかぁぁぁぁぁ!!!
・このカラクリ兵器の威力を思い知りなさい!!
・VSやんのかぁぁぁぁぁ!!!
・デカイの
ㅤ↓

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ―∩―
キターーーーΩ゜▽゜)Ω!!
・月→突き
・時→トキ
・森→銛
63425/07/14(月)01:13:54No.1333049384+
リンリンがあんなのはロキのせいだった?
63525/07/14(月)01:13:54No.1333049385そうだねx5
>ここまで露骨なことやってもロックスと繋がりがあるとは思わなかったんだろうな政府筋も海軍も
ゴーイングルフィセンパイ号
63625/07/14(月)01:13:56No.1333049391+
>少年時代黒ひげが泣いてたのはやっぱり親父がロクでもなかったからなのか
なんか孤児みたいな身なりだったし認知されなかったんだろう
63725/07/14(月)01:14:05No.1333049423+
ワンピ映画全部実況した結果オマツリとカラクリと呪剣のどれが1番つまんないかで喧嘩になったの好き
63825/07/14(月)01:14:09No.1333049434+
今のところロキにあんまり魅力感じないから批判してるけど
エルバフ編今のところかなりいい感じだからいつでも手の平返す準備はできてるってことは言っとこうかな
63925/07/14(月)01:14:11No.1333049438+
>>何ならムーさま一番どうでもいいと思ってるけど
>まずい軍子にムーさまが憑依してたのをこれで思い出した
ムーさまの能力がオセロなの思い出して首太くなってきた
64025/07/14(月)01:14:18No.1333049462そうだねx1
>ほらスレ伸びたからシャンカー来ちゃったじゃん
これエッグヘッドに巨人海賊団が駆けつけた展開みたいですき
64125/07/14(月)01:14:28No.1333049484+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
64225/07/14(月)01:14:33No.1333049505そうだねx1
>XANXUSは今年40歳になるうちの姉貴(バツイチ)がドハマリしてた作品のキャラなんで勘弁してあげて欲しいんですがね……
バツイチなのにバツ(X)2個あるキャラ好きで草
64325/07/14(月)01:14:33No.1333049506+
見開きでページの間に絵が来る構図単行本だとめちゃくちゃ見にくいからやめて欲しい
64425/07/14(月)01:14:35No.1333049511+
>>XANXUSは今年40歳になるうちの姉貴(バツイチ)がドハマリしてた作品のキャラなんで勘弁してあげて欲しいんですがね……
>お前も似たような世代だ
咬み殺すよ?
とか中学生の頃言ってたんすがね…
64525/07/14(月)01:14:46No.1333049536+
>>設定から逆算してるんだろうけどルフィがロキ勧誘する理由よくわかんないからいまいち興味持てないんだよな
>まずいこいつルフィがブルックを勧誘した理由は分かってる
ラブーンに会わせたいのと歌いたかったからだろ
64625/07/14(月)01:14:49No.1333049548+
わざわざ改変してまでエピチョパに出したフランキーがほぼ船で留守番だったの頭おかしくなりそう
64725/07/14(月)01:14:59No.1333049577+
まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
64825/07/14(月)01:15:10No.1333049608そうだねx1
回想は盛り上がってきたけどエルバフ編自体はなんかパッとしない印象だろ
魚お前何あっさり捕まってんだアホンダラ
64925/07/14(月)01:15:15No.1333049620+
>>XANXUSは今年40歳になるうちの姉貴(バツイチ)がドハマリしてた作品のキャラなんで勘弁してあげて欲しいんですがね……
>バツイチなのにバツ(X)2個あるキャラ好きで草
もう一回離婚する可能性も無限にあんだろ
65025/07/14(月)01:15:25No.1333049642+
>ラブーンに会わせたいのと歌いたかったからだろ
最初に会った時点で勧誘してたけど
65125/07/14(月)01:15:26No.1333049647+
>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
ハーフ&ハーフだべ
65225/07/14(月)01:15:27No.1333049651+
エルバフ編は罵倒するほどつまらなくはないけど絶賛するほど面白くもないという感じ
65325/07/14(月)01:15:28No.1333049653+
>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
ワンピが正当に面白い週は毎回こんな感じだけど
65425/07/14(月)01:15:28No.1333049654+
ロキは目がキモイから船に乗せないけどブルックは目がないからお前船乗れ
65525/07/14(月)01:15:29No.1333049658+
ロキ、設定盛ったところで実際のキャラとの会話がなんかキッドのパチモンみたいな感じだからそんな魅力ないんだよな
65625/07/14(月)01:15:33No.1333049672+
>わざわざ改変してまでエピチョパに出したフランキーがほぼ船で留守番だったの頭おかしくなりそう
でもなァ…原作にいないキャラ出すとストーリー崩れるかもしれないからなァ…
65725/07/14(月)01:15:36No.1333049679+
シャンカーはdiscordで相談しててね
65825/07/14(月)01:15:46No.1333049702+
>回想は盛り上がってきたけどエルバフ編自体はなんかパッとしない印象だろ
>魚お前何あっさり捕まってんだアホンダラ
七武海、ミホーク以外雑魚なんだよな。
65925/07/14(月)01:15:49No.1333049709+
>回想は盛り上がってきたけどエルバフ編自体はなんかパッとしない印象だろ
>魚お前何あっさり捕まってんだアホンダラ
魚の話すんな
イライラする
66025/07/14(月)01:15:52No.1333049719+
>わざわざ改変してまでエピチョパに出したフランキーがほぼ船で留守番だったの頭おかしくなりそう
エピチョパ見てないけどそんななのか…
66125/07/14(月)01:15:53No.1333049722そうだねx3
>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
これ3年くらい前のワンピスレみたいで好き
66225/07/14(月)01:15:57No.1333049731+
>魚お前何あっさり捕まってんだアホンダラ
軍子が強すぎるだけだけど
このあとキリンガムをボコボコにするから
66325/07/14(月)01:16:00No.1333049735そうだねx2
>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
シャンカーと「」の落し子で確定
66425/07/14(月)01:16:04No.1333049753そうだねx2
>ワンピ映画全部実況した結果オマツリとカラクリと呪剣のどれが1番つまんないかで喧嘩になったの好き
つまらんならカラクリかのろ剣だけど不快なのはオマツリ
66525/07/14(月)01:16:05No.1333049754+
>>ラブーンに会わせたいのと歌いたかったからだろ
>最初に会った時点で勧誘してたけど
ルフィは面白生物大好きだから当然だろ
66625/07/14(月)01:16:10No.1333049773そうだねx2
>エルバフ編は罵倒するほどつまらなくはないけど絶賛するほど面白くもないという感じ
そう思ってたらロックスが出てきたのズルいよなあ?
66725/07/14(月)01:16:15No.1333049790+
>ちょっと待てもうウルージが出るタイミングないだろ
最後にぼそっと喋るだけでいいよもう
66825/07/14(月)01:16:28No.1333049833+
エルバフ自体はちょっとガッカリ感あるけど個人的にはいろいろと秘密が掘り下げられてるから総合的に面白いって感じ
というか自分がもう謎が解明される=面白いの価値観になってる気はする
66925/07/14(月)01:16:31No.1333049840+
>>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
>シャンカーと「」の落し子で確定
呪われた子で確定
お前冥界に降りろ
67025/07/14(月)01:16:36No.1333049855+
>少年時代黒ひげが泣いてたのはやっぱり親父がロクでもなかったからなのか
sbsの各キャラ子供時代の話してるなら尾田っちはティーチに限らずとりあえず手クセで泣かせるからなんも参考にならないのをお前に教える
67125/07/14(月)01:16:40No.1333049867+
これ3分で語り切るの無理だろ
67225/07/14(月)01:16:41No.1333049871+
ロックスのがラスボス感ない?
67325/07/14(月)01:16:44No.1333049878+
加入順無視してのエピチョパが許されるなら
全員加入状態でのエピゾロやろうぜ
67425/07/14(月)01:17:07No.1333049947+
尾田くん多分麦わらの一味にあんまり興味無いだろ
67525/07/14(月)01:17:11No.1333049962+
ハハ!キモチわる!ダセェなシャンカー!弱虫どうしなれあいやがって
明日ロキ定型でシャンカー煽ってやろ
67625/07/14(月)01:17:12No.1333049965+
>>>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
>>シャンカーと「」の落し子で確定
>呪われたスレで確定
>お前カタログ降りろ
67725/07/14(月)01:17:13No.1333049967そうだねx1
>加入順無視してのエピチョパが許されるなら
>全員加入状態でのエピゾロやろうぜ
まずいバギー船長が可哀想だ
67825/07/14(月)01:17:28No.1333049999そうだねx1
ロキとハイルディンは割と気に入ってるしロードも嫌いじゃないけど
無敵ギミック相手にずっと戦ってるのはやめてほしいけど
67925/07/14(月)01:17:30No.1333050010そうだねx4
正直エグへがつまんなすぎたから回想がしっかり面白いエルバフは割と希望を感じるだろ
68025/07/14(月)01:17:57No.1333050074+
>正直エグへがつまんなすぎたから
目ェ覚ませ!お前ただの逆張りだ!!!
68125/07/14(月)01:17:57No.1333050075+
>回想は盛り上がってきたけどエルバフ編自体はなんかパッとしない印象だろ
>魚お前何あっさり捕まってんだアホンダラ
加入した瞬間だけそこそこ活躍するのなんなんすがね
68225/07/14(月)01:17:58No.1333050077+
>ロキとハイルディンは割と気に入ってるしロードも嫌いじゃないけど
>無敵ギミック相手にずっと戦ってるのはやめてほしいけど
こいつけどけどうるさいからにおカスだろ
del
68325/07/14(月)01:18:00No.1333050083+
>sbsの各キャラ子供時代の話してるなら尾田っちはティーチに限らずとりあえず手クセで泣かせるからなんも参考にならないのをお前に教える
フッフッフッ
母親やコラソンのために強がってる幼少期の42歳好きなんだよなあ…
68425/07/14(月)01:18:22No.1333050135そうだねx1
ロックス・D・ティーチなんて名乗ってたら下積み時代に消されるわ
68525/07/14(月)01:18:22No.1333050138+
>>>>まずい半分シャン化しながら割と正当にワンピ語れてる
>>>シャンカーと「」の落し子で確定
>>呪われたスレで確定
>>お前カタログ降りろ
今日はどんなクソスレを立ててやろうか
68625/07/14(月)01:18:30No.1333050160+
>まずいバギー船長が可哀想だ
バギーもクロスギルド状態で参戦しよう
68725/07/14(月)01:18:36No.1333050177+
>sbsの各キャラ子供時代の話してるなら尾田っちはティーチに限らずとりあえず手クセで泣かせるからなんも参考にならないのをお前に教える
二宮金次郎みたいなことしてたくま、十数年後に描写が追い付いたんだよな
68825/07/14(月)01:18:40No.1333050188+
>>正直エグへがつまんなすぎたから
>目ェ覚ませ!お前ただの逆張りだ!!!
くまの過去はともかくベガパンクの演説は首太
68925/07/14(月)01:18:50No.1333050210そうだねx1
>>>正直エグへがつまんなすぎたから
>>目ェ覚ませ!お前ただの逆張りだ!!!
>くまの過去はともかくベガパンクの演説は首太
いや...
69025/07/14(月)01:18:50No.1333050212そうだねx1
>>正直エグへがつまんなすぎたから
>目ェ覚ませ!お前ただの逆張りだ!!!
なんかベガパンクとくまで勝手に盛り上がってただけでルフィの話になってなかっただろ
69125/07/14(月)01:18:53No.1333050221+
>正直エグへがつまんなすぎたから回想がしっかり面白いエルバフは割と希望を感じるだろ
エグへ始まった時リリス性欲スレたくさん立ててたこと忘れてないからな
69225/07/14(月)01:19:02No.1333050242+
黒ひげもエースも親のせいで嫌われてるのかわいそう
69325/07/14(月)01:19:03No.1333050243そうだねx2
>ロックス・D・ティーチなんて名乗ってたら下積み時代に消されるわ
ロックス・夕一消されてないけど
69425/07/14(月)01:19:08No.1333050256+
だいたいワノ国と一緒で外部の伝説のジジイが関わってる過去編は面白いんだけど期待してたエルバフの描写とか巨人とか一味視点の展開がなァ…
69525/07/14(月)01:19:21No.1333050281+
鬼ヶ島討ち入り直前くらいまではあんまりシャン化してなかった気がするんだよな
69625/07/14(月)01:19:23No.1333050288+
>>正直エグへがつまんなすぎたから回想がしっかり面白いエルバフは割と希望を感じるだろ
>エグへ始まった時リリス性欲スレたくさん立ててたこと忘れてないからな
ワンピ読者とはそういう生き物だから仕方ないだろ
69725/07/14(月)01:19:24No.1333050291+
>>sbsの各キャラ子供時代の話してるなら尾田っちはティーチに限らずとりあえず手クセで泣かせるからなんも参考にならないのをお前に教える
>二宮金次郎みたいなことしてたくま、十数年後に描写が追い付いたんだよな
勤勉な少年時代だと思ったら拘束された奴隷だったんだよな…
69825/07/14(月)01:19:46No.1333050351+
なァ…チョッパー…現代のイーダの酒場にイーダが居ないんだがなァ…チョッパー…
69925/07/14(月)01:19:48No.1333050353+
>鬼ヶ島討ち入り直前くらいまではあんまりシャン化してなかった気がするんだよな
そもそもシャンクスレが生まれた時期がおでん過去編のちょっと後ぐらいなのをお前に教えるが
70025/07/14(月)01:19:51No.1333050361+
親父がクソ 
長い下積み
黒ひげ、苦労ひげだった!?
70125/07/14(月)01:19:53No.1333050367+
エグへはいつもの出航ポエムも無しでぬるっと出たのが不満なんすがね…
70225/07/14(月)01:19:55No.1333050375+
>ロックス・D・ティーチなんて名乗ってたら下積み時代に消されるわ
どっからマーシャルもってきた
70325/07/14(月)01:19:57No.1333050378+
>>正直エグへがつまんなすぎたから回想がしっかり面白いエルバフは割と希望を感じるだろ
>エグへ始まった時リリス性欲スレたくさん立ててたこと忘れてないからな
TSジジイとかやばすぎなんすがねむほほwみたいなレス思い出すからやめて
70425/07/14(月)01:20:13No.1333050417そうだねx1
巨人族がゆとり教育に移行してたのはルフィウソップと同じ感想になった
70525/07/14(月)01:20:17No.1333050428そうだねx1
>だいたいワノ国と一緒で外部の伝説のジジイが関わってる過去編は面白いんだけど期待してたエルバフの描写とか巨人とか一味視点の展開がなァ…
ワノ国現代パートは敵としてのカイドウとモモの助の話はかなり好きなんで
ロキとハイルディンの話をいい感じに着地させてくれたらおれはそこは評価したいと思ってるけど?
70625/07/14(月)01:20:30No.1333050454+
>なァ…チョッパー…現代のイーダの酒場にイーダが居ないんだがなァ…チョッパー…
さぁ話は終わりだ飲もう!
70725/07/14(月)01:20:33No.1333050460+
今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
70825/07/14(月)01:20:41No.1333050478+
>>ロックス・D・ティーチなんて名乗ってたら下積み時代に消されるわ
>どっからマーシャルもってきた
母親の名前もらったエースといっしょ
70925/07/14(月)01:20:48No.1333050495+
多分このスレ腐女子が混ざってるぞ
71025/07/14(月)01:20:51No.1333050505+
>>ロックス・D・ティーチなんて名乗ってたら下積み時代に消されるわ
>どっからマーシャルもってきた
ポートガス・D・エースと同じで母方の姓なんだろ
71125/07/14(月)01:20:54No.1333050513そうだねx1
おれは正当な単行本ァー
とりあえず手クセで悲しき過去として各キャラの幼少期(大体斜め下を向きながら記号的な涙を溢している)」が嫌いだった
71225/07/14(月)01:21:01No.1333050528+
>今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
人は死ぬぞ
71325/07/14(月)01:21:02No.1333050531+
>だいたいワノ国と一緒で外部の伝説のジジイが関わってる過去編は面白いんだけど期待してたエルバフの描写とか巨人とか一味視点の展開がなァ…
エルバフが平和になってたっていうズラしいるんだかいらないんだかよく分からないだろ
なんかドリブロは元々変わり者だったってことにされてるし
71425/07/14(月)01:21:04No.1333050540+
そういえば麦わらの一味ってエルバフ入ってからあんま良いとこないのか
71525/07/14(月)01:21:08No.1333050549+
>今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
アーロン編の時からそこら辺はまともに聞いてなさそう
71625/07/14(月)01:21:13No.1333050563+
>鬼ヶ島討ち入り直前くらいまではあんまりシャン化してなかった気がするんだよな
鬼滅ブーム来た時にワンピを叩く流れが出来てその頃にあの名前忘れた外人の動画が流行って
シャン化してワンピ語って荒れるのを回避する流れになってた気がするだろ
71725/07/14(月)01:21:32No.1333050608+
お前ら0時頃にジーベックにちなんでベックのスレ立てたら0レスのまま隔離されて悔しくないのかよ
71825/07/14(月)01:21:33No.1333050609+
>今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
仲間がいない時はこいつめちゃくちゃクレバーなんだよな
71925/07/14(月)01:21:47No.1333050639+
おれがエルバフで好きなキャラ
軍子 キリンガム シャムロックさん イム様 ロックス ギャバン
巨人がいない
72025/07/14(月)01:21:52No.1333050648+
エルバフが平和主義と教育に舵切ってるのはいいけど大人世代はガチ戦士なんだからもうちょっと頑張ってほしかったところはある
なんかギャグみたいなノリで倒されてると悲しい
72125/07/14(月)01:22:19No.1333050717そうだねx1
>今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
おでんの時は悲しい過去の話に聞き入り過ぎて壁ぶち壊してたけど
72225/07/14(月)01:22:25No.1333050733+
>おれがエルバフで好きなキャラ
>軍子 キリンガム シャムロックさん イム様 ロックス ギャバン
>巨人がいない
まずいゲルズがハブられた
72325/07/14(月)01:22:31No.1333050752+
>なんかギャグみたいなノリで倒されてると悲しい
幼少期のマムに滅ぼされたような連中だぞ
72425/07/14(月)01:22:31No.1333050756+
>そういえば麦わらの一味ってエルバフ入ってからあんま良いとこないのか
あんまどころかムー様の対処にあたふたしてるイメージしかないだろ
72525/07/14(月)01:22:35No.1333050766+
あれもしかしてロジャーロックス時代の方が今より殺伐してた?
72625/07/14(月)01:22:35No.1333050767+
巨人族が強キャラだと作画大変だろ
72725/07/14(月)01:22:36No.1333050770+
>おれがエルバフで好きなキャラ
>軍子 キリンガム シャムロックさん イム様 ロックス ギャバン
>巨人がいない
あーこいつ天竜人か
72825/07/14(月)01:22:38No.1333050775+
>おれがエルバフで好きなキャラ
>軍子 キリンガム シャムロックさん イム様 ロックス ギャバン
>巨人がいない
やーさんと結婚したやつは?
72925/07/14(月)01:22:49No.1333050800そうだねx5
>>なんかギャグみたいなノリで倒されてると悲しい
>幼少期のマムに滅ぼされたような連中だぞ
なんとも言えない基準を出すな
73025/07/14(月)01:22:52No.1333050809+
>おれがエルバフで好きなキャラ
>軍子 キリンガム シャムロックさん イム様 ロックス ギャバン
>巨人がいない
あーこいつ天竜人か
73125/07/14(月)01:23:00No.1333050836+
>おれがエルバフで好きなキャラ
>軍子 キリンガム シャムロックさん イム様 ロックス ギャバン
>巨人がいない
ロードは人間臭くてゲルズはウッヒョッヒョだから好きだけど
73225/07/14(月)01:23:03No.1333050843+
ヤマト悪うん子って性欲型の喜ぶ女は毎章しっかり出してくるの怖いだろ
73325/07/14(月)01:23:13No.1333050869+
>そういえば麦わらの一味ってエルバフ入ってからあんま良いとこないのか
そもそも最近のルフィ以外の一味でそれっぽい活躍したのエグヘでレーザー弾いたサンジかナスと衝突したゾロくらいなの悲しいんだよな
ロビン、活躍しそうだと思ったら何も展開動かずに普通に負けたんだよな
73425/07/14(月)01:23:17No.1333050879+
魚、マジで役に立ってないんだよな
山口勝平に尾田っちが脅されたとしか思えないだろ
73525/07/14(月)01:23:17No.1333050880+
>やーさんと結婚したやつは?
シャンクスに裸見られてるからきらい😡
73625/07/14(月)01:23:23No.1333050902そうだねx2
>鬼ヶ島討ち入り直前くらいまではあんまりシャン化してなかった気がするんだよな
コロナの流行りがシャンクスレの始まりなんだよな
73725/07/14(月)01:23:36No.1333050940+
>ヤマト悪うん子って性欲型の喜ぶ女は毎章しっかり出してくるの怖いだろ
尾田っち、一番の性欲型なんだよな
73825/07/14(月)01:23:38No.1333050943+
>ヤマト悪うん子って性欲型の喜ぶ女は毎章しっかり出してくるの怖いだろ
ヤマト、悪うん子だった!?
73925/07/14(月)01:23:43No.1333050959+
>巨人族がゆとり教育に移行してたのはルフィウソップと同じ感想になった
価値観が変わったことが手放しで絶賛されてない辺りむしろちょっと感心した
74025/07/14(月)01:23:44No.1333050962+
>魚、マジで役に立ってないんだよな
>山口勝平に尾田っちが脅されたとしか思えないだろ
脅されたんなら活躍する方だろ
74125/07/14(月)01:23:45No.1333050968+
ゾロとかおったなそう言えば
74225/07/14(月)01:23:49No.1333050977+
>あれもしかしてロジャーロックス時代の方が今より殺伐してた?
男たちは夢を目指す前の略奪のために海賊するのが当たり前の時代だから
74325/07/14(月)01:23:59No.1333051004+
>今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
実際は3分だから安心しろ
fu5299764.jpg[見る]
74425/07/14(月)01:24:06No.1333051022+
>ヤマト悪うん子って性欲型の喜ぶ女は毎章しっかり出してくるの怖いだろ
うん子!?(^^)
74525/07/14(月)01:24:08No.1333051028+
ギャバン、満を辞して現れた割に無能なんだよな
74625/07/14(月)01:24:18No.1333051059+
>鬼ヶ島討ち入り直前くらいまではあんまりシャン化してなかった気がするんだよな
無料公開きっかけでクソサムネスレが立ち始めたのが空白の歴史だけど
74725/07/14(月)01:24:19No.1333051062+
スレ画もビックリしたけど今週気になったのは
ガレーラカンパニーの名前って巨人族に由来のあるものだったのかってなった
74825/07/14(月)01:24:21No.1333051064+
>>そういえば麦わらの一味ってエルバフ入ってからあんま良いとこないのか
>そもそも最近のルフィ以外の一味でそれっぽい活躍したのエグヘでレーザー弾いたサンジかナスと衝突したゾロくらいなの悲しいんだよな
ちょっと待てフランキーはナッコーワンパンで倒しただろ
74925/07/14(月)01:24:32No.1333051098+
>尾田っち、一番の性欲型なんだよな
それはない
島袋光年からアドバイスされてるはずだから
75025/07/14(月)01:24:36No.1333051112+
増えすぎたメンバーを持て余すのRPGの終盤みたい
75125/07/14(月)01:24:44No.1333051127そうだねx1
>ギャバン、満を辞して現れた割に無能なんだよな
子供が人質にされたから手を出せねえ!であっさりやられた時は
エルバフ編にめちゃくちゃ絶望してしまったけど?
75225/07/14(月)01:24:45No.1333051130+
キャラ増えすぎてエピソード別キャラの掘り下げもしなくちゃいけないから一味が希薄になるんだよな
75325/07/14(月)01:24:55No.1333051152+
2020年シャンクススレの歴史をお前に教える
1~3月 モンジョン期
4月 新虹裏町/BLEACHと組んでた期
5月 第一次ダイスブーム/夢シャン期
6月 シャンクスコラ/シャンクス俳句/ゲーシャン/音シャン期
7月 タワシャン/赤髪海賊団発掘/捏造船員/ラッキールウ荒れネタ化/ヤソップ虚無スレ/削除権ゲーム/手描きシャン/マガシャン/シャンクスサルベージ期
8月 ヤソスロ/cytube/ロックスター政治ネタ化/人気投票/ルウモン/魔導シャン/24時シャン期
9月 ホーキンス・ゼフ・くいな・豪水などでブームを繋ぐ/うゆシャン発生/阪シャン期
10月 第二次ダイスブーム/アルト発掘/宝くじ/シャン狼/ピクトシャンクス/シャンクガイズ/アルミシャン/旅シャン期
11月 ター坊/アルミブーム/八丈島/ルウのすけ/シャンクス自作ゲーム/中山&東山/シャンクスカットイン/ヴィーガンシャン/AA/シャンクス荒れネタ化/シャンチ/対立煽ルフィ/万次郎や歌舞クスなどの偽装スレ/レインボーアート/サウスト期
12月 回転シャン/豪水再ブーム/ダイス操作/メスガキ化・シャンクス化/ディストピアター坊/シャンタクロース/声真似シャン/くいな再ブーム/第三次ダイスブーム/クリスマスシャン/無料公開期
75425/07/14(月)01:25:06No.1333051186+
まぁギャバンって黄猿に負けかけるレイリーのさらに下だから正直今更出てこられてもな
75525/07/14(月)01:25:10No.1333051198そうだねx4
>実際は3分だから安心しろ
ベガパンクより有能だろ
75625/07/14(月)01:25:20No.1333051218+
あーこれ現代の大将1人も黒ひげに殺される流れか
75725/07/14(月)01:25:27No.1333051240+
これバギーの親も大物来そうな予感する今の四皇の親どれも大物だし
75825/07/14(月)01:25:29No.1333051246+
>子供が人質にされたから手を出せねえ!であっさりやられた時は
>エルバフ編にめちゃくちゃ絶望してしまったけど?
ちょっと待て子は親の弱点って事自体は前にドラゴンが言ってただろ...
75925/07/14(月)01:25:29No.1333051247そうだねx6
>>今回に限った話じゃないけどルフィって悲しき過去口頭で聞いて理解できてるのか
>実際は3分だから安心しろ
>fu5299764.jpg[見る]
ロキ、話し上手で確定
76025/07/14(月)01:25:31No.1333051252そうだねx3
>2020年シャンクススレ
嘘だと言ってくれェ…!!
76125/07/14(月)01:25:32No.1333051255そうだねx1
一味はもうそれっぽい台詞botなんだよな
76225/07/14(月)01:25:32No.1333051256+
くまとボニー、猿空間入りしたんだよな
76325/07/14(月)01:25:49No.1333051293+
>まぁギャバンって黄猿に負けかけるレイリーのさらに下だから正直今更出てこられてもな
ナンバー2な?
76425/07/14(月)01:25:56No.1333051309+
>うん子
fu5299768.png[見る]
76525/07/14(月)01:25:58No.1333051310+
ちゃんと黒ひげとの血のつながりがわかる顔してんな
76625/07/14(月)01:26:00No.1333051314+
>まぁギャバンって黄猿に負けかけるレイリーのさらに下だから正直今更出てこられてもな
レイリーがいつ黄猿に負けかけた?
適当なこと言うなよ…イライラ
76725/07/14(月)01:26:05No.1333051336+
>実際は3分だから安心しろ
>fu5299764.jpg[見る]
自分が生まれる前から語らなくていいだろ正直
76825/07/14(月)01:26:10No.1333051348+
>あーこれ現代の大将1人も黒ひげに殺される流れか
あーこれクザン
76925/07/14(月)01:26:11No.1333051351+
鬼滅を叩き棒にワンピを叩くのがネット全体でブームになってて
imgでも「」がそれに乗っかっててそんな中クソサムネブームも並行してあって
クソサムネの定型でワンピを語りだしたのがシャンクスレの始まりだった気がするだろ
77025/07/14(月)01:26:22No.1333051384+
>あーこれ現代の大将1人も黒ひげに殺される流れか
緑牛 藤虎 黄猿
dice1d3=2 (2)
77125/07/14(月)01:26:24No.1333051389+
モンジョン期はREDの企画始まった時期と奇妙に一致するんだよな
77225/07/14(月)01:26:45No.1333051457+
>鬼滅を叩き棒にワンピを叩くのがネット全体でブームになってて
虹裏となんJ、この世の全てだった!?
77325/07/14(月)01:26:47No.1333051462そうだねx1
>>子供が人質にされたから手を出せねえ!であっさりやられた時は
>>エルバフ編にめちゃくちゃ絶望してしまったけど?
>ちょっと待て子は親の弱点って事自体は前にドラゴンが言ってただろ...
敵の気配感じ取ってんのにルフィとゾロに腕試しっぽいことして余裕こいてたら子供人質に取られてて降参するとかアホンダラすぎるだろ
77425/07/14(月)01:26:59No.1333051491+
>>あーこれ現代の大将1人も黒ひげに殺される流れか
>緑牛 藤虎 黄猿
>dice1d3=2 (2)
障害者を殺すのはコンプラ的にNG
77525/07/14(月)01:26:59No.1333051493+
黒ひげロックスに比べたらまだ人情味ありそうだろ
77625/07/14(月)01:27:05No.1333051509+
>ちょっと待て子は親の弱点って事自体は前にドラゴンが言ってただろ...
正直それで展開として面白かったかと言うとイマイチだったけど?
77725/07/14(月)01:27:05No.1333051510+
>あーこれ現代の大将1人も黒ひげに殺される流れか
さっさと全滅しろ
海軍大将はもう時代の敗北者なんだよ
77825/07/14(月)01:27:12No.1333051528+
>鬼滅を叩き棒にワンピを叩くのがネット全体でブームになってて
いやこれは関係ない
ワノ国はルフィ2回負けた時と氷鬼で反転した
77925/07/14(月)01:27:15No.1333051536+
>モンジョン期はREDの企画始まった時期と奇妙に一致するんだよな
何そんな汚い麦わら帽子被ってんだルフィ!はやくアルミホイル被れ!
78025/07/14(月)01:27:20No.1333051549+
シャンクスレもう下手な漫画やソシャゲより年上なんだよな。
78125/07/14(月)01:27:24No.1333051557+
>>実際は3分だから安心しろ
>ベガパンクより有能だろ
ベガパンク、頻繁に自己擁護を挟みながら喋るからクソ聞き苦しいんだよな。
78225/07/14(月)01:27:55No.1333051634そうだねx1
ほら弱虫どうしシャンカーの馴れ合いはじまったよ
78325/07/14(月)01:28:05No.1333051659+
HCI~ワノ国序盤は面白かったから好意的に語られてた時期なんだよな
78425/07/14(月)01:28:07No.1333051663+
コロナにかからなかった代わりにシャン化した
78525/07/14(月)01:28:12No.1333051673+
>ほら弱虫どうしシャンカーの馴れ合いはじまったよ
ロキのレス
78625/07/14(月)01:28:37No.1333051732そうだねx1
ほらもうスレがゲボカスになったから正当な読者はレスしなくなった
78725/07/14(月)01:28:41No.1333051750+
はよブルックと軍子の過去話せんかーい
78825/07/14(月)01:28:46No.1333051760+
>>ほら弱虫どうしシャンカーの馴れ合いはじまったよ
>ロキのレス
泣いてんのか?こいつ
78925/07/14(月)01:28:49No.1333051766+
>>鬼滅を叩き棒にワンピを叩くのがネット全体でブームになってて
>いやこれは関係ない
>ワノ国はルフィ2回負けた時と氷鬼で反転した
1000話前のマラソンの時にもう反転してた気がする
79025/07/14(月)01:28:56No.1333051780そうだねx1
>敵の気配感じ取ってんのにルフィとゾロに腕試しっぽいことして余裕こいてたら子供人質に取られてて降参するとかアホンダラすぎるだろ
未来視でそのまま行くとコロンが死ぬの確定してたから仕方ないだろアホンダラ
79125/07/14(月)01:28:57No.1333051784+
自分のあり得ないくらい悲惨な過去を多分1分程度で話し切ってるロキ凄すぎるだろ
79225/07/14(月)01:29:03No.1333051801+
3分で話せっつっても妾の子の言うことなんて聞く義理ないし3時間話してるだよ
79325/07/14(月)01:29:13No.1333051823+
>ほらもうスレがゲボカスになったから正当な読者はレスしなくなった
おれ達もう仲間だろ
79425/07/14(月)01:29:16No.1333051833+
藤虎とかいうメクラは殺していいだろ
79525/07/14(月)01:29:20No.1333051846+
シキの隣は本物のステューシー?
79625/07/14(月)01:29:38No.1333051883+
>藤虎とかいうメクラは殺していいだろ
青キジもカタワだろ
79725/07/14(月)01:29:39No.1333051886+
>はよブルックと軍子の過去話せんかーい
エルバフの過去終わって軍子との戦闘中にブルックの過去はいったら手のひら返すわ
79825/07/14(月)01:29:44No.1333051897+
ブルック…そんなのいたね
79925/07/14(月)01:29:47No.1333051909そうだねx1
黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
80025/07/14(月)01:30:02No.1333051954+
>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
でもキモいのばっかだろ
80125/07/14(月)01:30:12No.1333051991+
ルフィ…そんなのいたね
80225/07/14(月)01:30:19No.1333052007そうだねx1
>>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
>でもキモいのばっかだろ
こいつ殺してええのんか?
80325/07/14(月)01:30:24No.1333052022+
>>敵の気配感じ取ってんのにルフィとゾロに腕試しっぽいことして余裕こいてたら子供人質に取られてて降参するとかアホンダラすぎるだろ
>未来視でそのまま行くとコロンが死ぬの確定してたから仕方ないだろアホンダラ
仮にも海賊王のクルーなら息子見殺しにするぐらいの冷徹さ見せろよ
80425/07/14(月)01:30:26No.1333052030+
>ブルック…そんなのいたね
おばあシャンかなんかか!?
80525/07/14(月)01:30:41No.1333052064+
>仮にも海賊王のクルーなら息子見殺しにするぐらいの冷徹さ見せろよ
子は親の弱点だ
80625/07/14(月)01:30:42No.1333052069そうだねx2
>>モンジョン期はREDの企画始まった時期と奇妙に一致するんだよな
>何そんな汚い麦わら帽子被ってんだルフィ!はやくアルミホイル被れ!
伺いたい…
わざわざ否定されたということは先ほどの発言は真実を捉えていたということでしょうか…?
80725/07/14(月)01:30:48No.1333052082+
>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
そう思ってたのにロックス海賊団が上位互換で股濡れ濡れなんすがね……
80825/07/14(月)01:30:51No.1333052088+
>>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
>でもキモいのばっかだろ
ラフィットは清潔感があって女性人気高いよ
80925/07/14(月)01:30:52No.1333052091+
>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
変にクール気取ってる分シリュウが浮いてる
シニカルな強キャラは青キジで足りてるからお前船降りろ
81025/07/14(月)01:30:55No.1333052103+
無料公開で出戻りと新規が合流してンピスレが盛り上がってきたところにクソつまんない討ち入り乱戦で冷や水かけられた結果がンピスレ総シャンクスレ化だけど
81125/07/14(月)01:31:00No.1333052113+
ラブーン「ブルック…そんなのいたね」
81225/07/14(月)01:31:03No.1333052126+
>仮にも海賊王のクルーなら息子見殺しにするぐらいの冷徹さ見せろよ
まずいロジャーがクソ父だったから反論できない
81325/07/14(月)01:31:07No.1333052139+
黄猿、本気で殺されそうなんだよな。
81425/07/14(月)01:31:12No.1333052149そうだねx1
3分で話せって言われて馬が死んでェ…摂政が死んでェ…なんか海賊来て黒ひげの父親でェ…とかやってるの滅茶苦茶話すの下手でかわいいだろ
81525/07/14(月)01:31:19No.1333052169+
なんかロックスターに似てない?
81625/07/14(月)01:31:32No.1333052218+
>>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
>変にクール気取ってる分シリュウが浮いてる
>シニカルな強キャラは青キジで足りてるからお前船降りろ
降りても普段からスケスケだから誰にも気付いてもらえなさそう
81725/07/14(月)01:31:32No.1333052219+
>ラブーン「ブルック…そんなのいたね」
それ悲しいからやめろ
81825/07/14(月)01:31:36No.1333052229+
ロックスターの父じゃない…!?
81925/07/14(月)01:31:37No.1333052230+
>>>黒ひげ海賊団、何だかんだで一番海賊らしく下剋上上等で自由にやってるから好きなんだよな
>>でもキモいのばっかだろ
>こいつ殺してええのんか?
こいつ未読
ショットさんはそんな物騒なこと言わない
82025/07/14(月)01:32:03No.1333052309+
>ロックスターの父じゃない…!?
ターがロックスの父親で確定
82125/07/14(月)01:32:05No.1333052315+
>ロックスターの父じゃない…!?
子どもは一人だけとは言ってないけど
82225/07/14(月)01:32:07No.1333052322+
来週の扉絵で福様でるらしい
82325/07/14(月)01:32:35No.1333052397+
>実際は3分だから安心しろ
>fu5299764.jpg[見る]
どんだけ回想長くなっても時間が三分にしかならないの抜け穴みたいなんだよな
82425/07/14(月)01:32:57No.1333052447+
ほらもうプリンが黒ひげの人質になってること忘れてる
82525/07/14(月)01:33:09No.1333052478+
いもげにおけるワノ国の正統なピーク、三✕流コラがdelされたあたりなんだよな
82625/07/14(月)01:33:28No.1333052537+
>ほらもうプリンが黒ひげの人質になってること忘れてる
もう輪姦されてるし心配するだけ損だろ
82725/07/14(月)01:33:47No.1333052585+
おだっちって倫理観狂ってるよね
そこだけは岸本先生や久保帯人(笑)の方がまとも
82825/07/14(月)01:33:52No.1333052598+
>いもげにおけるワノ国の正統なピーク、三?流コラがdelされたあたりなんだよな
おどけていた、のコラが乱立してた頃だろ
ニワカ死ね
わかったか?
82925/07/14(月)01:33:52No.1333052599+
>ラフィットは清潔感があって女性人気高いよ
自演やめろ
83025/07/14(月)01:33:55No.1333052603+
エルバフ編嫌いとは言わないけどあと3話くらいで終わって欲しい
83125/07/14(月)01:33:59No.1333052611+
ガープ、親の敵なんだよな
83225/07/14(月)01:34:03No.1333052618そうだねx6
シャンクスレ最後の輝き、エニピ1周目なんだよな
83325/07/14(月)01:34:11No.1333052635+
ロキ、登場して数話でもう善堕ちしそうな片鱗あったんだよな
83425/07/14(月)01:34:14No.1333052641+
>ロックスターの父じゃない…!?
クローン
83525/07/14(月)01:34:19No.1333052663+
>>ほらもうプリンが黒ひげの人質になってること忘れてる
>もう輪姦されてるし心配するだけ損だろ
仲良くせんでええのんかあ(¯U¯٥)
83625/07/14(月)01:34:31No.1333052696+
>エルバフ編嫌いとは言わないけどあと3話くらいで終わって欲しい
ソードマスターヤマトかなんかか!?
83725/07/14(月)01:34:37No.1333052709+
エルバフ編ってそもそも何したらゴールなの
83825/07/14(月)01:34:49No.1333052743+
>シャンクスレ最後の輝き、エニピ1周目なんだよな
RED公開直後 エニピ一周目
dice2d100=22 78 (100)
83925/07/14(月)01:34:54No.1333052752+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
84025/07/14(月)01:35:13No.1333052793+
お兄シャン帰った時点でエルバフ編何やっても盛り上がらないだろ
84125/07/14(月)01:35:16No.1333052803+
ほらもうシャムロックのこと忘れてる
84225/07/14(月)01:35:17No.1333052808+
>>シャンクスレ最後の輝き、エニピ1周目なんだよな
>RED公開直後 エニピ一周目
>dice2d100=22 78 (100)

dice1d100=61 (61)
84325/07/14(月)01:35:22No.1333052820+
>シャンクスレ最後の輝き、エニピ1周目なんだよな
17日間実況し続けた正当なシャンカーが全員寝不足で死んだらしい
84425/07/14(月)01:35:30No.1333052845そうだねx2
黒ひげの一味はいい意味で野蛮で好き
2年後ヴァン・オーガーの髭死ぬほど似合ってないから剃って欲しい
仲良くなった青キジを後ろから一突きにしようとするクソ陰湿なラフィット嫌い
84525/07/14(月)01:35:48No.1333052889+
>エルバフ編ってそもそも何したらゴールなの
ロキからシャンクスの居場所を聞く
ロキを仲間にする
ウソップを殺す
84625/07/14(月)01:35:59No.1333052922+
>>シャンクスレ最後の輝き、エニピ1周目なんだよな
>RED公開直後 エニピ一周目
>dice2d100=22 78 (100)
“そういうこと”
84725/07/14(月)01:36:22No.1333053013+
ルフィってワノ国を開国するって結構言ってた気がするけど結局開国しなかっただろ
84825/07/14(月)01:36:30No.1333053031+
>シャンクスレ最後の輝き、エニピ1周目なんだよな
もういいわかった
オォ~…最高の気分だ…
譲れないものがあるんだ!
の回は?
84925/07/14(月)01:36:34No.1333053050そうだねx1
黒ひげ の父←この空白伏線なのバレバレ
85025/07/14(月)01:36:37No.1333053057そうだねx2
>ほらもうシャムロックのこと忘れてる
エルバフ編がそのくらい濃厚だということだけど
85125/07/14(月)01:36:47No.1333053079そうだねx1
>ロックスターの父じゃない…!?
ターみたいなブサイクじゃなくて黒ひげをさらにワイルドにした強そうな強面で良かっただろ
85225/07/14(月)01:37:15No.1333053137+
>ルフィってワノ国を開国するって結構言ってた気がするけど結局開国しなかっただろ
海賊風情が国政の決定権を握れると思うのが間違いなんだよな
85325/07/14(月)01:37:16No.1333053140そうだねx1
まとめ動画への転載禁止解除
まとめサイトへの転載禁止解除
85425/07/14(月)01:37:17No.1333053143+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
こわ
85525/07/14(月)01:37:43No.1333053211+
シキって白ひげロックスと同格扱いで最終盤の回想に出るレベルとかやっぱあの時点で倒していい敵じゃなかったのでは?
85625/07/14(月)01:37:43No.1333053214+
>お兄シャン帰った時点でエルバフ編何やっても盛り上がらないだろ
じゃあイム様が連れて帰ってくる
85725/07/14(月)01:37:45No.1333053218+
アニピ実況、アニピで補完あったのもあって割とワノ国編を好意的に語れた楽しいスレだったんだよな
85825/07/14(月)01:38:19No.1333053318+
>黒ひげの一味はいい意味で野蛮で好き
>2年後ヴァン・オーガーの髭死ぬほど似合ってないから剃って欲しい
>仲良くなった青キジを後ろから一突きにしようとするクソ陰湿なラフィット嫌い
(^U^)ウィ~2年前から変化なくて陽気な海賊してるショットさんがいちばんなんか~?
85925/07/14(月)01:38:26No.1333053340+
>ルフィってワノ国を開国するって結構言ってた気がするけど結局開国しなかっただろ
ンマーモモの助が開国しないってんならルフィもそれでいいかってなるだろ
86025/07/14(月)01:38:28No.1333053345+
>アニピ実況、アニピで補完あったのもあって割とワノ国編を好意的に語れた楽しいスレだったんだよな
雷福の作画良すぎるだろ
86125/07/14(月)01:38:36No.1333053365+
お兄シャンはイム様が頑張ってるのになに帰ってるんだよ
86225/07/14(月)01:38:49No.1333053404そうだねx1
17日間ワンピくんがカタログに乱立しても隔離されなかったこともう二度と起きないんだよか
86325/07/14(月)01:39:28No.1333053509+
ちょっと待てハルカゼマウンドあの口の悪いチー牛スラッガーがどんどん関わってくるのかよ
86425/07/14(月)01:39:28No.1333053511+
お前ら白ひげが割とヤンチャしてて悔しくないのかよ
86525/07/14(月)01:39:29No.1333053513+
>(^U^)ウィ~2年前から変化なくて陽気な海賊してるショットさんがいちばんなんか~?
正直奇形の象さんだと思ってたけどそこのツッコミとかが可愛くてショットさんのファンになりました
握手してください
86625/07/14(月)01:39:46No.1333053557+
fu5299803.mp4
86725/07/14(月)01:40:05No.1333053605+
ここにカイドウとマムまでいたの頭おかしいな
86825/07/14(月)01:40:31No.1333053653+
血筋ゲー←これエース一人で論破できるからいいよな
86925/07/14(月)01:40:47No.1333053702+
>fu5299803.mp4
耳たぶの作画がやたらいいの頭おかしくなりそう
87025/07/14(月)01:40:53No.1333053724そうだねx1
>fu5299803.mp4
こんなに作画いいのに決着が金縛り掛け合って我慢比べなの頭おかしくなりそう
87125/07/14(月)01:40:57No.1333053738+
>血筋ゲー←これエース一人で論破できるからいいよな
ハイルディンが増えただろ
87225/07/14(月)01:41:07No.1333053772+
>fu5299803.mp4
私腐女子(36歳バツイチ)ですけど濡れました
87325/07/14(月)01:41:38No.1333053861+
麦わら一味の話要らない説
87425/07/14(月)01:42:21No.1333053968+
二頭身の顔デカ忍者と耳たぶと頭の長いグラサン忍者の戦いが良作画なアニメ、アニピだけなんだよな
87525/07/14(月)01:43:04No.1333054092+
>父 ロックス
>母 Drくれは
>兄 黒ひげ
>黒ひげがドラム島に来たのは母親に会いたかったから
>全部繋がっちゃった
マジかこれ
87625/07/14(月)01:43:13No.1333054118+
>二頭身の顔デカ忍者と耳たぶと頭の長いグラサン忍者の戦いが良作画なアニメ、アニピだけなんだよな
面長のオッサンとGGうるさいジジイとの戦いが良作画なアニメ、
87725/07/14(月)01:43:16No.1333054123+
>>fu5299803.mp4
>私腐女子(36歳バツイチ)ですけど濡れました
雷くんいいよね…
87825/07/14(月)01:45:11No.1333054446+
>fu5299803.mp4
これからはこういうEランクキャラクターに尺を割くこともなくなっていくのかと考えると悲しいだろ
87925/07/14(月)01:46:01No.1333054583+
尾田くん岸本先生にずらしは止めろって言ってたくせに
本人はずらしたキャラデザに格好いい場面与えるの好きなんだよな
88025/07/14(月)01:46:07No.1333054601+
>これからはこういうEランクキャラクターに尺を割くこともなくなっていくのかと考えると悲しいだろ
ちょっと待てよエグへでも無駄に中将の連中多かっただろ
フランキーにワンパンされる雑魚のくせに
88125/07/14(月)01:46:53No.1333054704+
シキかっこいいなあ…
つくづく映画で消費してしまったのが惜しい
88225/07/14(月)01:47:21No.1333054760+
シキ、本編で出すならワノ国編で出してた感じがあるんだよな
88325/07/14(月)01:47:35No.1333054798+
ロックスと関係ないならあいつただのブサイクじゃん
88425/07/14(月)01:47:52No.1333054838+
顔が異常にデカい忍者だったらワンピース以外にもそこそこいそうだろ
88525/07/14(月)01:49:19No.1333055055そうだねx3
最近のワンピースはつまらなくなったと言ってる奴ぶっ殺してやりてえなぁ…
88625/07/14(月)01:50:50No.1333055297そうだねx1
シキ、水でルフィを封じた時点で勝ち確だったのに何故か自ら解放してあげたんだよな
88725/07/14(月)01:50:50No.1333055299+
>シキ、本編で出すならワノ国編で出してた感じがあるんだよな
カイドウがやってた島浮かせは本来はシキがやってカイドウフリーにしてドフラミンゴが島を鳥かごで囲う予定だった
88825/07/14(月)01:51:21No.1333055391そうだねx1
fu5299826.jpg[見る]
88925/07/14(月)01:51:55No.1333055468そうだねx1
すみません…でも
ワンピースが面白くなったんじゃなくて
設定の開示で盛り上がってるだけですよね?
89025/07/14(月)01:52:15No.1333055516+
>>シキ、本編で出すならワノ国編で出してた感じがあるんだよな
>カイドウがやってた島浮かせは本来はシキがやってカイドウフリーにしてドフラミンゴが島を鳥かごで囲う予定だった
SMILEもなんかストロングワールドで出してたIQの代わりっぽい雰囲気あるだろ
89125/07/14(月)01:52:16No.1333055518そうだねx3
これ以上落ちないと思ってたエースの株がどんどん落ちていってる
89225/07/14(月)01:52:36No.1333055584+
>本人はずらしたキャラデザに格好いい場面与えるの好きなんだよな
仲良しごっこしてるつもりか?
みんな仲いいふりして本当は少しでも隙を見せたら蹴落とし合うのが週刊少年ジャンプだから
89325/07/14(月)01:54:28No.1333055889そうだねx4
>最近のワンピースはつまらなくなったと言ってる奴ぶっ殺してやりてえなぁ…
まずいそこら中虐殺される
89425/07/14(月)01:55:15No.1333056015そうだねx4
エース、カッとなると止まらない所だけ親父譲りなんだよな
89525/07/14(月)01:55:22No.1333056031+
>これ以上落ちないと思ってたエースの株がどんどん落ちていってる
想定が甘過ぎる…
89625/07/14(月)01:56:35No.1333056187+
お前らお玉がデカ乳首毒母乳強制授乳でショタをインピオ逆レしてる画像出力したけどいる?
89725/07/14(月)01:56:37No.1333056190+
>fu5299803.mp4
作画してる人心の底から可哀想
89825/07/14(月)01:57:23No.1333056288そうだねx1
>エース、カッとなると止まらない所だけ親父譲りなんだよな
ボロクソ言ってた実の父から受け継いだ性質が原因で死ぬってオチは好きなんだよな
89925/07/14(月)01:57:28No.1333056297+
もうエルバフとか巨人がどうでもよくなってるけどどうする?
90025/07/14(月)01:57:30No.1333056301+
20歳で四皇幹部やってたんだからエースも才能はあるだろ
90125/07/14(月)01:58:12No.1333056384そうだねx2
やはり読者はさっさとストーリー進めて欲しいんだよな
90225/07/14(月)01:58:47No.1333056458+
>作画してる人心の底から可哀想
尾田だから聞いてきたけど作画スタッフはここ盛るの楽しみにしてたらしいけど
90325/07/14(月)01:59:16No.1333056530+
最近の怪8つまんねえ
90425/07/14(月)02:00:13No.1333056656そうだねx2
>すみません…でも
>ワンピースが面白くなったんじゃなくて
>設定の開示で盛り上がってるだけですよね?
まあ物語の面白さってそういう部分大きいだろ
90525/07/14(月)02:00:38No.1333056702+
なんというか…ロキは魔王になってもおかしくない出自なのによくそうならなかったな?
90625/07/14(月)02:01:17No.1333056792そうだねx1
お前ら3ヶ月ぶりに忍者と極道が連載再開して嬉しくないのかよ
90725/07/14(月)02:01:23No.1333056802+
軍子の→に一生とっ捕まってるくらいだし
四皇の幹部とか一味って実はそんなステータスでもないだろ
90825/07/14(月)02:03:02No.1333056974+
なんだこれみんな誰かの子供かよ
90925/07/14(月)02:03:59No.1333057074+
過去編気にはなるけど今じゃなくねさっさとイム様倒せ
91025/07/14(月)02:04:08No.1333057088+
>なんというか…ロキは魔王になってもおかしくない出自なのによくそうならなかったな?
あんな境遇であの程度のグレ方で済んでるの最早聖人だろ
91125/07/14(月)02:05:37No.1333057245+
>軍子の→に一生とっ捕まってるくらいだし
>四皇の幹部とか一味って実はそんなステータスでもないだろ
魚、女、骨、鼻だぞゾロとか戦闘員でそれならガッカリだけどそいつら雑魚だし
91225/07/14(月)02:06:31No.1333057339そうだねx1
>>軍子の→に一生とっ捕まってるくらいだし
>>四皇の幹部とか一味って実はそんなステータスでもないだろ
>魚、女、骨、鼻だぞゾロとか戦闘員でそれならガッカリだけどそいつら雑魚だし
呆れたな…
91325/07/14(月)02:06:41No.1333057360そうだねx3
>魚、女、骨、鼻だぞゾロとか戦闘員でそれならガッカリだけどそいつら雑魚だし
ここに魚が加わってるの泣きたくなってくるんだよな
91425/07/14(月)02:07:50No.1333057493+
ロックス
ロックロックの実の錠前人間なのバレバレ
91525/07/14(月)02:08:12No.1333057530+
>なんだこれみんな誰かの子供かよ
あーこいつ木の股から産まれてきたのか
91625/07/14(月)02:08:12No.1333057533そうだねx1
>>なんというか…ロキは魔王になってもおかしくない出自なのによくそうならなかったな?
>あんな境遇であの程度のグレ方で済んでるの最早聖人だろ
ハラルド王が良い父だった毒親の女一族は死んで正解だった
91725/07/14(月)02:08:21No.1333057552そうだねx1
尾田っちよくやる7割見開きみたいなやつ電子の時代に合わないからそろそろやめろ
91825/07/14(月)02:09:27No.1333057661+
>尾田っちよくやる7割見開きみたいなやつ電子の時代に合わないからそろそろやめろ
紙の方が中途半端な所で折れて見辛い定期
91925/07/14(月)02:10:19No.1333057742+
>>魚、女、骨、鼻だぞゾロとか戦闘員でそれならガッカリだけどそいつら雑魚だし
>ここに魚が加わってるの泣きたくなってくるんだよな
なんじゃろうなこの能力は…🤔
92025/07/14(月)02:11:09No.1333057826+
>ジーベックってXEBECって書くのかよ
>名前がXから始まるのクソカッコいいと思ってるからおれも改名したい
ファフナーのアニメ作ってたとこ!って言われそう
92125/07/14(月)02:11:10No.1333057829そうだねx1
ちょっと待て過去が悲し過ぎるだろ…
92225/07/14(月)02:11:24No.1333057851そうだねx1
四皇‘‘黒ひげ’’ ‘‘バギー’’の父ってなるんだろうけど
バギーの名前が入るの何年後になるんだろう?
92325/07/14(月)02:16:52No.1333058375+
>尾田っちよくやる7割見開きみたいなやつ電子の時代に合わないからそろそろやめろ
iPadを横向きにして読めばいいだろう?
92425/07/14(月)02:17:01No.1333058391そうだねx2
酷いネグレクトされてた割に田舎の金持ちヤンキー程度のグレ方で治まってるの奇跡だろ
親嫌いなのに死にかけのハラルドの為に兵士壊滅させたロキはもう聖人でいいだろ
92525/07/14(月)02:17:42No.1333058451+
>>尾田っちよくやる7割見開きみたいなやつ電子の時代に合わないからそろそろやめろ
>iPadを横向きにして読めばいいだろう?
おれの絵を描くために買ったiPad Pro、電子書籍専用端末と化しているんだよな
92625/07/14(月)02:19:25No.1333058607+
>おれの絵を描くために買ったiPad Pro、電子書籍専用端末と化しているんだよな
バウンティラッシュはじめ時だよ
92725/07/14(月)02:20:25No.1333058700+
>>おれの絵を描くために買ったiPad Pro、電子書籍専用端末と化しているんだよな
>バウンティラッシュはじめ時だよ
エロい女が環境トップなら始める
92825/07/14(月)02:21:37No.1333058791そうだねx3
バギーの目にも似てるって言われててダメだった
92925/07/14(月)02:25:13No.1333059101そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
93025/07/14(月)02:32:37No.1333059734そうだねx1
まとめ動画への転載許可
まとめサイトへの転載許可
93125/07/14(月)02:33:28No.1333059801+
>エピチョパ
なんか美味そうだろ
93225/07/14(月)02:39:31No.1333060293そうだねx1
左の女誰なの?
93325/07/14(月)02:41:27No.1333060437そうだねx1
>左の女誰なの?
93425/07/14(月)02:52:12No.1333061223+
>これもしかして黒ひげも親父嫌いで別の苗字名乗ってたのかな
ロックスの息子だってバレるとロジャーに並ぶようなお尋ね者の息子ってことで
捜索されて子供のころに海軍に不安の芽として摘まれちゃうから…
93525/07/14(月)02:53:19No.1333061326+
>バギーの目にも似てるって言われててダメだった
もしかしたらバギーもロックスの息子で
黒ひげの弟(腹違い)だったりするのかな?
93625/07/14(月)02:54:42No.1333061431+
>バギーの目にも似てるって言われててダメだった
最初こいつバギーの親じゃん!って思ったよ
下見てそっちかーってなった
93725/07/14(月)02:57:00No.1333061587+
鼻の頭に赤い玉付けるとバギーっぽくなるな…
93825/07/14(月)03:01:51No.1333061912そうだねx2
fu5299928.jpeg[見る]
深夜だから絵面でダメだった
93925/07/14(月)03:04:26No.1333062085+
すっごいボイチみてえなキャラだ
94025/07/14(月)03:05:05No.1333062127そうだねx2
バギーと黒ひげ兄弟説濃厚に
94125/07/14(月)03:16:54No.1333062825+
>>左の女誰なの?
>俺
どこ住み?
94225/07/14(月)03:17:57No.1333062896+
正直いうとマジでオキニ隠ししてたからシャンカーに見つかって欲しくなかった
もう対立煽りとかせんからワンピースだけは本気でやめてくれんか
学生時代に打ち込んでてマジで思い入れすごいんだよ
94325/07/14(月)03:26:43No.1333063360+
>バギーと黒ひげ兄弟説濃厚に
白ひげがバギーのこと覚えてたのってロックスの息子だって知ってたからなのかも?
そしてもうひとりの息子(黒ひげ)は自分で預かってたと?
94425/07/14(月)03:35:03No.1333063800+
あのキャラの父親はこのすげえやつでさぁ…ってもういいよ
飽きた
94525/07/14(月)03:35:32No.1333063829そうだねx1
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
fu5299874.jpg[見る]
94625/07/14(月)03:42:40No.1333064180+
バギーまでロックスのガキとかやり出したら俺はキレる

[トップページへ] [DL]