R国全軍集合だーっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:58:53

    遂に決着が着くのかもしれないね


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:00:51

    あれーっR国の戦力は老人や学徒兵や馬や自転車さえ持ち出すくらいにはボロボロなんじゃないの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:06

    黒電話が大部隊を増援として送るのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:03:28

    >>3

    ◇増援部隊のコメント

    あうぅ…な…なに言ってるかよくわからない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:04:36

    このまま一気にキエフまで取れそうでリラックスできますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:09

    スペツナズは死んだんだくやしか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:07:33

    前も大規模な攻勢仕掛けてU国軍から大規模反攻食らってた気がするんスけど...大丈夫なんスかねこの攻勢?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:07:50

    >>4

    まあ細かいことは気にしないで

    ドローンへの囮や肉壁として使う分には会話出来なくても問題無いですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:08:25

    >>2

    ぶっちゃけよく分からないんだよね

    怖くない?

    ロシアの事だから要らない物で露払いしただけやん…と開き直って馬鹿みたいに兵隊つぎ込みそうなんだ

    絆が深まらないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:08:32

    キエフはともかくオデッサが危ないと思ってるのは、俺なんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:10:15

    >>7

    今回は消耗戦でU国が疲弊した上での攻勢なんだ 恐怖が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:13:51

    確かに侵攻は進んでいるが…今のスピードだと100年かかるとか書かれているのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:16:59

    >>7

    モスクワさえ無事であれば他から人員も兵器も調達出来るんだ 戦力が深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:18:05

    >>13

    まさか畑から持ってくるってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:19:44

    U国は人が足りないしR国は有効な兵器が足りないっぽいんだよね
    はっきり言って泥沼の部類に入る

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:23

    >>12

    ペースはもう大事じゃないんだ

    どちらかの兵力補充が荼毘に伏したときまだ戦闘継続できることが何より大事なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:57

    >>2

    恐らくある物手当たり次第突っ込んでるだけだと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:21:53

    >>15

    S連時代の遺産 どこへ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:22:14

    なんやWW1のBite&Holdみたいですねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:22:15

    >>11

    待てよ、R国の国民福祉基金も枯渇しそうなんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:23:19

    >>18

    何処って……U国の向日葵畑の飾りやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:23:48

    >>18

    動いて役に立つ物はだいたい荼毘に付したよ

    残骸はU国の畑に埋めてある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:25:10

    R国今回の戦争でトータルいくら金使って何人死んだんですかね
    二〜三日の予定立てて開戦しておいて三年もダラダラ戦争してたら
    とんでもない大損害だと考えられるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:24

    まあ気にしないで
    継戦能力を考えるとこれが最後の大攻勢になりそうですから
    しかも最初に進出した方面ではもう普通に失敗してる…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:26

    >>23

    さぁね、少なくとも映像で確認出来る限り装甲車両の損失が1万超えてるのは確かだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:31

    >>23

    未来に使うべき人材やら資産やらをどんどん使って保たせてるし仮に勝ててもマイナスが圧倒的に多いから戦後を考えたくないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:27:57
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:28:01

    >>26

    まぁ気にしないで

    M市さえ無事ならば人民は納得するのがR国の歴史ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:29:04

    >>26

    人材は攫ってきて資金は国内の政敵から剥げば良いからマイペンライ!

    過去の悪い所を詰め込んでいるのが今のR国なんだよね凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:29:39

    もうプーは自分の座を脅かす奴を全員消さないと止まらないと思うのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:31:29

    >>29

    そういや少し前もR国の資源会社のトップが自殺しててリラックスできますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:31:56

    >>27

    まあ別方面ではかなりスムーズに進出続けてるんやがなブヘヘ

    このまま上手くいけば概ね作戦としては成功はするのん

    あの男としてはトランプに啖呵切った手前全方面での快勝を願いたいところだろうけどねっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:32:37

    >>28

    待てよR国では納得するのが人民なんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:32:49

    I国のせいでちょっと上がったりしてるけど長期トレンドとして原油安なのも結構効いてそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:33:46

    >>28

                           ・・・

    モスクワ公国じゃダメなんです モスクワ公国じゃあの男のロシア帝国皇帝という誇大妄想は満たされないんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:33:58

    もしかしてR国内には穏健派は残ってなくて過激派しかいないんすか?
    プーチンをシバキあげたらあっしたところで継戦派しか残ってないなんてブルっちゃうよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:34:44

    何年戦争続けられるんスかね
    U国は他国から支援もらっても国民の数には限度があるし
    R国は所詮ほぼ単独だ
    いつかは限界がくると考えられるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:35:16

    >>37

    4年半?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:35:40

    >>36

    あの男が1番話が通じるなんてネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:41

    R国の未来無いよ笑って言ってる欧米の未来もそこそこ暗いのはルル禁ですよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:37:35

    >>40

    ◇明るい国…どこに!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:38:37

    >>41

    NKとかもう暗くなりようが無いしRからの支援で多少明るくなるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:39:42

    >>41

    🇮🇳…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:40:15

    ぶっちゃけこれでいくらかU国の土地を手に入れたとして3年という月日と人材と資源、さらには国際社会からの信用すら費やしたのに対して割に合うんスか?
    りょ、領土を増やすってそんなに利益があるんだな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:42:54

    >>44

    人材と資源は占領したU国から強制的に徴収するからマイペンライ!

    お言葉ですが国際社会の信用なんて常任理事国で居続けれるんだからほっとけば風化してくれますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:43:07

    結局これやってる間に北欧諸国がNATO入りしたの最悪を超えた最悪スね
    本当に何がしたかったのん…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:43:07

    >>41

    日本……。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:45:10

    >>42

    確かに暗くなりようがなさそうで星を見てリラックスできますね


    >>44

    そもそも縦深の獲得、黒海艦隊母港の目先にNATOが来ないようにするためだから

    北欧がNATO入りして黒海艦隊も荼毘に伏した以上利益ないよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:46:36

    国連…糞
    世界に二発目の戦争を投下だあっされても
    何の役にも立たない事が証明されたんや

    あの世界一の国連儲者だったJ国ですら
    まず国連の方から来ました詐欺を疑うようになったんや
    見事やな…あれっ見事かなこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:48:14

    >>43

    確かに夜間衛星写真でも明るくなっているけど

    人口ボーナス期に社会構造を成長できなさそうなのは大丈夫か?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:48:49

    間違ってるかもしれないけど開戦前U国って経済政策失敗してて支持率20%くらいだったと記憶してるんだよね

    容易に傀儡を立てれただろうに侵攻したこの男の目的は…!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:04:30

    >>45

    >>49

    実際戦争起きても起こした奴が常任理事国なら介入出来ないわその常任理事国を降ろす仕組みは無いわで何の為にあるかわからん猿組織具合を見せつけてるんだよね 酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:10:15

    >>51

    勃起完全でピアノ弾くようなお変クが徹底抗戦をするなんて刺激的でファンタスティックだろ

    100人いたら100人が即逃げると思ってたんだよね当然じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:11:04

    >>48

    えっU国殴って周辺国ビビらせてNATOの拡大防ごうとしたら逆効果になってもう目的も失った戦争を続けてるってことなんですか ぶ…無様

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:11:36

    >>52

    前にあった組織の問題点が改められてなくないスか…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:14:15

    >>7

    あぁ

    最終的には冬将軍が守ってくれるから問題ない

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:16:57

    >>51

    芸人の前の大統領は軍部の改革進めて成功しつつあったからね

    あれだけの戦果をあげてるウクライナの諜報や反撃は決してゼレンスキーだけの手柄じゃないんだ

    さっさと軍事的に打倒したくなるのもま、なるわな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:17:10

    >>55

    世界に戦火の起こる回数は増えたし...機能不全

    やはり火星人の襲撃が必要か

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:19:08

    これでも私は慎重派でね 開戦以来この戦争を観戦させてもらったよ その結果…ロシアは軍事的に開戦直後こそ無様だったものの部分動員以降だいぶ立て直した事がわかった

    RPGで喩えるとロシアはHPがアホほど多い上毎ターン強化されるボスみたいな感じなのん

    ウクライナも凄いけど流石に限界っスね…人が死に過ぎてまともに塹壕を守る兵力もないのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:23:58

    >>55

    いいや全国家参加という目標は達成したということになっている

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:25:26

    >>2

    最後の切り札のモスクワの若者もいるでヤンス

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:28:36

    >>2

    そう言うのは流石にプロパガンダだから信用しない方がいいっスね 第一ロシア軍がそこまで無様ならそれに押されているウ軍はなんなんだよえーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:30:06

    >>35

    R国帝国とS連邦の復興って思想意味わかんねーよ

    R国帝国は自分達の手で滅ぼしたヤンケ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:32:22

    >>62

    普通に3年以上一進一退を続けてるのはアホなんだよね

    得してる国がNK国しかないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:37:39

    >>64

    アホであることと>>2の怪情報の真偽は関係ない これは差別ではなくサイダー ウクライナの関係者モブだって敵を貶めても状況は改善しないと言っているんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:39:55

    荼毘に付してたG陸軍が墓から甦る!!
    かも知れないらしいんスけどU国の現状はそんなに厳しいんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:42:16

    >>29

    嘘か真か今R国の議会で債務を国民から徴収する議案が協議されているという専門家もいる

    強引な男も流石にやらないようなとこまで追い詰められているのは消耗戦の悲哀を感じますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:42:59

    >>63

    レーニン時代はともかく筆髭時代は皇帝の呼び名が書記長になっただけのロシア帝国っスね

    でなきゃ赤い貴族なんて存在が許される訳ないのん

    まさかあの男が共産主義の教義に忠実だなんて思ってるわけじゃないでしょ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:43:05

    >>66

    はい 反転攻勢が失敗した時点でやばかったんスけどそこから激しい消耗戦で武器も人も枯渇してしまったんだよね 特に防空ミサイルの減少でロシア空軍が元気になっているのが不気味なのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:50:05
  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:50:28

    反転攻勢は防御線固められてて失敗したけど
    R国の夏季攻勢も来るのは分かってたんだから防御固めてやり返せばいいんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:56:52

    >>71

    実際必死に要塞化を進めて結構進行したらしいよ 前は造りはしてもドローンが跳梁する環境を考えていなくてあががしたけど今回は結構いい感じという科学者もいる


    まあ以前にも要塞はあったのに穴を突かれたりそもそも人がいなかったりして突破された事が多々あるから不安なんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:57:57
  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:01:51

    >>73

    地雷は以前から(条約に違反して)使っていたから別に脱退しても何も変わらないっスね ただバイク使用の浸透戦術に地雷は有効だし使い方を工夫すれば戦況に資するところはあるかもしれないね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:24:17

    普通はこんだけ消耗したら漁夫の利で第三国に喰われるんや
    やっぱ攻勢に使わなくても"あの爆弾"持ってるのはつよいつよい

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:31:42

    >>26

    別にクソボケを超えたクソボケのR国が戦後悲惨なことになるのはどうでもいいんだよ

    問題は… 今の時代に侵略戦争を成し遂げた前例ができたせいでC国が余計なことをしないか不安ということだ

    実際R国が勝ってしまった場合マネモブはどんなことが起こると思うのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:43:33

    C国は意外とクレバーっていうか常時戦争の構えだから本気で武力行使はしないとは思うんだよね
    五毛もフェンタニルいっぱい打ちもその一環だしね 武力より簡単な手があればそっち使うスタンスなんだ
    使う気があるならとっくに使ってると思うんだ 軍閥の暴走につながるかは知らない知ってても言わない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:54:04

    もはやどうなるのか予想出来ないのが俺なんだよね
    この世界はどうなってしまうんやろうなぁ・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:42:06

    >>76

    別に何も変わらない… 西側でもアメリカやイスラエル等は侵略戦争も戦争犯罪もやらかしていたしロシアも以前から色々やってたから一部の学者が言う侵略戦争の前例云々はオトンの人物評並みに眉唾だと思ってんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:18:07

    トランプがあの男に愛想尽かして支援継続決定ぇ!したけどまっ(あんだけトランプコケにして停戦する気ない姿見せたら)なるわな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:21:38

    >>69

    すみません五大国の一角のくせに数年間も消耗戦やって端っこしか取れてないことが大恥なんです

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:35:28

    >>59

    えっ

    むしろ開戦後も結構無様晒してないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:47:38

    宇はもうダメ!露は強い!とか言ってるけどそれ言ってたのに結局攻めきれなかったの何回目なんスかね…?
    そもそも北の黒電話に頭下げて人員と砲弾分けてもらってる上に中東やアフリカから詐欺リクルートで肉壁確保してるのが現状なのに

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:48:45

    >>80

    リベ ラルはあんなにトラは露を支援するんだ!とか大騒ぎしてたけど2000年代からずっと左翼って言ってることの逆ばっか起きるよね

    凄くない?

スレッドは7/15 16:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。