[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3692人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752408994999.jpg-(204841 B)
204841 B25/07/13(日)21:16:34No.1332965279+ 22:28頃消えます
俺、まだ戦えます
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/13(日)21:17:33No.1332965755そうだねx18
0コストなのズルいだろ
225/07/13(日)21:17:41No.1332965832そうだねx21
ゴチゾウ消費無しは唯一無二
325/07/13(日)21:18:01No.1332966003そうだねx17
なんか回ごとに強さのバロメーターが変わってる気がするケーキング
425/07/13(日)21:18:43No.1332966286+
ポッド気軽に使えない状況ならとりあえずこれで
525/07/13(日)21:18:46No.1332966310+
>ゴチゾウ消費無しは唯一無二
兵士出せるのもでかい
625/07/13(日)21:18:51No.1332966350そうだねx12
第1中間フォームなのに最強フォームの風格ある
流石だぜケーキ
725/07/13(日)21:19:53No.1332966777そうだねx10
コイツにしかできない仕事が割と多い
雑魚敵とはいえキックキメてくれて嬉しかったよ
825/07/13(日)21:20:11No.1332966909そうだねx1
中間フォームどれも能力の方向性違うからいいよね
925/07/13(日)21:20:17No.1332966954そうだねx3
>なんか回ごとに強さのバロメーターが変わってる気がするケーキング
人間相手だから本気出せないとはいえベイクにあっさり負けてた時が低値
1025/07/13(日)21:20:23No.1332966993+
>0コストなのズルいだろ
いいだろ?自作&思い出の味だぜ?
1125/07/13(日)21:20:53No.1332967217+
兵士は表情無いから苦しんでるのか
苦しまずに透明化してるのかわからない…
まず生き物なのかっていう問題もあるが
1225/07/13(日)21:20:57No.1332967248+
一応体力は消費するんだけどウマショーを酷使すればいいだけだからな
1325/07/13(日)21:22:17No.1332967830そうだねx4
大統領眷属の攻撃から生還してるんたったとスキップして出てきたと思ったら即殺されるホイップ兵でダメだった
お前ら真面目にやれ!
1425/07/13(日)21:22:23No.1332967880+
変身後の疲労最近ないな
慣れかな
1525/07/13(日)21:23:14No.1332968232そうだねx1
ホイップ兵が無法すぎる
1625/07/13(日)21:23:16No.1332968264+
高負荷フォームは終盤当人のスタミナが上がることで使いやすくなるぞ
1725/07/13(日)21:25:01No.1332968967+
ウマショー本人が強くなれば疲れは問題ない
1825/07/13(日)21:25:57No.1332969314そうだねx6
駄菓子は100個になろうが駄菓子なんだ
ケーキの幸福感は唯一無二なんだ
1925/07/13(日)21:26:42No.1332969633+
>ホイップ兵が無法すぎる
ガッチャーブラザーズもそうだったけど味方側が量産兵使役できるのずるいな…ってなる
2025/07/13(日)21:27:24No.1332969942+
最近こういう主役側が戦闘員出せる形態も増えてきた
2125/07/13(日)21:27:26No.1332969953そうだねx8
大統領相手にこれは舐めプすぎない? と思ったらちゃんと戦力温存って意味で使ってて感心した
2225/07/13(日)21:27:38No.1332970041+
母ちゃんの大好物だから強化されるかな
2325/07/13(日)21:28:17No.1332970345+
母さんからのショートケーキは王様ってイメージが受け継がれてるのいいよね…
2425/07/13(日)21:30:21 ソルベNo.1332971236+
お前ばっかり
2525/07/13(日)21:31:19No.1332971623そうだねx21
    1752409879800.png-(12384 B)
12384 B
>大統領相手にこれは舐めプすぎない? と思ったらちゃんと戦力温存って意味で使ってて感心した
2625/07/13(日)21:31:31No.1332971726そうだねx5
この時期なのにケーキもアイスも使ってるの珍しいな
普通中間フォームこんなに最後の方まで使わんよね
キャンディもちょっと出番あったしポテチ剣も出てるしでチョコとマシュマロ以外はなんか終盤まで使ってるな…
2725/07/13(日)21:33:06No.1332972465+
普段なら最終前の中間は後半でも結構使うことは多いんじゃないかな
2825/07/13(日)21:33:47No.1332972724そうだねx3
>この時期なのにケーキもアイスも使ってるの珍しいな
>普通中間フォームこんなに最後の方まで使わんよね
>キャンディもちょっと出番あったしポテチ剣も出てるしでチョコとマシュマロ以外はなんか終盤まで使ってるな…
別に去年ファイヤーもプラチナも使ってたから最近はそうでも…
ギーツなんかずっと初期フォームのマグナム出てたし
2925/07/13(日)21:33:50No.1332972749+
>この時期なのにケーキもアイスも使ってるの珍しいな
>普通中間フォームこんなに最後の方まで使わんよね
>キャンディもちょっと出番あったしポテチ剣も出てるしでチョコとマシュマロ以外はなんか終盤まで使ってるな…
ギーツあたりからわりと頑張ってる気はする
3025/07/13(日)21:34:36No.1332973083+
武器だけをカウントしていいなら結構なライダーが割と使ってる気がするぞ!
3125/07/13(日)21:35:17No.1332973425そうだねx3
体力消費に関してはショウマが成長したから解決したんだろうな
3225/07/13(日)21:35:17No.1332973427+
中間なんてむしろ終盤でたまに出番あって多少いいとこ見せたら最終より強いんだからこっちがやっぱ最終だろみたいなこと言う人いるしな
3325/07/13(日)21:36:03No.1332973786+
思ったより出番が多くてびっくりするアイアンガッチャード
3425/07/13(日)21:36:15No.1332973882そうだねx7
コイツの誕生経緯というかエピソードだけ見るとこっちの方が最終っぽいからな...
3525/07/13(日)21:36:38No.1332974065そうだねx2
>>ホイップ兵が無法すぎる
>ガッチャーブラザーズもそうだったけど味方側が量産兵使役できるのずるいな…ってなる
ガッチャーブラザーズはアレスペックレインボー並に引き上げられててプラチナまで出せるのが本当にずるい…
スーパーやプラチナ出せるから1体ならファイヤーガッチャードに出来るだろうし
3625/07/13(日)21:36:50No.1332974145そうだねx1
>思ったより出番が多くてびっくりするアイアンガッチャード
ホッパー死んだり色々あったからな…
緊急フォームとして優秀
3725/07/13(日)21:37:07No.1332974265+
基本強化入ってもクセが強すぎて隔絶してるマスターオーバー以外割と一長一短なのが面白い
というか最後までデメリットが重いなガヴ
3825/07/13(日)21:37:09No.1332974290+
>思ったより出番が多くてびっくりするアイアンガッチャード
ケミー1体で即変身して即高火力叩きつけれるから結構便利
3925/07/13(日)21:37:44No.1332974545+
アイアンは負荷大きいだけだしな
4025/07/13(日)21:37:45No.1332974557+
ハンティーもう一段階強化ないときつそうか?
4125/07/13(日)21:37:59No.1332974647そうだねx1
>コイツの誕生経緯というかエピソードだけ見るとこっちの方が最終っぽいからな...
ソルベが応急処置とかだからケーキとマスターとオーバーぐらいだよね上位フォーム
4225/07/13(日)21:38:28No.1332974888+
変身アイテムが消耗品とか序盤だけで中間最終は普通に消えないんだろうと思いきやケーキングだけ例外で後は基本消えてびっくりよ
4325/07/13(日)21:38:36No.1332974942+
アイアンは画面外から鉄の塊が高速で飛んでくるのがシンプルに怖すぎる
4425/07/13(日)21:38:36No.1332974945+
正直今頃は出番なくてラスボスライダーとかの素材にされてるものだと予想してた
4525/07/13(日)21:38:59No.1332975093+
よくわからんアルティメット除けばガヴって最終フォームが令和でもなんか地味
4625/07/13(日)21:39:40No.1332975368+
>ハンティーもう一段階強化ないときつそうか?
プレバン枠あるからもう一段あってもおかしくはないんだよな
4725/07/13(日)21:39:58No.1332975514+
>よくわからんアルティメット除けばガヴって最終フォームが令和でもなんか地味
ゼロツー、クロスセイバー、ギーツⅨ、レインボーガッチャード
他の個性が強すぎる
4825/07/13(日)21:40:03No.1332975545+
ここまで変身コストが気になるライダーは初めてだ
フラッペに変身するたびに一回800円…ってなってしまう
4925/07/13(日)21:40:03No.1332975546+
令和中間で一番不遇なのはシャイニングホッパーかドラゴニックナイトか
シャイニングはアサルトシャイニングになってからマジで使わねーし…
5025/07/13(日)21:40:09No.1332975590+
>ハンティーもう一段階強化ないときつそうか?
今から来る強化となると出したはいいけどほぼ出番保証されないとか最悪マッハチェイサーやブリザードみたいに素直に喜べないのになりそうなのがな…
5125/07/13(日)21:40:11No.1332975606+
>よくわからんアルティメット除けばガヴって最終フォームが令和でもなんか地味
令和は基本シルエットシンプルにまとめてるしガヴは派手な方だと思う
5225/07/13(日)21:40:43No.1332975825そうだねx6
>令和中間で一番不遇なのはシャイニングホッパーかドラゴニックナイトか
>シャイニングはアサルトシャイニングになってからマジで使わねーし…
アサルトに負荷ないもの
5325/07/13(日)21:41:26No.1332976107+
>ハンティーもう一段階強化ないときつそうか?
劇中でも季節がドンドン暖かくなってきてるだろうからフラッペの稼働可能時間がゴリゴリ減ってそう…
5425/07/13(日)21:41:46No.1332976254そうだねx6
ドラゴニックナイトはプリミティブの仕様もあってエレメンタル登場まで結構長く使われてる
5525/07/13(日)21:41:51No.1332976284+
ゴチゾウが探索工作マスコットに便利過ぎる
便利過ぎる故に働かせたら最強フォームアイテムにするの遅れてピンチになったりしたけど
5625/07/13(日)21:42:08No.1332976396+
俺はパフェはハンティ用にとっておいてると勝手に思い込んでるよ
5725/07/13(日)21:42:26No.1332976520そうだねx1
でもオーバーマスターの一歩間違えたら怪人みたいなデザインは設定とかストーリーとかとベストマッチだと思う
可愛い系のウマショーがこれに変身するのもいい
5825/07/13(日)21:42:44No.1332976674そうだねx2
>令和中間で一番不遇なのはシャイニングホッパーかドラゴニックナイトか
>シャイニングはアサルトシャイニングになってからマジで使わねーし…
販促期間ですら体調不良のせいでろくに活躍足りないソルベがぶっちぎりじゃねーかな…
5925/07/13(日)21:43:20No.1332976927そうだねx3
しかし毎回面白い…というか真面目に話組み立ててそろそろ一年完走しそうなのがすごい
なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
6025/07/13(日)21:43:21No.1332976942そうだねx1
(時期を問わずなんかいつもビターガヴと戦ってるソルベ)
6125/07/13(日)21:43:37No.1332977033+
>なんか回ごとに強さのバロメーターが変わってる気がするケーキング
ぶっちゃけショウマも数々の戦いを潜り抜けてきた事で戦闘経験もかなり詰んできてるからな・・・
6225/07/13(日)21:43:45No.1332977077+
こっからグラニュート界行くにしても現地で補充は無理だしオーバー/マスター事実上1・2回しか変身できなくなるのでは?
ジープ相手に空費したら実質大統領戦がワンチャンスになりかねない
6325/07/13(日)21:43:49No.1332977104+
言ってもソルベ今でも割と活躍してないか?
6425/07/13(日)21:44:00No.1332977178そうだねx2
>なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
……
6525/07/13(日)21:44:11No.1332977243そうだねx1
初期にはボロボロ剥がれてたグミが全身覆うようになるオーバーいいよね
より化け物に近づいた感じがして
6625/07/13(日)21:44:24No.1332977342+
>>なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
>……
文句あるなら気になった話上げてみろ
6725/07/13(日)21:44:44No.1332977494+
>今から来る強化となると出したはいいけどほぼ出番保証されないとか最悪マッハチェイサーやブリザードみたいに素直に喜べないのになりそうなのがな…
マッハチェイサーはまあほら…カッコいいから…
それに本編でチェイサーマッハがめちゃめちゃカッコいいラストバトルしてくれたから…
6825/07/13(日)21:44:55No.1332977562そうだねx5
>>>なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
>>……
>文句あるなら気になった話上げてみろ
ラキアが仇を見つける回(1回目)
6925/07/13(日)21:45:04No.1332977631そうだねx1
>なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
戦闘よりこれどうするんだよ…的な人間関係のドラマパートけっこう多かった気がする
終盤まで伯父さんの関係ぶっ込んできたし
7025/07/13(日)21:45:07No.1332977649+
劇場版のフォームは何モチーフなんだ
7125/07/13(日)21:45:10No.1332977666+
>初期にはボロボロ剥がれてたグミが全身覆うようになるオーバーいいよね
>より化け物に近づいた感じがして
パワーアップごとにグラニュートってか親父に似てきてるな…
劇場版用で親父みたいな網目模様が入ったし
7225/07/13(日)21:45:12No.1332977681+
>>なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
>……
なんか変な回あったかな?
7325/07/13(日)21:45:12No.1332977683+
逆に意図してなんだったんだこの回みたいなの入れてたガッチャードは…?
7425/07/13(日)21:45:39No.1332977887+
>この時期なのにケーキもアイスも使ってるの珍しいな
>普通中間フォームこんなに最後の方まで使わんよね
>キャンディもちょっと出番あったしポテチ剣も出てるしでチョコとマシュマロ以外はなんか終盤まで使ってるな…
ガッチャード以降は中間形態はどの姿も捨てる所無しを地で言ってるからね
その辺はガヴもまた然りって事よ
7525/07/13(日)21:45:46No.1332977939+
>逆に意図してなんだったんだこの回みたいなの入れてたガッチャードは…?
アレはアレでケミーと人間の友好関係っていういい事例の一つなんだよな…スターシャイン星野…
7625/07/13(日)21:45:47No.1332977941そうだねx7
>>>>なんだったんだこの回…?みたいなのがないライダー珍しい気がする
>>>……
>>文句あるなら気になった話上げてみろ
>ラキアが仇を見つける回(1回目)
ハンティーと絆深める話だろ
7725/07/13(日)21:45:50No.1332977978そうだねx2
まあお菓子モチーフでケーキが強いのは当然だ
7825/07/13(日)21:45:59No.1332978057そうだねx1
酸賀さんゾンビ化は割と尺稼ぎ感はある
7925/07/13(日)21:46:06No.1332978095そうだねx7
なんだこれって言われがち回はだいたいラキアの掘り下げ回だから別に捨て回とかではないと思う
8025/07/13(日)21:46:11No.1332978132そうだねx2
ぷにぷにボディで防御性能高めのグミ
数で押す時雑に使えるケーキ
体調不良時の緊急避難的拘束能力アイス
消費激重だけど色んな相手や状況に対応出来る出し得オーバーマスター
使い分け以前にどれ選んでも安定感がないところはある
8125/07/13(日)21:46:16No.1332978170そうだねx1
>劇場版のフォームは何モチーフなんだ
お菓子の家だそうだ
童話か
8225/07/13(日)21:46:33No.1332978264そうだねx5
>逆に意図してなんだったんだこの回みたいなの入れてたガッチャードは…?
だいたいケミーゲットしてるから無駄がない
8325/07/13(日)21:46:36No.1332978293+
>逆に意図してなんだったんだこの回みたいなの入れてたガッチャードは…?
箸休めとして面白かったな
箸休め以上に記憶にこびりついたりもしたけど
8425/07/13(日)21:46:49No.1332978401+
>劇場版のフォームは何モチーフなんだ
それを確かめるため我々は劇場へと向かった
8525/07/13(日)21:46:57No.1332978453+
あんまりいうと論争になるけどゼロワンの結婚相談回みたいのがなんだったんだあの下り…みたいになる例だと思う
8625/07/13(日)21:46:57No.1332978462+
>>劇場版のフォームは何モチーフなんだ
>お菓子の家だそうだ
>童話か
お菓子の家作るの楽しいからな…
食べるのはそうでもないけど
8725/07/13(日)21:47:03No.1332978516+
>ゼロツー、クロスセイバー、ギーツ?、レインボーガッチャード
>他の個性が強すぎる
ゼロツーとギファード系のリバイス以外は最終的に神の領域に到達してるからな・・・特にギーツとガッチャード
8825/07/13(日)21:47:06No.1332978537+
>>劇場版のフォームは何モチーフなんだ
>お菓子の家だそうだ
>童話か
でっかいケーキとお菓子の家は子供の憧れだろ
8925/07/13(日)21:47:14No.1332978593+
>>逆に意図してなんだったんだこの回みたいなの入れてたガッチャードは…?
>箸休めとして面白かったな
>箸休め以上に記憶にこびりついたりもしたけど
サンシャイン星野…お前は今どこで光の戦士と戦っている…
9025/07/13(日)21:47:34No.1332978736そうだねx5
意図して変な回言われて後に変な回あったよね…って話題にしてもらうために作って実際今もたまに話題になるから成功してるな…とは思う
面白かったし
9125/07/13(日)21:47:48No.1332978851そうだねx1
我が師モチーフとか最後までないのか
9225/07/13(日)21:47:56No.1332978913そうだねx2
お菓子の家ってモチーフ来るならもっとごてごてしてるの来るかと思った禍々しいスマートなの来たな
9325/07/13(日)21:48:11No.1332979015+
>アレはアレでケミーと人間の友好関係っていういい事例の一つなんだよな…スターシャイン星野…
生身でスターガッチャードに近い状態と化してるのが地味にヤバイよね、あのジャグジャグした顔のゲストキャラ
9425/07/13(日)21:48:13No.1332979027+
>あんまりいうと論争になるけどゼロワンの結婚相談回みたいのがなんだったんだあの下り…みたいになる例だと思う
メタルクラスタ登場回だろ!?
9525/07/13(日)21:48:23No.1332979110+
>我が師モチーフとか最後までないのか
ハンティーの我が師なら真っ二つに砕かれたよ
9625/07/13(日)21:48:32No.1332979174+
>なんだこれって言われがち回はだいたいラキアの掘り下げ回だから別に捨て回とかではないと思う
仇を勘違いした件も最終的に仇討ちが目的じゃなくなるからあんまり問題ではないんだよな
なんならグロッタも普通に勘違いな可能性あるし
9725/07/13(日)21:48:40No.1332979244+
>お菓子の家ってモチーフ来るならもっとごてごてしてるの来るかと思った禍々しいスマートなの来たな
スーツ流用してるっぽいからな
9825/07/13(日)21:48:52No.1332979322そうだねx4
ここ数年の田口監督回で真っ先にスターシャイン星野が思い浮かぶのバグだろ
9925/07/13(日)21:49:16No.1332979494そうだねx3
>>>逆に意図してなんだったんだこの回みたいなの入れてたガッチャードは…?
>>箸休めとして面白かったな
>>箸休め以上に記憶にこびりついたりもしたけど
>サンシャイン星野…お前は今どこで光の戦士と戦っている…
いっさいケミーの力に溺れることなく自ら進んで善行をなしに行脚して複数とガッチャするトンデモねえキャラだったな…
ってのが話進めば進むほどなんだったんだアイツすぎる…
10025/07/13(日)21:49:19No.1332979518+
>我が師モチーフとか最後までないのか
柏餅はちょっと別の作品の文脈乗っちゃうし…
10125/07/13(日)21:49:20No.1332979525+
>販促期間ですら体調不良のせいでろくに活躍足りないソルベがぶっちぎりじゃねーかな…
そもそもソルベの発生理由自体も心因性の絶不調緩和のためだったしね、当初は
10225/07/13(日)21:49:38No.1332979692+
>お菓子の家ってモチーフ来るならもっとごてごてしてるの来るかと思った禍々しいスマートなの来たな
装飾デザインがお菓子の家っていうよりお菓子の包み紙みたい
10325/07/13(日)21:49:38No.1332979704そうだねx3
ケミーの設定的にケミーの力を使ってんのにマルガム化してない時点でいいやつだからな…初期スパナもスターシャイン星野も…
いいことして目立ってチヤホヤされたいだけの善人なスターシャイン星野
10425/07/13(日)21:49:46No.1332979757+
数の暴力は本当に全てにおいて上回りやすいからね
10525/07/13(日)21:50:05No.1332979920+
色と装飾のせいかプライムローグ感ある映画限定フォーム
10625/07/13(日)21:50:18No.1332980004+
>数の暴力は本当に全てにおいて上回りやすいからね
ライダーでそれ言うのなんかおかしい気がする…
10725/07/13(日)21:50:22No.1332980029+
ガッチャードは日常回含めて積み重ねてきたものを終盤でぶち壊したのが…
10825/07/13(日)21:50:34No.1332980110そうだねx3
ガッチャード世界は良くも悪くも純粋な人が多いと思う
そんなんだから野生の犯罪者とか湧くんだが
10925/07/13(日)21:50:40No.1332980164+
まあ子供向けに餅とかあんこはウケが悪いか
11025/07/13(日)21:50:51No.1332980246そうだねx3
1話通して変な回はまずなかったと思うけど変な描写は割と頻繁にあったと思うよ
それこそいきなり傷跡マニアになるラキアとかビターガヴと連戦してる期間もなんなんだこの期間って感じだったし
11125/07/13(日)21:51:10No.1332980372+
>ガッチャード世界は良くも悪くも純粋な人が多いと思う
>そんなんだから野生の犯罪者とか湧くんだが
ケミーを悪くしないために野生の犯罪者に肩代わりしてもらいました!!ってかなり序盤で明言してたからね
11225/07/13(日)21:51:52No.1332980660そうだねx1
ガッチャードの春先はスターから始まって演劇回からのゴージャスコラボと雪崩込んで
そっから一気にギギストの脅威からの最強フォームだから緩急凄い
11325/07/13(日)21:52:27No.1332980904+
>ビターガヴと連戦してる期間もなんなんだこの期間って感じだったし
あの期間は空気がかなりやばかった・・・
11425/07/13(日)21:52:37No.1332980979+
ハンティー小馬鹿にしたあとに急にクソコテ化するラキアンは普通に面白かったからいる
11525/07/13(日)21:52:39No.1332980991+
>>シャイニングはアサルトシャイニングになってからマジで使わねーし…
>アサルトに負荷ないもの
結果的に言えば第一中間フォームの完成体だからね・・・
後にプリミティブ→エレメンタル、ブーストMk?→レーザーブースト、アイアン→プラチナと続く中間フォーム完成形の走りとなったのは間違いない
11625/07/13(日)21:53:15No.1332981271+
>お菓子の家だそうだ
>童話か
ある意味童話だよ
劇場版自体が
11725/07/13(日)21:53:33No.1332981404+
>>>シャイニングはアサルトシャイニングになってからマジで使わねーし…
>>アサルトに負荷ないもの
>結果的に言えば第一中間フォームの完成体だからね・・・
>後にプリミティブ→エレメンタル、ブーストMkⅡ→レーザーブースト、アイアン→プラチナと続く中間フォーム完成形の走りとなったのは間違いない
普通にハザードフォーム→ラビラビタンタンがシャイニング→アサルトでは?
11825/07/13(日)21:53:36No.1332981424そうだねx3
ビターガヴはちょっとこのパート長くない?感あったけどベイク2話で退場って思い切りでハンティと和解で締めたの良かったし
傷鑑定ラキアは裏で大統領襲来のストマック家が面白かった
11925/07/13(日)21:53:45No.1332981477そうだねx2
あんまりVtuberに詳しくない人たちが作ったV tuber回もそういえばラキア回か…
12025/07/13(日)21:54:10No.1332981670+
>数の暴力は本当に全てにおいて上回りやすいからね
オーズのガタキリバも映画で他ガタキリバで拘束してる間に当時の全コンボに変身してやりたい放題してたな
12125/07/13(日)21:54:28No.1332981790+
シャイニングはアサルトの前座にしてはドラマが良すぎた
12225/07/13(日)21:54:38No.1332981856+
>あんまりVtuberに詳しくない人たちが作ったV tuber回もそういえばラキア回か…
どうやってカブト男子のアカウント盗んだんだろうなアイツ・・・
12325/07/13(日)21:54:44No.1332981907+
カマキリ怪人回はハンティとラキアが仲良くなった回だから割と好き
12425/07/13(日)21:54:59No.1332982017+
>あんまりVtuberに詳しくない人たちが作ったV tuber回もそういえばラキア回か…
ペラペラなアバターも子供が運営してるなら可愛げかなと思ったら偽物と本物でモデルチェンジしてて笑った
12525/07/13(日)21:55:22No.1332982184+
このところ毎年邪悪なVtuber出とるな仮面ライダー
12625/07/13(日)21:55:36No.1332982277そうだねx1
>ケミーの設定的にケミーの力を使ってんのにマルガム化してない時点でいいやつだからな…初期スパナもスターシャイン星野も…
>いいことして目立ってチヤホヤされたいだけの善人なスターシャイン星野
ハッキリ言うまでもなくガッチャード本編においてもマジモンの上澄みだよね
12725/07/13(日)21:55:50No.1332982370+
酸賀さんすげえ魅力的なキャラで退場の仕方も綺麗だから余計にゾンビ化で即処理されたのがショックだった
12825/07/13(日)21:55:51No.1332982373そうだねx2
スター回の28話
階段回の29話
どちらも多分10年後も覚えてる自信ある
12925/07/13(日)21:55:57No.1332982410+
>このところ毎年邪悪なVtuber出とるな仮面ライダー
ガッチャードのあのVtuberは悪くないし・・・
悪いのは錬金連合だし・・・
13025/07/13(日)21:56:13No.1332982505+
>カマキリ怪人回はハンティとラキアが仲良くなった回だから割と好き
いい子ちゃん同士って言うより軽口で言い合える仲みたいな描写がよかったわ
13125/07/13(日)21:56:18No.1332982545+
変身やフォームチェンジ前に攻撃したり必殺技発動のためにアイテム入れてる時に邪魔しないでよ!!!ってなる回だった
13225/07/13(日)21:56:24No.1332982587+
ランゴ兄さん出陣から一気にストマック家がボロボロになって無駄なく進んだから割とゆっくりしてたのビターガヴ~マーゲン戦の2ヶ月くらいなんだよな
13325/07/13(日)21:56:41No.1332982699+
いちごケーキがお菓子の王様でぇ…って言われると反論しにくいから困るね…
13425/07/13(日)21:56:47No.1332982750そうだねx6
>>あんまりVtuberに詳しくない人たちが作ったV tuber回もそういえばラキア回か…
>ペラペラなアバターも子供が運営してるなら可愛げかなと思ったら偽物と本物でモデルチェンジしてて笑った
雰囲気変わった?じゃないんだよ
ガワも声も変わってたらもう別物なんだよ
13525/07/13(日)21:57:01No.1332982826+
>スター回の28話
>階段回の29話
>どちらも多分10年後も覚えてる自信ある
ここは…スチームライナー…いや…テンライナーで一気に・・・
13625/07/13(日)21:57:08No.1332982874+
>数の暴力は本当に全てにおいて上回りやすいからね
なので劇場版では無数のホイップ兵による地獄のガトリング祭が開催される事が示唆されてると言うね・・・OPで
13725/07/13(日)21:57:35No.1332983048+
>>スター回の28話
>>階段回の29話
>>どちらも多分10年後も覚えてる自信ある
>ここは…スチームライナー…いや…テンライナーで一気に・・・
ダメだよ…ケミーが…
13825/07/13(日)21:57:56No.1332983195+
>いちごケーキがお菓子の王様でぇ…って言われると反論しにくいから困るね…
ケーキも高いのから安いのまでたくさんあるから雑に使ってたまに転んだり活躍したりしてもおかしくない
13925/07/13(日)21:58:07No.1332983264+
ソルベがちゃんとアイスモチーフにしつつストマック家っぽさ出てるナイスデザインだったけど前後に比べると地味な扱い
14025/07/13(日)21:58:12No.1332983303+
>>数の暴力は本当に全てにおいて上回りやすいからね
>なので劇場版では無数のホイップ兵による地獄のガトリング祭が開催される事が示唆されてると言うね・・・OPで
大統領に見せてえ光景すぎる…
14125/07/13(日)21:58:52No.1332983578+
制作の都合上ショボいアバターしか用意できないのとか視聴者に分かりやすいようにガワごと変えるのとかはちょっと突っ込んだら野暮な気がするし俺は黙っとくぜ
14225/07/13(日)21:58:59No.1332983631+
>ソルベがちゃんとアイスモチーフにしつつストマック家っぽさ出てるナイスデザインだったけど前後に比べると地味な扱い
ギーツⅨから続く新フォーム登場回のハードルをガッチャードも無事何とか越えてきてケーキングもいい感じだったのでハードルがちょっと高すぎた・・・
14325/07/13(日)21:59:27No.1332983831+
>コイツの誕生経緯というかエピソードだけ見るとこっちの方が最終っぽいからな...
キングの冠名は伊達じゃないよな…
14425/07/13(日)21:59:37No.1332983897+
>酸賀さんすげえ魅力的なキャラで退場の仕方も綺麗だから余計にゾンビ化で即処理されたのがショックだった
一応公式の描写ではアレでクランクアップじゃない事は示唆されてたから再登場も予想はしてたけど
アレは結構な尊厳破壊だったからな・・・しかも末路のアレも視聴者以外誰一人として(作中のキャラは)その真意を知る由も無いと言う徹底ぶりよ
14525/07/13(日)21:59:48No.1332983980+
>制作の都合上ショボいアバターしか用意できないのとか視聴者に分かりやすいようにガワごと変えるのとかはちょっと突っ込んだら野暮な気がするし俺は黙っとくぜ
なので実在のVをお借りしたガッチャード


なんか陰謀説Vみたいな悪のVになったけどよかったのかなぁ!?
14625/07/13(日)22:00:12No.1332984154そうだねx2
ヴァレンはヴァレンバスターがもう火力不足どころの話じゃないよ
14725/07/13(日)22:00:26No.1332984240そうだねx3
>>>スター回の28話
>>>階段回の29話
>>>どちらも多分10年後も覚えてる自信ある
>>ここは…スチームライナー…いや…テンライナーで一気に・・・
>ダメだよ…ケミーが…
かわいそう…?
14825/07/13(日)22:00:29No.1332984254+
>大統領に見せてえ光景すぎる…
大統領脱がなくても余裕で追い詰められるから…
14925/07/13(日)22:00:30No.1332984262+
カブト男子って名前が面白い
15025/07/13(日)22:00:36No.1332984302そうだねx5
そういや挿入歌が本当に少ないライダーな気がする
最後の審判が劇伴としてあまりに強すぎるから気にならないけど
15125/07/13(日)22:00:51No.1332984391そうだねx1
>制作の都合上ショボいアバターしか用意できないのとか視聴者に分かりやすいようにガワごと変えるのとかはちょっと突っ込んだら野暮な気がするし俺は黙っとくぜ
エンタメとしてのわかりやすさを取るか描写のリアリティを取るかってほんとに難しいよね…
15225/07/13(日)22:00:54No.1332984416そうだねx3
>なんか陰謀説Vみたいな悪のVになったけどよかったのかなぁ!?
仮面ライダーにとって都合悪すぎるだけで言ってることは事実なのでセーフ!
15325/07/13(日)22:01:02No.1332984468+
>>酸賀さんすげえ魅力的なキャラで退場の仕方も綺麗だから余計にゾンビ化で即処理されたのがショックだった
>一応公式の描写ではアレでクランクアップじゃない事は示唆されてたから再登場も予想はしてたけど
>アレは結構な尊厳破壊だったからな・・・しかも末路のアレも視聴者以外誰一人として(作中のキャラは)その真意を知る由も無いと言う徹底ぶりよ
真意理解してたらハンティーだと洗脳に抗えなくなってた可能性あるからギリギリでセーフだった
15425/07/13(日)22:01:03No.1332984472そうだねx1
>一応体力は消費するんだけどウマショーを酷使すればいいだけだからな
他も大概消耗してるしな体力…
15525/07/13(日)22:01:05No.1332984483+
>ヴァレンはヴァレンバスターがもう火力不足どころの話じゃないよ
やっぱりベイクマグナムいるんじゃないかな絆斗君?
15625/07/13(日)22:01:07No.1332984491+
>ヴァレンはヴァレンバスターがもう火力不足どころの話じゃないよ
ベイクマグナム継承説あったけど普通に壊れちゃった
15725/07/13(日)22:01:38No.1332984724+
>ソルベがちゃんとアイスモチーフにしつつストマック家っぽさ出てるナイスデザインだったけど前後に比べると地味な扱い
一応アイスケーキって理由でスレ画のホイッスピアも引き続き使ってきたのは流石に反則じゃねぇかな!?って最初は思ったけど
地味にホイップ兵がアイスクリーム兵に強化されてて噴いたのは俺だけじゃないはず
15825/07/13(日)22:01:39No.1332984731+
歴史系じゃないのになんでカブト男子だったんだろうな…
15925/07/13(日)22:01:46No.1332984772+
shake it offまだ一度しか流れてないけど好き
16025/07/13(日)22:02:13No.1332984931+
>そういや挿入歌が本当に少ないライダーな気がする
>最後の審判が劇伴としてあまりに強すぎるから気にならないけど
この前アラモードの回であったから確か一回もなかったゴーストよりかは多いくらいか
16125/07/13(日)22:02:26No.1332985023そうだねx3
ガッチャードが毎週のようにいい感じの挿入歌流して怪人倒してたからちょっと挿入歌が足りなくて物足りない
16225/07/13(日)22:02:33No.1332985070+
>歴史系じゃないのになんでカブト男子だったんだろうな…
発注した時は歴史系だったのかもしれない
そこら辺はまあ簡単な話じゃないから…
16325/07/13(日)22:03:01No.1332985246+
>酸賀さんすげえ魅力的なキャラで退場の仕方も綺麗だから余計にゾンビ化で即処理されたのがショックだった
これは俺が守る…はメで深読みされてたけどとりあえず作中ではもうただのゾンビだろって断言されたしな
16425/07/13(日)22:03:02No.1332985254+
>>そういや挿入歌が本当に少ないライダーな気がする
>>最後の審判が劇伴としてあまりに強すぎるから気にならないけど
>この前アラモードの回であったから確か一回もなかったゴーストよりかは多いくらいか
挿入歌あるぞゴースト
1回だけ流れた、コヨミがやってるアイドルソング
16525/07/13(日)22:03:05No.1332985268+
>そういや挿入歌が本当に少ないライダーな気がする
ガッチャードが近年にしては流れまくってた反動で余計にそう感じてるかもしれん
16625/07/13(日)22:03:07No.1332985282+
今週は最後の審判流れなくて残念
16725/07/13(日)22:03:27No.1332985414+
ガヴから海外で同時展開してるから挿入歌流してないってのはあるのかな
16825/07/13(日)22:03:40No.1332985517そうだねx1
オーバーマスターもかっこいいけどお菓子…お菓子?ってなるからお菓子ライダーとしてはやっぱりケーキングが最終感がある
16925/07/13(日)22:03:48No.1332985561+
>歴史系じゃないのになんでカブト男子だったんだろうな…
カブトムシモチーフのグラニュートだからそれに合わせたとしか…
17025/07/13(日)22:03:58 ???No.1332985624そうだねx1
>>そういや挿入歌が本当に少ないライダーな気がする
>ガッチャードが近年にしては流れまくってた反動で余計にそう感じてるかもしれん
アギトで挿入歌流しながらライダーキックかっこいいよね・・・
ガッチャードも基本の必殺技はライダーキックにして挿入歌流すか・・・
17125/07/13(日)22:04:08No.1332985685+
>歴史系じゃないのになんでカブト男子だったんだろうな…
まあ現実のVでもモチーフと題材がチグハグなのは結構あるし…
17225/07/13(日)22:04:38No.1332985860+
>オーバーマスターもかっこいいけどお菓子…お菓子?ってなるからお菓子ライダーとしてはやっぱりケーキングが最終感がある
初めて食べた思い出の味だからグミ最終って説明してたな
17325/07/13(日)22:05:06No.1332986035そうだねx3
>オーバーマスターもかっこいいけどお菓子…お菓子?ってなるからお菓子ライダーとしてはやっぱりケーキングが最終感がある
市販品とかじゃなくてみんなで作った思い出のケーキ!!!!!でエピソードも強い
17425/07/13(日)22:05:48No.1332986299そうだねx5
>ガヴから海外で同時展開してるから挿入歌流してないってのはあるのかな
でも海外のライダーオタクも挿入歌好きだと思うんだよな
17525/07/13(日)22:05:52No.1332986332+
別に出せば勝ち確ってパワーバランスでもないのに制約が多い…!
17625/07/13(日)22:06:49No.1332986750そうだねx3
ガッチャードの作風として挿入歌流しまくるの合ってたしガヴの作風として倒す相手にしっかり引導渡すBGM使ってるのが合ってるしどっちも良いよね
17725/07/13(日)22:06:52No.1332986778+
>初めて食べた思い出の味だからグミ最終って説明してたな
最初にポッドに飛び込んだのもポッピングミだったしな
17825/07/13(日)22:07:16No.1332986942+
一応今の戦力で怖いのは大統領とランゴ兄さんだけで後はせいぜいニエルブの搦手が厄介かな位だから一応なんとかなりそう感はある
17925/07/13(日)22:07:47No.1332987141そうだねx2
>一応今の戦力で怖いのは大統領とランゴ兄さんだけで後はせいぜいニエルブの搦手が厄介かな位だから一応なんとかなりそう感はある
いいデータ取ってる子もいるんですよ!?
18025/07/13(日)22:08:07No.1332987274+
>>ガヴから海外で同時展開してるから挿入歌流してないってのはあるのかな
>でも海外のライダーオタクも挿入歌好きだと思うんだよな
見てるのはオタクだけじゃないからね…
18125/07/13(日)22:08:30No.1332987429+
いかんせんまともな活躍してる話数がない!!
18225/07/13(日)22:08:41No.1332987510+
ランゴ兄さんは処したし脅威は大統領とリゼルだけだろう
18325/07/13(日)22:09:36No.1332987878そうだねx5
海外の特撮番組わざわざ見てる奴はオタクだろ
18425/07/13(日)22:09:52No.1332987962+
母ちゃんの話が掘り下げられるとケーキの重みもどんどん増してくのがな
18525/07/13(日)22:10:43No.1332988282+
大統領もランゴ兄さん評価してるのちょっと笑っちゃった
18625/07/13(日)22:10:45No.1332988306そうだねx1
>海外の特撮番組わざわざ見てる奴はオタクだろ
子供は別にどこで作ったとか関係なく特撮だからって見るんじゃねえかなぁ
18725/07/13(日)22:10:54No.1332988376+
>海外の特撮番組わざわざ見てる奴はオタクだろ
中国のビリビリ動画で全話累計7000万再生されてるからそういう時代でもなくなったと思う
18825/07/13(日)22:11:09No.1332988454+
頑なに出ないマシュマロホイップ兵
18925/07/13(日)22:11:25No.1332988554+
酸賀さんのぼくのかんがえたさいきょうのせいめいたいは拾われるのかな…
19025/07/13(日)22:11:58No.1332988759そうだねx1
>オーバーマスターもかっこいいけどお菓子…お菓子?ってなるからお菓子ライダーとしてはやっぱりケーキングが最終感がある
オーバーはともかくマスターは初期形態の発展形って意味じゃ最終形態らしさはあったと思う
スーツ自体は怪人にも使われてそうな奴だったからあんまし長持ちし無さそうだな・・とも思ったが
19125/07/13(日)22:12:17No.1332988889そうだねx1
大統領桁違いに火力あってなんか笑えた
19225/07/13(日)22:12:26No.1332988940+
>いかんせんまともな活躍してる話数がない!!
販促期間を終えてから活躍しだすみたいな部分はある
19325/07/13(日)22:12:26No.1332988946+
>>一応今の戦力で怖いのは大統領とランゴ兄さんだけで後はせいぜいニエルブの搦手が厄介かな位だから一応なんとかなりそう感はある
>いいデータ取ってる子もいるんですよ!?
やっぱ赤ガブかな・・・
19425/07/13(日)22:12:40No.1332989025+
>いかんせんまともな活躍してる話数がない!!
まあ活躍させたらホイップ兵で
>大統領もランゴ兄さん評価してるのちょっと笑っちゃった
でもだいぶ低めに見積もってて笑う
ケーキングとフラッペでこれなら死ぬわなーって
19525/07/13(日)22:14:11No.1332989629+
>大統領桁違いに火力あってなんか笑えた
試食品をつまむような感覚で建物を全壊させるんじゃない
19625/07/13(日)22:15:14No.1332990026+
話がストマック社周りとそこを嗅ぎつけた大統領周りで収まってるから映画の敵が何者か見当がつかないな
何ならVシネマとかも何と戦うんだろうってレベル
ニエルブが残すとかしないと敵ライダーシステムも出せないだろうし
19725/07/13(日)22:16:25No.1332990509+
疲労設定はあるけどそんなの適当だし、人に貸したりもできてすごく便利・・・
19825/07/13(日)22:16:26No.1332990510+
>オーバーはともかくマスターは初期形態の発展形って意味じゃ最終形態らしさはあったと思う
>スーツ自体は怪人にも使われてそうな奴だったからあんまし長持ちし無さそうだな・・とも思ったが
なんかもうすでに皺が目立つ…
19925/07/13(日)22:17:09No.1332990745+
>何ならVシネマとかも何と戦うんだろうってレベル
もう出す尺なさそうだし実験体K辺り?
あとは実は祖父が生きてましたとか
20025/07/13(日)22:20:59No.1332992205+
マシュマロが1番使い所謎
20125/07/13(日)22:21:07No.1332992265+
劇場版まだなんか隠してそうで楽しみ
20225/07/13(日)22:23:23No.1332993154+
>マシュマロが1番使い所謎
もうリペしちゃったから…
20325/07/13(日)22:23:26No.1332993180そうだねx1
>マシュマロが1番使い所謎
一応飛べるのはこれだけかも
20425/07/13(日)22:24:22No.1332993560+
フワフワしたい時になど

[トップページへ] [DL]