離乳食時代
よく食べていたのはジャガイモのおやき!
気分で食べてくれた。たまに人参のおかゆとか。
でも基本わたしの作ったものを嫌うので結構ベビーフードに頼ってたこともある
おやき作ったら、あとらバナナとかトマトとか
そのままの素材系を食べさせてたかなあ
2-3才
よく、星の王子様カレーを食べてました
あとはマカロニサラダとフルーツがあればオッケー
この時期が1番食べなくて悩んでた。
私が作ったものを食べないで私が病むからよくお店のラーメン食べに行ってた
ここからシングルマザー!
4-6才
この時期は少し食べられる量や食材が増えて写真に写ってる半分は食べるようになった。
特にパスタを出すとよく食べるのでパスタばっか食べてたかも🤭
でも、まだ半分は残してたねえ。
私も食べない子に対して割り切れるようになって
病まなくなってきた。無の感情で食べ残しを捨てるのが
やっぱり辛かった
味噌汁飲まなかったなあ、、、。
飲まないのに毎回出してて、けどついに出すのをやめたら今度はアンチに『子供のぶんだけ味噌汁とサラダがない』とか叩かれてた!
だって味噌汁もサラダも食べないんだもん、、。
サーモンのお寿司にハマってサーモン寿司なら
食べてくれるからサーモン寿司ばっかり出してた時期も。
ひな祭りも2人で質素にやりました🤣
なぜ丸こげの鯖wwwwww
シングルマザーだと余計にイベントごとをやらないとなんか子供に申し訳なくて
普通のファミリーに負けじとイベントイベントしてたなあ。節分の日にまで節分ぽいごはんにしてたなあ😳
再婚する前の2人ごはん
再婚。8才〜もうすぐ9才。
肉だけ!魚だけ!とかのメニューじゃなくても
煮物や野菜も残さず食べる
成長したのは味噌汁を飲むようになったこと!
雑穀米や玄米も食べるようになり、
味噌汁も豆腐ワカメしか食べなかったのが、
なめこやほうれん草を入れても食べるようになった!
3人暮らしになってからは、大皿で出すことも増えて
子供が好きな量とるようになったのと
残ったものはなおとくんが食べてくれるから
私のストレスがなくなった
あとね、えれなが私のごはんを美味しいと言ってくれ
外食誘っても家がいいって言ってくれるようになったことに感動してる
にしても、私の料理のクオリティ上がったな!!
求められると頑張れるんですよ
私が料理で助かってたアイテム
鯖の切り身。一口サイズで使いやすくて美味しい!
超うまい、サーモン。
これでお寿司を作るとえれなが無限に食べてくれた
冷蔵庫にあると便利!鮭カマ
ひじきふりかけ!大好物!
- 【ポイント10倍 7/15 0:00-23:59】【公式】KINS クレンジングオイル 100ml|W洗顔不要 毛穴 角栓 黒ずみ オイルクレンジング 保湿 敏感肌 マツエクOK 日本製 送料無料楽天市場オイル系クレンジングでNo.1のお気に入り!
- 【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】ヘアウォーター ノンシリコン さらさら ヘアアイロン 対応 無香料 ヘアミスト ヘアスプレー 200ml楽天市場超癒しの香りのヘアミスト💁♀️ 寝癖直し系でNo.1
- 【楽天1位10冠】 ヘアオイル オーガニック 洗い流さないトリートメント 無添加 アウトバストリートメント オイル レベナオーガニック スタイリングオイル美容室専売 サロン専売品 ヘアオイル メンズ 女性 くせ毛 145ml 送料無料楽天市場初めて使ったとき感動したヘアオイル🥺
- 【楽天1位10冠】 デリケートゾーン専用ソープ 150mlPH JAPAN 日本製 生理 デリケートゾーンケア 生理 サニタリー 産後 匂い かゆみ 消臭 脱毛 除毛 フェムケア VIO アミノ酸 保湿 低刺激 妊婦楽天市場石鹸で洗ってたら肌トラブルが凄すぎて、 こちらの専用ソープにしたらトラブル無くなりました👿ブロッサムが最高🌹
19
なんで食べてくれないのかとイライラしてお皿を投げ捨てたくなったり、私の何がいけないのかと泣きたくなることもあります。
でもこのえれちゃんの8年間のご飯集を見て、いつか食べてくれる、頑張りすぎず娘のペースを見守ろう、と少し勇気づけられました。
ありがとうございます。
おかぴ
2025-07-14 23:20:27
返信する