ダイビング中の39歳インストラクター死亡 和歌山 白浜町

13日昼前、和歌山県白浜町の沖合でダイビングツアーのガイドをしていた39歳の男性が海中で心肺停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。
海上保安部が詳しい状況を調べています。

田辺海上保安部によりますと、13日午前11時すぎ、白浜町のダイビングショップのスタッフから、ダイビングのガイドをしていた男性が海中で心肺停止になり、近くの海水浴場に船で搬送していると通報がありました。

男性は、その後、病院に運ばれましたが、およそ1時間後死亡が確認されました。

死亡したのは、ダイビングのインストラクターで、大阪・城東区の森内勇樹さん(39)です。

森内さんは、午前10時前、ツアー客など14人で白浜町の江津良海水浴場を船で出発し、1キロあまり沖合でダイビングをしていたということです。

その後、1人だけ海面に浮上してこなかったため、ほかのインストラクターが捜索したところ、海底で見つかったということです。

当時、現場の海は晴れて穏やかだったということで、田辺海上保安部が詳しい状況を調べています。

和歌山のニュース