[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2783人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5295657.jpg[見る]
fu5295627.jpeg[見る]
fu5295747.jpeg[見る]


画像ファイル名:1752367218359.jpg-(104001 B)
104001 B25/07/13(日)09:40:18No.1332743856+ 11:37頃消えます
バオー来訪者含むジョジョ以外の荒木飛呂彦作品の話で50レス目指したい
※ストームブレイカーの話も含む
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/13(日)10:01:06No.1332750403そうだねx6
バオーとストームブレイカーは話してもいいのかそのスレ文じゃ解りにくいんだが
225/07/13(日)10:04:12No.1332751114+
じゃあデッドマンズQの話するか…
続きくれ
325/07/13(日)10:05:17No.1332751361+
ジョジョ以外って死刑執行中しか読んだことない
425/07/13(日)10:07:28No.1332751885+
変人偏屈列伝の話か
525/07/13(日)10:08:38No.1332752173+
スレ画はちゃんと集英社に許可取って描いてもらったのか今でも謎なんだ…
625/07/13(日)10:09:55No.1332752496+
魔少年ビーティーの話する?
なんか絵柄はあっさりなのに怖いというか気持ち悪い狂人が続々出てきたな…
725/07/13(日)10:14:47No.1332753710+
B ぶいち
T てらさわ
825/07/13(日)10:15:32No.1332753879+
>B ぶいち
>T てらさわ
あ…!
925/07/13(日)10:15:37No.1332753895そうだねx1
>バオーとストームブレイカーは話してもいいのかそのスレ文じゃ解りにくいんだが
ごめん寝起きで立てたから文章死んでるわ
ジョジョ以外ならなんでもイイよ
1025/07/13(日)10:16:04No.1332753997+
漫画なら専属の契約が有るだろうけどイラストはいいんじゃないかね
1125/07/13(日)10:16:50No.1332754189+
ビーティーの相棒は麦刈公一
顔も性格も康一くんと似てるし気に入ってたんだな
1225/07/13(日)10:19:15No.1332754744+
>漫画なら専属の契約が有るだろうけどイラストはいいんじゃないかね
今でこそ雑誌の特集で表紙飾る事もあるけど
この当時はちょっと考えられない事だったからずっと記憶に残ってる…
1325/07/13(日)10:19:36No.1332754823+
魔少年ビ-ティーって毒フグをガムみたいに味わう話しか覚えてない
1425/07/13(日)10:20:33No.1332755054+
>魔少年ビ-ティーって毒フグをガムみたいに味わう話しか覚えてない
ナチス軍人とか奇声一家とかめちゃくちゃトラウマになってるんじゃよ
1525/07/13(日)10:21:52No.1332755337+
>>魔少年ビ-ティーって毒フグをガムみたいに味わう話しか覚えてない
>ナチス軍人とか奇声一家とかめちゃくちゃトラウマになってるんじゃよ
ガードマンの西戸(さいこ)のネーミングセンス好き
1625/07/13(日)10:23:03No.1332755618+
冬眠する熊はケツ穴にガムみたいな木を詰めるがそれをお前にもやってやろうか!みたいなセリフが忘れられない
1725/07/13(日)10:24:05No.1332755827+
>B ぶいち
>T てらさわ
イニシャルなんだとしてBから始まる名前ってなんだよ!とはずっと思ってた
武一だったのか…
1825/07/13(日)10:27:15No.1332756515そうだねx3
リスキニハーデン・セイバー・フェノメノン!
語感がとても好き
1925/07/13(日)10:27:33No.1332756582+
馬場だと思ってた
2025/07/13(日)10:27:52No.1332756657+
メルデッティンパルムフェノメノン?
2125/07/13(日)10:30:15No.1332757179+
バオーの時点でこんな表紙飾るくらい人気あったんだ
2225/07/13(日)10:30:27No.1332757226+
短編であった宇宙船の中で爆弾解体する話好き
2325/07/13(日)10:32:04No.1332757585+
>バオーの時点でこんな表紙飾るくらい人気あったんだ
この頃はジョジョ3部始まったくらい?
バオーのOVA発売に合わせたかは忘れた
2425/07/13(日)10:34:22No.1332758078+
>リスキニハーデン・セイバー・フェノメノン!
本来はリスキンだったんだろうな
2525/07/13(日)10:34:39No.1332758158+
武装ポーカーの雰囲気すき
2625/07/13(日)10:35:21No.1332758322+
岸辺露伴は?
2825/07/13(日)10:36:48No.1332758649そうだねx2
プロトタイプ・シュトロハイムとか出てくるよねバオー
他にもマーチンとかウォーケンとかやばい生物とか多くてなんかいいよね
2925/07/13(日)10:37:07No.1332758726+
>スレ画はちゃんと集英社に許可取って描いてもらったのか今でも謎なんだ…
専属契約あるからこういうのダメなんだっけ
3025/07/13(日)10:37:12No.1332758748そうだねx1
>この頃はジョジョ3部始まったくらい?
1部始まる直前くらい
3125/07/13(日)10:38:07No.1332758966+
バオーにバイオレンスジャックがいるんですが…
3225/07/13(日)10:39:51No.1332759354+
セイバー・オフ!
3325/07/13(日)10:41:37No.1332759728そうだねx1
ゴージャスアイリン読んでたら指の爪パカーって開く攻撃したりしてて
ビーティーがディオだったりジョジョって荒木漫画の集大成なんだなって思った
3425/07/13(日)10:41:52No.1332759787そうだねx1
>>バオーの時点でこんな表紙飾るくらい人気あったんだ
>この頃はジョジョ3部始まったくらい?
>バオーのOVA発売に合わせたかは忘れた
それは多分こっちじゃないかな
スレ画の時はまだジョジョ始まってなかったはず
fu5295627.jpeg[見る]
3525/07/13(日)10:43:09No.1332760096そうだねx1
>fu5295627.jpeg[見る]
うお…おいは恥ずかしか
よく探してきたな…
3625/07/13(日)10:44:09No.1332760359そうだねx1
やれっマーチン!ヤツを食うことを許可する!
3725/07/13(日)10:44:40No.1332760479+
>ビーティーがディオだったりジョジョって荒木漫画の集大成なんだなって思った
各漫画にジョジョのキャラ出てくるよね
さらにそのジョジョのキャラがまた出てくるSBRは集大成だったとも思う
3825/07/13(日)10:44:52No.1332760511+
>やれっマーチン!ヤツを食うことを許可する!
マーチンを操ってる包帯グルグル巻き男!
3925/07/13(日)10:45:18No.1332760611そうだねx2
コマンダー0あたりと並んで打ち切りながら人気だったと伝え聞くからなバオー
4025/07/13(日)10:45:42No.1332760718+
>武装ポーカーの雰囲気すき
荒木の漫画演出観が全て詰まってる
4125/07/13(日)10:46:39No.1332760942+
なんか「」が好きそうな漫画はことごとく打ち切りコースだったのなんなんだろうね…
ジャンプのメイン読者とは合わなかったのか
4225/07/13(日)10:47:03No.1332761052+
宇宙船のやつ結構好き
4325/07/13(日)10:48:43No.1332761457+
>宇宙船のやつ結構好き
バージニアによろしく!
4425/07/13(日)10:49:57No.1332761778+
武装ポーカーのイカサマがなんだったのかいまだにわかってないぜ
4525/07/13(日)10:50:47No.1332762009+
昨日はビーフシチューを食べました
4625/07/13(日)10:50:58No.1332762045そうだねx1
もう原稿残ってないのが砂漠で敵から逃げるカウボーイだかの
やつだっけ
4725/07/13(日)10:51:24No.1332762160+
ゴージャスアイリンのチェーンソー振り回してくるやつがあまりにも雄々しすぎる
4825/07/13(日)10:51:46No.1332762253+
>ジャンプのメイン読者とは合わなかったのか
ビーティーは不道徳な内容だから当時の編集さんがあれを載せるの苦労したんだよって言われたし
荒木先生は少年漫画の層に合わせるのめっちゃ苦労してたと思う
4925/07/13(日)10:52:03No.1332762337そうだねx4
fu5295657.jpg[見る]
いいよね
どっかで見たことある顔してるマイケル
5025/07/13(日)10:52:27No.1332762431+
ガムで戦う人がいたのってゴージャスアイリンだっけ
5125/07/13(日)10:52:33No.1332762454+
>武装ポーカーのイカサマがなんだったのかいまだにわかってないぜ
話の流れ的にはどうでもいいところだし…
5225/07/13(日)10:53:27No.1332762685そうだねx2
バオーはテンポも良いし収まりもいいから打ち切りとは思えないぐらい綺麗すぎる
むしろ打ち切られなかったらどんな展開にしてたんだろうね…
実はちゃんとあそこまでは既定路線で海底から目覚めて第二部か
スポンサーみたいな奴らが新しい組織でも差し向けてきたのか…
5325/07/13(日)10:53:29No.1332762696+
>武装ポーカーのイカサマがなんだったのかいまだにわかってないぜ
どっちも浮浪者のジジイ(保安官の変装)を使ったんだと思う
5425/07/13(日)10:55:21No.1332763164そうだねx1
>fu5295657.jpg[見る]
>いいよね
>どっかで見たことある顔してるマイケル
マイケルはどこだ
マイケルはどこにおる
5525/07/13(日)10:55:38No.1332763232そうだねx1
>コマンダー0あたりと並んで打ち切りながら人気だったと伝え聞くからなバオー
ゴッドサイダーの人の自伝漫画とか読むと当時の編集長はホラー風味の作品嫌いだったのかなと思う
5625/07/13(日)10:55:47No.1332763268+
>ビーティーがディオだったりジョジョって荒木漫画の集大成なんだなって思った
ジャイアンみたいなデブが「なんかわからんが食らえッ!」とかディアボロみたいなこと言ってた覚えがある
5725/07/13(日)10:57:34No.1332763712+
勝負の最中に火炎ビン投げてくるジジイとか普通のウエスタンなら二人に同時に撃たれる奴
5825/07/13(日)10:57:46No.1332763766+
>魔少年ビーティー
フォーマット的にはいくらでも話続けられそうだったな
実際他作家によるリブートがちょいちょいあるけど
5925/07/13(日)10:58:04No.1332763845そうだねx1
>もう原稿残ってないのが砂漠で敵から逃げるカウボーイだかの
>やつだっけ
アウトロー・マンだね
あれが掲載されてたのと同じ号に鳥山明の別の短編も載ってるから当時の雑誌が中々出回らない
6025/07/13(日)11:00:33No.1332764477そうだねx1
出版社は結構原稿なくすよね…
バオーも無くされたからバオー連載時のジャンプの表紙載せてた
6125/07/13(日)11:01:51No.1332764804+
何かの短編のリンゴの皮をむく音が嫌いって要素が二部で拾われていたな
6225/07/13(日)11:01:58No.1332764841+
アウトローマンの首つり自殺体に見せかけて近付こうとする敵はちょっと後のSBRあじある
6325/07/13(日)11:03:52No.1332765356+
ASBのバオー出てきたの嬉しかったよ
6425/07/13(日)11:05:03No.1332765621そうだねx2
>バオーはテンポも良いし収まりもいいから打ち切りとは思えないぐらい綺麗すぎる
>むしろ打ち切られなかったらどんな展開にしてたんだろうね…
>実はちゃんとあそこまでは既定路線で海底から目覚めて第二部か
>スポンサーみたいな奴らが新しい組織でも差し向けてきたのか…
ドレスの本拠地に乗り込む展開は最初から決まってたんだと思うから
途中のエピソードすっ飛ばした感じかなあ
6525/07/13(日)11:06:08No.1332765886+
幽霊の方の吉良吉影はジョジョに含まれますか?
6625/07/13(日)11:06:53No.1332766077そうだねx1
>fu5295657.jpg[見る]
>いいよね
>どっかで見たことある顔してるマイケル
顔はジョナサンだけど性格はちょっとジョセフっぽかった気がする
朧げな記憶だけど
6725/07/13(日)11:08:04No.1332766373+
バオーOVAはリマスターしないのかな…
6825/07/13(日)11:09:39No.1332766793+
>アウトローマンの首つり自殺体に見せかけて近付こうとする敵はちょっと後のSBRあじある
追手とアウトローみたいな構図は荒木飛呂彦本人が好きらしくSBRは濃度101%でお出ししてると思う
6925/07/13(日)11:10:20No.1332766972そうだねx1
>fu5295657.jpg[見る]
ここ2部のラストじゃねーかってなった
7025/07/13(日)11:12:04No.1332767397+
荒木先生もかわいい女の子を描けって編集に言われてゴージャスアイリン描いたのかな…
7125/07/13(日)11:12:49No.1332767596そうだねx1
バオーの元ネタのファイヤースターターだと組織の存在を公にしようとするところで終わる
7225/07/13(日)11:12:59No.1332767632+
残酷な女の子を描けというオーダーかもしれない…
7325/07/13(日)11:13:25No.1332767753+
ビーティーは80年代舞台だと思ってたら魔老人で60年代だったのがわかるのいいよね…
7425/07/13(日)11:14:32No.1332768062そうだねx1
ローディスト達が集まってくる…!
7525/07/13(日)11:15:06No.1332768212+
貴様ローディストだな
7625/07/13(日)11:15:29No.1332768300+
一巡後のジョリーンがアイリンになってるの女主人公繋がりのセルフオマージュだったことにようやく気付いた
7725/07/13(日)11:17:24No.1332768779そうだねx2
>一巡後のジョリーンがアイリンになってるの女主人公繋がりのセルフオマージュだったことにようやく気付いた
ゴージャスアイリンは当時の少年漫画で
女の子主人公は無理だなって思ったから取りやめたって経緯あるしね
7825/07/13(日)11:17:50No.1332768901そうだねx1
fu5295747.jpeg[見る]
バオーはこのページがめちゃめちゃ印象に残ってる
7925/07/13(日)11:18:47No.1332769118そうだねx2
潔癖そうなとこと汚れたとこの温度差が激しい
8025/07/13(日)11:19:03No.1332769181+
シューティング・ビースス・スティンガー・フェノメノン!!
8125/07/13(日)11:20:08No.1332769446+
そういやバオーやビーティーの頃から「紳士的」とか好きだったんだな
8225/07/13(日)11:20:11No.1332769465+
わたし残酷ですわよとかくらわしてやらねばならん!然るべき報いを!とか
そのキャラのキメ台詞みたいなの当時流行ってたのかな
8325/07/13(日)11:21:00No.1332769665+
>貴様ローディストだな
ローディストに違いあるまい
8425/07/13(日)11:21:21No.1332769759+
仮面ライダー好きだからかバオーはめちゃくちゃそそる設定なんだよな
この話は終わり方が特に最高なんだよ
8525/07/13(日)11:21:27No.1332769786+
>ゴージャスアイリンは当時の少年漫画で
>女の子主人公は無理だなって思ったから取りやめたって経緯あるしね
80年代の少年漫画で乳揺れ乳首ありの殺し屋女主人公は未来に生きすぎてる
8625/07/13(日)11:21:34No.1332769817+
>fu5295747.jpeg[見る]
>バオーはこのページがめちゃめちゃ印象に残ってる
こいつの髪の毛めちゃくちゃ雑だな…と思ってたけど
今見ると白土三平オマージュなんだろうか…
8725/07/13(日)11:22:05No.1332769928+
ギャーンとかガガガーンみたいな効果音は昔の方が多かったよね
8825/07/13(日)11:22:08No.1332769944+
定価490円の時代があったんだなファンロード…
8925/07/13(日)11:25:03No.1332770653+
当時は気づかなかったけど今みると魔太郎あじが強い
ビーティー
9025/07/13(日)11:26:27No.1332771038+
>わたし残酷ですわよとかくらわしてやらねばならん!然るべき報いを!とか
>そのキャラのキメ台詞みたいなの当時流行ってたのかな
コンパクトな口癖クラスになってるけど荒木はキャラ付けに今でもわりと好んでやってる世界じゃないか?
9125/07/13(日)11:27:18No.1332771279+
そしてキメ台詞キャラの決定版として生まれたのが俺な世界だ
9225/07/13(日)11:27:29No.1332771329+
台詞は翻訳感あるし
効果音も映画っぽいというか
やっぱり映画好きから出てくる文脈な気もする
9325/07/13(日)11:31:57No.1332772528+
>コマンダー0あたりと並んで打ち切りながら人気だったと伝え聞くからなバオー
あとメタルKなんかもそうだね社内政治に負けたんだろうな
まあその後はホラー枠をジョジョでもぎ取るんだが

[トップページへ] [DL]