[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2771人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752298582105.jpg-(2879425 B)
2879425 B25/07/12(土)14:36:22No.1332454126+ 16:36頃消えます
DIOはさぁ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/12(土)14:44:42No.1332456318+
(ギリギリいけた…!)
225/07/12(土)14:45:41No.1332456623そうだねx37
勝ちは勝ちなので魂を持っていかれるDIO
325/07/12(土)14:49:11No.1332457586+
ダービーの方が精神的に押されてるから勝ちでもスタンド発動しなさそう
425/07/12(土)14:50:37No.1332457979そうだねx40
この私に気付かれずにカードのすり替えを行うなど不可能! まさかこの男のスタンドは時間を止める能力!?
525/07/12(土)14:52:24No.1332458452+
能力分かっても勝ち目ないのが確定するだけだな…
むしろ知ってしまったせいで後々付け入る隙になっちまった
625/07/12(土)14:54:40No.1332459050そうだねx35
>まさかこの男のスタンドはハートのエースを二枚に増やす能力!?
725/07/12(土)15:04:45No.1332461774そうだねx10
種わかるとしょうもない
825/07/12(土)15:04:55No.1332461817+
すげぇくだらない理由で能力使って部下に能力悟られてるのだいぶアホ
925/07/12(土)15:07:27No.1332462533そうだねx6
>勝ちは勝ちなので魂を持っていかれるDIO
あくまで精神的に負けを認めたかどうかが判定基準なんで
勝負が決してなくても自分の負けだって認めたら抜かれるけど
カードゲームに負けても絶対に負けてないって確信があったら魂抜かれない仕様だから…
1025/07/12(土)15:08:36No.1332462853+
あの魂をコインにされるのってどれくらい抗えるんだろうな
ダービー本体倒せば無効になるんだろうか
1125/07/12(土)15:10:19No.1332463335+
外伝の後付けだけどこれがなければオービーくんが時止めを知らず承太郎にビビる事も無かったからジョースター一行全滅してたんだよ
1225/07/12(土)15:11:56No.1332463755+
承太郎にじゃなくてDIOに殺されることにビビった
1325/07/12(土)15:13:17No.1332464082+
>あの魂をコインにされるのってどれくらい抗えるんだろうな
>ダービー本体倒せば無効になるんだろうか
魂掴まれた時点でもう無理じゃない?
1425/07/12(土)15:13:41No.1332464183そうだねx8
3秒以内に猛ダッシュして向かいの手札と自分の手札入れ替える
1525/07/12(土)15:15:33No.1332464687そうだねx18
スタンドの射程10メートルなのに自分が動くわけないでしょ
1625/07/12(土)15:19:55No.1332465760そうだねx19
ワールドの射程インチキ過ぎる
あのパワーとスピードで10メートルはふざけんなよ…
1725/07/12(土)15:19:58No.1332465768+
魂に隙ができないと抜けないからこのDIOからは抜けない
1825/07/12(土)15:22:05No.1332466294そうだねx6
ちなみにスレ画の直前で「お前昔ダニーってあだ名だったりしない?昔からぶっ殺したくなるんだよねその名前〜」ってしょうもない圧かけてたりする
1925/07/12(土)15:24:02No.1332466775+
ゴミカードだったから時間止めて相手のカード確認してすり替えてこのポーズ取ったって考えるとかなり間抜けだよね
2025/07/12(土)15:24:04No.1332466779そうだねx3
>3秒以内に猛ダッシュして向かいの手札と自分の手札入れ替える
向かいにいるのに走る必要ねぇだろ!
2125/07/12(土)15:25:40No.1332467181+
相手の背後に世界出して覗けるんだよな10mなら
2225/07/12(土)15:26:00No.1332467259+
別に動かず何か持って来る程度なら
射程短いスタプラでさえできるからな
2325/07/12(土)15:27:05No.1332467512そうだねx11
相手の心を折って自分に逆らえなくさせてやろうって思考がジョナサン相手にやってた子供の頃から全然変わってない…
2425/07/12(土)15:27:10No.1332467539+
>ゴミカードだったから時間止めて相手のカード確認してすり替えてこのポーズ取ったって考えるとかなり間抜けだよね
べつにこのまま動かずワールドにやらせてるだろ
精密性も高かったし
2525/07/12(土)15:27:30No.1332467613+
>別に動かず何か持って来る程度なら
>射程短いスタプラでさえできるからな
でも週刊少年ジャンプは無理だと思うんだよなあ!
2625/07/12(土)15:28:26No.1332467839+
留置所の看守が読んでたんだろう
2725/07/12(土)15:29:39No.1332468154そうだねx9
>すげぇくだらない理由で能力使って部下に能力悟られてるのだいぶアホ
本来全くやらんでもいいこと楽しそうにやるのがこの男らしい
2825/07/12(土)15:29:39No.1332468155+
>相手の心を折って自分に逆らえなくさせてやろうって思考がジョナサン相手にやってた子供の頃から全然変わってない…
弱肉強食のスラム育ちらしい思考だ
2925/07/12(土)15:29:44No.1332468178+
>向かいにいるのに走る必要ねぇだろ!
でもディオなら?
3025/07/12(土)15:30:58No.1332468471そうだねx19
>ちなみにスレ画の直前で「お前昔ダニーってあだ名だったりしない?昔からぶっ殺したくなるんだよねその名前~」ってしょうもない圧かけてたりする
ずいぶん恨んでるじゃない
3125/07/12(土)15:31:34No.1332468623+
>>すげぇくだらない理由で能力使って部下に能力悟られてるのだいぶアホ
>本来全くやらんでもいいこと楽しそうにやるのがこの男らしい
知ってようが対策できなきゃ意味ないって思ってるかも
3225/07/12(土)15:32:01No.1332468727そうだねx6
このせいで
知ってるんだなッ!
DIOのスタンドの秘密をッ!
に繋がる
3325/07/12(土)15:32:23No.1332468831+
>相手の背後に世界出して覗けるんだよな10mなら
ダービーもスタンド使いなんでさすがにバレるし…
10mある点を活かして遠めに隠れて見るか
3425/07/12(土)15:38:46No.1332470489そうだねx5
DIOはこういうことする
3525/07/12(土)15:41:18No.1332471109+
>ダービーもスタンド使いなんでさすがにバレるし…
>10mある点を活かして遠めに隠れて見るか
時止めも使うから無理だよ
花京院も気づかずにいきなり目の前に出されたでしょ
3625/07/12(土)15:45:31No.1332472056+
>ワールドの射程インチキ過ぎる
>あのパワーとスピードで10メートルはふざけんなよ…
強いけど射程距離と持続力は全然描写されない印象ある
3725/07/12(土)15:46:09No.1332472188そうだねx6
どこぞのマフィアのボスじゃないんだから能力を知られるからどうこうとか小さい事は考えてないだろう
むしろ能力を知られた所でどうとでもなると考えてるでしょ
3825/07/12(土)15:47:00No.1332472362そうだねx3
ポルナレフ抱えて逆向きにするお茶目さんだぞ
3925/07/12(土)15:48:26No.1332472674そうだねx3
なにがなんでもコケにしてやろうというバイアスの方が鬱陶しいわ
4025/07/12(土)15:49:51No.1332472989+
自分でも相手でも肩にペット・ショップがとまってたら落ち着かねえな…
4125/07/12(土)15:50:13No.1332473064+
エンヤ婆を消したりしてるから極力敵にはバレないほうがいいとは思ってるはず
4225/07/12(土)15:50:27No.1332473120+
あいつは時間を止められるんだと分かったところでどうにもね
4325/07/12(土)15:51:28No.1332473356+
指を切るあたりにDIOの若干のイラつきを感じる
4425/07/12(土)15:51:35No.1332473382+
>あいつは時間を止められるんだと分かったところでどうにもね
でもその時間を止めるという発想を与えた結果が入門されたわけだし
4525/07/12(土)15:52:17No.1332473535そうだねx8
入門できる方がおかしいんだよ!
4625/07/12(土)15:53:00No.1332473687+
理解したからどうだというのだ
4725/07/12(土)15:53:09No.1332473720そうだねx2
オービー君の時点でザ・ワールドの設定があったかはともかく
ポルナレフの階段の時点ではさすがにあっただろうからまあ…遊ぶの好きよね
4825/07/12(土)15:54:40No.1332474065+
>入門できる方がおかしいんだよ!
でもスタンドの出来ると思えば云々みたいな話的に近い事出来る可能性は少ないながらもある程度はあるんじゃないか
4925/07/12(土)15:56:41No.1332474532そうだねx3
まあダービーにぺらぺら能力喋るってのも考えにくいし多分こんな感じだったんだろうな…
エンヤ婆以外には基本言わないだろうけどワールドでビビらせるの大好きだから
ダービー弟とかもうっすら理解してたかも
5025/07/12(土)15:57:39No.1332474752+
なんで10メートルも射程あるんだろうねWORLD
5125/07/12(土)15:58:07No.1332474860+
こういう分からせが1番配下には効くよね 
5225/07/12(土)15:59:09No.1332475094+
家のメイドしてるのは弟なんだよね
5325/07/12(土)16:01:22No.1332475594+
 ホルホースにも能力使って脅してるしな
5425/07/12(土)16:01:56No.1332475729+
痛そー
5525/07/12(土)16:02:32No.1332475862+
階段ポルナレフもそうだけど
相手視点からの描写だからかっこよく見えるけど
DIO視点にするとちょうど同じ位置になるように頑張って相手の手札と山札からカード引っこ抜いたり挿したりしてるからすげぇシュールな絵面になるんだよね…
5625/07/12(土)16:02:34No.1332475874+
なんで指ズタズタにしたの…
5725/07/12(土)16:02:41No.1332475908+
クレDもかなり素早くて精密だし仗助に入門の意思があれば出来そうな気がしている
5825/07/12(土)16:02:45No.1332475922+
ザワールドなんて無敵の能力手に入れたら使いたくなるのが人情ではある
5925/07/12(土)16:03:05No.1332476002+
でもまあ結構かっこいいと思うよこのシーンは
6025/07/12(土)16:03:28No.1332476079+
>どこぞのマフィアのボスじゃないんだから能力を知られるからどうこうとか小さい事は考えてないだろう
>むしろ能力を知られた所でどうとでもなると考えてるでしょ
実際どうとでもなるし…
6125/07/12(土)16:04:09No.1332476241そうだねx2
肩にペットショップ止まってるのかっこいい
6225/07/12(土)16:04:40No.1332476379+
>なんで指ズタズタにしたの…
カードに血をつけるため
間違いなくお前が持ってたカードだぞってアピール
6325/07/12(土)16:05:31No.1332476573+
同じタイプのスタンドさえいなければどうとでもなるぞ!
6425/07/12(土)16:06:02No.1332476684+
>>なんで指ズタズタにしたの…
>カードに血をつけるため
>間違いなくお前が持ってたカードだぞってアピール
あーなるほどね
別に気まぐれでやったわけじゃないのか
6525/07/12(土)16:06:40No.1332476846+
>同じタイプのスタンドさえいなければどうとでもなるぞ!
いた
いたというか入門した
6625/07/12(土)16:08:39No.1332477362+
>なんで指ズタズタにしたの…
カードのイカサマについてイラっとする思い出があるからと聞いた
6725/07/12(土)16:08:47No.1332477386+
そういえば1話のアニオリでポーカーしてたなディオ⋯
6825/07/12(土)16:09:27No.1332477546+
改めて見ても上遠野浩平はうまいなぁ…しみじみ思う
6925/07/12(土)16:11:08No.1332477972+
ゲーム機には通用しないだろうから何気にダービー弟が勝てる余地あるんだよな
まあまず勝負まで持っていくことが不可能だろうが
7025/07/12(土)16:11:35No.1332478089+
>改めて見ても上遠野浩平はうまいなぁ…しみじみ思う
普段からジョジョバトルみたいなラノベ書いてるからな…
7125/07/12(土)16:12:24No.1332478330+
>あの魂をコインにされるのってどれくらい抗えるんだろうな
>ダービー本体倒せば無効になるんだろうか
エニグマやマリリンマンソンの描写を見るに発動しちゃったらもう無敵じゃないかなあ
7225/07/12(土)16:14:41No.1332478909+
そうかダニエルなら愛称がダニーになってもおかしくないな
そしてDIOはそれでつっかかってきそうっていうのもわかる
7325/07/12(土)16:15:54No.1332479215そうだねx1
>ホルホースにも能力使って脅してるしな
あの時はすごい慎重にクモの巣避けていったのかな…
7425/07/12(土)16:17:28No.1332479582+
>あの時はすごい慎重にクモの巣避けていったのかな…
「高速移動なら風圧で蜘蛛の巣が切れるはずだ」ってことだから
時止めて普通に動くだけ
7525/07/12(土)16:18:41No.1332479874+
オービー君のスタンドの発動条件厳しすぎるから達成したら無敵でも釣り合うはず
7625/07/12(土)16:19:39No.1332480091+
>>どこぞのマフィアのボスじゃないんだから能力を知られるからどうこうとか小さい事は考えてないだろう
>>むしろ能力を知られた所でどうとでもなると考えてるでしょ
>実際どうとでもなるし…
ザ・ワールドは知られてもどうにもならない
不意打ちされても吸血鬼だから大丈夫
DIOの慢心をさらにすすめるやつである
7725/07/12(土)16:19:39No.1332480093+
>あの魂をコインにされるのってどれくらい抗えるんだろうな
>ダービー本体倒せば無効になるんだろうか
私を殺したら掴まれてる魂も死ぬよって説明あるじゃん
7825/07/12(土)16:20:58No.1332480464+
ダービーがDIOを恐れる理由が説得力出たのいいよね
イカサマ命のダービーに時止めは天敵すぎる
7925/07/12(土)16:21:32No.1332480605+
>>改めて見ても上遠野浩平はうまいなぁ…しみじみ思う
>普段からジョジョバトルみたいなラノベ書いてるからな…
ブギーポップは笑わない大分ジョジョだからな
8025/07/12(土)16:22:37No.1332480861そうだねx2
普通の身体で時止め持ってても不意打ちされたら死ぬしな
不死身の体もってたらそりゃ慢心する
8125/07/12(土)16:24:12No.1332481265+
時間系の能力は例え知られても基本干渉できる能力じゃないと
対応不可能な奴ばかりだもんな
ポルポルくんはなんで対応してるんですか?
8225/07/12(土)16:24:56No.1332481423+
ホルホース相手にもやってるし
心折るためなら能力バレリスク加味してでも普通にやるよね
8325/07/12(土)16:26:07No.1332481717そうだねx1
単純に吸血鬼パワーで素手でも人殺せるんだもんなコイツ
8425/07/12(土)16:26:29No.1332481807そうだねx3
ここで時を止める能力を知ったせいで承太郎も時止める能力なんじゃないかと思った説好き
8525/07/12(土)16:26:55No.1332481910+
3秒で束からエース探して相手にもたせるの大変じゃない?
数回にわけたのかな
8625/07/12(土)16:27:37No.1332482094+
5秒だからそこそこ急ぐ必要あるのがじわじわくるんだよな…
8725/07/12(土)16:27:59No.1332482182+
DIOを不意打ちで倒せるのってアヴドゥルとヴァニラくらい?
8825/07/12(土)16:29:10No.1332482453+
>ここで時を止める能力を知ったせいで承太郎も時止める能力なんじゃないかと思った説好き
トラウマで頭おかしくなりそう
8925/07/12(土)16:30:07No.1332482680+
>DIOを不意打ちで倒せるのってアヴドゥルとヴァニラくらい?
クリームは最右翼だろうな…
概念系のスタンド少ないせいで3部だとその辺以外は無理な気がする
9025/07/12(土)16:30:59No.1332482910+
デス13は行けそうな気もするし無理そうな気もする
9125/07/12(土)16:31:06No.1332482938+
>DIOを不意打ちで倒せるのってアヴドゥルとヴァニラくらい?
ザ・サンは…どうなんだろうな
9225/07/12(土)16:35:08No.1332483866+
>>DIOを不意打ちで倒せるのってアヴドゥルとヴァニラくらい?
>ザ・サンは…どうなんだろうな
紫外線含まれてるなら始末されてる気もする
もしくはガッツリ肉の芽仕込まれてたか

[トップページへ] [DL]