WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31)

31946 コメント
779438 views
11 フォロー

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31)
http://wikiwiki.jp/warthunder/?%BB%A8%C3%CC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C4

【利用上の注意】 2020/12/15更新

  • 返信する際は、該当ツリーのラジオボタン「・○」にチェックを入れて送信してください。
    ページの読み込み負荷を軽減するためにも、画像を貼る際はサムネイルまたはURLで、動画を貼る際はURLのみでお願いします。
  • ZawaZawaサイト側からコメント投稿・編集することで、改行する事ができます。必要に応じて適宜利用してください。ただし、必要以上にスペースを取る改行は迷惑になりますのでお気を付けください。
    政治的な発言や、このゲーム(WT)と関係ない事(他のゲームの話など)はコメントを極力控えてください。
  • 自由掲示板への誘導は非推奨です。

最近、返信する際に左に付いている「・○」をチェックしない方が増えております。チェックしない場合ツリーが無駄に流れてしまうのでご協力お願いします

※格納されている旧コメント欄はZawaZawaコメント欄が障害などで使えない時以外は使用しないでください。
  旧コメント欄におけるコメントアウト及びコメント削除は禁止しています。
本掲示板のZawaZawaコメント欄では、自分のコメントのみコメント投稿後の編集、削除ができます。
  「投稿日時」をクリックし該当コメントページに移動して機能をご利用ください。

【禁止事項】

下記禁止事項に抵触したコメントを投稿した場合は、IPブロックを行う可能性があります。

  • 愚痴、誹謗中傷、煽り、荒らし/晒し行為を禁止します。
  • 複数のZawaZawaアカウント、ゲストセッションを悪用した迷惑行為(自作自演、他人を装って他の利用者を惑わす…など)を禁止します。調査の後、悪用された全てのアカウント・ゲストセッションがBANされます。自宅PC・屋外PC・スマホでの使い分けなど、一般常識的な複数アカウントの利用は問題ありません。問題となるのは、複数アカウントを悪用した迷惑行為のみです。
  • 特定のクラン・プレイヤーに対する苦情、悪評等の書き込みは禁止します(報復Wiki荒らしのリスクを回避)。
  • 差別的言行を禁止します。
  • 煽り、荒らし行為には反応しないでください。荒らし行為に対して不用意に反応し荒らし行為を助長した場合、その者も「荒らしに加担した」として処罰する可能性があります。本掲示板のZawaZawaコメント欄では特定の発言者のコメントを非表示にすることができます。不快なコメントは非表示にするなどして、トラブルの事前回避にご協力ください。

※禁止事項に抵触するコメントを見つけたら、ZawaZawaコメント欄の通報機能を使って通報してください。
  通報機能の使い方は【ZawaZawaコメント欄における通報方法】で参照できます。

編集者Snow
作成: 2024/12/31 (火) 21:11:24
最終更新: 2024/12/31 (火) 21:17:17
通報 ...
  • 最新
  •  
31742
名前なし 2025/07/12 (土) 15:04:03 904f6@82768

な~んかACMとHMDのロックおかしくないか?スウェーデンF-18とCグリ使ってたんだけど、敵をロックしようとしたら敵がチャフ撒いてもないのに敵周辺の虚空をロックするんだが。そして時々虚空ロックから少し時間たって敵をロックしたりするんだが。だれか理由分かる人いる?

31751
名前なし 2025/07/12 (土) 16:17:16 8f04d@a5830 >> 31742

まぁ普通におま環か鯖のラグじゃない? とりま俺は普通にロックオンできてるし。オンラインゲーだしそこら辺りは割り切ってくれとしか言いようが無いかなぁ…

31748
名前なし 2025/07/12 (土) 16:11:41 c6b73@db196

海戦はどうせ戦艦でも秒で沈む仕様にするなら駆逐艦以降はもとから被弾=撃沈な現代艦の方に進めるべきだったのでは

31754
名前なし 2025/07/12 (土) 17:12:35 修正 7a366@74679

課金機買って空進めるとして、本体の使い勝手とツリーの将来性総合的に有望なのって独中伊瑞以の中ならどこだと思う?

31755
名前なし 2025/07/12 (土) 17:15:10 2f237@0bf9d >> 31754

J-7Dが強くてJ-15とかJ-16が来る中華かな

31785
名前なし 2025/07/12 (土) 20:16:34 7a366@74679 >> 31755

下枝含めて同意見なんだが、次の課金機次第だなあ。今から課金でMIG-21に乗りたいか?という話もあるでな

31756
名前なし 2025/07/12 (土) 17:46:37 f5ffb@519d2 >> 31754

未実装機の数から言って圧倒的に中国ツリー。やろうと思えばJ-7シリーズだけで20機以上は追加できるし、最近機と言えるJ-10以降の機体も豊富

31758
投稿者が削除しました
31760
名前なし 2025/07/12 (土) 18:04:17 09717@092a5 >> 31758

ここに書かないことが君にできる一番のことだよ。早く消してね

31761
名前なし 2025/07/12 (土) 18:04:34 36f6f@30e1f >> 31758

少なくとも編集関連の部分にページ復旧の仕方って言うのが赤文字ででかでかとあるのにそれを此処で聞く人に出来る事は何もないと思う

31868
名前なし 2025/07/12 (土) 23:04:04 07a3c@e1c00 >> 31758

すみません。よく読めていませんでした。消します。

31762
名前なし 2025/07/12 (土) 18:17:13 6e5fd@fd9e0

まじで一体いつになったらプレステ版にサマーセール来るんだよ…もしかしてもう終わった?

31763
名前なし 2025/07/12 (土) 18:18:24 dffd2@5bcac >> 31762

確かに遅いな、週明けに期待だね。

31764
名前なし 2025/07/12 (土) 18:19:32 6e5fd@fd9e0 >> 31763

テスト期間中に終わっちゃたわけじゃなくてとりあえず安心…来週まで待ってみるよ

31766
名前なし 2025/07/12 (土) 18:31:17 0cb50@0b482 >> 31762

PSストアのサマーセールと合わせてくるから来週に来るやろ毎年そうやし

31765
名前なし 2025/07/12 (土) 18:21:40 49515@967bc

陸RB独6.7あたりマジで強いな。TigerII(H)とF型が楽しすぎて、他の国他のランクをやる気が一切起きない

31767
名前なし 2025/07/12 (土) 18:38:06 ab73b@0176a >> 31765

他国だったらbr7.0あたりの性能してる

31770
名前なし 2025/07/12 (土) 18:57:19 c2536@a4bbb >> 31765

F型ってなんぞ?パンターFのこと?

31780
名前なし 2025/07/12 (土) 20:06:09 72f8b@0e803 >> 31765

実は7.0になると戦闘機枠で対地ができるホルテンに装甲化された対空砲のクーゲル、持っていればパンター2が居てもっとすごい

31769
名前なし 2025/07/12 (土) 18:50:02 a0f7d@9a168

BR9999999999999999999.7の車両あるある 榴弾を撃つとマップ全体にクレーターができる

31774
名前なし 2025/07/12 (土) 19:19:21 1b37c@37296 >> 31769

そうか、世間はもうすぐ夏休みか……

31781
名前なし 2025/07/12 (土) 20:06:19 e057d@09506 >> 31774

もうテスト休みに入ってる子もいそうだよね

31782
名前なし 2025/07/12 (土) 20:07:39 eea02@4f090 >> 31774

今朝隣のキッズが朝顔とホウセンカ持って帰ってきてたな

31775
名前なし 2025/07/12 (土) 19:22:51 4c681@2c4d6

海ABの照準システムの変更、最初は改悪すぎる!って思ってたけど、測距時間無しで最高BR帯15km超の戦闘でも楽々命中弾だしてくれるから俺みたいなクソエイムでも気軽にプレイできる中々の良システムに感じてきた。

31776
名前なし 2025/07/12 (土) 19:47:30 d36b1@f6251

次の大型アプデの目玉になれるのってステルス戦闘機ぐらいしかないと思うんだけどほとんどの国がF-35になっちゃうのはちょっとあじけないよね。あと追加できるとしたら潜水艦、対艦ミサイル、イージス艦ぐらいかな。

31777
名前なし 2025/07/12 (土) 19:49:34 ba1cc@2a29f >> 31776

いうて現状F-16やF-15で同じこと起きてるようなもんだし

31778
名前なし 2025/07/12 (土) 19:51:33 703a0@ec80e >> 31776

外人「国の独自性を維持するために米ツリー以外にF-35は実装しません」とかなったらどうする?

31779
名前なし 2025/07/12 (土) 19:53:13 修正 f2aa8@033c9 >> 31778

さすがにそこは大丈夫じゃないかな、アメリカにF-22およびF-35、ロシアにSu-57、中国にJ-20(J-35も)で、それ以外の国は4世代機、4.5世代機ってことになると格差が圧倒的になっちゃうし...(5世代機はステルス以外にもエンジンパワーやら運動性能にレーダー性能も強いみたいだし)

31786
名前なし 2025/07/12 (土) 20:19:01 e327c@2b9f7 >> 31778

史実ゴミのSu-57をクソ強性能で出して荒れそう…

31792
名前なし 2025/07/12 (土) 20:24:38 1b37c@37296 >> 31778

ヨイショヨイショされまくったF-22がSu-57や中華機にボコられて燃える未来が見える見える……

31795

コッチオイデヨオトモダチガホシイナ...

31807
名前なし 2025/07/12 (土) 21:13:00 09205@033c9 >> 31778

F-22乗りてえなぁ、HMDが無いとか対地武装が少ないとかいろいろあるけど、やっぱり乗りたいなぁ...(日本乗り)

31927
名前なし 2025/07/13 (日) 00:45:50 6e66a@384ee >> 31778

F-22は9X使えるしレーダーも高性能だからあとはステルス性能さえ再現できれば普通に強そう

31783
名前なし 2025/07/12 (土) 20:07:55 e057d@09506 >> 31776

そういえばG5戦闘機って久々の「爆弾層を開いてから発射」する機体になるのかな

31789
名前なし 2025/07/12 (土) 20:21:56 6e66a@2b35a >> 31783

ステルスウェポンベイは古い爆撃機と違って一瞬で開け閉めするタイプだから自動で動くようにすると思うし煩わしさは無いと思う。

31842
名前なし 2025/07/12 (土) 22:33:20 b4876@f8ed9 >> 31783

そもそもF-111の9Bが爆弾層にあるけどなんもしなくても打てた気がする

31867
名前なし 2025/07/12 (土) 23:02:39 a73a3@dd9f8 >> 31783

いやF-111の胴体9Bは開ける必要あるぞ

31787
名前なし 2025/07/12 (土) 20:19:03 dd7e1@14619 >> 31776

第5世代機がじっそうされたらいよいよネタがなくなるな

31790
名前なし 2025/07/12 (土) 20:23:16 1b37c@37296 >> 31787

まだWW1があるぞ

31901
名前なし 2025/07/12 (土) 23:49:02 a27d7@cb212 >> 31787

BR0.0作ってww1車両や機銃しかない豆戦車なんかを入れてくれたら面白そう。初期は1.0のままで

31926
名前なし 2025/07/13 (日) 00:44:29 6e66a@384ee >> 31787

これ何回も書いてるけど、WW2〜冷戦兵器ネタはまだまだあるんだが🐌が高ランク実装に突っ走ってて無視されてるだけなんだよね

31784
名前なし 2025/07/12 (土) 20:09:41 871b8@bec94

何かアメリカ陸のページ開いたら、ランクIV辺りの車輌が軒並み強制的にT34のページにしか行けなくなってるな。

31791
名前なし 2025/07/12 (土) 20:23:27 9c1d0@08c96 >> 31784

雪風の荒らしの巻き添えを食らってると思われ。

31793
名前なし 2025/07/12 (土) 20:25:06 3d0bb@cdeee >> 31784

7月に入ってから雰囲気が変わったよな

31832
名前なし 2025/07/12 (土) 22:26:03 3c9f2@6eeb6 >> 31793

夏休みキッズ迷惑系惑星民、夏の攻勢

31794
名前なし 2025/07/12 (土) 20:32:02 bb638@82517

いつの間にかリサイクルボックスが100超えてる!?逝くぜ実質100連ガチャ1600万クレジットからいくつ増えるかデュエル!

31796
名前なし 2025/07/12 (土) 20:37:38 bb638@82517 >> 31794

はい!😊終わり500000クレジットだけで狙ったように割引券は陸だけでマガフの爆発反応装甲の5%offとかゆうよく分から枠も引けたので爆死ですねうん!

31797
名前なし 2025/07/12 (土) 20:47:43 d0af9@fcd43

暗闇、密雲での空戦を強いられるせいで空がレシプロ帯すらあんまり面白くないな もうそろそろ引退するか

31799
名前なし 2025/07/12 (土) 20:54:57 bb638@82517 >> 31797

低BR行くと楽しいぞ(白目)

31800
名前なし 2025/07/12 (土) 21:01:05 d0af9@fcd43 >> 31799

低BRで真っ暗なんですがそれは…(n敗)

31811
名前なし 2025/07/12 (土) 21:22:36 bb638@82517 >> 31797

すまん空ABやった😃

31798
名前なし 2025/07/12 (土) 20:49:49 f0bc0@ae19b

なんかいつのまにか日陸がいかにも子供っぽい荒らしに合ってたけど、自分が見るまであの状態だったと考えると少し笑えるな(もう直したけど)

31801
投稿者が削除しました
31818
投稿者が削除しました
31893
名前なし 2025/07/12 (土) 23:36:05 6e66a@ae43e >> 31818

悪い荒らし側と勘違いしてたわ。いやすまん本当に。コメ消すよ

31894
名前なし 2025/07/12 (土) 23:37:15 修正 d0efc@63a91 >> 31818

こちらこそ強い言い方してすまんかった 荒らしには正直頭に来てるんだよ お互い消して仲直りしよう

31822
名前なし 2025/07/12 (土) 21:57:19 0a111@2e3dd >> 31801

売名大成功じゃん、これでyoutubeの再生数も大幅アップだな

31826
名前なし 2025/07/12 (土) 22:05:06 749b3@107fa >> 31801

こいつとs○-27とずんだ〇〇のwt界隈は、イキリ厨房っぽくて好かないからブロックしてたからそんな事してたの知らなかったわ。

31827
名前なし 2025/07/12 (土) 22:10:36 6e66a@969d1 >> 31826

賢明な判断だと思う。数年前にも"この類"のガキが湧いた時期あったけど住居特定とTwitter(旧X)への写真投稿とか中々気持ち悪いノリだったな。人口が減る一因にもなっていたような

31944
名前なし 2025/07/13 (日) 02:03:05 31b1d@a5b59 >> 31826

あれ今の基準だと即開示請求通るから当時被害者が泣き寝入りしたのが悔やまれる

31828
名前なし 2025/07/12 (土) 22:14:29 修正 887f1@98cf7 >> 31801

日本の部隊で人いそう+Discordがあるって理由で所属してたけど(ロール付与されて無くて中身見れてなかったけど)そんなことしてたのかここ、今脱退したわ

31829
名前なし 2025/07/12 (土) 22:16:12 a73a3@dd9f8 >> 31801

威力業務妨害罪適用できないかね

31835
名前なし 2025/07/12 (土) 22:28:30 3c9f2@6eeb6 >> 31829

ん〜難しいかもねぇ。我らが愛するクソカタツムリは無傷な訳だし。

31837
名前なし 2025/07/12 (土) 22:29:29 a73a3@dd9f8 >> 31829

いや、WT関係なくwiki掲示板そのものに対する業務妨害が適用できるとかなんとか

31855
名前なし 2025/07/12 (土) 22:47:05 0a111@2e3dd >> 31829

業務って日常的に行う仕事や事業のことを言うのであって有志が編集するWIKIは業務に当たらんぞ。例えばの話ZAWAZAWA本体サーバーに対して攻撃が行われてニコ動みたいにデータが人質にされましたなら適用されるかもだけど各個人が編集できるWIKIを悪意ある個人が編集しました。これにはなんも引っかからんぞ。だからこうやってネットリンチで罪には罰をするんだよ。

31857
名前なし 2025/07/12 (土) 22:52:05 3c9f2@6eeb6 >> 31829

惑星の実績にもあるっしょ?「目には目を」ってw

31862
名前なし 2025/07/12 (土) 22:58:25 a73a3@dd9f8 >> 31829

この場合業務妨害の被害者に当たるのは我々利用者とか編集者じゃなくて管理人サイドだと思う。だから健全なwiki運営を妨害した、ということで威力業務妨害に出来ると思うのよ。業務って言っても営利目的とは限らないし。

31896
名前なし 2025/07/12 (土) 23:41:55 修正 0a111@2e3dd >> 31829

そこまでしなくても動画投稿者なんだからアカウント判明してるしクラン名も判明しているんだからクランメンバー全員ゲーム内通報しまくってゲームアカウント停止させるのが一番手っ取り早いんじゃないの

31900
名前なし 2025/07/12 (土) 23:45:42 修正 a73a3@dd9f8 >> 31829

そこで戦争になられても困るんだから法的に一方的攻撃をかけるんじゃないの?そもそもゲーム内通報自体がリスクを伴ってる。ゲーム内で何かやらかしたわけじゃないから。やらかしてもいない相手への集団通報に意味なんてないのは周知の事実だろう。

31904
名前なし 2025/07/13 (日) 00:02:04 修正 d6746@99aed >> 31829

ちなみにクランの集団通報で一時的にアカロックとかはよくあることみたいだから嫌がらせなら非常に有効ではある。

31905
名前なし 2025/07/13 (日) 00:02:07 71e37@2af76 >> 31829

通報は意味がないからやめときな。そもそもそれをやったら同類だ。配信者が公認貰ってるならDMMに今回の件を共有。後は管理人サイドが今回のログをZawazawa(wikiwiki)に提供して対処してもらう位。まぁ自供した訳だし証拠もあるし

31834
名前なし 2025/07/12 (土) 22:27:54 0bafa@12834 >> 31801

よく見るクラン名だから知ってはいたけど、トップがこれかぁ…。所属してる人もこんな感じなんかね。怖いから近づかんとこ。

31836
名前なし 2025/07/12 (土) 22:28:43 4e0a1@9c14e >> 31801

ぶっちゃけこのゲームの部隊とかdiscordとか元から良いイメージゼロだしやっぱりな、としか…

31843
名前なし 2025/07/12 (土) 22:35:09 703a0@ec80e >> 31836

それは認知が歪んでる。もっと皆と仲良くしよ?

31848
名前なし 2025/07/12 (土) 22:38:29 887f1@98cf7 >> 31836

煽りとかじゃなくて真面目な話、まともな日本クランあったら教えてほしい、探しています....

31851
名前なし 2025/07/12 (土) 22:40:14 d6746@99aed >> 31836

まぁゲームやり込んでる奴は怖いの多いからしゃーない、自分は知らん奴の部隊入るの嫌すぎて部隊作ったし…

31866
名前なし 2025/07/12 (土) 23:02:35 d3669@3712a >> 31836

このゲームで話題になるのってffクランとかアンマナーな集団ばっかりだし残当

31943
名前なし 2025/07/13 (日) 01:59:06 31b1d@a5b59 >> 31836

アウトローな俺カッケーをネット上でやっちゃう痛い文化がずっとあるよな

31945
名前なし 2025/07/13 (日) 02:05:41 424c4@58d61 >> 31836

マトモな部隊とか開発専用くらいじゃないの

31849
名前なし 2025/07/12 (土) 22:38:38 a0ead@69998 >> 31801

再び荒らし行為発生。同一犯か模倣犯か…

31853
名前なし 2025/07/12 (土) 22:43:03 0bafa@12834 >> 31849

またかよ。

31858
名前なし 2025/07/12 (土) 22:55:11 f0bc0@ae19b >> 31849

誰だよ終わったとか言ったやつ(スピード復旧しながら)

31859
名前なし 2025/07/12 (土) 22:55:34 676e3@6234d >> 31849

素直にごめんなさいできず、引くに引けなくなったか?

31861
名前なし 2025/07/12 (土) 22:57:42 f0bc0@ae19b >> 31849

現実の戦争と同じで停戦協定が守れないのと同じようなもんでしょ()

31863
名前なし 2025/07/12 (土) 22:58:52 a0ead@69998 >> 31849

やむを得ずWiki全体の編集が凍結された模様

31872
名前なし 2025/07/12 (土) 23:10:59 修正 85b80@4cb50 >> 31801

本人が一番ノリノリで荒らしてたのがDiscordの会話から伺えるがなんで私はやっていませんが感出して「メンバーの暴走を止められなかった」って嘘ついてるんやコイツは 画像1画像2画像3画像4画像5

31910
名前なし 2025/07/13 (日) 00:16:07 633e6@0a0de >> 31872

まぁこいつは昔っからロクでもない奴なの露見してたからな。いつかやらかすとは思ってた。

31911
名前なし 2025/07/13 (日) 00:18:46 ef31b@67bda >> 31872

おまいらとか2ちゃん入り浸ってた爺さんすらもう使わんだろ

31912
名前なし 2025/07/13 (日) 00:19:58 修正 1e31e@d7221 >> 31872

これDMMのWTページのお問い合わせで報告したらtemuずんだもんと右翼ずんだもんのパートナーシップ契約剥がせるんじゃねwww こういう行為をするような奴がパートナーって腹立つしやる価値あると思うわ

31913
名前なし 2025/07/13 (日) 00:20:52 a27d7@cb212 >> 31872

最初に史実欄書いた人編集報告してたのね。あれだけ叩かれても変えなかったのはどうかと思うけど荒らしと比較して申し訳ない

31921
名前なし 2025/07/13 (日) 00:36:38 71e37@2af76 >> 31872

文体はやや難があったと思うけど内容自体はまともだったからねぇ。しかしおまいらとかビリー兄貴とか中身30越えてそうなの最早ホラーでしょコレ

31923
名前なし 2025/07/13 (日) 00:41:29 6e66a@384ee >> 31872

自称・医療従事者でゲーマーで時代遅れなネットスラングでネットリテラシーに欠ける大人…ヤバいな

31931
名前なし 2025/07/13 (日) 00:55:42 633e6@0a0de >> 31872

いろいろと役満で草。

31941
名前なし 2025/07/13 (日) 01:48:07 98cc9@f81a4 >> 31872

パートナーシップには不適切ってどこに通報したら良いのかな?

31942
名前なし 2025/07/13 (日) 01:49:20 beeba@38643 >> 31872

マジで余罪が無限に出てくるから凄いよな。これWarThunderが比較的日本語だと小規模コミュだからこれで済んでるけど場合によっちゃ特定されて日常に支障きたすレベルでしょ画像画像

31946
名前なし 2025/07/13 (日) 02:06:13 bd5c9@3e4c4 >> 31872

これdmmだけじゃなくて、公式フォーラムかRedditとかにも投げたらパートナーシップ剥がせる説

31932
名前なし 2025/07/13 (日) 00:55:49 17a09@593eb >> 31801

初めて生の荒らし騒動を見ましたが、何と言うか…善意で成り立っているものを平気で壊せる人達に恐怖を感じますし、たった数人の悪意で壊れてしまう平和?を実感しましたね。

31802
名前なし 2025/07/12 (土) 21:07:13 493b2@04705

早めに収束したようでなにより

31808
名前なし 2025/07/12 (土) 21:15:31 f0bc0@ae19b

SUB-I-II改修のために乗り回してるけど、どうも改修目的だとバックアップ出した後にもう一回別のを出そうという気分が削がれるな…いややれるだけやるし勝ったほうが報酬旨いから最後まで抵抗するけどさ(そして改修済みの車両で活躍する割には本命の改修が進まないという)

31820
名前なし 2025/07/12 (土) 21:54:17 40ba3@a9417

F104Jが実装されて興奮していた時が懐かしいよ、その時の自分はまさかF2が実装されるなんて夢にも思っていなかったな。

31838
名前なし 2025/07/12 (土) 22:29:56 3c9f2@6eeb6

アリエテは癖が強いけど悪くない性能してるなって思ってたけどエイブラムス使ってみると「コイツで良くね?」って思えてしまった

31846
名前なし 2025/07/12 (土) 22:37:36 d6746@99aed >> 31838

まぁエイブラムスは文句言われがちだけど車幅がデカイのを除けばレオ2が頭抜けて強いだけだから。

31854
名前なし 2025/07/12 (土) 22:43:09 3c9f2@6eeb6 >> 31846

レオ2シリーズはバランス良過ぎるんよね。レオ2A4は無難な装甲に平均的?な貫徹持ってるし。エイブラムスはエンジン音の主張が強すぎて裏取りしてもバレまくるのかなぁw

31856
名前なし 2025/07/12 (土) 22:51:17 749b3@b325e >> 31846

スポールライナーとかレオ2A7とか来る前は、バランスのエイブラムスだったのになぁ。今のエイブラムスは時代置いてかれた敗北者じゃけぇ。唯一装填手はムキムキになったけど

31860
名前なし 2025/07/12 (土) 22:57:26 d6746@99aed >> 31846

装填手か運転手がどちらかが生き残りやすいのは良いよね。

31883
名前なし 2025/07/12 (土) 23:23:25 3c9f2@6eeb6 >> 31846

ただ砲塔装甲が砲手側だけ抜かれやすいのはちょっとなぁw

31875
名前なし 2025/07/12 (土) 23:15:11 9695e@4807b >> 31838

エイブラムスはもっさり感を許容できるかどうか

31884
名前なし 2025/07/12 (土) 23:23:49 3c9f2@6eeb6 >> 31875

まだマシな方だと思う。

31864
名前なし 2025/07/12 (土) 22:59:03 516b5@9ad14

3年ぶりに帰ってきて飛行機乗ってるんだけど、命中分析って榴弾のヒットは記録してくれない感じ??

31865
名前なし 2025/07/12 (土) 23:00:26 9d952@92919 >> 31864

ダメージのなかったのは記録してくれない感じだったはず

31877
名前なし 2025/07/12 (土) 23:18:21 516b5@9ad14 >> 31865

それマジ?空RB 震電乗って5式機関砲の曳光弾ベルトで3キル取ってるから、ダメージないとマニューバキル3連やった頭おかしい人になっちゃう…

31870
名前なし 2025/07/12 (土) 23:09:12 81d8b@14840

今回の荒らし行為って、結局どこのクランが主犯なの?クラマスのxアカとようつべの名前教えて欲しい

31871
名前なし 2025/07/12 (土) 23:10:35 a73a3@dd9f8 >> 31870

一応晒すの禁止っていうルールを守れ

31873
名前なし 2025/07/12 (土) 23:11:31 f0bc0@ae19b >> 31871

まぁ上で晒されてるんですがね(つまり木主には乱立させずに上見ろと言いたい)

31888
名前なし 2025/07/12 (土) 23:30:57 2537b@9defd >> 31871

こういう人ってなんで上見ないで書き込むんだろう・・・

31890
名前なし 2025/07/12 (土) 23:33:17 6e66a@384ee >> 31871

Twitterでメディア系記事のリンク先を読まずにリツイートするタイプの人なんだろうな

31903
名前なし 2025/07/12 (土) 23:52:21 493d9@5f748 >> 31871

元のリンクが削除されたので今見れない…枝に画像を誰か貼ってくれたからそっちで見ないと

31876
名前なし 2025/07/12 (土) 23:17:48 2e92b@2747f >> 31870

これで向こうの方を荒らしたら余計ややこしくなりそうだから、ブロックかミュートでとどめときな

31881
名前なし 2025/07/12 (土) 23:21:23 81d8b@14840 >> 31876

そこまでの意図はないよ、単に概要を把握したかっただけやから、まぁリプくれた方には感謝

31880
名前なし 2025/07/12 (土) 23:21:16 3c9f2@6eeb6 >> 31870

黒猫、temu製ずんだもん

31895
名前なし 2025/07/12 (土) 23:38:48 4fe64@29737 >> 31880

既出とはいえわざわざ書き込む君も中々のナイスガイだと思うよ

31907
名前なし 2025/07/13 (日) 00:06:38 修正 633e6@0a0de >> 31880

みっともない奴らだってのはtwitterで散々露見してたがついにここまで堕ちたか

31879
名前なし 2025/07/12 (土) 23:20:50 c70bf@04705

キーボードでラダー入力した時に最大値じゃなくて30%ぐらいの入力にできないかな(SB)

31882
名前なし 2025/07/12 (土) 23:23:13 81d8b@14840 >> 31879

キーボードって0か1しか出力できないのが多いと思うから恐らく難しい。

31886
名前なし 2025/07/12 (土) 23:29:39 c70bf@04705 >> 31882

細かい操作するとなるとラダーペダル買うしか無いか

31887
名前なし 2025/07/12 (土) 23:30:32 修正 6e66a@ae43e >> 31882

反応定数という項目が入力の最大角を決める数値になるからそこをイジるですダヨ。最大角じゃなくて状況に応じて加減したいなら非線形を上げるか感度を下げてキーボードちょんちょん連打するしかないアルね。安めのスロットル持ってるならラダー入力用の軸に非線形と反応定数で調整するのが良いネ。

31902
名前なし 2025/07/12 (土) 23:49:20 c70bf@04705 >> 31882

なるほどありがとうございます。スロットルは、、、30年近く前のthrustmasterのf16(最初期のプラ製の方)ならあるけど古すぎてpcに刺さらないわ()

31916
名前なし 2025/07/13 (日) 00:28:07 修正 6e66a@384ee >> 31882

兄さんけっこー古参ねェ。thrustmasterなら最安値のT16000Mがスロットルでラダー操作できるからおすすめデスダヨ。T16000Mはスティックとのセット箱を購入がイチバン安くなるからそっち買うアルね

31938
名前なし 2025/07/13 (日) 01:35:13 b58b1@ae80e >> 31882

ダイヤル付きの左手デバイスにラダー割り当ててるのなら見たことあるな

31891
名前なし 2025/07/12 (土) 23:33:45 703a0@ec80e >> 31879

ラピトリキーボードなら実質アナログ入力だし出来そうな気もする。ただ当方未所持なので案だし程度ですが

31929
名前なし 2025/07/13 (日) 00:52:27 668ea@9e3f7 >> 31891

ラピトリでもアナログ入力が実装されてるやつとされてないやつがあるからまた選ぶのが大変なのよなぁ…

31906
名前なし 2025/07/13 (日) 00:03:06 70c6a@44492

ZuniロケットにもIFF載ってるのうける。allyって表示されてる(マルチビークルSAMでの敵味方識別欄)

31908
名前なし 2025/07/13 (日) 00:07:22 42ca8@4004c

次は海イベントらしいがいつから?何が来るんだろうか海洋だといいな

31914
名前なし 2025/07/13 (日) 00:23:39 dffd2@5bcac >> 31908

去年は7月27日に来たし、今年もバトルパスの更新と合わせてその辺りに来るんじゃなかろうか。

31915
名前なし 2025/07/13 (日) 00:26:54 修正 77713@959b8 >> 31908

次回の海イベを機に鯖が本格的に終わりそう。特にSA鯖

31918
名前なし 2025/07/13 (日) 00:31:50 71e37@2af76 >> 31915

メンテも最早捨てられたからなぁ。大和は目玉だったと思うんだけどあの有様じゃまともに集客する気も見えない

31920
名前なし 2025/07/13 (日) 00:35:39 4e0a1@9c14e >> 31915

海は各機体実装するのに金も時間もかかるって言ってたし、大和なんか大昔から手つけてただろうから手を付けた以上出さざるを得なかった感。

31917
名前なし 2025/07/13 (日) 00:31:19 a27d7@cb212 >> 31908

🐌のことだし比叡とか来そう

31922
名前なし 2025/07/13 (日) 00:39:30 6e66a@384ee >> 31917

婆さんや…プレイアブルの空母はまだかのう…。わしゃ航空戦艦から彗星をバァーッ!と飛ばしたいんじゃ

31930
名前なし 2025/07/13 (日) 00:52:46 4d01e@4babf >> 31908

前に回転のモデル見つかってたし、あれが装飾品なら日本艦になりそう。長門辺りを出してきて大和目当ての集客にしてくると予想

31933
名前なし 2025/07/13 (日) 01:01:22 887f1@98cf7 >> 31930

日本ならイベより課金機になりそうだけど長門、回天関係で北上、いつもの金剛型で比叡のどれかかな~って個人的な予想

31925
名前なし 2025/07/13 (日) 00:43:30 99421@76576

自分の狙いが悪いのは重々承知ではあるんだが、KPz-70の砲塔下部本当に少しだけど2800ミリの装甲判定があるようで、そこに吸われて非貫通になった...その後のバックアップもベグパンに跳弾されるし、今日は厄日かもしれん

31928
名前なし 2025/07/13 (日) 00:47:02 642c0@0da83

急にサーバーラグひどすぎて草 こんなんじゃマトモに空戦できねえよ...