「デレステ」運営縮小、更新停止が決定 サービス終了も視野に入れられている可能性
スマートフォン向けアプリゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」の運営は2日、10月1日から同サービスの開発・運用体制を変更すると発表した。アイドルの追加やイベント開催などコンテンツについては、7月以降順次更新を停止する。 【関連】デレステ公式からのお知らせ 運営体制変更により、実質的に運営規模が縮小する。具体的には以下のような対応がなされる。 ■サービスについて ・PC版アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージのサービス終了(8月21日) ・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトスポットのサービス終了(8月21日) ・カバー楽曲の配信終了(7月31日に一部、8月31日に全部終了) ・シンデレラシアター機能の公開終了 ・一部3Dコミュの配信終了 ■更新停止について ・アイドルの新規登場を終了(9月3日まで) ・楽曲追加の終了(9月3日まで) ・ドレスショップの新衣装追加を終了(9月3日まで) ・コミュの更新終了 →ストーリーコミュ・メモリアルコミュ・エピソードコミュ・イベントコミュ・エクストラコミュ・営業コミュ ・その他コンテンツ(即時停止) →セレクトショップ・ドレスコーデ・あにぷち・ロケ撮・ゲームセンター・登場済みアイドルへのボイス追加 また、有償スタージュエルの販売内容も変更に。既存有償スタージュエルの販売を終了し、新たに有償スタージュエルと無償スタージュエルのセット商品を追加した。PC版での有償アプリ専用通貨の販売は既に終了している。 規模縮小後、10月1日以降は「復刻 期間限定ガシャ」「シンデレラフェス ブランおよびノワール」を毎月順次開催する。イベントは3ヶ月毎に「LIVE Carnival」を開催する予定となっているが、「LIVE Carnival」を除く各イベントは9月3日開催予定のイベントを最後に開催を終了する。いずれも新規アイドルの登場はない。 デレステを巡っては、昨年末にも運用体制の変更を実施しており、「新イベントは月1開催」「ガチャの新規SRを終了」「アイドルプロデュース機能追加」の対応がなされていた。 THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
編集部 IT/デジタル担当
【関連記事】
- 【アイマス】大熱狂の「HOTCHPOTCH FESTIV@L!! 2」DAY2徹底レポート!ついに実現したオリメン「星屑のシンフォニア」から先輩の貫禄ある「チュパカブラ」まで
- 【アイマス】7年半の時を経て叶った「HOTCHPOTCH FESTIV@L!! 2」DAY1徹底レポート!765プロの魅力を存分に発揮した“ごった煮”ライブ
- 「アイマス」如月千早が武道館単独公演「Oath ONE」開催へ 記者会見でリアルな心境を語る【質疑全文】
- 「アイマス」花海咲季がフィットネス総合誌に登場 鍛え上げた腹筋で裏表紙飾る
- 「学マス」幕張メッセのミニライブに想定上回る観客殺到…出演キャストも初舞台からの成長見せる【アイマスエキスポ】