[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2600人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5287038.jpg[見る]


画像ファイル名:1752210909939.jpg-(125987 B)
125987 B25/07/11(金)14:15:09No.1332122884そうだねx5 16:48頃消えます
今期のアニメよりスレ伸びてる気がするジークアクス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/11(金)14:16:55No.1332123211そうだねx41
ガンダムスレってよく伸びるよねって言ってるようなもんだぞ
225/07/11(金)14:17:14No.1332123266+
まだ味がする…
325/07/11(金)14:20:36No.1332123877+
夢の話は楽しいものだ
425/07/11(金)14:22:01No.1332124121+
うむ
525/07/11(金)14:28:52No.1332125295+
忘れた頃にでも続編作ってもらいたいもんだ
625/07/11(金)14:44:03No.1332128097そうだねx1
今期のアニメ情けないってニュアンスは含まれますかスレ「」さん
725/07/11(金)14:49:32No.1332129068そうだねx15
むしろガンダムにしては消えるの早すぎじゃないか
水星とか半年くらい余裕でダラダラ話してたぞ
825/07/11(金)14:57:17No.1332130584そうだねx3
>むしろガンダムにしては消えるの早すぎじゃないか
>水星とか半年くらい余裕でダラダラ話してたぞ
虚無を虚無だったねーって話してるだけだし…
925/07/11(金)14:58:37No.1332130848そうだねx5
どんどん言う事が変わっててウケる
1125/07/11(金)15:05:07No.1332132083+
何かは言わんが今期のアニメでも毎日顔見るキャラは既にいる
1225/07/11(金)15:05:39No.1332132195そうだねx8
叩きスレが伸びて凄い!となるならいいが…
1325/07/11(金)15:06:19No.1332132333そうだねx3
シャアの話が尽きないのも凄いわ
なんなんだこいつ絵も増えてるし
1425/07/11(金)15:14:28No.1332133909+
シャア虚無説はけっこう考察されてる印象
1525/07/11(金)15:15:56No.1332134204そうだねx2
>シャア虚無説はけっこう考察されてる印象
考察っていうかキャラがブレまくってて言うことや行動が矛盾しまくってるから何も芯がないんじゃねってだけでは
1625/07/11(金)15:17:53No.1332134587そうだねx1
伸びてないよねもう
1725/07/11(金)15:20:10No.1332135022そうだねx7
まともに語ろうとするとどこからともなくキチガイやとかコピペが湧いてきてスレが滅茶苦茶になるしここじゃ無理よ
また荒らしに成功体験与えてしまったな
1825/07/11(金)15:20:34No.1332135105+
監督曰く余白で二次創作してくれって話らしいけど
ジークアクス世界ってキシリアギレンが消えてシャアもなんか抜けてララァとくっついて終わりでアムロ抜きとなるともうやることなさそうだけどまだ火種ってあるの?
1925/07/11(金)15:21:30No.1332135311+
>ジークアクス世界ってキシリアギレンが消えてシャアもなんか抜けてララァとくっついて終わりでアムロ抜きとなるともうやることなさそうだけどまだ火種ってあるの?
ジオン公国アルテイシア政権の建て付けはボロボロだから火種はいくらでも作れる
2025/07/11(金)15:21:50No.1332135385そうだねx3
>まともに語ろうとするとどこからともなくキチガイやとかコピペが湧いてきてスレが滅茶苦茶になるしここじゃ無理よ
>また荒らしに成功体験与えてしまったな
単純にヒロアカからの地続きみたいなもんだも思ってるわ
2125/07/11(金)15:22:09No.1332135445そうだねx1
>忘れた頃にでも続編作ってもらいたいもんだ
いらない
ガンダムで続編が作られるのは戦争がまた起きることとイコールでしかない
正史宇宙世紀のクソみたいな二の舞を繰り返すな
2225/07/11(金)15:23:11 ID:MrM6RIaoNo.1332135647そうだねx2
>むしろガンダムにしては消えるの早すぎじゃないか
>水星とか半年くらい余裕でダラダラ話してたぞ
鉄血なんてずっと話してるからよ…
2325/07/11(金)15:24:12No.1332135852そうだねx12
思ったより熱冷めるのが早くて祭りって言ってた人結構的確だったな
2425/07/11(金)15:24:31No.1332135921そうだねx4
>いらない
>ガンダムで続編が作られるのは戦争がまた起きることとイコールでしかない
>正史宇宙世紀のクソみたいな二の舞を繰り返すな
これはマジで結構聞く
正史そのものが過酷な歴史すぎるからジークアクスくらいハッピーエンドなの一つあってもいい的な
2525/07/11(金)15:25:11No.1332136049+
>正史そのものが過酷な歴史すぎるからジークアクスくらいハッピーエンドなの一つあってもいい的な
隙間埋め繰り返して戦乱ばかりにしたバンダイの自業自得
2625/07/11(金)15:26:27No.1332136313+
お前達の宇宙世紀って醜くないか?
2725/07/11(金)15:26:56No.1332136411そうだねx3
>正史そのものが過酷な歴史すぎるからジークアクスくらいハッピーエンドなの一つあってもいい的な
宇宙世紀作品でも個々の作品でハッピーエンドはあるし
人類はこれ以降永遠に戦争をしませんでしたとはならんだろ
NHK大河ドラマも全部バッドエンドとでもいうのか
2825/07/11(金)15:27:03No.1332136428+
まあシロッコが帰って来るから混乱は避けられないよね
ジオンも金無いから連邦やそれ以外のコロニーを抑えられる期間は短いと思うし
2925/07/11(金)15:27:50 ID:MrM6RIaoNo.1332136571+
>思ったより熱冷めるのが早くて祭りって言ってた人結構的確だったな
ネット普及してからこっちAGEとGレコとビルド系以外全部そうじゃね
3025/07/11(金)15:28:05No.1332136625+
>宇宙世紀作品でも個々の作品でハッピーエンドはあるし
>人類はこれ以降永遠に戦争をしませんでしたとはならんだろ
宇宙世紀年表最後まで見たことあるかどうかで認識がまるで違うんだよなぁ
3125/07/11(金)15:28:07No.1332136634+
>忘れた頃にでも続編作ってもらいたいもんだ
25年後ぐらいにシンジークアクスと言うなんか思ってたんと違う!ってのが出てくると思う
3225/07/11(金)15:28:23No.1332136695そうだねx6
俺の中で最低ガンダム更新した
3325/07/11(金)15:29:01No.1332136815そうだねx3
>思ったより熱冷めるのが早くて祭りって言ってた人結構的確だったな
だって行間が視聴者に丸投げなんだもの
3425/07/11(金)15:29:15No.1332136879+
>宇宙世紀作品でも個々の作品でハッピーエンドはあるし
それを無に返してるのが正史宇宙世紀じゃん
なんでわからない
3525/07/11(金)15:29:23No.1332136902そうだねx7
>むしろガンダムにしては消えるの早すぎじゃないか
>水星とか半年くらい余裕でダラダラ話してたぞ
今も学園コミカライズ更新あるとスレ完走するくらいには勢いあるからよ…
3625/07/11(金)15:29:58No.1332137040そうだねx2
>思ったより熱冷めるのが早くて祭りって言ってた人結構的確だったな
その手の人たち今パンストとかタコピーにそのままスライドしたよ
3725/07/11(金)15:30:07No.1332137063そうだねx2
>正史そのものが過酷な歴史すぎるからジークアクスくらいハッピーエンドなの一つあってもいい的な
正史こそ後付けされまくった結果コスモ貴族主義だの宇宙戦国時代だの付け足されて碌でもない世界になってしまったからな…
3825/07/11(金)15:30:10No.1332137075そうだねx1
行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
3925/07/11(金)15:30:10No.1332137084そうだねx6
なんか内容は語れないのがそう言う作品なんだなって
4025/07/11(金)15:30:51No.1332137234そうだねx3
>なんか内容は語れないのがそう言う作品なんだなって
うに
4125/07/11(金)15:31:00No.1332137263+
>まあシロッコが帰って来るから混乱は避けられないよね
>ジオンも金無いから連邦やそれ以外のコロニーを抑えられる期間は短いと思うし
マチュは一貫してホントにイケメンに弱いからすげえピンチだと思う
シュウジ一筋ではあるけどイケメン見ると即顔赤らめる
4225/07/11(金)15:31:08No.1332137282そうだねx4
メの変わり身の早いやつは11話あたりで「これSNSの盛り上がりがなかったらあんまり面白くないよ」って手のひら返してたからな
4325/07/11(金)15:31:35No.1332137368そうだねx3
>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
監督があえて余白作ってます二次創作推奨ですしたから環境落ちしたよそれ
4425/07/11(金)15:31:39 ID:MrM6RIaoNo.1332137386そうだねx1
新規供給無しで語り続けられる鉄血が最強だからよ…
4525/07/11(金)15:31:49No.1332137422そうだねx1
内容語れってやつに毎回思うんだけどさ
みんなもう放送時に語り尽くしてんのよ
なんでお前に信頼してもらうために長文感想また書かなきゃいけないんだ?
アマプラでも見てこいよ俺のレビューあるから
4625/07/11(金)15:31:52No.1332137428+
ララァの干渉が無くなるってのが世界としてはいいことだがジオンとしてはどうなんだろうな
4725/07/11(金)15:32:06No.1332137493そうだねx2
>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
監督自ら余白って言ってて行間ですら無いだろ
それで何が分かったんだ
4825/07/11(金)15:32:35No.1332137590そうだねx1
>>正史そのものが過酷な歴史すぎるからジークアクスくらいハッピーエンドなの一つあってもいい的な
>正史こそ後付けされまくった結果コスモ貴族主義だの宇宙戦国時代だの付け足されて碌でもない世界になってしまったからな…
コロニー間で戦争を繰り返した結果ビーム兵器を運用できないくらいに文明が衰退して実弾兵器で細々と戦争してます
終わり
4925/07/11(金)15:32:39No.1332137601+
>>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
>監督があえて余白作ってます二次創作推奨ですしたから環境落ちしたよそれ
何が環境落ちなんだ?
正解なんてないと始めから言ってたろ
5025/07/11(金)15:32:49No.1332137636+
>内容語れってやつに毎回思うんだけどさ
>みんなもう放送時に語り尽くしてんのよ
>なんでお前に信頼してもらうために長文感想また書かなきゃいけないんだ?
>アマプラでも見てこいよ俺のレビューあるから
実際どれ?
5125/07/11(金)15:32:56No.1332137661+
>それを無に返してるのが正史宇宙世紀じゃん
無に返してないし一年戦争もアクシズショックも次の時代の礎になってるんだけどな…
大河ドラマを架空の歴史でやってるようなものなんだからさ
月光蝶の設定は別に考えてくれ
5225/07/11(金)15:33:04 ID:MrM6RIaoNo.1332137686そうだねx2
>メの変わり身の早いやつは11話あたりで「これSNSの盛り上がりがなかったらあんまり面白くないよ」って手のひら返してたからな
1話(劇場版)の時点で断言できないなら充分ジークアクス脳だろ
むしろダサいよそいつ
5325/07/11(金)15:33:17No.1332137733そうだねx1
>それで何が分かったんだ
あぁやっぱり「正解」が欲しいだけの想像力貧困な無産のカスだったか
一生楽しめねえよお前らカスには
5425/07/11(金)15:33:18No.1332137739+
今季アニメ多すぎんだろ!?って思いつつもジークアクスやっていた時よりかは細かい作品の話題聞けるから案外これで良かったのかな……?とは思っている
5525/07/11(金)15:33:37No.1332137808そうだねx3
>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
行間なんてないっすよと監督にハシゴ外されたが
5625/07/11(金)15:33:46No.1332137830そうだねx11
映画でキレて出ていった人が一番理解力あったろ
5725/07/11(金)15:33:54No.1332137851そうだねx1
コピペ荒らしは前にトランプ大統領のスレをコピペ連投してた時はジークアクスのスレには来なかったんだよな
5825/07/11(金)15:34:15No.1332137922そうだねx1
地球連邦弱りましたと大して変わらないのになんでハッピーって言えるんだろって
シャアが死ぬからやり直ししてたやつもいなくなったし
5925/07/11(金)15:34:16No.1332137923+
>無に返してないし一年戦争もアクシズショックも次の時代の礎になってるんだけどな…
どんどん暗い世界になっていってるのに何が礎だよ
マジで理解できんわ
6025/07/11(金)15:34:19No.1332137936+
監督や声優も分かってないんだからもうただの妄想じゃん
6125/07/11(金)15:34:29No.1332137959+
シャアが生きてる世界線なのがマジで夢がある
6225/07/11(金)15:34:35No.1332137975+
>映画でキレて出ていった人が一番理解力あったろ
ニュータイプだったのかもしれん
6325/07/11(金)15:34:56No.1332138047+
>内容語れってやつに毎回思うんだけどさ
>みんなもう放送時に語り尽くしてんのよ
45年前のアニメをいまだに早口で語ってるのがこの場末じゃなかったの?
6425/07/11(金)15:35:15No.1332138110+
俺はかなり好きよジークアクス
6525/07/11(金)15:35:30No.1332138146そうだねx6
>シャアが生きてる世界線なのがマジで夢がある
逆襲シャアまで普通に生きてたろ死んだのララァだし
6625/07/11(金)15:35:33No.1332138154そうだねx1
>>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
>行間なんてないっすよと監督にハシゴ外されたが
こっちは行間の捉え方がお前らカスと違うんだわ
お前らは正解があると思ってたんだろ?
こっちは楽しむために不足のない想像ができることを「行間を読める」と言ってんの
わかるか?自分で物語を描いたこともない無産には難しいかな?
6725/07/11(金)15:35:35No.1332138159+
8話の本物云々の流れ結構好き
6825/07/11(金)15:35:37 ID:MrM6RIaoNo.1332138165そうだねx3
主演声優に責任擦りつけようとしたのは富野も負債も長井岡田も大河内もやらなかったムーブだからすげぇよ
6925/07/11(金)15:35:50No.1332138220+
>>無に返してないし一年戦争もアクシズショックも次の時代の礎になってるんだけどな…
>どんどん暗い世界になっていってるのに何が礎だよ
>マジで理解できんわ
ターンエーやGレコに至ったらだいぶ明るいだろ
7025/07/11(金)15:36:00No.1332138255+
>45年前のアニメをいまだに早口で語ってるのがこの場末じゃなかったの?
うんだからさ
「なんでお前に納得させるために」が1番のポイントなのでわかるか?
7125/07/11(金)15:36:10No.1332138298+
>ターンエーやGレコに至ったらだいぶ明るいだろ
もう宇宙世紀じゃねえよ
7225/07/11(金)15:36:25No.1332138347そうだねx1
>地球連邦弱りましたと大して変わらないのになんでハッピーって言えるんだろって
>シャアが死ぬからやり直ししてたやつもいなくなったし
むしろ正史で連邦勝った時の方が支配側に力はあったのでそれ以下のジオンの統治だと保たないだろうな
7325/07/11(金)15:36:33No.1332138373+
>どんどん暗い世界になっていってるのに何が礎だよ
最終的にいろんな偶然が重なっての結果だけどエンジェルハイロゥによって別の恒星系の居住可能惑星に人類が降り立つから
宇宙開拓初期時代を描いたスペースSFとしては前向きだと思うけどなあ
7425/07/11(金)15:36:47 ID:MrM6RIaoNo.1332138409+
>映画でキレて出ていった人が一番理解力あったろ
開幕BGMはさすがに良い意味で笑っちゃったけどそれ以降は見ててつらかったわ
7525/07/11(金)15:37:20No.1332138529そうだねx3
>最終的にいろんな偶然が重なっての結果だけどエンジェルハイロゥによって別の恒星系の居住可能惑星に人類が降り立つから
>宇宙開拓初期時代を描いたスペースSFとしては前向きだと思うけどなあ
だからそこちゃんと描けよって話してんだわ
7625/07/11(金)15:37:26No.1332138545そうだねx1
語る内容が無いのにわざわざスレ立てたり
わざわざスレ開いて語る内容が無いとレスする奴なんて意味不明だろ
7725/07/11(金)15:37:39No.1332138593そうだねx2
>>>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
>>行間なんてないっすよと監督にハシゴ外されたが
>こっちは行間の捉え方がお前らカスと違うんだわ
>お前らは正解があると思ってたんだろ?
>こっちは楽しむために不足のない想像ができることを「行間を読める」と言ってんの
>わかるか?自分で物語を描いたこともない無産には難しいかな?
うんうん頭がどんどん悪くなってくね
7825/07/11(金)15:37:54No.1332138627そうだねx2
>>>行間わからない奴は能力が低いだけって結論出たろ
>>行間なんてないっすよと監督にハシゴ外されたが
>こっちは行間の捉え方がお前らカスと違うんだわ
>お前らは正解があると思ってたんだろ?
>こっちは楽しむために不足のない想像ができることを「行間を読める」と言ってんの
>わかるか?自分で物語を描いたこともない無産には難しいかな?
うんうん頭がどんどん悪くなってくね
7925/07/11(金)15:38:08No.1332138674+
>うんうん頭がどんどん悪くなってくね
アニメ1つも楽しめないお前らカスが何言っても響かんぞ負け犬
8025/07/11(金)15:38:40No.1332138789+
面白かったけど想像してた面白さとちげぇなこれ!?って感じ
8125/07/11(金)15:38:50No.1332138827+
あれはああだったんじゃないとか将来はこうなるんじゃないみたいなオタク話できるスレなら書き込む
8225/07/11(金)15:38:51No.1332138833そうだねx7
>>うんうん頭がどんどん悪くなってくね
>アニメ1つも楽しめないお前らカスが何言っても響かんぞ負け犬
効きまくっててウケる
8325/07/11(金)15:39:12No.1332138900+
このガンダム内容とか無いよう
8425/07/11(金)15:39:28No.1332138963+
実際V以降の話気になるからもっとその辺掘り下げる作品増えて欲しいなぁってのはある
8525/07/11(金)15:39:28No.1332138967そうだねx3
>面白かったけど想像してた面白さとちげぇなこれ!?って感じ
真面目に考えたりキャラを好きになるアニメじゃないからな
8625/07/11(金)15:39:29No.1332138973+
シャンカーが何故かわざわざ粘着してたのは覚えてる
8725/07/11(金)15:39:43No.1332139025そうだねx2
リアタイ実況は楽しんだけど二度とやんなよって感想
8825/07/11(金)15:39:53No.1332139051そうだねx2
結局毎回似たような書き込みばかりだから同じ奴が粘着してるんだろうなとしか思わないかな
8925/07/11(金)15:39:57No.1332139066+
ララァが一緒に生き残りたいって駄々捏ねなきゃシャアだけは生き残るルートって結構あったんじゃねえかな
9025/07/11(金)15:40:35No.1332139156+
そういうこと思ってても何も考えてないから意味ないよ
9125/07/11(金)15:40:51No.1332139223そうだねx4
>結局毎回似たような書き込みばかりだから同じ奴が粘着してるんだろうなとしか思わないかな
そりゃ放送終わったんだし今後内容変わらないんだから
褒めようが批判しようが似たような書き込みしか出るわけないだろ
9225/07/11(金)15:40:54No.1332139240+
>そういうこと思ってても何も考えてないから意味ないよ
そう思うなら話に入ってこないでくれるかな?
9325/07/11(金)15:41:15No.1332139291そうだねx1
終わらせ方がアレなせいで行間を好きに埋めろって言われてもうーん…ってなる
9425/07/11(金)15:41:40No.1332139358そうだねx3
行間を読むじゃなく行間を埋め直さないといけないレベルだよ
9525/07/11(金)15:41:43No.1332139367+
>そりゃ放送終わったんだし今後内容変わらないんだから
>褒めようが批判しようが似たような書き込みしか出るわけないだろ
そういう事いってるんじゃないんだけどな
どうせ分からないんだろうからレスしなくていいよ
9625/07/11(金)15:41:45 ID:MrM6RIaoNo.1332139383そうだねx2
賛否どちらになるにしろもっと面白い流れになるかと思ったら他のスレと変わらん個人攻撃で煽るだけの流れか
話題は違ってもやること全部同じだな今日のimg
9725/07/11(金)15:42:02No.1332139430+
そもそもこの作品自体が二次創作なのに自由に二次創作してほしいって言うのもな…
9825/07/11(金)15:42:09No.1332139458+
言ってる事とやってる事矛盾しすぎだろ鶴巻
9925/07/11(金)15:42:36No.1332139529+
fu5287038.jpg[見る]
昨日公開されたこれで味わいが増した
昔から外伝作品を嫌うガノタがよく言ってた「後付けをリセットしたガンダムに戻してほしい」を実際にやったんだな
10025/07/11(金)15:42:37No.1332139531そうだねx3
劇場ぶっ殺すぞおじさんってシャリアくらい未来見えてたな
10125/07/11(金)15:43:48No.1332139712+
>fu5287038.jpg[見る]
設定ガチガチに決めてるか?
10225/07/11(金)15:43:51 ID:MrM6RIaoNo.1332139719+
>劇場ぶっ殺すぞおじさんってシャリアくらい未来見えてたな
劇場時点で分からない方がオールドタイプなだけでしょ
10325/07/11(金)15:43:57No.1332139735+
実際のいわゆる正史ってIFなしできっちり連続してたの?
10425/07/11(金)15:43:59No.1332139742+
>fu5287038.jpg[見る]
>昨日公開されたこれで味わいが増した
>昔から外伝作品を嫌うガノタがよく言ってた「後付けをリセットしたガンダムに戻してほしい」を実際にやったんだな
この
>今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです
この発言
めちゃくちゃ擦られそう
10525/07/11(金)15:44:03No.1332139753そうだねx1
>今期のアニメよりスレ伸びてる気がするジークアクス
この本文からして信者のスレなのになんで粘着が湧いてるんですかね
10625/07/11(金)15:44:35No.1332139854そうだねx1
>終わらせ方がアレなせいで行間を好きに埋めろって言われてもうーん…ってなる
過程も終わらせ方もあれだろ
10725/07/11(金)15:44:36No.1332139855そうだねx5
信者役も粘着役も自分でやってそう
10825/07/11(金)15:44:49No.1332139901そうだねx1
令和のサイバーコミック令和のダイコンフィルム
でもそれ作った人って悪ふざけ二次創作だから
評価されたわけで
公式でファンが悪ふざけしろ言うのは違いますよね
10925/07/11(金)15:45:18No.1332139993そうだねx1
口調やらやたらと長い引用が同じなんだからそりゃそうだろ…
11025/07/11(金)15:45:34No.1332140027+
問題はサイバーコミックを賛美するのにガンダムエースは否定してた所だろ
昔は良かったけど今はダメだって連呼してるし
11125/07/11(金)15:45:34No.1332140028そうだねx3
最初から最後まで全く表すら出なくて
ただ一言インタビューでスレミオ結婚しました宣言だけで消えた水星の監督は賢いなって
11225/07/11(金)15:45:46No.1332140069そうだねx8
考察するには世界設定自体があんま魅力的じゃない
政治家や民衆ってよりララァが納得するかどうかで弄られた世界だし
11325/07/11(金)15:46:01No.1332140118+
正史に隙間がないってよりシャアとかのファーストガンダムのキャラを自由に使いたかっただけではと思ってしまう
11425/07/11(金)15:46:44No.1332140228そうだねx1
普通に作った上で生まれた余白をファンが埋めるならわかるけど
埋めてもらう前提でスカスカな話にするのってただの手抜きでは?
11525/07/11(金)15:47:15No.1332140314そうだねx4
>fu5287038.jpg[見る]
>昨日公開されたこれで味わいが増した
>昔から外伝作品を嫌うガノタがよく言ってた「後付けをリセットしたガンダムに戻してほしい」を実際にやったんだな
むしろ後付けの塊です…
マイナーなガンダム二次創作集めまくってこれ知ってる俺偉いでしょして悦に入るダメなオタク…
11625/07/11(金)15:47:43No.1332140404そうだねx3
>普通に作った上で生まれた余白をファンが埋めるならわかるけど
>埋めてもらう前提でスカスカな話にするのってただの手抜きでは?
それだからエヴァの手癖で作った作品って揶揄されてるんですね
11725/07/11(金)15:47:54No.1332140431+
>信者役も粘着役も自分でやってそう
お前はどっちだよ
11825/07/11(金)15:48:17No.1332140504+
>正史に隙間がないってよりシャアとかのファーストガンダムのキャラを自由に使いたかっただけではと思ってしまう
自由って割にはザビ家とか結局ほぼ自由じゃない末路
11925/07/11(金)15:48:26No.1332140531そうだねx3
オリジナルで余白を埋めろなら理解出来るが
初代を下地にしてる癖に余白を埋めては何か違くない?
12025/07/11(金)15:48:57No.1332140608そうだねx2
>正史に隙間がないってよりシャアとかのファーストガンダムのキャラを自由に使いたかっただけではと思ってしまう
逆シャアの前を描いたムーンガンダムや
アムロがZの後に何やってたのか描いたグリーンダイバーズやら
アムロもシャアも割と隙間たくさんあって色んな作家が自由に動かしてるんだけどな
12125/07/11(金)15:49:10No.1332140652+
シンプルにつまらないアニメを理由つけて批判しようとするから反論されるんだよ
12225/07/11(金)15:49:36No.1332140720+
別のスレでマチュのMS戦は1、3、4、11、12話と聞いて回数自体はまあまああったのかなと思ったよ
12325/07/11(金)15:49:54No.1332140769+
>シンプルにつまらないアニメを理由つけて批判しようとするから反論されるんだよ
ビギニングのときからクソつまらなかったですよ
12425/07/11(金)15:50:01No.1332140788そうだねx2
シャアとかシャリアはもはやオリキャラだろあれ
12525/07/11(金)15:50:45No.1332140930そうだねx4
>別のスレでマチュのMS戦は1、3、4、11、12話と聞いて回数自体はまあまああったのかなと思ったよ
4話はほぼ見てただけだから含めたらダメだよ
12625/07/11(金)15:50:51No.1332140951+
>>fu5287038.jpg[見る]
>>昨日公開されたこれで味わいが増した
>>昔から外伝作品を嫌うガノタがよく言ってた「後付けをリセットしたガンダムに戻してほしい」を実際にやったんだな
>むしろ後付けの塊です…
>マイナーなガンダム二次創作集めまくってこれ知ってる俺偉いでしょして悦に入るダメなオタク…
いやジークアクスはむしろ1stとZの設定使うのに終始してて
本筋に他の外伝設定ほぼ盛り込んでないよ
匂わせてるのは多少はあるけど1stとZ知ってたら十分な作りになってるから後付けの塊じゃないよジークアクスは
12725/07/11(金)15:50:58No.1332140967そうだねx5
初代を自由に使いたいって割にはパロディと小ネタまみれで全然自由な使い方してないような…
12825/07/11(金)15:51:09No.1332141001そうだねx3
>別のスレでマチュのMS戦は1、3、4、11、12話と聞いて回数自体はまあまああったのかなと思ったよ
4はほぼ背景じゃないすか
12925/07/11(金)15:51:32No.1332141069+
見返す気はないけど途中までは楽しかったよ
13025/07/11(金)15:51:33No.1332141070+
>4話はほぼ見てただけだから含めたらダメだよ
バーカ
13125/07/11(金)15:52:02No.1332141152+
>>別のスレでマチュのMS戦は1、3、4、11、12話と聞いて回数自体はまあまああったのかなと思ったよ
>4話はほぼ見てただけだから含めたらダメだよ
シイコ戦だっけ?何だっけ手も足も出なかったんだっけ?
13225/07/11(金)15:52:03No.1332141155そうだねx1
>>別のスレでマチュのMS戦は1、3、4、11、12話と聞いて回数自体はまあまああったのかなと思ったよ
>4はほぼ背景じゃないすか
論破された粘着は黙ってな
13325/07/11(金)15:52:54No.1332141312そうだねx5
おじいちゃんの1stガンダム体験した若い頃の感覚のままの二次創作
ただ佐村河内小保方乃木坂古谷徹と下世話な時事ネタ入れる部分に老いがみえる
13425/07/11(金)15:53:07No.1332141345そうだねx6
鶴巻が黙ってたら「大ヒットにガノタが嫉妬してるだけ」とか言えたけど
本人が近年の後付け全部邪魔って言ってるとな…
13525/07/11(金)15:53:15No.1332141370+
>>>別のスレでマチュのMS戦は1、3、4、11、12話と聞いて回数自体はまあまああったのかなと思ったよ
>>4話はほぼ見てただけだから含めたらダメだよ
>シイコ戦だっけ?何だっけ手も足も出なかったんだっけ?
シイコ相手に何も出来なかったからシュウジが戦っているの見てるしかなかった
13625/07/11(金)15:53:19No.1332141383そうだねx1
結局考察とか行間とかって余白で遊ぶ二次創作だからな
二次創作の余白が二次創作で補強されるのはある意味定番だけどそれを商業作品でやっちゃうようなナメた態度でいるからカラーは叩かれるんだよ
13725/07/11(金)15:53:22No.1332141394+
4話ってマチュ何してたっけ
13825/07/11(金)15:53:49No.1332141477+
個人的にニャアンがマチュやシュウジよりキシリアと仲良くしてる演出できてるの歪だなって思いました
13925/07/11(金)15:54:37No.1332141643そうだねx3
>シイコ相手に何も出来なかったからシュウジが戦っているの見てるしかなかった
これ自体は責める気になれんというか
流石に主人公なんだから全部勝て!って作品でもないし勝てない相手がいるのは別にいいと思うんだよな
14025/07/11(金)15:54:53No.1332141683そうだねx4
終わった後に思い返すと乃木坂がどうのとか言ってた頃はまだ平和だったな
14125/07/11(金)15:55:03No.1332141714+
>個人的にニャアンがマチュやシュウジよりキシリアと仲良くしてる演出できてるの歪だなって思いました
しょうがねえだろマチュは一方的にキレてくるしシュウジはなんか消えたんだし
14225/07/11(金)15:55:09No.1332141737そうだねx4
>鶴巻が黙ってたら「大ヒットにガノタが嫉妬してるだけ」とか言えたけど
>本人が近年の後付け全部邪魔って言ってるとな…
別に公式は二次創作禁止してないのに二次創作に厳しくて息苦しいとか言ってるの何なんだろうな…
てか二次創作に厳しいのはカラーだろ…
14325/07/11(金)15:55:42No.1332141829そうだねx4
>これ自体は責める気になれんというか
>流石に主人公なんだから全部勝て!って作品でもないし勝てない相手がいるのは別にいいと思うんだよな
話のすり替えがお上手だ
14425/07/11(金)15:55:56No.1332141873+
別に負け戦があるのはいいんだけど相手にもされないのはちょっとつまんないなとは思った
14525/07/11(金)15:56:06No.1332141901そうだねx6
>>シイコ相手に何も出来なかったからシュウジが戦っているの見てるしかなかった
>これ自体は責める気になれんというか
>流石に主人公なんだから全部勝て!って作品でもないし勝てない相手がいるのは別にいいと思うんだよな
これマチュがまともな戦闘してたかどうかの話じゃないのか
14625/07/11(金)15:56:22No.1332141951+
コレきっかけで見始めた1stが古いのに面白い
今実家に帰ったら連邦兵が宴会してたとこ
14725/07/11(金)15:56:45No.1332142023+
マチュはアムロを超えた真のニュータイプで被弾もしてない最強主人公だから負けたことなんてないが?
14825/07/11(金)15:57:00No.1332142060+
>>シイコ相手に何も出来なかったからシュウジが戦っているの見てるしかなかった
>これ自体は責める気になれんというか
>流石に主人公なんだから全部勝て!って作品でもないし勝てない相手がいるのは別にいいと思うんだよな
どっちかってーとそもそも戦ってねーなの方だから
まああんま勝てよとほ言われてない気化する
14925/07/11(金)15:57:07No.1332142082そうだねx5
流石に近年の宇宙世紀全部を指して
自由が無いとか吐き捨てられるとは思わなかった
そんなにマドロックとかブルーディスティニーとかピクシーがいる一年戦争が嫌いか
15025/07/11(金)15:57:21No.1332142120そうだねx3
>終わった後に思い返すと乃木坂がどうのとか言ってた頃はまだ平和だったな
乃木坂考察にだけ本気でキレるファンが多くて怖かった
何か現実のアイドルを下に見てるのかなって思った
15125/07/11(金)15:57:26No.1332142135+
>これマチュがまともな戦闘してたかどうかの話じゃないのか
回数自体はそれなりにあったって言いたいだけだ
むしろこれだけあっても印象として少なかったになるのは時間が短かったか内容があっさりしてたとかが原因かなとは思う
15225/07/11(金)15:57:31No.1332142153そうだねx1
>終わった後に思い返すと乃木坂がどうのとか言ってた頃はまだ平和だったな
imgで一番盛り上がってたのは乃木坂VS淫夢バスクの構図になってた時だな
7話で吹き飛んだが
15325/07/11(金)15:57:47No.1332142214+
公式で二次創作やったやつに後付けがーとか言われてもねえ
15425/07/11(金)15:58:38No.1332142372そうだねx3
ヒットメーカーがガンダムに来てしくじって
ガンダムは保守的だからと捨て台詞していくのダサいな…
15525/07/11(金)15:58:39No.1332142373そうだねx1
>乃木坂考察にだけ本気でキレるファンが多くて怖かった
>何か現実のアイドルを下に見てるのかなって思った
考察勢は聖書とかそういうので作品に教養や奥行きを感じたいんじゃないかな
15625/07/11(金)15:58:41No.1332142385+
憎い憎い…後付けばかりのガンダムエースが憎い…
二次創作の幅を狭めるガンダムエースが憎い…
15725/07/11(金)15:59:35No.1332142556そうだねx1
主人公が手も足も出ない強敵が序盤に!?展開自体はアリだと思うしシイコのキャラ造形も好きだけど
マチュ達がシイコ戦からなんらかの教訓やトラウマを得て次の展開に進んだわけじゃないから物語としてはなんだったの感がある4話
15825/07/11(金)15:59:36No.1332142560+
>憎い憎い…後付けばかりのガンダムエースが憎い…
>二次創作の幅を狭めるガンダムエースが憎い…
ガンダムエースなんて大した影響ないんじゃなかったんじやないですか!?
15925/07/11(金)15:59:39No.1332142571+
>>これマチュがまともな戦闘してたかどうかの話じゃないのか
>回数自体はそれなりにあったって言いたいだけだ
>むしろこれだけあっても印象として少なかったになるのは時間が短かったか内容があっさりしてたとかが原因かなとは思う
むしろシイコ戦が棒立ちでいただけとカウントすると
全編通して最初と最後の方で4回だけだから
そりゃあんま戦ってないしちっとも戦ってない印象にもなると思う
16025/07/11(金)16:00:22No.1332142714+
回数が多かったこととまともに活躍してないことは矛盾してないからな
16125/07/11(金)16:00:34No.1332142756そうだねx5
>流石に近年の宇宙世紀全部を指して
>自由が無いとか吐き捨てられるとは思わなかった
>そんなにマドロックとかブルーディスティニーとかピクシーがいる一年戦争が嫌いか
ヅダ書いておいて良くほざく!
16225/07/11(金)16:00:37No.1332142761+
みんなが二次創作やりすぎて俺のやりたい二次創作が出来なかったって言いたいの?
16325/07/11(金)16:01:21No.1332142913+
>ヒットメーカーがガンダムに来てしくじって
>ガンダムは保守的だからと捨て台詞していくのダサいな…
鶴巻はヒットメーカーではないだろ
16425/07/11(金)16:01:32No.1332142947そうだねx5
殺す殺さないって所に立ってすらいないのに不殺主人公とか言われるのもにょる
16525/07/11(金)16:01:39No.1332142968+
>むしろシイコ戦が棒立ちでいただけとカウントすると
>全編通して最初と最後の方で4回だけだから
>そりゃあんま戦ってないしちっとも戦ってない印象にもなると思う
11、12話はラストだからここで急に活躍するのもなあ…となると実質2回になるのか…
16625/07/11(金)16:02:16No.1332143091+
シイコのドラマもサイコガンダムのイズマコロニー襲来もマチュのドラマにほぼなんの影響も無いんですよね
16725/07/11(金)16:02:54No.1332143223そうだねx2
>みんなが二次創作やりすぎて俺のやりたい二次創作が出来なかったって言いたいの?
結果そうなってるのはだいぶダサい
16825/07/11(金)16:02:55No.1332143232そうだねx4
>殺す殺さないって所に立ってすらいないのに不殺主人公とか言われるのもにょる
せめて本編で不殺に関して言及してから褒めてくれよってなる
16925/07/11(金)16:03:08No.1332143270+
最後のマヴすっと終わったの絶対カットされてるだろあれ
17025/07/11(金)16:03:26No.1332143332そうだねx7
「正史の宇宙世紀ではなく舞台をパラレルワールドっぽいところに設定せざるを得なかった」とコメントするのおかしくない?
ジークアクスは1stのパラレルワールドであること自体をネタにした作品なのに
この鶴巻って人はジークアクス本編観たほうがいいよ
17125/07/11(金)16:03:50No.1332143424そうだねx4
むしろガンダムとも戦争とも戦争とも無関係なとこで発砲だから不殺とは遠くないか
17225/07/11(金)16:04:10No.1332143484+
>>殺す殺さないって所に立ってすらいないのに不殺主人公とか言われるのもにょる
>せめて本編で不殺に関して言及してから褒めてくれよってなる
急にヒゲマンが褒め出して
マチュってヒゲマン居ないと何の存在価値も無いよな…ってなった
17325/07/11(金)16:05:24No.1332143706そうだねx4
強盗した所詰められて相手に発砲だから殺意しかないよな当たらなかっただけで
17425/07/11(金)16:05:52No.1332143798そうだねx4
何が嫌ってこの前も見かけたんだけど薔薇のララァの世界こそ正史で1stガンダム含め他は全部派生だの
真のニュータイプはマチュだけで他の歴代主人公は全部偽物だの言って他のシリーズにマウント取る奴がうじゃうじゃ出て来てるとこ
17525/07/11(金)16:06:46No.1332143985そうだねx1
>強盗した所詰められて相手に発砲だから殺意しかないよな当たらなかっただけで
不殺じゃなくて0キルってだけだよな
17625/07/11(金)16:07:18No.1332144080+
人を殺してないから負い目がなく最後に正しい選択が出来たみたいな人いて
別に好きなのはいいけど褒めるのに不殺絡めようとしなくていいだろ!ってなる
そんなん言ったらニャアンだって負い目ないわい
17725/07/11(金)16:07:47No.1332144180そうだねx4
カラー「庵野は関わっていません」

次回脚本庵野

これもやっぱバズり狙いに行ってたんかな?
まあクソすぎてそれどころじゃなかったけど
17825/07/11(金)16:07:57No.1332144207そうだねx3
ヅダ出しといてなんであんな
宇宙世紀は設定がガチガチとか言われにゃならんのだろ
17925/07/11(金)16:07:57No.1332144208+
>真のニュータイプはマチュだけで他の歴代主人公は全部偽物だの言って他のシリーズにマウント取る奴がうじゃうじゃ出て来てるとこ
これはまあ荒らしが悪ふざけで言ってるだけじゃないかな…
18025/07/11(金)16:08:06No.1332144239+
>何が嫌ってこの前も見かけたんだけど薔薇のララァの世界こそ正史で1stガンダム含め他は全部派生だの
>真のニュータイプはマチュだけで他の歴代主人公は全部偽物だの言って他のシリーズにマウント取る奴がうじゃうじゃ出て来てるとこ
そもそも薔薇のララァ自体が正史と交わらないだろ
正史は結局アムロはシャアに道連れにされこそすれ殺せたこと無いんだから
18125/07/11(金)16:08:17No.1332144261そうだねx1
>今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです。
置かざるを得なかったとか言ってるけど1stのifをやるって決めたの鶴巻自身ですよね…
18225/07/11(金)16:08:20No.1332144268そうだねx7
世界線って用語が出てきてまあがっかりだなって感じの作品だった
18325/07/11(金)16:08:35No.1332144321そうだねx2
ジークアクスで他作品にマウントとる人はまあクソウザいけど
時間経てば消えると思うんだよなそんな熱心なファン残るタイプの作品じゃないし
18425/07/11(金)16:08:48No.1332144369+
>何が嫌ってこの前も見かけたんだけど薔薇のララァの世界こそ正史で1stガンダム含め他は全部派生だの
>真のニュータイプはマチュだけで他の歴代主人公は全部偽物だの言って他のシリーズにマウント取る奴がうじゃうじゃ出て来てるとこ
ただの荒らしの相手すんな…
18525/07/11(金)16:09:06No.1332144436そうだねx1
>世界線って用語が出てきてまあがっかりだなって感じの作品だった
旧ガイナスタッフはSFに詳しいオタクじゃなかったんですか!?ってなるなった
18625/07/11(金)16:09:13No.1332144464+
>真のニュータイプはマチュだけで他の歴代主人公は全部偽物だの言って他のシリーズにマウント取る奴がうじゃうじゃ出て来てるとこ
真のニュータイプはマチュって笑う所なんかな…?
18725/07/11(金)16:09:25No.1332144501そうだねx9
例えば7話でサイコガンダムが大暴れして人が大勢死ぬところを目の前で見て不殺を決意するとかなら分かるけど
そういうのも一切なくたまたま殺人する機会がなかっただけだし何なら制作側も不殺について何も意識してないと思うけど
不殺だから偉い!最高の主人公!はファンの暴走だわ
18825/07/11(金)16:09:44No.1332144553+
詳しい人に聞きたいんだけど
「サイコガンダムがそもそも大したことない」は実際どうなの?
Vガンダムと種死とジークアクスの三つだっけ出てきたの
18925/07/11(金)16:10:42No.1332144752そうだねx1
>ジークアクスで他作品にマウントとる人はまあクソウザいけど
>時間経てば消えると思うんだよなそんな熱心なファン残るタイプの作品じゃないし
キャラも世界観もストーリーもよくわかんない
監督も特に設定してないんで好きにやってくださいで丸投げ
作品単体で語ることがない本当に瞬間風速オンリーのアニメだった
19025/07/11(金)16:10:49No.1332144775そうだねx1
>詳しい人に聞きたいんだけど
>「サイコガンダムがそもそも大したことない」は実際どうなの?
初代サイコガンダムは地球にあるホンコンシティをボコボコに破壊するくらいには大したやつだよ
19125/07/11(金)16:10:55No.1332144796+
>これはまあ荒らしが悪ふざけで言ってるだけじゃないかな…
そう思いたいけどその話題でめっちゃ盛り上がってたぞ
否定意見が粘着荒らし認定食らう程度には
19225/07/11(金)16:11:01No.1332144822+
>何が嫌ってこの前も見かけたんだけど薔薇のララァの世界こそ正史で1stガンダム含め他は全部派生だの
>真のニュータイプはマチュだけで他の歴代主人公は全部偽物だの言って他のシリーズにマウント取る奴がうじゃうじゃ出て来てるとこ
まあじゃあそれでってならないか?
正直そいつが言ってるだけならどうでもいいしな
19325/07/11(金)16:11:02No.1332144825そうだねx3
結果的に殺さなかっただけの奴が不殺キャラ扱いされるのある意味盲点だった
19425/07/11(金)16:11:04No.1332144832そうだねx2
>不殺だから偉い!最高の主人公!はファンの暴走だわ
殺さざるを得なかった他の主人公たちもいるのに
こんな無神経にボコボコ殴ることあるかね!?ってなる
19525/07/11(金)16:11:51No.1332144984+
>>これはまあ荒らしが悪ふざけで言ってるだけじゃないかな…
>そう思いたいけどその話題でめっちゃ盛り上がってたぞ
>否定意見が粘着荒らし認定食らう程度には
ううn…まあ最近は減ったし…
19625/07/11(金)16:12:00No.1332145019そうだねx1
ヅダ出したのもバズ狙いだとは思うけど
後付け云々言いながらこれはダサすぎる
19725/07/11(金)16:12:03No.1332145029+
鶴巻的にはガンダムの二次創作は認めないけどイグルーだけは認めてやるってスタンスなの?
19825/07/11(金)16:12:10No.1332145060そうだねx3
>ジークアクスで他作品にマウントとる人はまあクソウザいけど
>時間経てば消えると思うんだよなそんな熱心なファン残るタイプの作品じゃないし
カラー作品な時点で厄介なのは残る…
19925/07/11(金)16:12:48No.1332145200そうだねx1
もう7月になって新アニメ大体始まったのにいつまでガンダムのスレ立ててんだよ気持ち悪いな
だからガノタは嫌われてんの
20025/07/11(金)16:13:03No.1332145255そうだねx13
カラーのファンいるせいでファンのキツさはシリーズ上位だった
20125/07/11(金)16:13:11No.1332145273+
ともよには一切アドバイスしなかったくせに
こういう場外では好き勝手いうのダサくない?
20225/07/11(金)16:13:29No.1332145349そうだねx2
>殺さざるを得なかった他の主人公たちもいるのに
>こんな無神経にボコボコ殴ることあるかね!?ってなる
これは本当になあ…
置かれた環境が半端なく恵まれてて衣食住完備なマチュが不殺は本来普通なんだよな
20325/07/11(金)16:13:52No.1332145421そうだねx5
>もう7月になって新アニメ大体始まったのにいつまでガンダムのスレ立ててんだよ気持ち悪いな
>だからガノタは嫌われてんの
今放送してる作品以外の話をする奴は気持ち悪いって凄いな…
水星のスレなんて今でもよく立って語られてるけど…
20425/07/11(金)16:14:31No.1332145561そうだねx5
>ともよには一切アドバイスしなかったくせに
>こういう場外では好き勝手いうのダサくない?
客の前で「2年前に聞きたかったです」はずいぶんきっぱり言い切ったなあと思いました
20525/07/11(金)16:14:44No.1332145600+
マチュ不殺云々は不殺を履き違えてるとしか
本物の不殺を信条にしてるキャラは僚機にも殺すなって言うんだよ
ヒゲマンがギャン殺したけど顔も名前もセリフも無いからエグザベのGビットだと勘違いしたのかもしれんが
20625/07/11(金)16:14:50No.1332145623そうだねx5
>もう7月になって新アニメ大体始まったのにいつまでガンダムのスレ立ててんだよ気持ち悪いな
>だからガノタは嫌われてんの
何でそんな気持ち悪いスレ開いてるの?
20725/07/11(金)16:14:52No.1332145627そうだねx6
殺した殺さないが重要な作品として作られてるならニャアンはもうちょっと言及されてるよとしか思わん
20825/07/11(金)16:15:12No.1332145705+
どっちもアレだけどカラーよりはまだトリガーに作って貰った方が良かったわ
カラーってアクションが本当に駄目だし
20925/07/11(金)16:15:28No.1332145760+
>>ともよには一切アドバイスしなかったくせに
>>こういう場外では好き勝手いうのダサくない?
>客の前で「2年前に聞きたかったです」はずいぶんきっぱり言い切ったなあと思いました
まあ急に言われてポロッと出ちゃったんだろう
だからこそ本音感すごいが
21025/07/11(金)16:15:59No.1332145883そうだねx2
なんなら本編中でもあんたは恵まれてんだよ
親に連絡してあげないの?
言われたのガン無視できるのはすごいな
21125/07/11(金)16:16:43No.1332146014+
>客の前で「2年前に聞きたかったです」はずいぶんきっぱり言い切ったなあと思いました
マチュのキャラを掴もうと相当苦労したみたいだし
すげえ重い言葉だな
21225/07/11(金)16:16:50No.1332146041+
ジークアクスから入って初代見たけど
むしろ時代の割にガンダム結構動くというかカッケエな戦闘…ってなってます
ただ雰囲気ガチで重い…
宇宙戦争っていうか第二次世界大戦のおつらさが滲み出てる気がする
21325/07/11(金)16:16:50No.1332146042+
>客の前で「2年前に聞きたかったです」はずいぶんきっぱり言い切ったなあと思いました
マチュがどういう性格で何考えてるのかマジで分からなくて演技出来なくなってたら
音響監督にキレられるし文句のひとつも言いたくなるだろ
21425/07/11(金)16:17:07No.1332146104+
黒澤ともよっていう仕事に真摯な声優のことを知れたから良かった
21525/07/11(金)16:17:10No.1332146116+
>客の前で「2年前に聞きたかったです」はずいぶんきっぱり言い切ったなあと思いました
最初からマチュが何考えてるか全然わかりませんと言ってるしインタビューでも適度に褒めつつ一線引いてて一貫してるともよ
まあ絶賛したらどうなるか見えてたんだろうな…
21625/07/11(金)16:17:47No.1332146258+
そうかアムロ出せなくて自由がないとかキャラに言わせたりガンダムに喋らせたのか
21725/07/11(金)16:17:57No.1332146308そうだねx3
脚本に守られて相手に死者でなかっただけなのを真のニュータイプってファンが持ち上げるの凄いとは思う
21825/07/11(金)16:18:29No.1332146419そうだねx1
>黒澤ともよっていう仕事に真摯な声優のことを知れたから良かった
というか発言集がだいぶキレあるというかロックだなこの人ってなった
あと他の演技聞いてみたら幅エグいしすげえ上手かった
21925/07/11(金)16:19:09No.1332146595+
やはり声優の盾は強い
22025/07/11(金)16:19:41No.1332146699+
>やはり声優の盾は強い
盾になってるかなぁ
22125/07/11(金)16:19:41No.1332146702+
>脚本に守られて相手に死者でなかっただけなのを真のニュータイプってファンが持ち上げるの凄いとは思う
極端な話お禿のいう真のニュータイプってそういうもんだぞ
命のやり取りの運命に巻きこまれないやつだ
22225/07/11(金)16:20:14No.1332146819+
他のガンダムの二次創作を無かったことにしてやりたかったのがこれなの?っていう失望がすごい
22325/07/11(金)16:20:36No.1332146906+
>やはり声優の盾は強い
声優が監督に攻撃しとる
22425/07/11(金)16:20:58No.1332146970+
サイバーコミックかい!と思っていたらサイバーコミックですと監督がゲロったので
作品に関する心残りがこれと言ってない状態になってしまった
22525/07/11(金)16:21:02No.1332146984+
>極端な話お禿のいう真のニュータイプってそういうもんだぞ
>命のやり取りの運命に巻きこまれないやつだ
それだとGQのアムロが真のニュータイプだよね?
22625/07/11(金)16:21:23No.1332147063そうだねx2
>殺した殺さないが重要な作品として作られてるならニャアンはもうちょっと言及されてるよとしか思わん
終盤のニャアンの扱い雑すぎるんだよね
自由を捨ててキシリアの元で寝食を得たキャラとしてマチュと対比するのかと思ったらそんなことないし
大人の意向に乗せられて兵器にされるニュータイプとしてクェスみたいな悲劇の子として扱われるわけでもないし
「マチュは本物だから」と言った意味も自分を偽物と思ってるのか同じ本物と思ってるのかもわからないし
大量殺戮の引き金引いたことやキシリアを撃ったことで自分の出自や特性と向き合うわけでもないし
22725/07/11(金)16:21:32No.1332147097+
>>やはり声優の盾は強い
>盾になってるかなぁ
声優の話することでスタッフの話から逸らしてるから声優のデコイか
22825/07/11(金)16:21:36No.1332147109+
>極端な話お禿のいう真のニュータイプってそういうもんだぞ
>命のやり取りの運命に巻きこまれないやつだ
極端な話にするな
22925/07/11(金)16:21:45No.1332147147+
>>命のやり取りの運命に巻きこまれないやつだ
>それだとGQのアムロが真のニュータイプだよね?
(あすなろ抱き)
23025/07/11(金)16:21:56No.1332147181+
>それだとGQのアムロが真のニュータイプだよね?
ニュータイプに目覚めてたらな…
23125/07/11(金)16:22:01No.1332147199+
>やはり声優の盾は強い
この盾防護対象殴りつけてますよ
23225/07/11(金)16:22:16No.1332147244+
>なんなら本編中でもあんたは恵まれてんだよ
>親に連絡してあげないの?
>言われたのガン無視できるのはすごいな
「マチュは恩知らず」
23325/07/11(金)16:22:29No.1332147285+
>サイバーコミックかい!と思っていたらサイバーコミックですと監督がゲロったので
>作品に関する心残りがこれと言ってない状態になってしまった
まあならしょうがないかってなる
23425/07/11(金)16:22:44No.1332147355+
>(あすなろ抱き)
そっちじゃなくて登場すら許されなかったGQ世界にいたはずのアムロだよ
23525/07/11(金)16:22:59No.1332147406+
>サイバーコミックかい!と思っていたらサイバーコミックですと監督がゲロったので
>作品に関する心残りがこれと言ってない状態になってしまった
そこだけならいいんだけど
サイバーコミックの頃は良かったからその頃に戻したい発言や
サイバーコミックに寄稿してる作品や作家を同人呼ばわりは失礼が過ぎる
23625/07/11(金)16:23:43No.1332147560そうだねx1
監督は燃料投下するのもうやめない?
23725/07/11(金)16:23:45No.1332147566そうだねx3
>サイバーコミックかい!と思っていたらサイバーコミックですと監督がゲロったので
>作品に関する心残りがこれと言ってない状態になってしまった
自分たちのサイバーコミックスは良いけど
今のダムAはダメとかそう言う老害ムーブ見たくなかったですね…
23825/07/11(金)16:23:48No.1332147575+
マチュとニャアンとシュウジ変な描き方しすぎて素直に好感持てなくなったのが一番よくないっていうか
1クールしかないんだからそこはわかりやすくした方がよかったと思うの
23925/07/11(金)16:24:06No.1332147635+
マチュ不殺で持ち上げてるのただの荒らしやんけ
なにムキになっとんねん
24025/07/11(金)16:25:13No.1332147847+
ケーキでも食って落ち着いて
24125/07/11(金)16:25:48No.1332147957+
シャアが何回も死ぬとかアムロがあんなのとかわけのわからんニュータイプ論とか余計なもん残していったなぁ
24225/07/11(金)16:25:53No.1332147986そうだねx1
>監督は燃料投下するのもうやめない?
燃料投下される度にファンの梯子外されてんだけど
それでもめげずに妄想続けて全肯定するファンがマジ宗教
24325/07/11(金)16:25:57No.1332148002+
鶴巻ってこんないらん事言いまくる奴だったのかと驚いてる
24425/07/11(金)16:26:25No.1332148110そうだねx3
>マチュ不殺で持ち上げてるのただの荒らしやんけ
>なにムキになっとんねん
行間がどうのこうのといい都合の悪い持ち上げした奴をまた荒らしの仕業って切り捨ててる…
24525/07/11(金)16:26:29No.1332148127+
>ケーキでも食って落ち着いて
この回だけ異常なエスパー能力を見せるニャアン何なの…
24625/07/11(金)16:26:29No.1332148132+
>ケーキでも食って落ち着いて
ジフレド!
24725/07/11(金)16:26:37No.1332148159+
8話までのニャアンは物語のテーマや背景設定と合わせて面白くなりそうなキャラだったのに9話以降まったく伸びなかったなって
24825/07/11(金)16:26:59No.1332148250+
>>監督は燃料投下するのもうやめない?
>燃料投下される度にファンの梯子外されてんだけど
>それでもめげずに妄想続けて全肯定するファンがマジ宗教
鉄血でも見たなこの光景
24925/07/11(金)16:27:07No.1332148277+
サイコミュとニュータイプが揃うとパラレルワールド作れるってのもよくわからない
25025/07/11(金)16:27:32No.1332148369+
>鶴巻ってこんないらん事言いまくる奴だったのかと驚いてる
ガンダムの監督やって今までになく注目されて舞い上ってんだろ
あんのくんは慣れてるから迂闊なこと言わないが
25125/07/11(金)16:27:33No.1332148373そうだねx1
何かゴチャゴチャ言ってるけど俺にも宇宙世紀おもちゃにして遊ばせろよ!って事でしょ
そんで厄介なファンだけ残して去って行った
25225/07/11(金)16:27:40No.1332148394+
>サイコミュとニュータイプが揃うとパラレルワールド作れるってのもよくわからない
ジークアクスだけの設定だから気にしなくていいよ
25325/07/11(金)16:27:50No.1332148445+
>監督は燃料投下するのもうやめない?
残念ながら連載だからあと7回は燃料投下される可能性ある
25425/07/11(金)16:28:03No.1332148489そうだねx6
行間も不殺もいつの間にかアンチが言ったことにされてたの笑う
25525/07/11(金)16:28:18No.1332148541+
>残念ながら連載だからあと7回は燃料投下される可能性ある
地獄かよ…
25625/07/11(金)16:28:21No.1332148551+
>サイコミュとニュータイプが揃うとパラレルワールド作れるってのもよくわからない
いうて逆シャアもサイコミュの力でアクシズ消えるとかやってるからオカルト自体はそんな問題じゃないと思うのよ
もうこれララァ神だろとは思うけど
25725/07/11(金)16:28:44No.1332148633そうだねx1
ide覚悟であにまんっていうよその話するんだけど
ロボットカテゴリで鶴巻の発言そのまんま貼って是非を語ろうとするスレ立てると民意でスレ爆破されるから
ロボットカテゴリではなく「高校鉄拳伝タフ」カテゴリでしか語れなくなってる
粘着とか作家批判とかではなく公式のインタビュー記事紹介がもうNG扱い
25825/07/11(金)16:28:46No.1332148643+
>鉄血でも見たなこの光景
あくまで自前の世界観でやってる鉄血と一緒にしないで…
25925/07/11(金)16:28:59No.1332148681そうだねx3
>行間も不殺もいつの間にかアンチが言ったことにされてたの笑う
バスク淫夢もアンチの仕業になってる
26025/07/11(金)16:29:00No.1332148684そうだねx4
絶賛状態からの賛否両論だから感覚的には普通にクソ寄りなんだよな
26125/07/11(金)16:29:05No.1332148713+
ちなみに今年に入ってからいもげで一番伸びたアニメ実況スレは10年以上前の作品である遊戯王5D'sだぞわかってんのか?
26225/07/11(金)16:29:07No.1332148721+
アクシズ消えたことなんかあったか?
26325/07/11(金)16:29:36No.1332148806+
>バスク淫夢もアンチの仕業になってる
純然たる交通事故だろ!
26425/07/11(金)16:29:41No.1332148827そうだねx4
・マチュは本当に恩知らず
・ヒーローでもヒールでもなく重心の置き所がわからない
・点と点を繋いで演じてたら真ん中がわからなくなった
・理解できる一歩外側をなぞる感じで演じていた
・ストーリーは混沌、欲望、そして余白
・マチュは鶴巻監督
声優コメントは現状こんな感じ
26525/07/11(金)16:30:17No.1332148946そうだねx2
>バスク淫夢もアンチの仕業になってる
あんだけ批判を避ける為に使ってたのにな…
26625/07/11(金)16:30:28No.1332148987+
不殺主人公素晴らしい言ってる人には
ナチュラルに殺しまくって特に後悔も反省もなくマチュに合流したニャアンの存在は消されてる
26725/07/11(金)16:30:41No.1332149046+
バスク淫夢はバスク被害者だろ
26825/07/11(金)16:30:55No.1332149097+
世界がララァの見てる夢なのはまあいいとしてじゃあ何でララァが目覚めても存続してるんだよ
26925/07/11(金)16:31:08No.1332149158+
ニュータイプなんでもできる存在にすなよ
27025/07/11(金)16:31:13No.1332149168+
公式の相手正面からすんな…ってコト!?
27125/07/11(金)16:31:14No.1332149170+
>>バスク淫夢もアンチの仕業になってる
>あんだけ批判を避ける為に使ってたのにな…
いくらなんでもそんなことある?どうやるんだそれ
27225/07/11(金)16:31:21No.1332149199+
アイドルの誕生日をそこらにばらまく意味ってなんたったの?
27325/07/11(金)16:31:34No.1332149244+
>不殺主人公素晴らしい言ってる人には
>ナチュラルに殺しまくって特に後悔も反省もなくマチュに合流したニャアンの存在は消されてる
何なら「ニャアンの虐殺は生きるために真剣だったから」って肯定されてるからな
27425/07/11(金)16:31:42No.1332149276そうだねx3
ジークアクス設定で過去作語ろうとする奴が消えてくれたらそれでいいよ
とりあえず監督から
27525/07/11(金)16:32:14No.1332149387そうだねx1
>バスク淫夢はバスク被害者だろ
小保方とかぶち込んでる時点で淫夢も公式化されなかねないスタッフ
27625/07/11(金)16:32:15No.1332149389そうだねx1
>ちなみに今年に入ってからいもげで一番伸びたアニメ実況スレは10年以上前の作品である遊戯王5D'sだぞわかってんのか?
それは1回で10話くらいまとめて流すじゃん
27725/07/11(金)16:32:35No.1332149466+
>不殺主人公素晴らしい言ってる人には
>ナチュラルに殺しまくって特に後悔も反省もなくマチュに合流したニャアンの存在は消されてる
お互い明後日の方に進んでたマチュとニャアンが結局一緒にEDというのは
それはそれでいいものだと思うんだが
なんかNT論になるとニャアンの存在消えるよね
そしておみそ程度に語られるエグザベくん
27825/07/11(金)16:32:58No.1332149550そうだねx4
>ちなみに今年に入ってからいもげで一番伸びたアニメ実況スレは10年以上前の作品である遊戯王5D'sだぞわかってんのか?
なにが「わかってんのか?」なのか全くわからん
27925/07/11(金)16:33:51No.1332149727そうだねx1
>それは1回で10話くらいまとめて流すじゃん
そうだね
ちなみに10話で70スレ以上消費してたから1話換算でも圧倒的だね
28025/07/11(金)16:33:57No.1332149749そうだねx1
>いうて逆シャアもサイコミュの力でアクシズ消えるとかやってるからオカルト自体はそんな問題じゃないと思うのよ
アクシズ落とし阻止は衝撃的だったけど物理的には軌道そらしただけじゃなかったっけ…
28125/07/11(金)16:34:07No.1332149777そうだねx1
乃木坂ネタで最後までやり抜けばまだ評価できた
なんで途中から飽きてアイドルネタやめたんだよ
28225/07/11(金)16:34:28No.1332149858+
「」はガンダムより遊戯王のがずっと好きなんだなあというのは
あんまり遊戯王の方は縁が薄いものだからちょっと面白かった
28325/07/11(金)16:34:31No.1332149866+
ひびめしの再放送で1000レス超える場所でいつ放送されたからとかは意味のない話だ
28425/07/11(金)16:34:37No.1332149886+
>ちなみに10話で70スレ以上消費してたから1話換算でも圧倒的だね
ジークアクスは普通に1話につき10スレは消費してたが...?
28525/07/11(金)16:35:24No.1332150044+
>ちなみに今年に入ってからいもげで一番伸びたアニメ実況スレは10年以上前の作品である遊戯王5D'sだぞわかってんのか?
そんなもん競ってどうすんだよバカらしい
と思ったけど遊戯王の実況スレがジークアクスより伸びてる事に怒ってる変なのは何人か見かけたな…
28625/07/11(金)16:35:28No.1332150064+
>「」はガンダムより遊戯王のがずっと好きなんだなあというのは
>あんまり遊戯王の方は縁が薄いものだからちょっと面白かった
ここで遊戯王が縁が薄いは割と冗談だろ?って思うよ
一興放送とか関係なしに関連スレ腐るほど立ってるのに
28725/07/11(金)16:35:34No.1332150079+
殺してるか殺してないかなんてそもそも作中でだれも問題にしてないから殺さなかったからってだから何としか思えんのだよな
28825/07/11(金)16:35:58No.1332150171そうだねx1
>乃木坂ネタで最後までやり抜けばまだ評価できた
>なんで途中から飽きてアイドルネタやめたんだよ
全体的にどの設定も中途半端に拾って次に行くスタイルだから
28925/07/11(金)16:36:16No.1332150222そうだねx1
>ジークアクスは普通に1話につき10スレは消費してたが...?
ジークアクスはCM込みの30分
遊戯王5D'sはそんなの一切ない配信だから1話あたり20分
さあ計算してみようか簡単な割り算だ
29025/07/11(金)16:36:30No.1332150272そうだねx1
>ここで遊戯王が縁が薄いは割と冗談だろ?って思うよ
>一興放送とか関係なしに関連スレ腐るほど立ってるのに
ガンダムと同じで興味ない奴は興味ないしそんなもんじゃね?
29125/07/11(金)16:36:47No.1332150343そうだねx3
アポカリプスホテルのスレでジークアクスがどうのこうの言ってくる奴が湧いてくるのが嫌だった
29225/07/11(金)16:37:32No.1332150492そうだねx1
そもそもimgで実況スレが伸びた事がそんな嬉しいか…?
29325/07/11(金)16:37:35No.1332150507+
>>ここで遊戯王が縁が薄いは割と冗談だろ?って思うよ
>>一興放送とか関係なしに関連スレ腐るほど立ってるのに
>ガンダムと同じで興味ない奴は興味ないしそんなもんじゃね?
まあ「」はとか全体で語るとしっくりこないだけで
別に興味ないもんは興味ないしな
29425/07/11(金)16:37:39No.1332150519+
>アポカリプスホテルのスレでジークアクスがどうのこうの言ってくる奴が湧いてくるのが嫌だった
てかマジでどこにでも湧いてくる…
最近やっと大人しくなってきたけど
29525/07/11(金)16:38:37No.1332150712+
ジークアクスは別に良いんだけどジークアクスが残した厄介はホントどうしようもないな
29625/07/11(金)16:38:58No.1332150792+
>そもそもimgで実況スレが伸びた事がそんな嬉しいか…?
評価じゃなくてネットの盛り上がりが本質みたいなこと言ってる人いたし重要なんだろ
29725/07/11(金)16:39:34No.1332150914+
>ジークアクスはCM込みの30分
>遊戯王5D'sはそんなの一切ない配信だから1話あたり20分
>さあ計算してみようか簡単な割り算だ
つべ配信なのにCM入らないの遊戯王?
29825/07/11(金)16:39:41No.1332150944+
>>そもそもimgで実況スレが伸びた事がそんな嬉しいか…?
>評価じゃなくてネットの盛り上がりが本質みたいなこと言ってる人いたし重要なんだろ
それこそジークアクスの評価がお祭りっていうならそういう勢いこそ大事だって話かもだし
29925/07/11(金)16:39:46No.1332150964そうだねx4
>ジークアクスは別に良いんだけどジークアクスが残した厄介はホントどうしようもないな
マジでこれが酷いから宇宙世紀じゃなく完全新規でやって欲しかった
30025/07/11(金)16:39:53No.1332150990+
エヴァと昭和オタクの悪いとこだけ残した
エヴァも同じ昭和オタクの産物か
30125/07/11(金)16:40:16No.1332151071そうだねx2
スレの伸びが全てですとかここでさえ煙たがられる反応じゃないの
30225/07/11(金)16:40:40No.1332151156+
せっかく忘れられつつあったのに監督が薪をくべにくるとかさあ
30325/07/11(金)16:40:48No.1332151176+
>ジークアクスはCM込みの30分
>遊戯王5D'sはそんなの一切ない配信だから1話あたり20分
>さあ計算してみようか簡単な割り算だ
何の意味もない計算だけど付き合ってやるか…
ジークアクスは1話30分で12スレ
遊戯王は10話で70スレだから1話20分あたり7スレ
ねえこれ本当に計算結果書いちゃって大丈夫?君が恥かくだけなんだけど本当に大丈夫?
30425/07/11(金)16:40:52No.1332151191そうだねx2
>スレの伸びが全てですとかここでさえ煙たがられる反応じゃないの
ジークアクスファンにとっては違うんだろう
30525/07/11(金)16:41:55No.1332151429+
ガノタvs決闘者!ファイッ!
30625/07/11(金)16:42:18No.1332151523+
いろんなものに引っ掛けといてファンが自由にやれば良いとかコイツ鏡ないのか?
30725/07/11(金)16:42:29No.1332151561そうだねx2
でも楽しかっただろ?
30825/07/11(金)16:42:34No.1332151569+
>ガノタvs決闘者!ファイッ!
ガノタの方はジークアクスにおいてはあんま一枚岩じゃないから先ず内部で戦って決着つける事が先だろ
30925/07/11(金)16:42:36No.1332151577+
>カラーファンvs決闘者!ファイッ!
31025/07/11(金)16:43:39No.1332151829+
ファンが二次創作で余白を埋めるにもキャラの魅力がないと厳しいと思うんだよね
31125/07/11(金)16:44:03No.1332151934+
>ファンが二次創作で余白を埋めるにもキャラの魅力がないと厳しいと思うんだよね
おっぱい大きい
31225/07/11(金)16:44:25No.1332152017+
>ファンが二次創作で余白を埋めるにもキャラの魅力がないと厳しいと思うんだよね
最高の不殺主人公だぞ?
31325/07/11(金)16:44:35No.1332152065+
ジークアクスは途中で性欲型すら黙った瞬間があったのだけはおもろかった
31425/07/11(金)16:44:41No.1332152090+
>ジークアクスは1話30分で12スレ
1話につき10スレとか言ってたのにちゃっかり風間氏しててダメだった
>遊戯王は10話で70スレだから1話20分あたり7スレ
70スレ以上って言ったのになぜか70スレぴったりな事にしようとしててさらにダメだった
>ねえこれ本当に計算結果書いちゃって大丈夫?君が恥かくだけなんだけど本当に大丈夫?
ねえこれ本当に大丈夫?君が恥に恥を重ねるだけなんだけど本当に大丈夫?!
31525/07/11(金)16:45:47No.1332152339+
この実況勢いバトルはひとりでやってたりするの?
物凄く浮いてるけど
31625/07/11(金)16:46:08No.1332152430+
>>ファンが二次創作で余白を埋めるにもキャラの魅力がないと厳しいと思うんだよね
>最高の不殺主人公だぞ?
遊星だって不殺
…あれ不殺だよね確か
31725/07/11(金)16:46:16No.1332152470+
平日昼間にこんなとこでなにやってんだこいつら
31825/07/11(金)16:46:39No.1332152552+
昼間…?
31925/07/11(金)16:46:41No.1332152557そうだねx1
>70スレ以上って言ったのになぜか70スレぴったりな事にしようとしててさらにダメだった
正確な数字を出してないのに計算しろと言ってたことになるけど大丈夫?
32025/07/11(金)16:47:19No.1332152704+
こんなに盛り上がるガンダムは久々だな
32125/07/11(金)16:47:37No.1332152777+
>こんなに盛り上がるガンダムは久々だな
種自由以来だからそうかもな
32225/07/11(金)16:47:46No.1332152817+
>遊星だって不殺
>…あれ不殺だよね確か
いやダークシグナー状態の鬼柳とブルーノ殺してる

[トップページへ] [DL]