著者のコラム一覧
北川昌弘女性アイドル研究家

1988年の「NIPPONアイドル探偵団」(宝島社)出版を皮切りに、アイドルから若手女優まで、幅広く精通するアイドル研究の第一人者。研究データの収集・分析のため、精力的に芸能イベントで取材活動を続けている。

戸田真琴 9万人フォロワーのツイッター卒業した理由を告白

公開日: 更新日:

 講談社主催のミスiD2018にも選出されている、とても気になる存在の人気AV女優・戸田真琴サン(23)、愛称“まこりん”。そんな彼女が、処女エッセイ「あなたの孤独は美しい」(竹書房)を発売し、記念サイン会が開催されました。

 16年に「“私、Hがしてみたいんです”戸田真琴19歳処女SOD専属AVデビュー」(SOD)で、なんと処女のままAVの世界に飛び込んだという変わり種。その辺の事情もこのエッセイで、幼少期から振り返って詳しく書かれています。一番大変だった撮影作品は、ナチュラルハイとのコラボ作品で、18年に発売した「戸田真琴×ナチュラルハイ 痴漢OK娘スペシャル SODstar Ver.絶対NGの極上保育士を連日痴漢でOKさせろ」(SOD)とタイトルも過激。

 19年にはスカパー!アダルト放送大賞女優賞を受賞するなど、AV女優としての評価は抜群。その一方で、9万人のフォロワーがいたTwitterを卒業した事情なども非常に論理的かつ文学的に説明されており、可愛いだけでなく芯の強さが彼女の魅力なのだと痛感させられます。

今、あなたにオススメ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省と自治体に一喝された過去

  2. 2

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  3. 3

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  4. 4

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  5. 5

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  1. 6

    清水賢治社長のセクハラ疑惑で掘り起こされるフジテレビの闇…「今日からシリケン」と“お触り続行”の過去

  2. 7

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  3. 8

    千葉を「戦国」たらしめる“超過密日程”は今年の我が専大松戸に追い風になる手応えを感じています

  4. 9

    趣里はバレエ留学後に旧大検に合格 役者志望が多い明治学院大文学部芸術学科に進学

  5. 10

    参政党が参院選で急伸の不気味…首都圏選挙区で自公国が「当選圏外」にはじかれる大異変