去年8月、敦賀市役所に勤務していた当時38歳の男性職員が自殺し、市は弁護士などでつくる第三者委員会を設置して原因の究明に向けて調査を進めてきました。
9日、委員会の最後の会合が開かれ、取りまとめた報告書を米澤光治市長に提出しました。
報告書では、職員に対する当時の上司の言動について、「県への報告が期限に間に合わなかった時にほかの職員の前で強い口調で叱るなどしていたことはパワーハラスメントに該当する」と指摘しています。
また、亡くなる前に、残業時間が80時間以上の月が3か月続いていたことから、「長時間労働による精神的な負荷もあって自殺に至ったとみられる」などと結論づけました。
そのうえで再発防止に向けて、弁護士や臨床心理士など、外部の専門家の意見を取り入れ対策を考えることや、管理職を対象にした研修を検討することなどを提言しました。
福井 敦賀市職員自殺“パワハラなど原因か” 第三者委が報告
去年8月、福井県敦賀市の男性職員が自殺したことについて、市が設置した第三者委員会は「パワーハラスメントや、長時間労働による精神的な負荷が原因とみられる」などとする報告書をまとめました。
米澤市長は、「再発防止策についてはなるべく早く対応したい。ハラスメントのない働きがいのある職場づくりをしたい」と話していました。
あわせて読みたい
-
-
-
福井県のニュース・深掘り記事
-
-
-
-
10日も猛烈な暑さ続く見込み 東北や関東甲信は局地的大雨警戒
-
-
-
-
トランプ政権 日本から輸入品25%関税課されたら? 国内経済は
-
-
-
-
トランプ政権 銅に50%の関税課す方針
-
-
-
-
自民 鶴保参院予算委員長“運よく能登で地震”発言を陳謝 撤回
-
-
-
-
陸上自衛隊の輸送機オスプレイ 佐賀県への配備 9日から始める
-
-
-
-
長期金利 10年もの国債利回り 1.5%台まで上昇 約1か月ぶり
-
-
-
-
参院選 各党が在留外国人に関する政策打ち出す 論点の1つに
-
-
-
-
【特設サイト】参院選 立候補者一覧 関連ニュース
7月3日公示、7月20日投開票の参議院選挙の立候補者一覧や関連ニュース。投開票日には開票速報。
-
-
-
-
トカラ列島 島が約10センチ離れる地殻変動 “過去にない動き”
-
-
-
-
ドジャース 大谷翔平 今季31号 注目新人からHR【一問一答も】
-
-
-
-
その不安「ミッドライフクライシス」かも? 乗り越え方は?
40~50代で「人生このままでいいのか」と悩みを抱える中年の危機“ミッドライフクライシス”。乗り越え方は?
-