Yahoo!ニュース

京都「車折神社」に脅迫メールで「38歳無職の男」が逮捕…「生成AI」反対派はなぜ過激化するのか 渦中のイラストレーターが明かす“常軌を逸した”誹謗中傷の中身

デイリー新潮配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント112

    • このコメントを削除しますか?

      blb********

      コミケが生成AIを禁止しない理由。表現の自由もあるが、メインはだれが描いたかが重要となるから。コミケでは生成AIは見向きもされないことが判明している。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        朝臣の末

        神田明神がオタクコラボでもそこそこ揉めたよね。でも日本の神道には唯一絶対の聖典もないし、朝廷や都に祟り成した悪霊すら神として祭る(祭り上げて諌める)たいへん包摂的多様性の世界。明治から戦時中の国家神道が異質なだけなことを理解すべきに思う。日本の神は西洋風に訳すと「気」であると文化人類学的には言う。されば電気もまた気であろう

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          neu********

          AIで1~10までをこなして「完成!ドヤッ」ってやられると 結局ずっと言われてる「無償でぱぱっと描いちゃってよ」と言っちゃう人と同じ印象になってしまうんだよなぁ… 多分AIで生成するにしてもプロンプト?を考えたりの手間はあるのだろうけど。 そして感情論はどうしても持ち出してしまうんですけどね。自分で考えて、手を動かして可視化する事の苦労がわかるからやっぱりAIイラストにはモヤってしまう。 勿論モヤっとするからと言って誹謗中傷とか犯行予告はしないし、しようと思う思考も理解出来ない。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            うっちゃり上手

            既存のキャラクターは著作権で守られるべきだし、それを生成して販売してるなら刑務所ぶち込むのは当然だが、そうでなければ何が問題なのか全くもってわからない。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              ani********

              そもそも「AI絵師」という呼称に違和感。 補助的に使うだけなら未だしも、生成AIで全て作業を完結させている人を「絵師」と呼んでは駄目でしょう。 手描きの二次創作と同列に論じるのも違う。 二次創作だって規模が多くなれば許可取りが必須だし、「生成AIだけ規制して二次創作を残すのか」という議論自体おかしい。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                oni********

                過激化してるのは反対派だけでなく賛成派もですね むしろ賛成派によるクリエイターへの攻撃は言葉によるもののみならず、そのクリエイターのイラストを学習させて生成した画像で嫌がらせをするなど非常に悪質なものが繰り返されています 一部の生成AIが性的画像の制限をする話も出ていますし、いつまでも好きに出来るものでもないでしょう しかし生成AI利用者は抜け道を探っている様でそういう所にも彼らの倫理観が表れている様に思います

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  s32t

                  ココナラで5万くらい出せば、AIより上手くて、独自の世界観のイラストレーターがいますね。 もし、自分が、天才作曲家なら、こういう人にイラスト頼むなあ、といつも思います。 でも、ろくに再生数伸びない歌を作るので、MVのイラストは、ピアプロで、無料で提供する人に頼みます。生成AIイラストらしいけど、自分でやるより上手いです。  自分でも、生成AIてイラスト作ったことあるけど、AIにも、上手い下手ありますね。プロンプトの違いなのかな。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    n20

                    個人的にはAI絵はうーんと引っかかる者です。 それってAIが作り出す絵には「良心(リスペクトとか超えてはいけない一線)」が無いからと思った。 ならばAIを使う側に「良心」があれば許容出来るのかも知れない。 反AIでもそこに相手を尊重する「良心」が無いならAI絵以下の存在になるよね。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      arb********

                      AI利用率、中露やアメリカ、ヨーロッパなど先進国は軒並み高いのに日本はかなり低くて20%台 と言う記事に「21世紀の識字率か」と言うコメントが付いていたが…… 字も読めず、既得権益層のお気持ちデマやらに騙されて踊らされるような連中が、こうして異常な行動に出たり、そういう連中をこの期に及んで擁護したりしてるんやろな。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        うちの子 めいぷる

                        自分も反AIでしたよ つい最近までな nijijourneyとかSDXLとかで生成されたやつを見てな考えが変わりましたよ 文明の利器と触る人の心は変わるんです 反AIの人もまずはツールを使ってみたらいいと思うんよそうするとこの人たちの苦労が分かるし理解できるから 後このキャラはDaysAI製です

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        11〜20件/57件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング(国内)

                        1. 1423件/時

                          【独自】ウソだらけの「小型ファン」広告 “世界最小エアコン”“驚きの性能で4990円”表示も…専門家「だまされないで」

                          FNNプライムオンライン
                        2. 2225件/時

                          立民・野田佳彦代表「やっぱり多文化共生社会で」 外国人受け入れへ積極姿勢「排除ばかりしていたら…」

                          スポニチアネックス
                        3. 3218件/時

                          「外免切替」観光客など短期滞在者を適用外に…知識確認は50問に増加、技能確認は新項目追加など厳格化 10月1日施行目指す

                          FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
                        4. 4197件/時

                          「無くしたら日本は滅ぶ」ラサール石井氏叫ぶも崖っぷちの社民党 参院選 街頭現場を見る

                          J-CASTニュース
                        5. 5190件/時

                          石破首相 消費税減税主張する野党にピシャリ 代わりの財源「3年5年大丈夫ですか?ってこと」

                          スポニチアネックス

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます