診療科目・ケア
一般診療
手術
ワクチン
去勢・避妊
フィラリア
ノミ・ダニ予防
健康診断
しつけ・
食事の相談
往診
(※)
(※)
往診について:獣医が必要と判断した場合に限ります。詳しくはよくある質問をご確認ください。
読み込み中
大切な
家族のことだから
1996年に開業して以来、
たくさんのどうぶつ達を診てきました。
飼い主さまとのコミュニケーションを何よりも大切にし、
皆さまのかけがえのない家族の一員の生命と健康を守りたい。
しつけや問題行動・栄養面などのご相談にも積極的に取り組み、
頼りになる気さくな動物のお医者さんを目指しています。
1996年に開業して以来、たくさんのどうぶつ達を診てきました。
飼い主さまとのコミュニケーションを何よりも大切にし、皆さまのかけがえのない家族の一員の生命と健康を守りたい。
しつけや問題行動・栄養面などのご相談にも積極的に取り組み、頼りになる気さくな動物のお医者さんを目指しています。
ネコの診療
イヌの診療
小動物の診療
(※)
(※)
小動物について:うさぎ、ハムスター、モルモット、フェレット など
一般診療
手術
ワクチン
去勢・避妊
フィラリア
ノミ・ダニ予防
健康診断
しつけ・
食事の相談
往診
(※)
(※)
往診について:獣医が必要と判断した場合に限ります。詳しくはよくある質問をご確認ください。
大切なペットがすこやかに毎日を過ごせるよう、定期的な健康診断はとても大切です。犬や猫は半年~1年に1回、身体が小さい小動物は、それよりも短い間隔での実施が推奨されます。
検査項目の詳細や費用などは、お気軽にお尋ねください。
犬・猫
半年〜1年
に
1回
小動物
1〜2ヵ月
に
1回
飼い主さまからよくいただく質問をまとめました
飼い主さまから
よくいただく質問を
まとめました
診察は予約制ですか?
はい。特定の時間帯に限りウェブ予約制を導入いたしました。
予約が埋まっている場合でも、お待ちいただければ診察は可能ですので、直接お越しください。
青色の[ウェブ予約]ボタンよりご予約をお願いいたします。
健康診断(ペットドック)はしてもらえますか?
はい。アリス動物病院では、定期的な健康診断の実施をお勧めしております。お電話でご予約の上、ご来院ください。
犬や猫は「半年〜1年に1回」、身体の小さい小動物は「1〜2ヵ月に1回」が目安です。
血液検査・レントゲン検査・超音波検査・心電図検査など、生活環境や年齢に応じた検査をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
往診はしていただけますか?
はい。条件付きですが可能です。
まずは往診の必要性を判断しますので、ペットと一緒にご来院ください。
往診が必要と判断された後は、お電話でご予約をいただければ、往診・手術時間内(13:00〜15:00)をもって可能な限りお伺いしております(内容や状況によっては時間外割増し料金を頂く場合があります)。
高齢者の飼主様には喜んでいただいておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
よくある質問一覧へ
ご相談・お問い合わせ
tel.029-873-8300
診療時間
9:00 - 12:00
受付11:30迄
13:00 - 15:00
往診・手術
16:00 - 19:00
受付18:30迄
月
火
水
木
金
土
日
祝
休診日は木曜・日曜午後・祝祭日・年末年始です。臨時での休診日は、お知らせをご確認ください。
受付は、診療終了時間の30分前までにお済ませください。
2023 © ALICE ANIMAL HOSPITAL