広島工業大学

  1. 大学紹介
  2. 学部・大学院
  3. キャンパスライフ
  4. 就職・資格
  5. イベント情報
  6. SNS一覧
  7. 施設紹介
  8. 2024年度以前入学生の学部・学科はこちら→

鳥人間コンテスト本番まで約2週間!人力飛行機部「HIT Sky Project」激励会を開催しました

2025.07.10

このニュースは、クローズされました

読売テレビ主催「第47回 鳥人間コンテスト2025」滑空機部門への、2年ぶり3回目の出場が決定した本学人力飛行機部「HIT Sky Project」。その健闘を祈念し、6月23日に激励会を開催しました。

鶴理事長をはじめとする大学関係者5名と、チームメンバー8名が出席

鶴理事長をはじめとする大学関係者5名と、チームメンバー8名が出席

激励会の冒頭では、顧問の宇都宮准教授より、これまでの活動を振り返るとともに、本大会に向けた力強い抱負が述べられました。

「2年前の悔しさをばねに、最善を尽くしたい」と語る宇都宮准教授

「2年前の悔しさをばねに、最善を尽くしたい」と語る宇都宮准教授

続いて、代表の戸花さんからは、大会に向けた意気込みに加え、大会概要やチームメンバーの紹介が行われました。

記録更新への強い決意を語る戸花さん

記録更新への強い決意を語る戸花さん

また、鶴理事長、鶴常務理事、長坂学長からは、「事故や体調管理に気を付けて、ベストを尽くしてほしい」との激励の言葉が贈られました。

「これまでの準備の成果が実を結ぶことを願っています」とエールを送る鶴理事長

「これまでの準備の成果が実を結ぶことを願っています」とエールを送る鶴理事長

鳥人間コンテストは、2025年7月26日(人力プロペラ部門)と、27日(滑空機部門)に滋賀県彦根市で開催されます。現地で応援できない方も、広島から滑空機部門に出場の「HIT Sky Project」へエールを送りましょう!

★大会の様子は、「鳥人間コンテスト」公式YouTubeチャンネルにてライブ配信予定です。
★TV番組は例年8月下旬~9月上旬頃に、読売TV/日テレ系で全国放送されます。見逃し配信もあります。

広島工業大学人力飛行機部「HIT Sky Project」の飛躍を心より応援しています!

原文
この翻訳を評価してください
いただいたフィードバックは Google 翻訳の改善に役立てさせていただきます