熱い夏
テーマ:ブログ
連日35度超えの気温が続いていますが、
暑さに慣れてきたのか、
短時間の外出では汗をかかなくなりました。
どうも、まるです。
この日も暑かった先週末、
行って来ました娘の初舞台sailing神戸へ。
sailing 神戸とは、
全国から集結したよさこいとダンスチームが、
入賞を目指して踊り子が舞う、
踊りの祭典です
Sailing:港からの出航→コロナ禍から踊りの
文化が再び動き始める様
再リンク(セイリング)→コロナ禍で失ってしまった
繋がりを取り戻す様
このような願いが込められているそうです。
もうね、
エネルギッシュな学生達の熱い姿に
感動しまくりでした!!
65チーム中、
各ブロック1、2位のチームが
二次のフィナーレへ進めるのですが、
なんと、娘のサークル、
ブログック2位でフィナーレ進出を果たしました!
審査発表を祈りながら待つ姿、
自分達のサークル名が出た瞬間の歓声と
泣きながら抱き合う姿は、
青春そのもので、私ももらい泣き。
朝3時半起床して、7時には現地入りし、
9時半オープニングの20時エンディング。
最後には花火が上がり、
全チームみんなでの総踊り。
炎天下の中、長時間で心配でしたが、
初めての演舞で入賞まででき、
忘れられない最高の1日になったようです。
私もよさこいって見てる方もこんなに楽しいものなんだと
知れた日でした
チームみんなで入賞という
1つの目標に向かって日々練習に取り組み、
無事達成出来た事の喜び。
ガクチカにもなると思うので、
活動日数は多くて大変だけど、
このサークルに入って良かったと、
娘も私も心から思っています。
さて、
大会が終わり、暫く動画を何度も見て
余韻に浸っていた娘ですが、
昨日、久々に勉強をしている姿が見れました。
パチパチパチ〜👏
本当遊んでばかりだったからちょっと安心だったのよ
気持ちを切り替え、
1か月という長いオフ期間に、
今まで出来なかった分しっかり勉強もして、
テストに臨んでもらいたいと思います。

