[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3155人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5275327.gif[見る]
fu5275335.jpg[見る]


画像ファイル名:1751958223413.jpg-(285571 B)
285571 B25/07/08(火)16:03:43No.1331232339そうだねx6 18:15頃消えます
OPEDで踊るアニメおすぎ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/08(火)16:08:45No.1331233302+
なによ!🕺
225/07/08(火)16:12:34No.1331234006そうだねx75
あわよくばバズるの狙ってるのはわかるんだけど定点引き気味カメラのダンスってアニメとしての見栄え最悪だから流行らないでほしかった
325/07/08(火)16:17:57No.1331234971そうだねx21
仕方ねぇだろブリンバンバンの二匹目狙いてぇもん
425/07/08(火)16:18:02No.1331234979そうだねx3
さすがに揶揄される表現になってきたな
525/07/08(火)16:18:40No.1331235112+
ダンスの演出ってスピード感が大事だよなって思う
625/07/08(火)16:19:15No.1331235230そうだねx19
血界戦線は最高だった
725/07/08(火)16:20:33No.1331235522そうだねx15
ダンスが当たればしかのこみたいな中身のない糞アニメでも流行るから…
825/07/08(火)16:20:53No.1331235569+
NARUTOのダンスは正しかった…?
925/07/08(火)16:21:25No.1331235688そうだねx2
Tiktok全盛期だからまぁそりゃ狙うよね
1025/07/08(火)16:21:52No.1331235764そうだねx3
僕ヤバとか出来は良かったのに当時ダンス演出自体にもういいよ…って感覚持ってたせいで上滑りして見えちゃってた
1125/07/08(火)16:22:51No.1331235959そうだねx5
アニメのOPEDのダンス演出なんて昔っからあるから
別に今の時代だからって訳じゃないんだけどね
1225/07/08(火)16:23:48No.1331236154そうだねx7
何故今音頭をしない
1325/07/08(火)16:24:53No.1331236367+
ぐらんぶるは完全にダメな方のダンスだった
1425/07/08(火)16:25:07No.1331236411そうだねx14
キャラが踊ってたり走ってたりなんて昔からあるけどこれをtiktokで流行らせてください!って狙いがあまりにもしらじらしいとちょっとね…
1525/07/08(火)16:25:24No.1331236477そうだねx11
虫ダンスの後追いをするな
1625/07/08(火)16:25:57No.1331236591そうだねx12
スレ画はバズ狙い以前に前OPに比べて動き悪くない?って思ってしまった
曲は割と好き
1725/07/08(火)16:26:02No.1331236609そうだねx20
踊るなとは言わない
踊りとカメラワークがダサいのやめろ
1825/07/08(火)16:26:12No.1331236642そうだねx24
企画書に「ダンスを踊らせることで若年層のtiktokユーザーに訴求」とか書いてそう
1925/07/08(火)16:26:37No.1331236721+
ダンスするのはいいけどそれならもう少し作画クオリティ上げて作って欲しい
2025/07/08(火)16:27:18No.1331236857そうだねx6
たぶん作ってる側もブリンバンバンボンみたいなのやってよと上から無茶振りされてることだろう
2125/07/08(火)16:27:28No.1331236886そうだねx23
アポカリプスホテルくらい金と労力とセンスかけろ
2225/07/08(火)16:27:35No.1331236915+
コナンがパラパラ踊ってるのは許せるので10年ぐらいしたら「当時こんなんばっかだっでアホらしかったね」って言ってそう
2325/07/08(火)16:27:42No.1331236949+
その振り付け映像みたいな何も面白くないカットをやめろ
2425/07/08(火)16:27:43No.1331236952+
ダンスできる人に振り付け考えて貰え
2525/07/08(火)16:28:18No.1331237067そうだねx2
まぁスレ画はカンシ達のクソ企画で片付けられる方ではある
マジでカスみたいに縁もゆかりもないのに踊らされるからな…
2625/07/08(火)16:28:50No.1331237169+
練習用映像みたいな何のひねりもない構図が一番ダメなんだけどそれが狙いだから手に負えない
2725/07/08(火)16:29:04No.1331237210+
1話限りのネタOPとかで許されるレベル
2825/07/08(火)16:29:34No.1331237314そうだねx16
スレ画は1期のOPの出来が良すぎたから言われるだろうと思っていた
2925/07/08(火)16:30:08No.1331237421そうだねx4
OP明けで「何やったんや今のOP…」ってメタツッコミ入れないとネタとして成立しないぞ
3025/07/08(火)16:30:27No.1331237486そうだねx1
ダンダダンもダンスEDだったけど構図と振り付けは割と凝ってたしな
3125/07/08(火)16:30:29No.1331237491+
1話限りのうろミラの方がしっかりしてるのが酷い
ずっと見る方のOPも気合入れろ
3225/07/08(火)16:30:58No.1331237586+
鬼太郎四期のエンディングのダンス好き
3325/07/08(火)16:31:22No.1331237663+
1期より2期のOPの方がいい事はなくはないだろうけど稀だからな
3425/07/08(火)16:31:43No.1331237723+
踊らせるなら構図や演出をもうちょっと凝れよって思うけど
凝ると真似できないから駄目なのか
3525/07/08(火)16:32:12No.1331237828そうだねx1
サビで作中に一切出てこない知らんキャラのダンスを延々と見せられるのはまだコナンぐらいか…
3625/07/08(火)16:32:15No.1331237836そうだねx2
>1期より2期のOPの方がいい事はなくはないだろうけど稀だからな
最近だとフリーレンとかは2クール目の方が好きだったな
まあ個人的な好みでしかないが
3725/07/08(火)16:32:30No.1331237878そうだねx7
引きのダンスは「踊ってください!」があまりに出過ぎててなぁ…
あとシンプルにだせぇ!
3825/07/08(火)16:32:34No.1331237891そうだねx6
今こそ梅津OPの時代が来てるのかもしれない
3925/07/08(火)16:32:51No.1331237950+
曲もなんか同じフレーズ連呼してるばっかで酷くないスレ画?
4025/07/08(火)16:33:08No.1331237998+
ED走りがち
OP踊りがち
4125/07/08(火)16:33:15No.1331238019そうだねx5
やはりキルミーダンスが正解か…
4225/07/08(火)16:33:16No.1331238023+
長寿アニメの夏の時期に流れる適当な盆踊りエンディング好き
4325/07/08(火)16:33:28No.1331238076+
踊るならデスパレードのOPくらい踊れ
4425/07/08(火)16:33:36 ID:DrXMpEwoNo.1331238105+
他では荒れそうだから言わないけどYOASOBIの時のセンスがまるで無いから新しい方嫌い
4525/07/08(火)16:33:40No.1331238119+
一期が映像も曲も気合入ってただけにギャップがね…
4625/07/08(火)16:33:58No.1331238182+
>ED走りがち
>OP踊りがち
昔は逆だったのになぁ…
4725/07/08(火)16:34:04No.1331238202そうだねx6
映像もそうだけど曲も1クール目の方が良かった
食傷気味とか本編のセリフそのまま使ってるだけとか色々揶揄されるけどYOASOBIはやっぱいい歌作るよ
4825/07/08(火)16:34:14No.1331238230+
ねこにゃんダンスですよ
4925/07/08(火)16:34:15No.1331238236+
曲はともかくとして映像は同じチームで作ってるだろうにこんな差が出るもんか?と不思議には思う
力尽きた?
5025/07/08(火)16:34:21No.1331238255そうだねx1
ハイスクールD×DのEDくらいので頼む
5125/07/08(火)16:34:41No.1331238324+
今期だとダンダダンのEDは踊ってるけど別に気にならんかったな
サビが踊りじゃないからかな?
5225/07/08(火)16:34:46No.1331238341+
踊るならこれ見てねっていう参考用動画をまた別に用意してもいいんじゃないの
5325/07/08(火)16:35:16No.1331238422+
>今こそ梅津OPの時代が来てるのかもしれない
観ようぜヴァージンパンク
東京大阪の二館しかやってないけど
5425/07/08(火)16:35:18No.1331238428+
OP変わった回は本編作画も力尽きてたしな
他のアニメでそんなこというと贅沢だって怒られるレベルではあると思うが
5525/07/08(火)16:35:23No.1331238449そうだねx10
血界戦線のEDはダンスの素人がだばだば踊ってる感じが作品に合っててめちゃくちゃ良かった
5625/07/08(火)16:35:29No.1331238468+
>観ようぜヴァージンパンク
>東京大阪の二館しかやってないけど
踊るの?
5725/07/08(火)16:35:37No.1331238499そうだねx6
>今期だとダンダダンのEDは踊ってるけど別に気にならんかったな
>サビが踊りじゃないからかな?
カメラに寄ったりして構図工夫してるからじゃないか?
5825/07/08(火)16:35:57No.1331238566+
虫ダンスもそうだけど振り付けを極力シンプルにしてるのが良くない
5925/07/08(火)16:35:59No.1331238576そうだねx7
血界戦線はまず曲が良いから
6025/07/08(火)16:36:02No.1331238586そうだねx1
>曲はともかくとして映像は同じチームで作ってるだろうにこんな差が出るもんか?と不思議には思う
>力尽きた?
アニメってOPEDだけ別監督が担当とか普通にあるよ
6125/07/08(火)16:36:03No.1331238588そうだねx5
>踊るならこれ見てねっていう参考用動画をまた別に用意してもいいんじゃないの
ライダーとか戦隊はこれやってなかったっけ?
ガキの頃それ見て踊ってた覚えがある
6225/07/08(火)16:36:30No.1331238690そうだねx7
>仕方ねぇだろブリンバンバンの二匹目狙いてぇもん
二匹目狙いたいならまず全体的にオシャレにしないと
6325/07/08(火)16:36:55No.1331238778+
踊るならデフォルメして
6425/07/08(火)16:37:13No.1331238844+
手だけでできるダンスって簡単だし足なくてもできるし一回流行ればあとtiktokで無限にやってくれるから狙いたくもなろうが…
6525/07/08(火)16:37:16No.1331238856そうだねx5
凝ってようが出来が良かろうが流行らねぇ時は流行らねぇんだ
6625/07/08(火)16:37:17No.1331238860そうだねx4
偉い人が最近のtiktokの流行見ていっちょかみしてきたのかな?って邪推したくなるタイプのダンスだった
6725/07/08(火)16:37:37No.1331238927+
基本は2コマ
6825/07/08(火)16:38:15No.1331239056+
振り付けも全然面白くないのが辛い
誰でも踊れるようにするのが目的なのはわかるけど
6925/07/08(火)16:38:39No.1331239153+
tiktok意識してんのかな
7025/07/08(火)16:39:04No.1331239247+
まあ作画は楽だろうし
7125/07/08(火)16:39:09No.1331239265+
>虫ダンスもそうだけど振り付けを極力シンプルにしてるのが良くない
多分やりたかったであろうブリンバンバンも振り付けめちゃくちゃシンプルだけどこっちは動きにユニークなところあったな
ダンス何も知らないからこれくらいしか分からないけど
7225/07/08(火)16:39:49No.1331239404+
前期OPはアニピのOPの人連れてきてるんじゃなかったっけ
7325/07/08(火)16:40:31No.1331239546+
そろそろ一周回って絵描き唄OPEDブームが来るから見てろよ
7425/07/08(火)16:40:34No.1331239570+
ぐらんぶるは実写並に踊れ
7525/07/08(火)16:40:39No.1331239589+
最近は夏になったら〇〇音頭が足りない
7625/07/08(火)16:40:54No.1331239644+
梅津OPだからダンスしてるわけでなくてダンスの作画が描ける人が少ないから梅津が起用されてるだけで因果が逆なんだよな
7725/07/08(火)16:40:54No.1331239646+
なんなら今ってOPED専門のショートアニメ担当監督みたいなのもいるし
そういうのに頼んでる奴は大体クオリティ高い
7825/07/08(火)16:41:14No.1331239712+
>前期OPはアニピのOPの人連れてきてるんじゃなかったっけ
サビで画面が一回転する感じとか最近のワンピOPを感じると思ったらどうりで
7925/07/08(火)16:41:34No.1331239777そうだねx1
ハルヒダンスもハルヒが強制させて踊らせてるだけだからなんかイマイチつまんなさそうなんだなみたいな
そういう作品とキャラに合わせたフレーバー結構大事よね
8025/07/08(火)16:42:05No.1331239870+
>前期OPはアニピのOPの人連れてきてるんじゃなかったっけ
なんか見た記憶あるなと思ってたらエッグヘッド編のやつか
https://youtu.be/YFbno_aPm0w?si=mJXa8L9HRQ4wPRPP [link]
ロゴの雰囲気変えまくったりゆっくり回るカットとか確かにそうだわ
8125/07/08(火)16:42:16No.1331239910そうだねx1
女子高生のエンディングとか素人感あって好き
8225/07/08(火)16:42:35No.1331239981そうだねx1
梅津の作画でダンスされても素人は真似できないんよ
8325/07/08(火)16:43:27No.1331240132+
コナンのパラパラは世間で流行ってたから踊らせただから順序が逆なんだよな
8425/07/08(火)16:43:36No.1331240166+
新興宗教も踊るし…
8525/07/08(火)16:43:52No.1331240226+
スレ画はまだ頑張ってるけどぐらんぶるはひっくり返った虫ダンス寄りだった
8625/07/08(火)16:43:53No.1331240230そうだねx1
YAIBAのエンディングはちょっと好き
というか全体的に映像の出来が良すぎる
8725/07/08(火)16:44:49No.1331240420+
>YAIBAのエンディングはちょっと好き
>というか全体的に映像の出来が良すぎる
クオリティ高すぎるのにイマイチ人気出ないのもどかしい
8825/07/08(火)16:45:10No.1331240497+
半端ない
8925/07/08(火)16:45:17No.1331240527+
まあこっちが気になるようになっただけでOPEDで謎ダンスするのはずっと続いてる流れではある
9025/07/08(火)16:45:20No.1331240540+
梅津さんのそれ町のオープニング好きだけど原作との絵の乖離!!とか言われがち
9125/07/08(火)16:45:34No.1331240593そうだねx3
下手くそなダンスしてるOPのこと全部虫ダンスって言えるのエポックメイキングだな…
9225/07/08(火)16:45:54No.1331240659+
やるならキルミーみたいにやれるもんならやってみろみたいな方がバズるんじゃない?って思う
9325/07/08(火)16:45:58No.1331240673+
アニメじゃないけど恋ダンスとか当時すごい流行ったし俺でも踊れるからな
9425/07/08(火)16:46:03No.1331240688+
サカモトだけあんなOPあてがわれたのかと思ったけど
ウィッチウォッチも仲間にいてよかった
9525/07/08(火)16:46:07No.1331240698+
まあコナンも当時相当ネタにされてた記憶はあるが…
9625/07/08(火)16:46:38No.1331240807そうだねx13
>まあこっちが気になるようになっただけでOPEDで謎ダンスするのはずっと続いてる流れではある
というかみんなやってるからこそクオリティ低いやつが悪目立ちしてしまうんだよな…
9725/07/08(火)16:47:29No.1331240975+
殆ど立ち位置変えずにカサカサしてるもんな…
9825/07/08(火)16:47:44No.1331241030+
どんなもんだっけって見たら
半分ぐらいスレ画の構図でこれでOPなのか…ってなった
9925/07/08(火)16:47:53No.1331241070+
正面の引きの構図で表情もカメラも変わらず踊ってるのは本当にアレ
10025/07/08(火)16:48:09No.1331241124+
YAIBAのエンディング踊ってたっけ?と思ったら黒鬼か…
10125/07/08(火)16:48:12No.1331241138そうだねx3
前の前のクールの好きなダンスシーン貼るんやな
fu5275327.gif[見る]
10225/07/08(火)16:48:21No.1331241172+
スーパー戦隊もずっと踊ってる印象
10325/07/08(火)16:49:00No.1331241298+
そのキャラごとの個性が見えるのがいいのに体コピペだとさ
いや大変なのは分かるけど
10425/07/08(火)16:49:02No.1331241304+
まぁ一発当たるかもしれないんだから振ってみるのは商業として正しいが
10525/07/08(火)16:49:03No.1331241307そうだねx7
ブリンバンとかも踊らせようじゃなくてキャラがわちゃわちゃしてるっていうの表現の一つだよな
10625/07/08(火)16:49:06No.1331241318そうだねx2
ゾン100のOPの踊り好き
まぁその分放送に間に合ってなかったのだが…
10725/07/08(火)16:49:29No.1331241400+
超バズるはずだったゲロチューダンスを無表情に踊ってる女達の動画見るのが好きだったな
10825/07/08(火)16:49:39No.1331241439そうだねx4
>ブリンバンとかも踊らせようじゃなくてキャラがわちゃわちゃしてるっていうの表現の一つだよな
あと曲もいいしな…
10925/07/08(火)16:50:10No.1331241550そうだねx2
ぐらんぶるのもひっでえ踊りだったけどOP歌ってる人たちがああいうクソだせえ変な動きよくしてるしそういうネタなのかもしれないから判断に迷う
11025/07/08(火)16:50:15No.1331241568+
振り付けが違うとか同じ振り付けでも動きが違うのがもう最低限だよね
11125/07/08(火)16:50:15No.1331241569そうだねx3
最悪カメラはいいとしても楽しそうじゃないというかキャラの個性が出てないのはちょっと…
カンシだけ無駄に大振りになってたりモイちゃんだけちょっと照れ気味の顔してるとかそういうのいくらでもあるだろ
11225/07/08(火)16:50:44No.1331241665そうだねx7
アポカリプスホテルぐらい手間が掛かってると何回見ても飽きない
11325/07/08(火)16:51:02No.1331241725+
ぐらんぶるのは海に入る前の準備体操だとおもってた
11425/07/08(火)16:51:08No.1331241742+
>どんなもんだっけって見たら
>半分ぐらいスレ画の構図でこれでOPなのか…ってなった
繰り返して流すから余計に駄目な感じになる…
11525/07/08(火)16:51:10No.1331241756+
とりあえず婚約破棄とかとりあえず追放みたいなもんで
粗製濫造されてるようでも流行るだけの面白いのもある
11625/07/08(火)16:51:55No.1331241922+
ダンスといえばimgで大人気サンバdeトリコ
11725/07/08(火)16:52:09No.1331241964+
ダンスOPで思い出したんだけど「主人公が色んなキャラと一対一でシームレスに色んな踊りやる」OPってあったよな
バトンタッチしながらキャラのイメージに合わせたダンスするみたいな
イメージはあるんだけど具体例ひとつも出てこない
11825/07/08(火)16:52:37No.1331242054そうだねx1
>ぐらんぶるのもひっでえ踊りだったけどOP歌ってる人たちがああいうクソだせえ変な動きよくしてるしそういうネタなのかもしれないから判断に迷う
良いか悪いかは置いといてどう見てもネタではあるだろあれ
11925/07/08(火)16:53:05No.1331242133そうだねx9
俺は呪術1期EDの動きが好き
fu5275335.jpg[見る]
12025/07/08(火)16:53:48No.1331242267+
下手に踊らせるよりは走らせた方が楽に見栄え作れるんじゃないかなって
12125/07/08(火)16:53:59No.1331242296+
>ダンスOPで思い出したんだけど「主人公が色んなキャラと一対一でシームレスに色んな踊りやる」OPってあったよな
>バトンタッチしながらキャラのイメージに合わせたダンスするみたいな
>イメージはあるんだけど具体例ひとつも出てこない
アリスSOSのあの部分しか出てこなかった
12225/07/08(火)16:54:03No.1331242312そうだねx2
そもそもブリンバンは映像としてはダンスほぼないのがバズってダンスされたって感じだから
バズ狙ってスカったスレ画と比べるとすげえ失礼なレベル
そもそも向こうの振り付け1つで大部分アクションとかキャラ紹介だし
12325/07/08(火)16:54:08No.1331242325+
>アポカリプスホテルぐらい手間が掛かってると何回見ても飽きない
あれぐらいアングルとか凝ってると見応えあるけど作る方めっちゃ大変なんだろうな
12425/07/08(火)16:54:28No.1331242389+
>スーパー戦隊もずっと踊ってる印象
いつぐらいから踊りだしたんだろ
カクレンジャーのEDで戦闘員が踊ってるのは覚えてるけど
12525/07/08(火)16:55:08No.1331242527+
ダンスが駄目なOPEDってダンス以外も見てみると出来が悪いの多い気がする
12625/07/08(火)16:55:23No.1331242579+
普通に踊ってる分にはいいんだけどTikTok前提の簡易的なやつはどうにもならねえ
マッシュルが劇薬すぎた
12725/07/08(火)16:55:46No.1331242646+
今のコナンEDクオリティが悪いってわけじゃないけどとにかく早く変わってくれって思ってる
12825/07/08(火)16:55:59No.1331242689そうだねx2
>今のコナンEDクオリティが悪いってわけじゃないけどとにかく早く変わってくれって思ってる
レッツゴー!!!
12925/07/08(火)16:56:01No.1331242697+
>そもそもブリンバンは映像としてはダンスほぼないのがバズってダンスされたって感じだから
>バズ狙ってスカったスレ画と比べるとすげえ失礼なレベル
>そもそも向こうの振り付け1つで大部分アクションとかキャラ紹介だし
主人公の無茶苦茶さと
仲間がいますよ敵がいますよ
コメディもやりますよシリアスもやりますよ
ブリンバンダンス
アクションアクションアクション
タイトル
って構成だからな
13025/07/08(火)16:56:32No.1331242799そうだねx1
ダンスは良いけど
スレ画のは前のOPが良過ぎたせいで悪目立ちしてる
13125/07/08(火)16:56:37No.1331242809+
>今のコナンEDクオリティが悪いってわけじゃないけどとにかく早く変わってくれって思ってる
アーティストに疎いんだけど
新浜レオンって本当に誰なんだ
13225/07/08(火)16:56:47No.1331242841+
>いつぐらいから踊りだしたんだろ
>カクレンジャーのEDで戦闘員が踊ってるのは覚えてるけど
今みたいな流れになったのはアバレンジャーから
プリキュアもだけどダンスあると着ぐるみショーの演目として分かりやすくて便利だからな
13325/07/08(火)16:56:47No.1331242843そうだねx4
監督とか演出が駄目ってより
プロデューサー辺りの企画レベルで指示されてるのが多いんだろうなとは思う
13425/07/08(火)16:57:00No.1331242892そうだねx1
やっぱりシャニアニのOPが正しいよ
13525/07/08(火)16:57:07No.1331242914そうだねx1
マッシュルのやつは黄色と黒のツートーンなのもシンプルさに拍車かけてオシャレだったのもあると思う
13625/07/08(火)16:57:17No.1331242944+
>新浜レオンって本当に誰なんだ
犯沢さんのOP歌ってた人
13725/07/08(火)16:57:22No.1331242961+
マッシュルも別にダンス一辺倒じゃないし狙ってもないよね
狙ってやってしかも全然ウケてないのがやばい
13825/07/08(火)16:57:45No.1331243038+
踊るアニメなんてマッシュル以前からいっぱいあるくね?
13925/07/08(火)16:58:25No.1331243152+
俺の記憶の中に残ってるのはアバアバアバアバアバレンジャーの振り付けからだぜ
14025/07/08(火)16:58:44No.1331243218そうだねx6
見る側が勝手に踊って勝手に盛り上がった閃光のハサウェイ
14125/07/08(火)16:58:45No.1331243221+
踊るOP作ってよで投げやりレベルだから言われ点だと思う
普通にいい演出のダンスOPあるからな
アクセントに踊らせたってのはよくある普通はこっちが本道だろうし
14225/07/08(火)16:58:57No.1331243269+
ダンダダンのEDのやつは結構好き
演出込みで見てるからかもだけど
14325/07/08(火)16:59:05No.1331243296+
>踊るアニメなんてマッシュル以前からいっぱいあるくね?
キョン!
14425/07/08(火)16:59:16No.1331243332+
踊る奴なんていい曲さえあればダンス捏造するんだから振り付けありますよ~バズらせてくださいよ~ってあほくさ
14525/07/08(火)16:59:16No.1331243333+
悪役令嬢転生おじさんとアポカリプスホテルは良かったからダンスがダメなわけじゃない
完全にセンスの問題
14625/07/08(火)16:59:24No.1331243354そうだねx4
上でマッシュルのが言われてるけどあれ言うほどダンスOPじゃない
14725/07/08(火)16:59:27No.1331243364+
それこそキン肉マンでもロックルロール踊ってたし
もっと古いのもあるだろ
14825/07/08(火)16:59:42No.1331243412そうだねx1
>悪役令嬢転生おじさん
あれは選曲が販促過ぎるだろ…!
14925/07/08(火)16:59:49No.1331243441+
>ダンダダンのEDのやつは結構好き
>演出込みで見てるからかもだけど
というかまあ振り付け指南映像作ってんじゃないんだから普通は演出するよね
15025/07/08(火)16:59:53No.1331243457+
にんころダンス(踊ってない)
15125/07/08(火)17:00:17No.1331243516そうだねx7
踊ってるOPEDなんて昔からあっただろは論点じゃないっていうか…
15225/07/08(火)17:00:24No.1331243538+
トライブクルクルでさえ10年前か…年取った
15325/07/08(火)17:00:45No.1331243606そうだねx1
スレ画なんかもOPED変えて他の曲を売り出したいとか都合があるんだろうなとは思う
おい…なんで劇中劇のOPEDにWho-ya extendedとALIを引っ張ってきてる…
15425/07/08(火)17:01:03No.1331243663そうだねx2
>あれは選曲が販促過ぎるだろ…!
曲の時点で反則だけど作画演出コンテちゃんと良いからな
モブのダンスも含めてちゃんといい
15525/07/08(火)17:01:14No.1331243695+
古のハルヒを世のヲタク共が踊り狂ってたのとはまた別のルートから今踊りOPEDブームになってる気はする
15625/07/08(火)17:01:30No.1331243734+
バズりダンスの歴史で言ったらハルヒとマッシュルの2点しかないし…
15725/07/08(火)17:01:48No.1331243785そうだねx1
コナンのパラパラは楽しそうにやってたらよかったと思う実際今度のオープニングでパラパラやるよってみた時みんな話題にしてたし
翌日学校いったらみんな話題は持ちきりではあったし
15825/07/08(火)17:01:54No.1331243808+
大地のナルトのOP…
15925/07/08(火)17:02:12No.1331243863+
ゴジュウジャーのは歌もダンスも好き
16025/07/08(火)17:02:13No.1331243866+
誰がブームって言ってるんだ?
16125/07/08(火)17:02:20No.1331243890そうだねx1
というかキャラが多いアニメで踊るのはいい表現方法だよ
スレ画はバズ狙ってやって寒くなってる
16225/07/08(火)17:02:40No.1331243948そうだねx1
昔からダンスはあったけど増えてきたのは画一的でとりあえずバズ狙いでぶち込みました感がダメって話
16325/07/08(火)17:02:42No.1331243956+
ブリンバンボンて踊らせる気はなかったよね多分
ダンスかなり一瞬だし
16425/07/08(火)17:02:52No.1331243983+
ブームと言われていると言うか実際多い!
16525/07/08(火)17:03:08No.1331244044+
>昔からダンスはあったけど増えてきたのは画一的でとりあえずバズ狙いでぶち込みました感がダメって話
踊りやすいように作られてて地味だからバズらない
16625/07/08(火)17:03:14No.1331244059そうだねx1
躍りなんて昔のアニメは今頃みんな◯◯音頭だったし…
16725/07/08(火)17:03:16No.1331244069そうだねx2
アポホテルくらい踊れ
16825/07/08(火)17:03:30No.1331244125+
>ブリンバンボンて踊らせる気はなかったよね多分
>ダンスかなり一瞬だし
一瞬ではないよ
踊らせる気はないと思う
振り付け1つだし
16925/07/08(火)17:03:30No.1331244128+
踊ってることというかただの練習映像みたいなのをOPEDに出すな
17025/07/08(火)17:03:31No.1331244130+
>躍りなんて昔のアニメは今頃みんな◯◯音頭だったし…
誰が殺したクックロビン
17125/07/08(火)17:03:43No.1331244159+
パラパラは無表情が基本って感じだったし…
17225/07/08(火)17:03:51No.1331244175そうだねx1
だいぶオシャンティに振り切れてるよね今のアニメソング
17325/07/08(火)17:04:27No.1331244281+
やっぱコナンのパラパラか
17425/07/08(火)17:04:29No.1331244292+
コナンのあれはなんであんな表情がなかったんだ…?
17525/07/08(火)17:04:43No.1331244328+
ハルヒ辺りからの流れだよねって思ってたらそのハルヒが新作MV作っててびっくりした
17625/07/08(火)17:05:00No.1331244381そうだねx1
ロスティンペリダイなんかは虎杖はヒップホップだし伏黒はスカして踊らないしロボコは壁破壊するしキャラなりの動きの差異があっていいと思う
17725/07/08(火)17:05:03No.1331244398+
せめて踊りに意味や意図を感じたい
流行りだからやってます以外の
17825/07/08(火)17:05:05No.1331244401+
ウィッチウォッチは踊りそうというのは本編見てたら分かるじゃん?
17925/07/08(火)17:05:32No.1331244488+
踊らせるならパリピ孔明みたいな作品と雰囲気合ってるような
ダンスをするだけでよかったのに…
18025/07/08(火)17:05:33No.1331244490+
スレ画一期は本当によかった
18125/07/08(火)17:05:36No.1331244501そうだねx1
血界戦線の無茶苦茶やってるED好き
18225/07/08(火)17:05:41No.1331244521+
>>ブリンバンボンて踊らせる気はなかったよね多分
>>ダンスかなり一瞬だし
>一瞬ではないよ
>踊らせる気はないと思う
>振り付け1つだし
むしろ振り付け1つなのが良かった気もする
18325/07/08(火)17:05:42No.1331244525+
踊りでバズったってなると最古はハルヒになるからもう20年くらい前か…
18425/07/08(火)17:05:44No.1331244537+
ダンス勝負といくじゃんよ!
18525/07/08(火)17:05:49No.1331244553+
やるならサブカルクソケイゴの企画ですってやって
それに合わせてダンス動画編集していく構成なら面白かったと思う
最初ぎこちなく恥ずかしそうにしてたモイちゃんがスイッチ入ってマジになるとかさ
18625/07/08(火)17:06:03No.1331244597+
>バズりダンスの歴史で言ったらハルヒとマッシュルの2点しかないし…
アニメの外に広げても恋ダンスとかくらいしかない?
クックロビン音頭みたいなのは除く
18725/07/08(火)17:06:30No.1331244682+
最初のOPとの差がすごい
18825/07/08(火)17:06:36No.1331244703+
>ブリンバンボンて踊らせる気はなかったよね多分
>ダンスかなり一瞬だし
曲が海外で異常にバズっただけでダンスは…
18925/07/08(火)17:06:37No.1331244709+
キングゲイナーとか…
19025/07/08(火)17:06:44No.1331244729+
コナンのレツゴーは実況では盛況だから…
19125/07/08(火)17:07:00No.1331244790+
沖ツラとか
19225/07/08(火)17:07:08No.1331244817+
ウィッチウォッチ自体は作風に合わせてダンス取り込みやすいほうなんだけどね
19325/07/08(火)17:07:14No.1331244833そうだねx3
あわよくばバズろうってのが透けて見えるのがしんどい
気持ちはわかるけど
19425/07/08(火)17:07:16No.1331244835+
マッシュルのはダンス流行った?
OPが海外でヒットしたのは知ってるが
19525/07/08(火)17:07:19No.1331244848+
一番バズったダンスはアラレちゃん音頭だぞ
19625/07/08(火)17:07:22No.1331244858+
>せめて踊りに意味や意図を感じたい
>流行りだからやってます以外の
でもこいつらは流行りだからやってそうじゃん
19725/07/08(火)17:07:23No.1331244862+
>コナンのあれはなんであんな表情がなかったんだ…?
作品的にヘラヘラさせたりニコニコさせる物じゃないじゃんて思ったからじゃないの
19825/07/08(火)17:07:26No.1331244876+
ダンス自体も簡単なところに作画も微妙なのはなんでなんだ
19925/07/08(火)17:07:48No.1331244945そうだねx6
>コナンのあれはなんであんな表情がなかったんだ…?
パラパラは真顔で踊るもんだから
20025/07/08(火)17:08:01No.1331244976+
>コナンのレツゴーは実況では盛況だから…
歌ってる人のファンにも好評だよ!
20125/07/08(火)17:08:07No.1331244998+
>キングゲイナーとか…
まああれもやってる事自体は同ジャンルだと思う
でもキングゲイナーも踊ってる面白みはあるじゃん?
20225/07/08(火)17:08:13No.1331245020+
踊らせるより画面右から左へ走らせろ
20325/07/08(火)17:08:15No.1331245031+
うる星やつらがだいぶ踊るOPEDだったけどバズってたかは知らない
20425/07/08(火)17:08:37No.1331245097+
モイちゃんが初稿のクソダンス見てスイッチ入って
ガチにレッスン始めるとかはふつうに本編でやりそうだからな
本編はTSしてたけど
20525/07/08(火)17:08:51No.1331245140+
ウィッチウォッチのキャラが踊りそうなのは分かるがコンテのセンスが抜けてないとやっぱキツい踊るタイプのOPED
20625/07/08(火)17:08:58No.1331245167+
スレ画は最初のOPがあまりにも良すぎた反動もあると思う
20725/07/08(火)17:09:13No.1331245219+
しかのこみたいな虚無ですら流行るなら狙わない手はないと思うが外すとイタいな…
20825/07/08(火)17:09:23No.1331245254+
>パラパラは真顔で踊るもんだから
手だけのダンスだから真顔が正解なんだけどアニメだとシュールになっちゃう!
20925/07/08(火)17:09:30No.1331245283+
>血界戦線の無茶苦茶やってるED好き
凄い数のパロがすごい勢いで死んでいった
21025/07/08(火)17:09:48No.1331245327+
このOPへのダメ出しはモイちゃんが普通にやりそう
21125/07/08(火)17:10:05No.1331245389+
しかのこのOPはなんだかんだダンス部分結構しっかりしてたからな…
うにうにする方が流行ったのはよくわからないです
21225/07/08(火)17:10:23No.1331245444そうだねx1
スレ画より一期OPのMVのニコの方がちゃんと踊ってる
21325/07/08(火)17:10:55No.1331245558+
また虫ダンスみたいな無様なダンスを見たい
21425/07/08(火)17:11:14No.1331245618+
繰り返しの歌詞と割と簡単なダンスとバズる要素は入れてるんだけどね
21525/07/08(火)17:11:48No.1331245742+
キルミーベイベー以下だな
21625/07/08(火)17:11:49No.1331245747そうだねx2
スレ画は狙いすぎて少しイラッとしてくる
21725/07/08(火)17:11:53No.1331245766そうだねx1
実態はかなり違うはずなのになんかしっくり来る虫ダンスって形容は凄いと思う
21825/07/08(火)17:12:08No.1331245814そうだねx1
モイちゃんとケイゴ両方白シャツなのに省エネを感じる
ちゃんとボーダーと変T着ろ
21925/07/08(火)17:12:27No.1331245875+
tiktokみたいなショート動画狙いだから中途半端なダンスパートしかねえのか?
やるなら始めから最後まで踊り切れやと思う
22025/07/08(火)17:12:45No.1331245939+
ダンスソムリエさんダンダダン2期のEDの評価はどうです?
22125/07/08(火)17:13:00No.1331245987+
ぬきたしはドスケベ音頭踊って欲しいよ
22225/07/08(火)17:13:37No.1331246104そうだねx1
>俺は呪術1期EDの動きが好き
>fu5275335.jpg[見る]
あれも当時は呪術廻戦でオシャレ路線狙ってんの!?みたいな驚きに包まれてたけど演出と表現でしっかり認めさせたEDよな
22325/07/08(火)17:14:24No.1331246254+
アポカリプスホテルのオープニングはマジで傑作だと思う
あと全部がダンスなわけじゃないけどアンシャーリーのオープニングも大好き
22425/07/08(火)17:15:04No.1331246398+
ボールパークのEDはめちゃいいけどSNSに上げてバズるには難易度高い踊りだと思う
22525/07/08(火)17:15:04No.1331246399+
これも全部ハルヒってやつが悪いんですよ
22625/07/08(火)17:15:11No.1331246418+
今このスレみてブリンバンバン言ってる歌ってアニメの歌だったんだ…ってなってる
ふつーに外で流れてるし歌番組でも見たからさ…
22725/07/08(火)17:15:25No.1331246476そうだねx4
TikTok狙いだから仕方ないけどカメラ固定の上半身ダンスばっかなのは見ててつまんねえなって
22825/07/08(火)17:15:46No.1331246543そうだねx7
真正面かつ引きで踊るのは大体ダサい
22925/07/08(火)17:15:47No.1331246544+
流石に陳腐な表現に成りつつあるなと思うと同時にコンテンツの消費が早すぎるとも思う
23025/07/08(火)17:15:55No.1331246568+
血界戦線のEDも好きだけどあれは曲側も相当ご機嫌なナンバーゆえのバフもあると思う
23125/07/08(火)17:15:57No.1331246572+
ドラマも逃げ恥のおかげでダンスが流行ってたぜ
23225/07/08(火)17:16:58No.1331246800+
おっさんが踊るアニメなんだっけ…っておっさんが踊るアニメでググったらすぐ出てきてダメだった
ディメンションWだ
23325/07/08(火)17:17:00No.1331246809+
気になってたアニメがOPで踊ってないと嬉しい
具体的にはわたなれ
23425/07/08(火)17:17:23No.1331246896そうだねx2
>ドラマも逃げ恥のおかげでダンスが流行ってたぜ
あれも曲の重要性が高いよね
23525/07/08(火)17:17:23No.1331246897+
ジャパンのEDは今ならバズるのかな…
23625/07/08(火)17:17:27No.1331246916+
マツケンサンバを踊るアニメもあったな
23725/07/08(火)17:17:27No.1331246919そうだねx1
一期のカンニコチャンネルダンス好き
23825/07/08(火)17:17:43No.1331246972+
キャラが真正面に並んでみんな笑顔で踊ってるの昔から何かゾワゾワするのよね
23925/07/08(火)17:17:51No.1331247004+
振り付け動画見たいな正面カメラやめろ
24025/07/08(火)17:17:56No.1331247025そうだねx1
>TikTok狙いだから仕方ないけどカメラ固定の上半身ダンスばっかなのは見ててつまんねえなって
上でも出てるけどアポカリプスホテルとかもあるし固定カメラばっかではないと思うけど
視聴者に躍らせてバズ狙いだとそうしないといけないのね…
24125/07/08(火)17:18:30No.1331247169+
カメラワークどころか動きが分かりやすくする為にパースをかかった奥行きのある動きも禁止なのがキツい
24225/07/08(火)17:18:36No.1331247187+
みんなできる簡単な振りとか合いの手は盛り上がるからいいんだけど近年はtiktokで流行ってほしい…!って目的で作ってるもんな
ダンスじゃないがエッホエッホとかxですぐ廃れてからでも向こうはまだやってた
24325/07/08(火)17:19:05No.1331247297+
>血界戦線は最高だった
EDの方は割とダンス合うんだよな
なんでだろうなEDのある程度は許される感
24425/07/08(火)17:19:09No.1331247316+
引きで踊っていても美少年探偵団のダンスは個性が出ていて好きよ
24525/07/08(火)17:20:02No.1331247531そうだねx1
カメラ引き気味のまま
キャラの表情が固定
あまり動かない
この内二つを満たすと見てて辛くなる
24625/07/08(火)17:20:03No.1331247534+
最近だと受付嬢?
24725/07/08(火)17:20:17No.1331247573そうだねx1
>俺は呪術1期EDの動きが好き
>fu5275335.jpg[見る]
ロボコのパロすき
24825/07/08(火)17:20:21No.1331247585そうだねx5
ウィッチウォッチの新OPダンスばっか言われてるが正直ダンス以外の部分がだいぶ微妙じゃないか?
24925/07/08(火)17:20:42No.1331247663+
カメラワークがカスとか画一的な動きで個性がないとか作中で修正して途中からよく動くOPになるかもしれないし…
25025/07/08(火)17:20:51No.1331247700+
アリナさんみたいに分身したりしろ
25125/07/08(火)17:21:18No.1331247791+
アポカリプスホテルはいいダンス
25225/07/08(火)17:21:30No.1331247838+
>ウィッチウォッチの新OPダンスばっか言われてるが正直ダンス以外の部分がだいぶ微妙じゃないか?
第2クールで制作会社変わった?ってレベルでクオリティ落ちてる
25325/07/08(火)17:21:50No.1331247913そうだねx1
血界のはダンス系に含まれるのか?
ライブラってよく宴会してるイメージがあるからちゃんと原作の雰囲気汲んでるよね
25425/07/08(火)17:21:55No.1331247929そうだねx2
>ウィッチウォッチの新OPダンスばっか言われてるが正直ダンス以外の部分がだいぶ微妙じゃないか?
曲そのものは遜色ないと思うんだけど最初の映像があまりにもオシャレすぎた…
25525/07/08(火)17:21:56No.1331247930+
アポカリプスホテルは一人でパートナーが必要な二人用のダンス踊るってとこに演出の意味が出てるんだよな
25625/07/08(火)17:22:15No.1331247997そうだねx3
>>血界戦線は最高だった
>EDの方は割とダンス合うんだよな
>なんでだろうなEDのある程度は許される感
カーテンコール感があるから?
25725/07/08(火)17:22:33No.1331248074+
全身ダンスでもガンバランスは今でも好きなんだよな
単純に複数人が同じ動きでダバダバ踊ってるのがダメなのかもしれない
25825/07/08(火)17:22:39No.1331248102+
OPで踊ってるアニメと言えば刃牙のトーナメント編
25925/07/08(火)17:22:46No.1331248129+
>最近だと受付嬢?
デフォルメキャラでやるのはまた別ジャンルな気もしなくもない
まあ可愛ければなんでもいいか
26025/07/08(火)17:23:10No.1331248226+
>>俺は呪術1期EDの動きが好き
>>fu5275335.jpg[見る]
>ロボコのパロすき
https://m.youtube.com/watch?v=qy9Fqlozxfo&pp=ygUVI-WRquihk-W7u-aIpmVk44OR44Ot [link]
26125/07/08(火)17:23:16No.1331248244+
>ウィッチウォッチの新OPダンスばっか言われてるが正直ダンス以外の部分がだいぶ微妙じゃないか?
なんですか
いかにも黒幕っぽい雰囲気出してる謎の🌕(原作にいない)がいたら駄目だっていうんですか
26225/07/08(火)17:23:28No.1331248305そうだねx4
一番好きなダンスOPはスキップとローファー
見てるとなんか幸せな気分になる
26325/07/08(火)17:23:53No.1331248412そうだねx1
サビの一部だけど僕ヤバ2期のOPの好きよ
26425/07/08(火)17:24:01No.1331248439そうだねx1
素人が踊れるレベルって条件でダサくならざるおえない
26525/07/08(火)17:24:15No.1331248482そうだねx1
>OPで踊ってるアニメと言えば刃牙のトーナメント編
なんだぁテメェ…
26625/07/08(火)17:24:21No.1331248505そうだねx4
>ロスティンペリダイなんかは虎杖はヒップホップだし
うん
>伏黒はスカして踊らないし
そうだね
>ロボコは壁破壊するしキャラなりの動きの差異があっていいと思う
誰だよお前!
26725/07/08(火)17:24:48No.1331248607+
中二病でも恋がしたいのサビの指くるくるするのとかは曲と合ってて好き
26825/07/08(火)17:25:24No.1331248734+
>サビの一部だけど僕ヤバ2期のOPの好きよ
念レス成功
改めて見るとシュールだけど
26925/07/08(火)17:25:26No.1331248741+
>>OPで踊ってるアニメと言えば刃牙のトーナメント編
>なんだぁテメェ…
武というより舞だよね?
そもそもなんで独歩ちゃんと烈ちゃんの二人が踊ってるの?
27025/07/08(火)17:25:30No.1331248765そうだねx1
>一番好きなダンスOPはゾン100
>見てるとなんかゴキゲンな気分になる
27125/07/08(火)17:25:31No.1331248767+
>OPで踊ってるアニメと言えば刃牙のトーナメント編
(仕切りの上で飛び回る烈)
27225/07/08(火)17:25:45No.1331248818+
プリキュアでもEDでは毎回踊ってるけどもう技術力の進歩でぶん殴られてる気がする
27325/07/08(火)17:26:06No.1331248907+
ウマ娘…はエンディングでは踊ってないか…あれはフィナーレか?
コナンのパラパラも踊るやつにはカウントしていいか…
27425/07/08(火)17:26:21No.1331248961そうだねx1
ダンス確認用映像に徹しすぎなきゃ別に簡単な振りでも良いOPEDにはできると思う
27525/07/08(火)17:26:46No.1331249043+
>>ロボコは壁破壊するしキャラなりの動きの差異があっていいと思う
>誰だよお前!
コナンと合わせて興行収入150億くらい稼いでるキャラですよご主人様
27625/07/08(火)17:27:23No.1331249190+
分かりました
「」さんが求めてるのは梅津ダンスってことですね
27725/07/08(火)17:27:37No.1331249232+
踊るのは別に問題ないがウィッチの場合画面作りが露骨に芋っぽい感じになったのが悲しい
前の人はおしゃれ映像で有名な人だから比べてもしょうがないんだけども
27825/07/08(火)17:27:56No.1331249316+
虫ダンスとか全員全くズレなく踊ってると違和感がすごい
27925/07/08(火)17:28:08No.1331249364+
ダンスがヘタクソなOPEDがダンス以外もダメってのは
そりゃ人物の動きや演出が総合的にうまくいってないんだからそうなる
28025/07/08(火)17:28:29No.1331249453+
虫ダンスってのは具体的にはどういう感じのものをいうの
28125/07/08(火)17:28:39No.1331249493+
>プリキュアでもEDでは毎回踊ってるけどもう技術力の進歩でぶん殴られてる気がする
フレッシュからCGになってそれでももう10年以上は経ってるからな
毎回空撮でもしてるのかってくらい上からのアングルが凄い
28225/07/08(火)17:28:48No.1331249524+
今期で覚えてるの
最近の探偵ときたらは思いっきりブリンバンバンパロっててだめだった
ダンダダンは作画バチバチにキメてきて流石に力入ってた
cityの後ろ向きダンスはバズとか知らねえよ精神を感じる
フードコートはOPのコンセプトがまさにtiktokの動画を作ろうって感じかな?
ぐらんぶるは反応に困る…
着せ恋とか海夢ちゃんのキャラ的に踊っても違和感ないけどそう言えば踊らなかったな
個人的にはゲーセン少女に犯罪臭漂うロリロリダンスを踊ってほしかった
28325/07/08(火)17:29:05No.1331249591+
>ダンス確認用映像に徹しすぎなきゃ別に簡単な振りでも良いOPEDにはできると思う
ブリンバンバンとか振り一個だしな…
28425/07/08(火)17:29:05No.1331249594そうだねx1
ブリンバンバンに寄せていったまったんのED…
28525/07/08(火)17:29:05No.1331249597そうだねx1
このスレダンスダサすぎ(まあ俺の好きなアニメは例外だが)っていう心理戦が行われてるな
28625/07/08(火)17:29:30No.1331249732+
虫ダンスは左右に手振ってるのに衣装が左右に振れないでループしてるから昆虫にしか見えない
28725/07/08(火)17:29:44No.1331249796+
虫ダンスは虫ダンスそのものじゃなくてやりたい演出は分かるのに全部なんか絶妙に可愛くないことのほうが問題だと思う
シャイニングハーツのパンEDみたいな
28825/07/08(火)17:29:52No.1331249836+
ウィッチウォッチは単純に1期の映像が良すぎたところがあると思う
28925/07/08(火)17:29:56No.1331249857+
ぐらんぶるは実写版のダンスの方が気合い入ってるだろ
29025/07/08(火)17:29:58No.1331249864+
>コナンのパラパラも踊るやつにはカウントしていいか…
一応踊ってるしいいんじゃない
あとアレが一番最初の笑えもしない残念ダンスOPな気がする
29125/07/08(火)17:30:06No.1331249893そうだねx2
>虫ダンスってのは具体的にはどういう感じのものをいうの
https://www.youtube.com/watch?v=M4VKa01PPnY&t=45 [link]
>TVアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』ノンクレジットオープニング映像|いろはにほへっと あやふぶみ「雨トキメキ恋模様」
29225/07/08(火)17:30:16No.1331249928+
わかりました全部トレスでパクります
29325/07/08(火)17:30:25No.1331249970+
バトル系のほうがOPは絵コンテとか作りやすそうよね
主人公陣の紹介!
まだ見ぬ強敵たち!
サビでバトル!
29425/07/08(火)17:30:35No.1331250022+
>虫ダンスってのは具体的にはどういう感じのものをいうの
セミファイナルダンス
29525/07/08(火)17:30:39No.1331250031そうだねx1
虫ダンスの曲は結構好きだぜ!
29625/07/08(火)17:31:15No.1331250163そうだねx1
スレ画は一期は全編ほぼ原作エピソード詰めだったのに
二期はえ…何それ知らん…みたいな謎シーンばかりでダンス抜きにしても辛い
29725/07/08(火)17:31:20No.1331250193+
>わかりました全部トレスでパクります
まあ自前の振り付けなら許すが…
29825/07/08(火)17:31:38No.1331250268+
OPで踊ってて楽しそうといえばデスパレード
29925/07/08(火)17:31:42No.1331250287+
虫ダンスは普通に可愛くはあるし
現場の人たちはすっごい頑張ってるんだろうけど
目が肥えた今の俺には違和感しかない…
30025/07/08(火)17:31:50No.1331250320+
>わかりました全部トレスでパクります
実際複数で踊ってるのに表情にある程度の感情すらないようなの見ると
ロトスコで描いてアクションのリアリティ高めたほうがマシだと思うわ
30125/07/08(火)17:31:56No.1331250362そうだねx2
いちにーさんいちにーさんはあまりにもTikTokユーザーの知能を下に見すぎというか
Eテレでももっと高度なダンス踊るぞ
30225/07/08(火)17:32:03No.1331250394+
>最近の探偵ときたらは思いっきりブリンバンバンパロっててだめだった
まああれは露骨に遊んでるなって分かるからまだマシだな
OPも好き放題だし
30325/07/08(火)17:32:08No.1331250421+
自分の好みであれば今でも女子高生EDが一番好きだな…
パラパラやエアギターからの一連の動きとか梅津さんが描く重心の描写が好みすぎる
美少年探偵団OPでも振り回される髪の毛や滑るような移動とか
幸腹グラフィティOPでも吊らされる人の動かし方とかいろいろと見るものあるけど一番好きなのは女子高生ED
30425/07/08(火)17:32:20No.1331250477+
スレ画の一期と二期のを見てきたけど一期のは凄いな
私こういう漫画のキャラってやってくるやつすき!
30525/07/08(火)17:32:28No.1331250512+
>虫ダンスの曲は結構好きだぜ!
曲歌ってるVのMVのほうが凝ってるのはアカンと思った
4分の動画よりも作るコスト少ないと思うんだけどなぁ
30625/07/08(火)17:32:36No.1331250542+
虫ダンスのアニメは無理に踊らせない方が良かったんじゃないか?
30725/07/08(火)17:32:46No.1331250584そうだねx1
>スレ画より一期OPのMVのニコの方がちゃんと踊ってる
MVの踊るニコかわいいよね
https://youtu.be/evtoG-4dLM4?si=MU5-YOl1W3PxGnUp [link]
30825/07/08(火)17:32:59No.1331250637+
今日始まるカッコウの許嫁2期で踊るんじゃないかと思ってる
30925/07/08(火)17:33:14No.1331250704そうだねx2
仮にスレ画のバックベアード様が本編に後から関わるようになったとしてひどいOPという俺の印象は変わらないと思う
31025/07/08(火)17:33:36No.1331250785そうだねx1
今ってOPとTikTokでバズるのが人気アニメになるかどうかで面白くないわ
もう声優とか作画よりインフルエンサーに金渡して踊ってもらうのが一番じゃんってなりそう
31125/07/08(火)17:33:51No.1331250840+
虫ダンスは動きもダサいけどそもそも曲とリズムがあってないのが不気味
31225/07/08(火)17:34:10No.1331250929そうだねx2
明らかにおかしい清宮妹とか指で振り付けするダンスなのに片腕縛ってる清宮兄とかキャラの個性出てるところは好きなんよスレ画のダンス
31325/07/08(火)17:34:53No.1331251087+
ギルマスのヘイッもいいダンスだった
曲はなんか最近流行ってるらしい
31425/07/08(火)17:35:01No.1331251117+
https://www.youtube.com/watch?v=o4U24bkGB0s [link]
ゾン100のOPすごい良いんだけど放送中ほとんど仮OPだったんだよな…
31525/07/08(火)17:35:07No.1331251144+
震源地のマッシュルの時点でギャグよりの小躍りなのにそこ真似ても作風とあってなきゃ二匹目のドジョウは狙えんだろって感じ
31625/07/08(火)17:35:18No.1331251186そうだねx4
虫ダンスは無理やりタイミング合わせたみたいなキャンセル動作が入るのが謎すぎる
31725/07/08(火)17:35:19No.1331251192+
明日の私に幸あれ…はビックリしたわ
31825/07/08(火)17:35:27No.1331251221+
見てておお~ってなる振り付けを求めるならプロに頼まないとダメだしそれを作画やCGでいい感じに伝わるようにしないといけないしで割とちゃんとしたの見たいとなると思ったよりも作る側のハードル高いな
31925/07/08(火)17:35:39No.1331251283+
スレ画については1期比で悪く感じられるのはYOASOBIの曲が強かったのがデカい要素だと思う
32025/07/08(火)17:35:50No.1331251337+
2.5次元の誘惑のED結構好き
32125/07/08(火)17:36:06No.1331251405+
ウィッチウィッチいいまくるし評価悪そうだしで
えー?人気あったじゃんあのEDて思ったらウィッチクラフトワークスだった
32225/07/08(火)17:36:26No.1331251482+
虫ダンスはダンス以外の絶妙な固さが癖になるから…
32325/07/08(火)17:36:36No.1331251522+
>スレ画については1期比で悪く感じられるのはYOASOBIの曲が強かったのがデカい要素だと思う
映像含めて良かったわ
32425/07/08(火)17:36:48No.1331251580そうだねx1
マッシュル以前からず~っと流行ってるから正直今更文句言うの?感はある
32525/07/08(火)17:37:26No.1331251724+
>虫ダンスはダンス以外の絶妙な固さが癖になるから…
すごい不自然な動きで捲れる体操服
32625/07/08(火)17:37:30No.1331251734そうだねx7
>スレ画については1期比で悪く感じられるのはYOASOBIの曲が強かったのがデカい要素だと思う
どう見ても映像でも負けてますよね
32725/07/08(火)17:37:35No.1331251756+
>スレ画については1期比で悪く感じられるのはYOASOBIの曲が強かったのがデカい要素だと思う
売れるためには~バズるためにダンスだ~よりも
OPをyoasobiに頼むかどうかなんじゃないか売れるかどうかは
くらいのイメージがある
32825/07/08(火)17:37:43No.1331251788+
比較すると一期が完璧過ぎる
歌詞までニコが歌ってるみたいに語尾を「~いたいのよ」でのよにアクセントいれて締めるとか
32925/07/08(火)17:37:44No.1331251792そうだねx2
>えー?人気あったじゃんあのEDて思ったらウィッチクラフトワークスだった
あれ踊らせるには拘束具と拷問具が必要になるな…
33025/07/08(火)17:37:50No.1331251816+
>虫ダンスはダンス以外の絶妙な固さが癖になるから…
ダンス抜きでもなんか一昔前って感じがする
33125/07/08(火)17:37:53No.1331251829+
>スレ画については1期比で悪く感じられるのはYOASOBIの曲が強かったのがデカい要素だと思う
正直曲の違いを考えてもやっぱり映像のクオリティが違いすぎると思う
33225/07/08(火)17:38:30No.1331251975+
>今日始まるカッコウの許嫁2期で踊るんじゃないかと思ってる
実は昨日先行上映やってOPED公開されてるんだけど踊ってない
33325/07/08(火)17:38:47No.1331252049そうだねx1
ブリンバンバンだってサビでちょい踊るくらいでスレ画程じゃなかったと思うの
33425/07/08(火)17:38:48No.1331252053そうだねx2
YOASOBIのMVもだいぶ経って公開されてたけど踊ってるニコかわいいからな…
33525/07/08(火)17:39:35No.1331252264+
上で貼られてるドクターストーンのアメリカ編みたいにシルエットでわちゃわちゃ踊るようなのとかなんなら昔みたいに盆踊りとかバリエーションが欲しい
いっそソーラン節か組体操させようぜ
33625/07/08(火)17:39:44No.1331252308+
>今日始まるカッコウの許嫁2期で踊るんじゃないかと思ってる
OPはもう公開されてて踊ってはなかったぞ
EDはまだだからわからないけど…
33725/07/08(火)17:40:07No.1331252409+
流行らなかった小市民ダンス(屈伸煽り)
33825/07/08(火)17:40:14No.1331252435+
>マッシュル以前からず~っと流行ってるから正直今更文句言うの?感はある
マッシュル以前のダンスはどっちかというとアイドル的なダンス
今のダンスは素人がバズろうと変なことしてる感じのダンス
33925/07/08(火)17:40:30No.1331252497+
アポカリプスホテルの
じゃあまたね~~~~~~~~~~(アウトロ)
でうわー回る作画すげーなーって思ってたらカメラそのまんまもうひと踊りかますところがもうそれだけで元気出るくらい素晴らしい
34025/07/08(火)17:40:33No.1331252510+
フードコートでまた明日のOPは潔いほどの狙い方で笑っちゃったわ、ダンスの構成と作画はかなりいいと思うけど
本編はクソつまらんかったので一話切りしました
34125/07/08(火)17:40:33No.1331252511+
>上でも出てるけどアポカリプスホテルとかもあるし固定カメラばっかではないと思うけど
>視聴者に躍らせてバズ狙いだとそうしないといけないのね…
固定カメラのがダメつってんのにアポカリプスホテルは違う!とか言われても困るわ
違うなら良い物なんだし絡んでくるなよ…
34225/07/08(火)17:40:56No.1331252618+
デスパレードとか血界戦線とか最近だとアポカリプスホテルのダンスが好き
34325/07/08(火)17:41:20No.1331252713+
キン肉マンの牛丼音頭…はもうああいうあじだからな…
34425/07/08(火)17:41:29No.1331252754+
スレ「」は踊るOPEDが気に食わないで立てたかもしれないけど
ウィッチウォッチ2期が底辺の出来で↑の議題そっちのけになってるので
スレを上から読んでこようね今更逆張り書き込みに来たアホは
34525/07/08(火)17:41:49No.1331252843+
>スレ画については1期比で悪く感じられるのはYOASOBIの曲が強かったのがデカい要素だと思う
最初はまたかよ扱いだったのに…
34625/07/08(火)17:42:33No.1331253021+
草原に佇みがち
サビでバトルしがち
進撃の巨人みたいな壁に囲まれた街見下ろしがち
ネームドキャラ次々と振り向きがち
などベタなOPとどっちがいいのだろうな
34725/07/08(火)17:42:40No.1331253053+
>マッシュル以前のダンスはどっちかというとアイドル的なダンス
>今のダンスは素人がバズろうと変なことしてる感じのダンス
いやキンゲのダンスにしてもハルヒのダンスにしてもプリキュアのダンスにしても
素人が踊れるレベルのもんしかないぞ
というかアイドル的なダンス自体がもともとそんな高度なもんじゃないだろ
34825/07/08(火)17:42:59No.1331253129+
んで実際流行ったのはダンスでもない新作でもないチョコミントなのが世の中わからんもんだな
34925/07/08(火)17:43:09No.1331253168そうだねx1
まあ踊って動く分にはいいんじゃないの
えっ…アニメーターさんウユニ塩湖好きすぎ…!の時代よりかは
35025/07/08(火)17:43:17No.1331253206+
>マッシュル以前からず~っと流行ってるから正直今更文句言うの?感はある
>>踊ってるOPEDなんて昔からあっただろは論点じゃないっていうか…
35125/07/08(火)17:43:20No.1331253219そうだねx2
ぐらんぶるは実写のvamos持ってきた方がバズるんじゃねえかなとは思った
35225/07/08(火)17:43:41No.1331253298そうだねx2
ウィッチウォッチ一期のオープニング担当した人はアニメ化決定直後の段階で作中で「オープニングめっちゃお洒落!」みたいなこと描かれたからプレッシャー凄かったらしいな
35325/07/08(火)17:43:43No.1331253302+
素人でもできる踊りはやらせたいなら唐船ドーイでエイサーするさー
35425/07/08(火)17:44:12No.1331253418+
>などベタなOPとどっちがいいのだろうな
ベタかどうかより馴染んでるかどうかだと思う
スレ画は横並びでずっと正面見てそれなりの時間踊ってるからちょっと浮いちゃってる
35525/07/08(火)17:44:21No.1331253458+
踊りで思い出したがダンスムーブのパクりトレスで話題になってた星合の空のEDの人めっちゃ腕利きなのに意外だった
35625/07/08(火)17:44:38No.1331253544そうだねx1
そろそろまたみたいなウユニ塩湖とやたらハレーションする陽光
35725/07/08(火)17:44:38No.1331253545+
>フードコートでまた明日のOPは潔いほどの狙い方で笑っちゃったわ、ダンスの構成と作画はかなりいいと思うけど
これは嫌いじゃないね
OP自体がtiktokに投稿するためってストーリーが見えるから
35825/07/08(火)17:44:50No.1331253593+
マッシュルはダンスにしろアクションにしろちゃんと作風と合ってる
35925/07/08(火)17:44:55No.1331253615そうだねx2
>などベタなOPとどっちがいいのだろうな
さあカメラが下グイッとパーンしてタイトルロゴがドーン!
36025/07/08(火)17:45:07No.1331253669+
皆一列に並んでカメラ動かさず単調な動き映してるだけだからダンスってより体操してるのを見てる気分になる
しかも夏休みのラジオ体操みたいなやらされてる類の
36125/07/08(火)17:45:16No.1331253710そうだねx1
>えっ…アニメーターさん月をバックにビーム撃ち合い好きすぎ…!の時代よりかは
36225/07/08(火)17:45:49No.1331253871+
またかよって言われがちだけどなんだかんだコンスタントには当ててくるからなYOASOBI
明らかに合ってない時もたまにあるけど
36325/07/08(火)17:45:55No.1331253900+
もう声優にコスプレさせて踊らせろ
36425/07/08(火)17:45:57No.1331253908そうだねx4
ウィッチウォッチは本編含めて作画パワーがだいぶ息切れしてきてるというか
元々そんな売れてた作品でもないし予算少なかったんじゃねーかな…
一方ヒロアカヴィジランテなんかは元の人気に対して相当コストかけてたしわかんねぇもんだな
36525/07/08(火)17:46:00No.1331253919+
みんなそろそろ本編で存在しない謎のマッチアップが見たいんだろう?
36625/07/08(火)17:46:00No.1331253921+
スライム魔女の300年はOP大好き
36725/07/08(火)17:46:11No.1331253962そうだねx1
>さあカメラが下グイッとパーンしてタイトルロゴがドーン!
縦の動きはパンじゃない定期
36825/07/08(火)17:46:16No.1331253993+
>ぐらんぶるは実写のvamos持ってきた方がバズるんじゃねえかなとは思った
vamosを完全アニメ化したら俺もvamos!!!しちまう
36925/07/08(火)17:46:30No.1331254064+
>踊りで思い出したがダンスムーブのパクりトレスで話題になってた星合の空のEDの人めっちゃ腕利きなのに意外だった
動き描ける人だけど動き想像できるまでなったらもう別分野のプロなんだよな
天体のメソッドEDとかアブソリュートデュオOPとか作ってるもの自体は好き
37025/07/08(火)17:46:41No.1331254109+
ダンスを映像に馴染ませるのって難しいんだなと思わされた
37125/07/08(火)17:46:54No.1331254163+
>えっ…アニメーターさん上空から生身でスカイダイビングさせすぎ…!の時代よりかは
37225/07/08(火)17:46:56No.1331254176+
>みんなそろそろ本編で存在しない謎のマッチアップが見たいんだろう?
誰なんだよこの黒いしのぶちゃんは
37325/07/08(火)17:46:58No.1331254181+
スレ画もせめて撮影シーンとか入れてくれれば…カンニコでも透明の虹でもいいから
37425/07/08(火)17:47:00No.1331254200+
引きで真正面のダンスでもターンくらいしてくれれば見栄え良くなると思うんだよな
37525/07/08(火)17:47:27No.1331254308+
薬屋の猫猫はそんな踊りするやつじゃないだろーと1期のOP見るたび思う
37625/07/08(火)17:47:28No.1331254315+
>アポカリプスホテルぐらい手間が掛かってると何回見ても飽きない
アポホテルは振付師がついてるし本人がtiktokで踊って振付公開してるしで狙いに行くならこれぐらいはやって欲しい
37725/07/08(火)17:47:50 原作者No.1331254408そうだねx3
>みんなそろそろ本編で存在しない謎のマッチアップが見たいんだろう?
なんだこのドラゴン
37825/07/08(火)17:48:12No.1331254507+
なにかとおもったら集英社アニメか
37925/07/08(火)17:48:32No.1331254578+
その昔OPが未完成だったから代わりに堀江由衣のPV流してたクソアニメがあってのう…
38025/07/08(火)17:48:49No.1331254664+
tiktok風の縦動画演出自体は結構前から流行ってるよね?かのかり2期のOPとか
38125/07/08(火)17:48:50No.1331254669そうだねx1
NARUTOの例のOPもかなり変なんだけど製作事情聞くと少し泣けてくる
38225/07/08(火)17:49:15No.1331254780+
来週からもうろミラのOPでいいよ
38325/07/08(火)17:49:16No.1331254783そうだねx1
お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
38425/07/08(火)17:49:18No.1331254791そうだねx2
ダンス自体の動きが多かったりすればカメラ固定&引き気味でも何とかなるけど
ダンスも動かなかったらそりゃ微妙な映像になるよ
38525/07/08(火)17:50:01No.1331254971+
俺は好きだよセイザーX
38625/07/08(火)17:50:03No.1331254981+
血界戦線のEDはラインダンスでならんで足上げる振りすら
キャラの性格に合わせて動きに差をつけてるからすごい
38725/07/08(火)17:50:16No.1331255026+
氷の上で滑りながら踊るのはやりすぎじゃないメダリスト
38825/07/08(火)17:50:22No.1331255050そうだねx2
>えっ…アニメーターさん月をバックにビーム撃ち合い好きすぎ…!の時代よりかは
ほぼ名指しじゃねーか
38925/07/08(火)17:50:44No.1331255165+
ULTRAMANのお前踊らねーだろ!ってキャラまでシルエットでキレキレで踊るED好き
ゼットンまで踊るのかよ!
39025/07/08(火)17:50:49No.1331255187+
キングキングキングゲイナー
39125/07/08(火)17:51:33No.1331255367+
>お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
瑠璃の宝石のEDのバレエーかな?
39225/07/08(火)17:51:43No.1331255406そうだねx5
最近のブームみたいに言われてるけど昔のコナンもキレキレのダンス踊ってたよね
39325/07/08(火)17:51:56No.1331255461+
ダンスの良し悪しはわからんけどたまに虫ダンスみたいなのが生まれるならもっとやれ
39425/07/08(火)17:52:02No.1331255496+
>あわよくばバズるの狙ってるのはわかるんだけど定点引き気味カメラのダンスってアニメとしての見栄え最悪だから流行らないでほしかった
でもヴィジランテのOPはバズったからよぉ
39525/07/08(火)17:52:20No.1331255575+
>血界戦線のEDはラインダンスでならんで足上げる振りすら
>キャラの性格に合わせて動きに差をつけてるからすごい
旦那が基本何も踊れてないの好き
39625/07/08(火)17:52:22No.1331255579そうだねx1
逃げ若のダンスもよかったよね
39725/07/08(火)17:52:28No.1331255612+
>お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
>昔のコナンもキレキレのダンス踊ってたよね
39825/07/08(火)17:52:40No.1331255656+
>ダンスも動かなかったらそりゃ微妙な映像になるよ
TikTokでバズるのが目的だし
TikTokでバズるのは左右の動きが小さなダンスなんだ
39925/07/08(火)17:53:13No.1331255798+
>最近のブームみたいに言われてるけど昔のコナンもキレキレのダンス踊ってたよね
キレキレのダンス踊ってたよねという条件でいくと令和最新のコナンもそうなってる
40025/07/08(火)17:53:17No.1331255813+
個人的に謎ダンスは嫌いじゃない
癖の強いアイドルグループの歌のほうが嫌い
どこのグループとは言わないけどアニメ映像との食い合わせ悪すぎんだろといつも思ってる
40125/07/08(火)17:53:17No.1331255815+
>>キングゲイナーとか…
>まああれもやってる事自体は同ジャンルだと思う
>でもキングゲイナーも踊ってる面白みはあるじゃん?
女ぶん投げて片足立ちで背中キャッチは中々だと思う
40225/07/08(火)17:53:26No.1331255857+
もう相当昔なのにダンスと言えばで出てくるんだから結果的に見れば成功なのかなコナンのアレ…
40325/07/08(火)17:53:29No.1331255870+
これゾンなんかはバリバリ動くからよかったな
まあ放映中ほとんど未完成だったけど…
40425/07/08(火)17:53:45No.1331255961そうだねx2
>最近のブームみたいに言われてるけど昔のコナンもキレキレのダンス踊ってたよね
というかダンス演出自体はマジで大昔からある
なんでかって黎明期のアニメがまずダンスをアニメーションで描くところから始まってるので
40525/07/08(火)17:53:53No.1331256000そうだねx2
>最近のブームみたいに言われてるけど昔のコナンもキレキレのダンス踊ってたよね
昔は流行りものをアニメに取り込む感じだったのがアニメ発で流行を作ろうという姿勢なのが面白いと思う
当時パラパラは下火だったような気もするけど…
40625/07/08(火)17:54:11No.1331256069+
コナンがopで変なダンス踊ったのは数回しか無いよ!!
40725/07/08(火)17:54:43No.1331256215+
僕ヤバの本気のやつがピークで最近は虫ダンス路線が多い
40825/07/08(火)17:54:44No.1331256218そうだねx3
>ダンスの良し悪しはわからんけどたまに虫ダンスみたいなのが生まれるならもっとやれ
特に興味ないやつで虫ダンスはふふってなる
好きな作品でやられたら吹き出すと思う
しばらくして恨むと思う
40925/07/08(火)17:54:48No.1331256236+
少女漫画系のやつとかそれこそ古い作品からして踊りまくるしな
41025/07/08(火)17:54:49No.1331256244+
受付嬢はどちらかというと曲のほうがバズった感じかね
41125/07/08(火)17:54:59No.1331256286そうだねx3
トリコにサンバ踊らせたらバズりそうじゃない?
41225/07/08(火)17:55:04No.1331256312+
OPで踊っちゃう系戦隊だとやっぱゴジュウジャーが映像凝ってて好き
いろんな人に踊ってほしい
41325/07/08(火)17:55:23No.1331256414+
プリキュア…っていうかニチアサはだいたいダンスだからな…
41425/07/08(火)17:55:33No.1331256474そうだねx1
しょっちゅう踊らせてた水島努ってセンスあったんだなってなる
41525/07/08(火)17:55:37No.1331256492そうだねx4
>トリコにサンバ踊らせたらバズりそうじゃない?
41625/07/08(火)17:55:40No.1331256498+
戦隊は長年やってるだけあって色々凝ってていいよね
https://youtu.be/0tRAq8zeeeM?si=6XkwzM7yK6jgv7Zf [link]
41725/07/08(火)17:55:46No.1331256530+
アクセントぐらいだったのがバズったのがマッシュル
今で言うとヴィジランテのホップの踊りがバズったようなもんだろな
バズ狙いのスレ画と比べちゃ失礼
41825/07/08(火)17:56:20No.1331256691そうだねx5
どうでもいいけど虫ダンスって単語を絞り出せた震源の人はすごいセンスあると思う
41925/07/08(火)17:56:20No.1331256693+
違和感なく踊らすって実はかなり高度な技術なのでは…?
42025/07/08(火)17:56:24No.1331256718+
>OPで踊っちゃう系戦隊だとやっぱゴジュウジャーが映像凝ってて好き
>いろんな人に踊ってほしい
キューレンジャーのタマタマダンスはバズるパワーがあった気がする
42125/07/08(火)17:56:26No.1331256727+
ウィッチはうろミラと予算を分かち合ったせいで虫になってしまった
42225/07/08(火)17:56:45No.1331256809+
>>トリコにサンバ踊らせたらバズりそうじゃない?
>罰
映像と曲どっちが悪いんだろうなアレ…
42325/07/08(火)17:56:49No.1331256828+
ムームーの新OPも踊ってたな
42425/07/08(火)17:57:12No.1331256949+
振り付けの土台とトレスだけど菜なれ花なれのOP好き
42525/07/08(火)17:57:14No.1331256968そうだねx1
>お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
ディメンションW思い出した
42625/07/08(火)17:57:25No.1331257021そうだねx1
もっときららジャンプしろ
42725/07/08(火)17:57:31No.1331257054+
コマ数少ないダンスは悲惨なんてものじゃない
42825/07/08(火)17:57:31No.1331257059+
アニメーターダンス好きなのか
42925/07/08(火)17:57:32No.1331257061+
>違和感なく踊らすって実はかなり高度な技術なのでは…?
高度ではあるけど女児アニメだとそれこそ踊らすのをメインで昔からやってるから…
43025/07/08(火)17:57:37No.1331257082+
>どうでもいいけど虫ダンスって単語を絞り出せた震源の人はすごいセンスあると思う
省略するな
ちゃんとひっくり返った虫みたいなダンスと言え
43125/07/08(火)17:57:43No.1331257117+
ここ最近のOPだとアンシャーリーが最高の出来
43225/07/08(火)17:57:46No.1331257133そうだねx3
あんまり凝ってないダンスを複数人並べてやると虫らしさが倍増する気がする
43325/07/08(火)17:58:06No.1331257216+
>>お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
>ディメンションW思い出した
おっさんが踊るやつ
43425/07/08(火)17:58:13No.1331257261+
>>違和感なく踊らすって実はかなり高度な技術なのでは…?
>高度ではあるけど女児アニメだとそれこそ踊らすのをメインで昔からやってるから…
ダンスメインなのと普通のOPに混ぜ込むのだと後者の方が難しい気もする
43525/07/08(火)17:58:22No.1331257296+
>戦隊は長年やってるだけあって色々凝ってていいよね
> https://youtu.be/0tRAq8zeeeM?si=6XkwzM7yK6jgv7Zf [link]
戦隊とかマジで守備範囲じゃないんだけど何かこのOP?楽しそうでいいね
43625/07/08(火)17:58:28No.1331257333+
>もっときららジャンプしろ
外野から擦られすぎて逆に見なくなった
43725/07/08(火)17:58:59No.1331257501そうだねx1
>あんまり凝ってないダンスを複数人並べてやると虫らしさが倍増する気がする
振り確認用に真正面から映す上にキャラ差ゼロだからますます虫なんだよな
43825/07/08(火)17:59:08No.1331257556+
ウィッチウォッチは今のOPよりもうろんミラージュOPの方が出来よくね?って言われてて堪えられなかった
43925/07/08(火)17:59:20No.1331257615+
>>お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
>ディメンションW思い出した
あれは梅津無理すんなってなったやつだな
44025/07/08(火)17:59:21No.1331257622+
戦隊のダンスは昔からだからな
44125/07/08(火)17:59:35No.1331257691+
マッシュルも後追い側だろ
44225/07/08(火)17:59:41No.1331257722+
戦隊は悪の幹部が人殺したみたいな場面でレイニー切みたいな空気の中
>みんなで踊ろう!
ってテロップ流した伝説もあるぐらいダンスが定番だ
44325/07/08(火)17:59:52No.1331257781+
>ウィッチウォッチは今のOPよりもうろんミラージュOPの方が出来よくね?って言われてて堪えられなかった
1話だけのためにALIを使う時点で贅沢すぎる…
44425/07/08(火)17:59:52No.1331257782+
最近5人ぐらいが☆型になって寝そべってるやつ見なくなったな…
44525/07/08(火)17:59:56No.1331257797そうだねx1
虫ダンスってなに…で見てきて説明も見たら
ダンスするアニメは最近ではマッシュルやしかのこのダンスが流行ったがこれらはtiktokで流行ったのに対し
これはニコニコとXで流行ってしまった
って書かれててひどいと思った
44625/07/08(火)17:59:59No.1331257814+
>もっときららジャンプしろ
不可能など何一つないと
笑い飛ばし炎の空へ
44725/07/08(火)17:59:59No.1331257815+
前期だとボールパークと男女の友情のダンスはよかった
44825/07/08(火)18:00:11No.1331257884+
>マッシュルも後追い側だろ
若い子はそれしか知らないから元祖だって思っちゃうのよ
44925/07/08(火)18:00:17No.1331257917+
前期の前橋のOPダンス好き
45025/07/08(火)18:00:23No.1331257941そうだねx1
https://youtu.be/PWxYdRstDW8?si=J1IrsNZvQLH3F-Da [link]
前期だとこれ地味に好き
本編はみてない
45125/07/08(火)18:00:25No.1331257953そうだねx1
虫ひっくり返したときに足だけじたばた動かす様子を体幹がほぼ動かず手足だけ動くダンスに見出したセンスは凄い
45225/07/08(火)18:00:40No.1331258031+
前期だとアポホテルのヤチヨさんがあるか
あれかなりクオリティ高いよね
45325/07/08(火)18:00:41No.1331258036そうだねx2
アイドルライブアニメって…大変なのかもな…
45425/07/08(火)18:01:01No.1331258131+
> https://youtu.be/PWxYdRstDW8?si=J1IrsNZvQLH3F-Da [link]
>前期だとこれ地味に好き
>本編はみてない
謎コサックすき
45525/07/08(火)18:01:07No.1331258163そうだねx1
>最近5人ぐらいが☆型になって寝そべってるやつ見なくなったな…
ひびめし…
45625/07/08(火)18:01:18No.1331258217+
OPは最後に一緒にジャンプしないとダメだよな
45725/07/08(火)18:01:38No.1331258325そうだねx1
踊りながらカメラぐるっと移動するのはアニメだと難易度高すぎる
45825/07/08(火)18:01:41No.1331258341+
>戦隊は長年やってるだけあって色々凝ってていいよね
スーツアクターだけでなく全部やり切る役者さん達にも頭が下がる
ファイヤキャンドル様キレキレ過ぎ
https://youtu.be/-mpJoVUCdmY?si=JRBprwrRPBy4bcZR [link]
45925/07/08(火)18:01:48No.1331258374+
>>お前そんなキャラじゃないだろってやつが真顔で踊ってるのが好き
>ディメンションW思い出した
特典映像のほうがミラ踊ってるVerなのおかしいだろあれ!
46025/07/08(火)18:01:53No.1331258396+
>アイドルライブアニメって…大変なのかもな…
大変に決まってんだろ!
46125/07/08(火)18:01:55No.1331258408+
ダンス入れとけば踊ってみたで更に流行るからな
なんなら俺もギルド受付嬢のED踊ってうPしたしな
46225/07/08(火)18:01:59No.1331258428そうだねx1
ダンスOPはこれくらいやってほしい気持ちはある
https://youtu.be/PJirQlsWemk [link]
46325/07/08(火)18:02:28No.1331258580そうだねx1
桜トリックOPのサビダンス鈍臭い子がワンテンポ遅れてるの好き
46425/07/08(火)18:02:32No.1331258606+
虫ダンスはAIコラも悪いよ~
46525/07/08(火)18:02:34No.1331258618+
>前期だとボールパークと男女の友情のダンスはよかった
ボールパークはあざといけど昔ながらの良い感じだったよね
流行る感じは無いけど
46625/07/08(火)18:02:43No.1331258659そうだねx4
なんですか…TikTokで流行るのはよくてニコニコとXで流行るのは良くないんですか
46725/07/08(火)18:03:22No.1331258849+
>踊りながらカメラぐるっと移動するのはアニメだと難易度高すぎる
じゃあもうCGで踊らせようぜプリキュアみたいに!
46825/07/08(火)18:03:35No.1331258907+
>ダンスOPはこれくらいやってほしい気持ちはある
> https://youtu.be/PJirQlsWemk [link]
作品名しか知らなかったけどOPだけでも満足感すごいな
46925/07/08(火)18:03:59No.1331259035そうだねx2
>戦隊は長年やってるだけあって色々凝ってていいよね
> https://youtu.be/0tRAq8zeeeM?si=6XkwzM7yK6jgv7Zf [link]
ロボも踊りだした所で笑っちゃった
良いなこういうノリ
47025/07/08(火)18:04:29No.1331259174そうだねx1
YOASOBIの曲は自体はもう思い出せないレベルだけど映像が良かったのは覚えてるレベルだから…
47125/07/08(火)18:04:43No.1331259236そうだねx1
暗殺教室のOPで皆ピョンピョン跳ねてるのはなんか気色悪かった
47225/07/08(火)18:04:58No.1331259312そうだねx2
>ダンスOPはこれくらいやってほしい気持ちはある
> https://youtu.be/PJirQlsWemk [link]
要求値が高すぎる!
47325/07/08(火)18:04:59No.1331259315そうだねx1
>>踊りながらカメラぐるっと移動するのはアニメだと難易度高すぎる
>じゃあもうCGで踊らせようぜプリキュアみたいに!
女児アイドルアニメではるか昔からやってる…
47425/07/08(火)18:05:24No.1331259443そうだねx2
ウィッチウォッチ新EDは曲も映像も普通にいいんだよな
本編も出来がいい
OPだけなんかダメ
47525/07/08(火)18:05:29No.1331259464そうだねx1
いいよねショットボンバー全力集中
47625/07/08(火)18:06:13No.1331259694+
YOASOBIの1期OPとうろんミラージュに力を入れすぎてしまったウィッチウォッチ
47725/07/08(火)18:06:20No.1331259736+
ダンスOPは表情が一番大事なんじゃないかな
張り付いたような笑顔だと不気味さを感じる
47825/07/08(火)18:06:30No.1331259777+
スキップとローファーこんな良い感じだったんだ
47925/07/08(火)18:06:57No.1331259916+
前田健を復活させろ前山田健一は一生サンバしてろ
48025/07/08(火)18:07:02No.1331259941+
>スキップとローファーこんな良い感じだったんだ
OPの青春感は最高峰と言っても過言ではない
48125/07/08(火)18:07:52No.1331260233+
ブンブンジャーっていうメンバーが全体的に大人びてる戦隊がedではすごい分かりやすく子供向けな曲でダンスするんだけど
それがまさに子供たちに元気を上がる大人のヒーローって感じがして好きなんだ俺
48225/07/08(火)18:07:58No.1331260256+
でもあんだけ流行ったハルヒダンスもサビ入ってからは引き気味定点カメラだし…
48325/07/08(火)18:08:26No.1331260410+
ハルヒダンスもらきすたも大昔になり申した
48425/07/08(火)18:08:54No.1331260566そうだねx2
ダンスと言えば血界戦線EDですよね!
48525/07/08(火)18:09:01No.1331260598+
宇宙兄弟のさあ踊れよってOPは
逆に向こうの世界で流行ってる感があってなんか違和感なかった
48625/07/08(火)18:09:05No.1331260620+
あんまり言いたくないけど戦隊とかはまずジャリ向けだからっていう要素も込みでの評価点だから…
48725/07/08(火)18:09:29No.1331260738+
ハルヒダンスが凄いことになったからよっしゃ躍らせればいいんだな!とばかりなのでらきすたはすごい動くよね
48825/07/08(火)18:09:35No.1331260766+
閃ハサですらダンスで流行る時代だしなぁ
48925/07/08(火)18:10:02No.1331260927+
今期のCITYのOP最後のちょっとしたステップだけど見映えがいい
49025/07/08(火)18:10:08No.1331260952+
>ダンスと言えば血界戦線EDですよね!
あれは殿堂入りというか…そういう固有のジャンルというか…
49125/07/08(火)18:10:23No.1331261014+
>ハルヒダンスが凄いことになったからよっしゃ躍らせればいいんだな!とばかりなのでらきすたはすごい動くよね
というかOPまではコンテ切ったの同一人物じゃないの?
49225/07/08(火)18:10:44No.1331261124+
スキダカラースキナノニーって何年前だっけ
49325/07/08(火)18:11:41No.1331261441そうだねx1
>今期のCITYのOP最後のちょっとしたステップだけど見映えがいい
ダンスどうこう以前にもう画面がリッチすぎる
内容は体調崩すレベルで面白くないけど画面鑑賞だけで耐えられてしまう
49425/07/08(火)18:11:52No.1331261499+
キャラ紹介パートでキャラ紹介が終わった奴が後ろで踊り始めて振り付けも全然バラバラなゼンカイジャー好き
49525/07/08(火)18:12:05No.1331261567+
>スキダカラースキナノニーって何年前だっけ
あれちょうど東日本大震災の年
49625/07/08(火)18:12:59No.1331261860+
フードコートのOPもあんまりだった
49725/07/08(火)18:13:06No.1331261896そうだねx1
人に真似をさせる気のないキルミーダンス
49825/07/08(火)18:13:13No.1331261931+
とりあえずバズ狙って踊らせてよ!みたいな要望でも飛び交ってんのかってくらい
微妙なダンスばっかだな
49925/07/08(火)18:13:56No.1331262155+
NARUTOはあの当時馬鹿馬鹿しくて明るいOPを作りたいって意向があったからあぁなったとか

[トップページへ] [DL]