[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3164人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f227313.png[見る]
f227320.jpeg[見る]
f227312.jpeg[見る]
f227314.jpeg[見る]
f227321.jpeg[見る]
fu5280699.jpg[見る]
f227315.jpeg[見る]
f227319.png[見る]


画像ファイル名:1752068342238.jpg-(23144 B)
23144 B25/07/09(水)22:39:02No.1331661116そうだねx6 00:03頃消えます
見た数を誇るために映画見てるわけでは決してないんだけど
俺の今年見た映画が大台の50本突破したから見て…
fu5280699.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/09(水)22:39:34No.1331661359そうだねx8
すげえ!俺の50倍だ!
225/07/09(水)22:39:39No.1331661403+
毎週二本くらい見てるのか
325/07/09(水)22:39:41No.1331661420+
面白かったやつ紹介して
425/07/09(水)22:40:52No.1331661892+
F1見た?
525/07/09(水)22:41:00No.1331661946+
これだけ観ててコナン観てないの
625/07/09(水)22:41:28No.1331662152+
>F1見た?
1番最近見たのが正にF1!
見辛いけど画像の右下にいるよ
725/07/09(水)22:42:18No.1331662460+
オオカミの家どっかでリバイバルやってたの!?
825/07/09(水)22:42:41No.1331662597+
>面白かったやつ紹介して
往年の名作とか挙げるとキリない気がするから新作しばりで行くとドラえもんとたべっ子どうぶつは子供向けと侮れない大人が見ても楽しめる名作だった後俺家族モノに弱いからHEREとムーンガーデンで泣いたね…
925/07/09(水)22:43:18No.1331662819そうだねx2
名作リバイバル上映ってそんなやってるんだ
1025/07/09(水)22:43:26No.1331662862+
俺はまだ15本くらいかな
1125/07/09(水)22:44:43No.1331663298+
19本だった
時間と金さえあれば見たいのは沢山あるんだが…
1225/07/09(水)22:45:03No.1331663443+
リライト観たいなとおもってる間に上映終わってた
1325/07/09(水)22:45:20No.1331663548+
サブスタンス見たいけど近くでやってないんだよな
1425/07/09(水)22:45:25No.1331663574+
だいたいサンシャイン池袋?
1525/07/09(水)22:45:43No.1331663688そうだねx1
幸福の科学映画補足してるのすごい
1625/07/09(水)22:45:52No.1331663745+
最近の奴頑張ってるな
1725/07/09(水)22:45:57No.1331663782そうだねx2
>名作リバイバル上映ってそんなやってるんだ
チェックした方がいいですよ…午前十時の映画祭は…!
1825/07/09(水)22:46:09No.1331663863+
柳下毅一郎さん?
1925/07/09(水)22:46:31No.1331663994そうだねx2
>だいたいサンシャイン池袋?
そうだね
ついでに言うと名画座は同じく池袋の新文芸坐だから俺の行動範囲がこれによってバレる
>幸福の科学映画補足してるのすごい
これは母親からチケット貰ったから行くか…ってなって…
2025/07/09(水)22:46:37No.1331664034+
ドラゴンハート見たんか…よく行ったな…
2125/07/09(水)22:47:25No.1331664300+
週に2本見ればそのくらい行くのか
やれなくもなさそうだがそんなに見たい映画ないかも…
2225/07/09(水)22:47:49No.1331664453そうだねx1
あんま好きなジャンルがわからんな
2325/07/09(水)22:47:56No.1331664497そうだねx2
キンツアは今話題作なので見ておいた方がいいですよ…
2425/07/09(水)22:48:02No.1331664533+
池袋はいいよね
シネマロサもあるし
2525/07/09(水)22:48:15No.1331664602+
見える子ちゃん見てないのか
2625/07/09(水)22:48:42 ID:5Re2cpk2No.1331664775そうだねx1
先輩はおとこのこいいよね…
この映画アニメ版の続きだけど振り返りなしで13話から始まりやがった
2725/07/09(水)22:48:46No.1331664802+
俺の代わりに今週公開の
ストレンジダーリンを見てくれ
2825/07/09(水)22:48:59No.1331664879+
>見える子ちゃん見てないのか
ちょうどあの辺の時期激戦でね…
見える子ちゃんとかリライト辺りは候補にあったんだけど見に行けずじまいだった
2925/07/09(水)22:49:02No.1331664897そうだねx1
ウィキッド見てないなんてもったいない!
3025/07/09(水)22:49:11No.1331664972+
>あんま好きなジャンルがわからんな
最新作は予告で面白そうと感じたものってラインナップじゃないかなこの感じだと
3125/07/09(水)22:49:52No.1331665204+
君みたいな奴がいるから俺のような半端な映画好きが楽しめている…
3225/07/09(水)22:49:59No.1331665255そうだねx6
映画館行く→予告で面白そうな映画見つける→映画館行く
これやると無限ループするから怖いよね
3325/07/09(水)22:50:18No.1331665374+
>>あんま好きなジャンルがわからんな
>最新作は予告で面白そうと感じたものってラインナップじゃないかなこの感じだと
大体そうだね
あと今まで全然映画というものを見てきてなかったから有名作くらい見た方がいいぞと思ってリバイバルは積極的に見に行くようにしてる
アニメ系は大体テレビから追ってたやつ
3425/07/09(水)22:50:19No.1331665380+
>ウィキッド見てないなんてもったいない!
ウィケッドは自分も観に行く気満々だったのにスケジュールが合わなくて行けなかった
つらい
3525/07/09(水)22:50:19No.1331665385+
あと新作の傾向見るにサスペンスとホラー?
3625/07/09(水)22:50:31No.1331665453+
まるで映画オタクだ
メイズランナーとか好きそう
3725/07/09(水)22:50:36No.1331665486+
でっちあげ面白かった?
3825/07/09(水)22:50:42No.1331665534+
ドラゴンハート見たんだ
主題歌良かった?
3925/07/09(水)22:50:46No.1331665556+
国宝気になるけどどうでした?
4025/07/09(水)22:50:49No.1331665577+
わかんないけど世俗のバイアスがかかってなくていいラインナップだと思う
どれが一番面白かった?
4125/07/09(水)22:50:53 ID:5Re2cpk2No.1331665596+
>映画館行く→予告で面白そうな映画見つける→映画館行く
>これやると無限ループするから怖いよね
その流れで忍たまとコナン見に行ってすまない…
4225/07/09(水)22:51:32No.1331665829+
めっちゃバイアスかかってると思うが
4325/07/09(水)22:51:34No.1331665841+
都会は古いのもいっぱい見る機会あるんだなぁ
4425/07/09(水)22:51:50No.1331665939+
>でっちあげ面白かった?
面白いよ!けどすごく嫌な気持ちになるから嫌な気持ちしに行くぞ~って心構えで見に行った方がいい
>ドラゴンハート見たんだ
>主題歌良かった?
歌詞がトンチキすぎて劇場でちょっと吹きそうになってしまった
サブスクで聞けるからおすすめ
>国宝気になるけどどうでした?
映画館で見るべきなタイプの映画だから今の内に見に行っとこう
4525/07/09(水)22:52:40No.1331666240+
映画って話題作と過去の名作リバイバル見ていくだけでも時間足りなくなるくらい沢山あるよね
マニアックな単館系まで抑えてるオタクの人はマジで凄いと思う
4625/07/09(水)22:52:45No.1331666268+
国宝は人落ち着いてからの方がいいかもね
静かなシーンで雰囲気ぶち壊されるから
4725/07/09(水)22:52:50No.1331666294+
罪人たち観たかったけど近くは上映終わってしまった
4825/07/09(水)22:52:52No.1331666305+
ちょうど先週の深夜
きさらぎ駅見て続編気になってるんだけど見た「」いる?
4925/07/09(水)22:53:11No.1331666410+
でっちあげ俺も気になってるけどスッキリするような感じではないか…
5025/07/09(水)22:53:20No.1331666471そうだねx3
>その流れで忍たまとコナン見に行ってすまない…
いやぁいくでしょその2本は
めっちゃ面白そうだったし面白かったもん
5125/07/09(水)22:53:25No.1331666490そうだねx1
ドラゴンハート見に行ってる「」初めて見た
5225/07/09(水)22:53:47No.1331666626+
ミニシアター系になると本物が通ってるイメージある
5325/07/09(水)22:53:48No.1331666628+
今年のコナンはおっちゃんかっこいい?
5425/07/09(水)22:53:52No.1331666657そうだねx4
>静かなシーンで雰囲気ぶち壊されるから
<中村屋!
とか叫ぶ人が出てくるの?
5525/07/09(水)22:54:06No.1331666730+
>きさらぎ駅見て続編気になってるんだけど見た「」いる?
見たけど最初のが好きなら楽しめると思うよ
5625/07/09(水)22:54:08No.1331666743そうだねx1
このスレ「」なら8番出口見に行くという確信がある
5725/07/09(水)22:54:14No.1331666798そうだねx1
もっとつまんない映画も見ろ
5825/07/09(水)22:54:20No.1331666847+
でも真相をお話しますは怖いもの見たさで見に行ったことをここに白状したい
劇場で聞くミセスの歌は良かったし一応本筋も光るものはあったけど…
5925/07/09(水)22:54:21No.1331666848そうだねx3
池袋のIMAX罪人たち初週逃したらずっと見辛い時間帯のまま終わりで悲しかった
6025/07/09(水)22:54:28No.1331666892+
>今年のコナンはおっちゃんかっこいい?
ちょっと長野県警イケメン組の方に食われてた気がするな…
6125/07/09(水)22:55:03No.1331667102+
俺は47本だ
こんなに映画館で見たの初めてだ
6225/07/09(水)22:55:04No.1331667108+
>ミニシアター系になると本物が通ってるイメージある
侍タイムスリッパーのイベント付きのやつがミニシアターでやってたから一時期通ってたな
本編では出番全カット喰らってる役者さんがめっちゃ面白かった
6325/07/09(水)22:55:48No.1331667386+
明後日からカードキャプターさくらの再上映やるから見に行こうぜ
6425/07/09(水)22:56:03No.1331667469+
俺が最後に映画館いったのコロナで自粛する流れになるギリギリのタイミングのSHIROBAKOだわ
6525/07/09(水)22:56:08No.1331667496+
なんでグランドシネマサンシャインは小文字に異様に執着してるんだろ…
1/3回くらいはiとl間違える客見る
6625/07/09(水)22:56:43No.1331667726そうだねx4
見たい映画がある「」は鬼滅が始まる前に行っておくんだ
6725/07/09(水)22:56:54No.1331667797+
今年は邦画が豊作だとは聞いたな
まだモノノ怪とドールハウスの2本だわ俺
6825/07/09(水)22:57:02No.1331667834+
オリジナルを見てないけどスティッチ見ようかなと思い始めてる
6925/07/09(水)22:57:16No.1331667917+
年末に今年見た映画のスレ立てようかと思って映画のポスターの画像集めてた
あんま見てなかった
7025/07/09(水)22:57:16No.1331667919+
レイトで国宝見に行こうかな
7125/07/09(水)22:57:18 ID:5Re2cpk2No.1331667933+
>>その流れで忍たまとコナン見に行ってすまない…
>いやぁいくでしょその2本は
>めっちゃ面白そうだったし面白かったもん
その前に見たベイビーわるきゅーれって映画でこの二つに言及してて機会があったら見てみるかな…
機会があった
7225/07/09(水)22:57:20No.1331667944+
>見たい映画がある「」は鬼滅が始まる前に行っておくんだ
鬼滅客は他の映画なんて見ないだろう…
7325/07/09(水)22:57:54No.1331668143+
>オリジナルを見てないけどスティッチ見ようかなと思い始めてる
オリジナルしか見てないけどいいキャラしてるから是非…
7425/07/09(水)22:57:56No.1331668159+
「見た回数」は大体前振りで「その数の中で良かったのは何?」が本題な事が多い気がする
7525/07/09(水)22:57:58No.1331668170+
今公開中の所で言うとこの夏の星を見るは良いぞ
特濃の青春で「」も焼かれてしまえ
7625/07/09(水)22:58:01No.1331668176そうだねx5
>>見たい映画がある「」は鬼滅が始まる前に行っておくんだ
>鬼滅客は他の映画なんて見ないだろう…
違うの
鬼滅が始まるとスクリーンが…
7725/07/09(水)22:58:06No.1331668201+
>>見たい映画がある「」は鬼滅が始まる前に行っておくんだ
>鬼滅客は他の映画なんて見ないだろう…
いい箱がおさえられるんだよね
コナンみたいに
7825/07/09(水)22:58:18 ID:5Re2cpk2No.1331668269+
>>見たい映画がある「」は鬼滅が始まる前に行っておくんだ
>鬼滅客は他の映画なんて見ないだろう…
多分鬼滅始まったら他の映画の上映そのものがなくなるって意味だと思う
コナンの時でもそうだったし
7925/07/09(水)22:58:19No.1331668276+
>見た数を誇るために映画見てるわけでは決してないんだけど
わざわざ専用アルバムなんか作ってる癖に~
8025/07/09(水)22:58:27No.1331668313+
ガルパン劇場版やってた頃はその一本だけで200回くらい観たと思う
8125/07/09(水)22:58:31No.1331668339+
>鬼滅客は他の映画なんて見ないだろう…
電車の時刻表みたいな箱取りになって他の映画の時間が追いやられるから…
8225/07/09(水)22:58:36No.1331668367+
F1良いよね
今度2回目行く
8325/07/09(水)22:58:45No.1331668427+
映画館側は気合入れるだろうけど鬼滅ってまだそこまでパワーあるのかな
8425/07/09(水)22:58:51No.1331668457+
実際グラシネのIMAXがどういう割り振りになるか読めないんだよね
今週スーパーマン 来週鬼滅 再来週F4
で大作が3連で来るから
8525/07/09(水)22:59:13No.1331668575+
このくらい色々映画見てる人が善し悪し言うなら納得できる
8625/07/09(水)22:59:34No.1331668706+
>その前に見たベイビーわるきゅーれって映画でこの二つに言及してて機会があったら見てみるかな…
ベイビーわるきゅーれも面白いみたいね
塚口で過去作もやってたわ
8725/07/09(水)23:00:05No.1331668892+
午前十時の映画祭ヘビーユーザーの「」初めて見た
8825/07/09(水)23:00:07No.1331668899+
レイトでスティッチ見るかー
8925/07/09(水)23:00:26No.1331669018+
ハイパーポリア人は見てる間???が湧いた状態で観てた
解説サイト見てようやく
9025/07/09(水)23:00:43 ID:5Re2cpk2No.1331669122+
>映画館側は気合入れるだろうけど鬼滅ってまだそこまでパワーあるのかな
刀鍛冶編ラスト2話と柱稽古編1話の総集編映画の初日のレイトで行ったら半分以上埋まってたからまだまだ強いと思う
9125/07/09(水)23:00:59No.1331669216+
過去の名作を今スクリーンで見れるって凄くいい試みだな
9225/07/09(水)23:01:05No.1331669241そうだねx4
>このくらい色々映画見てる人が善し悪し言うなら納得できる
そもそも変なバイアスかかってる奴がおかしいんだ
映画評論家やりたかったら極論全部見ろ
9325/07/09(水)23:01:06No.1331669250そうだねx1
教皇選挙はタイミング逃してシャンテにギリギリ駆け込んだ
あっ普段やってない予告の面白そうなやつが
9425/07/09(水)23:01:11No.1331669293+
>このくらい色々映画見てる人が善し悪し言うなら納得できる
でも俺今年から映画に目覚めただけで去年までは本当にズブの映画素人だったんだよ
超有名作のターミネーター2すら今年初見だったし…
9525/07/09(水)23:01:24No.1331669381+
折角だから今やってるひつちんも行きなよ
ヤバいぞ
9625/07/09(水)23:01:38No.1331669476そうだねx4
今週はスーパーマン見て再来週はファンタスティック・フォー見るつもりでしょそういうのわかっちゃう
9725/07/09(水)23:01:52 ID:5Re2cpk2No.1331669556+
>>その前に見たベイビーわるきゅーれって映画でこの二つに言及してて機会があったら見てみるかな…
>ベイビーわるきゅーれも面白いみたいね
>塚口で過去作もやってたわ
ある用務員かな?
あれ見て面白かったならこっちも楽しめると思う
9825/07/09(水)23:02:02No.1331669606+
>刀鍛冶編ラスト2話と柱稽古編1話の総集編映画の初日のレイトで行ったら半分以上埋まってたからまだまだ強いと思う
それは未来が明るいな
できればコナンみたいに前作の動員数超えてくれ!
9925/07/09(水)23:02:15No.1331669694+
前回観た映画がSEEDだ
今回見るのが鬼滅だ
10025/07/09(水)23:02:59 ID:5Re2cpk2No.1331669963+
たべっ子どうぶつも見たかったけどパリピ孔明優先したら見に行くタイミング逃した
10125/07/09(水)23:03:28No.1331670130+
午前十時の映画祭は今んとこ全通してるし今後もするつもりだ
RRRとベン・ハーを続けざまに見たせいでかつての友人との対立展開好きだな俺…って自分の好みを確認できた
10225/07/09(水)23:03:34No.1331670155そうだねx1
海外アニメだと野生の島のロズとFlow良かったよ
10325/07/09(水)23:03:39No.1331670188+
フロントラインは話題に乗っかったドキュメンタリーだと思ってスルーしなくてよかった
ありがとうここでスレ建ててた「」
10425/07/09(水)23:04:10No.1331670390+
地元はやっとサブスタンスが8月にくる…クソ田舎め
10525/07/09(水)23:04:34No.1331670530そうだねx1
明後日からゴジラ対メガロ上映するから見に行こうぜ
10625/07/09(水)23:04:37No.1331670547+
サンダーボルトファンタジーが今年だったか思い出してる
10725/07/09(水)23:04:58No.1331670686そうだねx1
>過去の名作を今スクリーンで見れるって凄くいい試みだな
関西でさらば、わが愛をまたやってくれるよ
国宝撮った監督が目指した原液だよ
10825/07/09(水)23:05:12No.1331670775+
>もっとつまんない映画も見ろ
ドラゴンハート見てるのにそれは厳しすぎない!?
10925/07/09(水)23:05:31No.1331670889+
丸の内TOEIの閉館記念の再上映も見に行きたいの多いんだけどスケジュール的になかなか厳しい…
11025/07/09(水)23:05:41No.1331670946+
>過去の名作を今スクリーンで見れるって凄くいい試みだな
ハイテンションがスクリーンで見れてありがたかった
11125/07/09(水)23:05:50No.1331671020そうだねx1
俺も今年は孤独のグルメから始まって色々見た気がする
11225/07/09(水)23:05:52No.1331671028+
ドラゴンハートは広報頑張ってたからな…
11325/07/09(水)23:07:08No.1331671571+
プレミアムシートって追加料金払う価値ある?
大体見たい奴埋まってるけど
11425/07/09(水)23:07:26No.1331671715+
>関西でさらば、わが愛をまたやってくれるよ
マジで!?と思ったら聞いたことない映画館だった…
11525/07/09(水)23:07:44 ID:5Re2cpk2No.1331671852+
>俺も今年は孤独のグルメから始まって色々見た気がする
レイトショーで見るつもりだったけど一つ前の回で見てきた
腹減ったーので帰りにコンビニで塩ラーメン買ってしまった豚骨にすればよかった…
11625/07/09(水)23:08:30No.1331672158+
俺も今年の分数えてみたらもう再視聴含めて75本も見てて我ながらビビる…いつもこの時期50本行くか行かないかぐらいなのに…
11725/07/09(水)23:08:52 ID:5Re2cpk2No.1331672288+
今現在も見たいの二つあるけど行く機会がないつらい
11825/07/09(水)23:09:20No.1331672469+
リピはしないの
11925/07/09(水)23:10:01No.1331672723+
今週末公開のメジャー系は確実に鬼滅がスクリーン数取るからデカい画面で観たかったら急いだ方が良い
12025/07/09(水)23:10:18No.1331672823+
コロナ禍のジブリ再上映はすごく良かった
大画面だと細かい動きもよく見えるし音響設備も最新だからまたやってくれないかな
12125/07/09(水)23:10:28No.1331672868+
俺はメガロポリスが初週から1日1本上映で悲しかったよ…
12225/07/09(水)23:10:30No.1331672874+
スーパーマンとF4どのぐらいIMAXやってくれるんだろうね…
12325/07/09(水)23:10:44No.1331672970そうだねx3
今年観た中だとトワイライトウォーリアーズが頭抜けて好きだった
12425/07/09(水)23:11:37No.1331673311+
ムーンガーデン良い評判聞くけど近場でやってねえチクショウ!
12525/07/09(水)23:12:06No.1331673491そうだねx2
映画館まで2時間近く移動時間かかるから気軽に見に行けるの羨ましい
12625/07/09(水)23:12:49No.1331673785+
今年見たのだとビーキーパーが良かった
12725/07/09(水)23:13:03No.1331673871+
今年見た中だとシャッターアイランドが印象に残ったな
休みの日に見るものではない
12825/07/09(水)23:13:06No.1331673892そうだねx2
>コロナ禍のジブリ再上映はすごく良かった
>大画面だと細かい動きもよく見えるし音響設備も最新だからまたやってくれないかな
海がきこえるしてますよ!
12925/07/09(水)23:13:42No.1331674111+
ムーンガーデンそんなに良かったのか…当然ながらこっちじゃもう終わってた…
13025/07/09(水)23:13:45No.1331674133+
スーパーマンは久々にIMAXで見よう
IMAXついてる映画館が結構遠くてね…
13125/07/09(水)23:14:02No.1331674256+
>丸の内TOEIの閉館記念の再上映も見に行きたいの多いんだけどスケジュール的になかなか厳しい…
閉館今知ったぜ…有給ぶち込んで一回くらいは中入っておくかな…
13225/07/09(水)23:14:17No.1331674339+
>スーパーマンとF4どのぐらいIMAXやってくれるんだろうね…
MIとF1のIMAXは流石に今週来週位で見納めだろうか
13325/07/09(水)23:14:54No.1331674570+
今年何観たっけ…って記憶を辿ってくと思ってたより映画観てたかもしれん俺も
トワイライトウォリアーズに教皇選挙にサブスタンスにサンダーボルツに…
7月はスーパーマンにF4にガヴ&ゴジュウジャーとハイパーヒーロー映画月間で物凄いったら物凄い
13425/07/09(水)23:15:50No.1331674958+
>MIとF1のIMAXは流石に今週来週位で見納めだろうか
この2つはさすがに鬼滅に消えると思う…
2ヶ月やったMIはともかくF1は全編IMAXなのになぁ…
13525/07/09(水)23:16:48No.1331675315+
さっき夏の砂の上見てきた
限界無職中年のオダギリジョーが家の周りプラプラしながらタバコ吸ってるだけでバチクソカッコいい画になってる映画だった
13625/07/09(水)23:16:54 ID:5Re2cpk2No.1331675342+
先輩はおとこのこ今年だったか…
初日に行ったのに今年だと言うこと忘れてた
13725/07/09(水)23:17:04No.1331675405+
午前十時はよく行ってたのに最寄りが辞めちゃってつらい
実際3年目くらいから明らかに人減ってたけど…
13825/07/09(水)23:17:37No.1331675585+
鬼滅はめちゃくちゃロングランしそうだから来月以降に公開する奴らも影響受けそうな…
無限列車はどれくらいの期間やってたっけ…
13925/07/09(水)23:17:45 ID:5Re2cpk2No.1331675636+
>さっき夏の砂の上見てきた
>限界無職中年のオダギリジョーが家の周りプラプラしながらタバコ吸ってるだけでバチクソカッコいい画になってる映画だった
それずっと気になってるんだ
主に髙石あかり目当てなんだが
14025/07/09(水)23:18:18No.1331675851+
丸の内TOEIは劇場版AIRとかやんのかよ
14125/07/09(水)23:19:22No.1331676234そうだねx1
全期間で決めるのは流石に厳しいから月別で特に印象残った映画ベスト3を付けてみたよ
3月 雨に唄えば 絵世界物語 オッペンハイマー
4月 ベン・ハー RRR 異端者の家
5月 たべっ子どうぶつ トワイライトウォリアーズ ゴッドファーザー
6月 敵 国宝 でっちあげ
7月 探偵スルース この夏の星を見る
「」の映画ライフの参考になれば
14225/07/09(水)23:20:33No.1331676656+
わりとどれも終盤になってから行くから語ったりおすすめしたりの話には参加しづらい…
14325/07/09(水)23:20:44No.1331676713+
来週末のルネラルー3本立て上映は絶対見に行きたい
14425/07/09(水)23:21:59No.1331677174+
都会はIMAXとか設備整っていたりリバイバル上映やっていて羨ましい
14525/07/09(水)23:23:05No.1331677543そうだねx2
映画館の予告で見る映画大体面白そうに見える
14625/07/09(水)23:23:36No.1331677752そうだねx1
グラシネのIMAX初めて入った時はあまりのデカさにビビったよね
14725/07/09(水)23:23:41No.1331677778+
最近のだとメイドラゴンがとてもよかった…
14825/07/09(水)23:23:45No.1331677811そうだねx1
去年末公開だった気もするけど働く細胞楽しかったよ
14925/07/09(水)23:24:16No.1331677999そうだねx2
都会はミニシアター系が充実してるほうが羨ましいな
地方ではずいぶん遅れるかまずやらんから
15025/07/09(水)23:24:26No.1331678076+
この夏の星を見るは気になってるけどきらきら青春映画っぽくてちょっと迷ってる
15125/07/09(水)23:24:28No.1331678094+
八甲田山初見がスクリーンで良かった
15225/07/09(水)23:24:32No.1331678115そうだねx1
恋愛映画は流石に見に行かないかな…
15325/07/09(水)23:24:53No.1331678232+
都会はイベント上映なんかもあるしね…
15425/07/09(水)23:24:58No.1331678252+
プロジェクトヘイルメアリー滅茶苦茶楽しみだけど原作未読だから来年の3月までネタバレ防げるか不安…予告でもうネタバレ出てるらしいし原作読むのが一番なんだろうけど映画で初見味わいたいし…
15525/07/09(水)23:25:34No.1331678456+
トワイライトウォリアーズは未だに上映してるとこあるんだな
凄いわ
15625/07/09(水)23:25:59No.1331678614+
去年見た映画かと思ってめっちゃ見てるな…って思った
今年だった
15725/07/09(水)23:26:00No.1331678619+
>この夏の星を見るは気になってるけどきらきら青春映画っぽくてちょっと迷ってる
良いんだ
青春成分を存分に浴びて悶えよう
後これもコロナ禍映画だから懐かしい気分になれるよ
15825/07/09(水)23:26:02No.1331678630+
有名作みたいだから近隣の図書館とか頼って読んじゃえば?
15925/07/09(水)23:26:44No.1331678843+
>>さっき夏の砂の上見てきた
>>限界無職中年のオダギリジョーが家の周りプラプラしながらタバコ吸ってるだけでバチクソカッコいい画になってる映画だった
>それずっと気になってるんだ
>主に?石あかり目当てなんだが
その子は可愛いけど正直な所ストーリーとしては盛り上がりなく淡々と息苦しい方向に生活が向かってくだけなので疲れるし多分鬼滅前に上映回数激減するから早く見とけ行くなら
16025/07/09(水)23:27:17No.1331679000+
恋愛映画は気になって見に行ったのあるけどやっぱ女性が多いわ
16125/07/09(水)23:27:24No.1331679044+
地元にあるufotableシネマは延々と煉獄さんが死に続けてる…
16225/07/09(水)23:27:45No.1331679182+
邦画が悪目立ちするけど淡々とバッドエンド物も少なくないよね…
16325/07/09(水)23:28:14No.1331679344+
>トワイライトウォリアーズは未だに上映してるとこあるんだな
>凄いわ
まず上映館拡大がこの十年無かったくらいの奇蹟だったからな香港映画…
最初は遠出になる所に観に行ったけど色々噛み合った結果、最終的に
地元の最寄り館で観れたよ
16425/07/09(水)23:28:26No.1331679404+
>有名作みたいだから近隣の図書館とか頼って読んじゃえば?
上の「」じゃないけどそれ目的で図書館行ったらちゃんと置いてあったけど予約7人待ちで俺は…弱い!ってなった
その日は意気消沈して帰ったけど今にして思えばそのまま予約しとけばよかったな…
16525/07/09(水)23:28:44No.1331679491+
結局見損ねたけど悪い夏を怖いもの見たさで見ちゃうべきか悩む…
16625/07/09(水)23:29:22No.1331679705そうだねx2
f227312.jpeg[見る]

f227313.png[見る]

f227314.jpeg[見る]

f227315.jpeg[見る]
俺も年明けてからの鑑賞履歴さらす
ユナイテッドとTOHO以外にも当然行ってるけど特に記録とかしてないから仕方ないね
16725/07/09(水)23:29:41No.1331679809+
>結局見損ねたけど悪い夏を怖いもの見たさで見ちゃうべきか悩む…
終盤の展開めちゃくちゃで面白いよ
原作から1個でかめの改変があるから原作既読の友人はそこにキレてた
16825/07/09(水)23:29:51No.1331679859+
自分も数えてみたら40超えてたから今年は豊作かもしれん
16925/07/09(水)23:29:56No.1331679887+
罪人たち面白かったね
17025/07/09(水)23:30:02No.1331679917+
>結局見損ねたけど悪い夏を怖いもの見たさで見ちゃうべきか悩む…
個人的にはかなりエンタメ寄りだったからおすすめ
窪田正孝手足なげえ…
17125/07/09(水)23:30:44No.1331680148+
今週末はスーパーマンとハルビンだ
17225/07/09(水)23:31:14No.1331680314+
俺はアメリカで秋公開の死のロングウォークが日本に来るか気がかりだ
んでついでに原作も再版してくれ
17325/07/09(水)23:31:31No.1331680391+
今週は気軽見にいける劇場で〇〇式が始まるから行きたいなぁ
17425/07/09(水)23:31:34No.1331680414+
悪い夏評ありがとう
予告で息苦しい系っぽそうでビビってたけど見てみるよ
17525/07/09(水)23:32:28No.1331680699+
すげーな
17625/07/09(水)23:33:22No.1331680996+
敵を早く見返したいんだけど配信まだかな…
17725/07/09(水)23:33:46No.1331681122+
洋画ならユニコーン轢き殺しちゃってなんか暴れられてやばそうなホラーが気になる
17825/07/09(水)23:33:49No.1331681140+
>俺も年明けてからの鑑賞履歴さらす
テルマがゆく良かったな
ほっこりする
17925/07/09(水)23:33:50No.1331681149+
最近映画見てないなんでだろって思ったけど万博やらイベントやらでお小遣いとボーナスが消滅したのを思い出した
18025/07/09(水)23:34:01No.1331681208+
海がきこえる良かったから名作リバイバルもっとやって
18125/07/09(水)23:34:14No.1331681290そうだねx1
俺は週末砂の器 スーパーマン ストレンジダーリンのす三連単を決める予定
18225/07/09(水)23:35:27No.1331681724+
積極的に新作チェックしてないと最寄りでやってるの以外は全然知らなかったりする…
18325/07/09(水)23:36:33No.1331682067+
そうやって映画フォルダ作るのいいな、パクるわ
18425/07/09(水)23:36:43No.1331682123+
まだ20本しか見てなかった…
サブスク合わせると100行ってそうだけど意外と外で見てなかったんだな…
18525/07/09(水)23:36:44No.1331682131+
>洋画ならユニコーン轢き殺しちゃってなんか暴れられてやばそうなホラーが気になる
あれ日本でやってくれるのかな…コンサルタント2が配信スルーになったせいでどの映画も告知くるまで不安になってしまった…
18625/07/09(水)23:37:00No.1331682230+
全然チェックしてなかったけど映画館で予告編を見て行く
18725/07/09(水)23:37:05No.1331682269そうだねx1
映画行っても写真撮らないんだよなぁ…
18825/07/09(水)23:37:49No.1331682507+
>あれ日本でやってくれるのかな…コンサルタント2が配信スルーになったせいでどの映画も告知くるまで不安になってしまった…
3月ごろに向こうでしてたけどこなさそうだな…
子供達ひとクラス丸ごと行方不明になるホラーも気になってるんだけどくるかなぁ
18925/07/09(水)23:38:21No.1331682718+
今年から見た映画ちゃんとメモするようにしたけど何見たかわかりやすくていいね…数見てると何見たか忘れたりすることあるから…
19025/07/09(水)23:38:37No.1331682801+
俺はコレクター気質というか眺めてニヤニヤするの好きだから映画じゃなくても読んだ本とかもいちいち写真撮ってフォルダに纏めてるけどこれが後で見返したりすると結構楽しいんだ
19125/07/09(水)23:38:47No.1331682865+
自分は基本は仕事帰りのレイト狙いだな
土日に出て行きたくないクチ
今夜はメガロポリス観てきたけど本編だけだといまいちだわ…
19225/07/09(水)23:38:53No.1331682910+
>>俺も年明けてからの鑑賞履歴さらす
>テルマがゆく良かったな
>ほっこりする
そして隣人の老婆が詐欺にあった事を元特殊部隊で現在は孤独な生活を営むジェイソン・ステイサムが聞きつけて…
19325/07/09(水)23:39:04No.1331682966+
>映画行っても写真撮らないんだよなぁ…
会員カードも作ってないから何見たかイマイチ思い出せないぜ
19425/07/09(水)23:39:18No.1331683031+
近所の映画館はスクリーンXやめてIMAX入れてくれないかな
19525/07/09(水)23:39:59No.1331683265+
>近所の映画館はスクリーンXやめてIMAX入れてくれないかな
どうせスクリーンXならULTRA 4DXにしてほしいよね…
19625/07/09(水)23:40:10No.1331683327+
本数は遠く及ばないけど見たものメモは最近ようやく癖がついてきた
19725/07/09(水)23:40:12No.1331683343そうだねx2
たまに小さい劇場いくと席が平坦だから頭が邪魔!てなるのいいよねよくない
19825/07/09(水)23:40:47No.1331683539+
チケットを綴じるのしてたけどチケット自体がただのレシートみたいな紙になってからモチベが下がったな…
19925/07/09(水)23:40:53No.1331683567+
>今夜はメガロポリス観てきたけど本編だけだといまいちだわ…
万人受けは絶対しないって言い切れるけど俺は凄く好きだぜ
20025/07/09(水)23:40:57No.1331683588そうだねx1
近所の映画館はまだ券発行するタイプだからずっと半券集めてる
20125/07/09(水)23:41:09No.1331683656そうだねx1
映画スレ見てると国宝の上映時間3時間で長い!って意見をよく見る
でも午前十時の映画祭とか追ってると昔の大作って3時間もザラだから感覚麻痺してくるんだよな…
風と共に去りぬなんか更にライン超えて4時間だし
20225/07/09(水)23:41:12No.1331683674+
小さいハコは雰囲気込みで味わうよ
シネコン普及前もギリで体感出来てたので懐かしさもある
20325/07/09(水)23:41:22No.1331683732そうだねx1
今年まだ劇場で6本しか見てない
今月3本ぐらいは見たいけど行けるのかどうか
20425/07/09(水)23:42:30No.1331684092+
>たまに小さい劇場いくと席が平坦だから頭が邪魔!てなるのいいよねよくない
映画館が斜めったり段差になってるの本当に大事だなと思う
20525/07/09(水)23:43:49No.1331684514+
>本数は遠く及ばないけど見たものメモは最近ようやく癖がついてきた
何本か貯まったらいまどきブログに感想適当に書いてるぜ
20625/07/09(水)23:44:15No.1331684644+
家だと一日1本ペースで見てるけど今年劇場行ったのはまだ2回だ
20725/07/09(水)23:45:54No.1331685170+
単純に見たいものがないので俺は今年3本
20825/07/09(水)23:46:13No.1331685277+
松竹系
f227319.png[見る]
バルト9系列
f227320.jpeg[見る]
やっぱこの二つはシネコンの系列単位で見ても行く頻度少ねえな
20925/07/09(水)23:46:40No.1331685412+
同じやつ見た回数誇るのはちょいアレだけど沢山種類見てる分には何も言われんだろ…
21025/07/09(水)23:47:36No.1331685714+
メモしておかないとどんな話だったかも思い出せなかったり
別映画と内容混ざったりするよね
21125/07/09(水)23:48:13No.1331685917+
沈まぬ太陽はトイレ休憩あったな
21225/07/09(水)23:48:23No.1331685965+
f227321.jpeg[見る]
smtの他の履歴はこんな感じだけどここ割引率いいよね…
21325/07/09(水)23:49:01No.1331686193そうだねx3
filmarksに感想書いてたけど自分の感想文章にするの難しい…
21425/07/09(水)23:49:21No.1331686301+
filmarksに記録してるから晒せないけど今のところ71本だった流石に例年に比べてもかなり多いペースだ
21525/07/09(水)23:49:42No.1331686437+
俺は基本的にシネコンはシネマサンシャインがメインでIMAXとかちょっと良いシアターで見たい時
ユナイテッドシネマがめちゃくちゃ見たい訳じゃないけどちょっと気になる作品とかのサブとして
って感じで使い分けてるんだけど夏公開のタローマンが今んとこほぼTOHO独占でどうしたもんか迷っている…
21625/07/09(水)23:51:02No.1331686846+
>映画スレ見てると国宝の上映時間3時間で長い!って意見をよく見る
>でも午前十時の映画祭とか追ってると昔の大作って3時間もザラだから感覚麻痺してくるんだよな…
>風と共に去りぬなんか更にライン超えて4時間だし
国宝の3時間って基本的に画面への集中力が途切れない3時間だったし例えば長尺の多いスコセッシ作品みたいにダレ場がない作りで俺は全然長く感じなかったな
21725/07/09(水)23:51:05No.1331686860そうだねx1
前職で帰り道にシネコンがあった頃は俺もアホほど観てたから
まあ映画観る生活してたら観るよな
21825/07/09(水)23:51:08No.1331686884そうだねx2
都心部近くに住んでるとそれだけで見れる映画の選択肢増えるのいいな…
21925/07/09(水)23:51:41No.1331687053そうだねx1
タローマンはエキスポシティもとい旧万博跡地でやってくれるから頑張って行こうぜ!
22025/07/09(水)23:51:58No.1331687162そうだねx1
今週末はスーパーマンに隠れて顔を捨てた男ストレンジダーリンドロップバッド・ジーニアスと忙しいぜ
22125/07/09(水)23:52:14No.1331687257+
土日でも朝イチの回はなんか爽やかな気持ちで見れて良かったね
22225/07/09(水)23:52:37No.1331687381+
侍タイムスリッパーってまだ上映してる所あるのかな?
ちょっと前まで地元でやってたんだけど行きそこねた
22325/07/09(水)23:54:13No.1331687883+
つかスレ「」ドラゴンハート行ってんのか
あれ幸福の信者以外が見て楽しい映画なのか?
幸福の科学が出すアニメ映画ってクオリティは高いって評判だったし興味はあったがスケジュール合わなかった
22425/07/09(水)23:54:16No.1331687906+
去年は映画館で62本見たけど今年はまだ23本だ…
今年は洋画があんま見たいやつがなくて邦画ばかりなのも影響してるかもしれない
22525/07/09(水)23:54:26No.1331687955+
ブライアン・イーノのドキュメンタリー予約しちゃった…思ったよりも席埋まってるけど小さなスクリーンでやるのかな…
22625/07/09(水)23:55:00No.1331688112+
近いし安いから近所のイオンシネマで済ませがちだけど画面もっと明るくしてほしさはある
22725/07/09(水)23:55:01No.1331688116+
ノスフェラトゥ良かった
22825/07/09(水)23:56:11No.1331688528+
国宝長いから見に行くか迷ってるけど映画館で見た方がいい映画だった?
22925/07/09(水)23:56:14No.1331688540+
>って感じで使い分けてるんだけど夏公開のタローマンが今んとこほぼTOHO独占でどうしたもんか迷っている…
地理的に行けないわけじゃないんだしそんな悩む程のものでもなくない?
23025/07/09(水)23:56:45 ID:5Re2cpk2No.1331688728+
>近いし安いから近所のイオンシネマで済ませがちだけど画面もっと明るくしてほしさはある
隣町にイオンとトーホーの二軒あるけど基本的にトーホーの方が設備とかいい気がする
23125/07/09(水)23:56:53No.1331688767そうだねx1
>国宝長いから見に行くか迷ってるけど映画館で見た方がいい映画だった?
大画面大音響で見た方がいいよアレ
23225/07/09(水)23:57:30No.1331688974+
俺はハッピー・デス・デイの監督だからって理由で今週末ドロップ見に遠征する男
23325/07/09(水)23:57:34No.1331689006+
>つかスレ「」ドラゴンハート行ってんのか
>あれ幸福の信者以外が見て楽しい映画なのか?
純粋に感動…!ってわけでは流石に無かったけど挿入歌の歌詞とか展開のトンチキさは割と面白かったよ
前半が地獄冒険して後半が修行の地に行って修行する流れなんだけど後半一気に宗教色が強くなるから正直信者じゃない身としてはちょっぴり退屈だった
でもクライマックスのエル・カンターレ降臨のシーンは流石に気合入ってるなって感じで見応えあったよ
23425/07/09(水)23:58:03No.1331689173+
去年ある映画にどハマりして30回は観た余波でなんだかんだ毎週2本くらい観るようになった
他の趣味に比べてコスパめっちゃいいし見た後に感想書いてネットに上げるの面白い
23525/07/09(水)23:58:39No.1331689377+
最近は鬼滅の予告がほぼ毎回流れるけど猗窩座ってそんなタイトルに大々的に打ち出すほどネームバリューあるキャラだったんだ…となってる
23625/07/09(水)23:59:33No.1331689668+
俺は行く度にポップコーン買うから出費がやべえ
交通費と合わせて週に一回4000円は飛ぶ
23725/07/09(水)23:59:40No.1331689703+
俺は今週はスーパーマンと顔のない男とメガロだけかな…
23825/07/09(水)23:59:44No.1331689727+
無限列車のラスボスやぞ
23925/07/09(水)23:59:51 ID:5Re2cpk2No.1331689775+
>最近は鬼滅の予告がほぼ毎回流れるけど猗窩座ってそんなタイトルに大々的に打ち出すほどネームバリューあるキャラだったんだ…となってる
単純に煉獄さんの仇だし
結果論だけど上弦でも一番華があるキャラだから
24025/07/10(木)00:01:09No.1331690301+
役立たずの狛犬をちゃんとスクリーンでやるかな次の映画
24125/07/10(木)00:02:03No.1331690620+
>俺は行く度にポップコーン買うから出費がやべえ
>交通費と合わせて週に一回4000円は飛ぶ
よく行く映画館がドリンクバーだしストロープラスチックだし安く見れるしで最高なんだけど唯一ポップコーンがおいしくないのが悲しい
最近リニューアルしてだいぶマシになったけどそれでもそこまで美味しくなくて辛い耐えられない

[トップページへ] [DL]