自分ではなく人生を愛する。
沖縄在住の女性S様から「我が家で一緒にワインを飲みませんか。ゲストルームもあるので泊まって行ってください」とご連絡をいただいた。私の正しい使い方である。真っ赤な高級車で登場したA様は「いきなり知らない人の車に乗って、いきなり知らない場所に連れて行かれる人生なんて面白いね」と言った。私は繊細だから、自分の家を解放したいとは思っても誰でも歓迎って訳にはいかないから、本当に凄いことだと思うと言った。
S様の家はヤナの森みたいに素敵で、広く、開放的で、自由だった。仕事の関係で家を離れることが多いから、お留守番のバイトをやらないかと言われた。私は「長居をすると、その場の空気に染まってしまうから」と言った。自分で決めたルールの一つに「連泊をしない」というものがある。気に入った場所には、何度でも足を運べばいい。S様は「毎日やりたいことだけをやって生きていけるのはいいね」と言った。私は「やりたいことをやっているのかさえわからない。今日、ここにいるのも、自分で決めた訳ではない」と言った。
近所にある、S様おすすめの店に行った。想像を絶して素敵で、内装も食器も音楽も料理も素晴らしく、安価で、店長の美意識が詰まっていて、圧倒された。自分を開放して生きていると、自分一人では絶対に行くことのなかった場所に行ける。結果、世界が広がる。自分がわかっていることなんてたいしたことはなくて、自分がわかっていないことに、私は興味があるのだなと思った。こうあるべきとされている常識があるとしたら、その外側に行きたいと思う。人間はこんな風にも生きることができるのかという驚きや感動が好きだから、こうあるべきの外側に行きたいのだと思う。
S様は「聞いて欲しい悩みがある」と言った。店を出て、外の空気を浴びて、家までの道を歩き、リビングで再び乾杯した。S様おすすめのワインをいただいていたら、S様は「なんだかどうでもよくなってきた」と言った。本当は恋愛について相談をしたいと思っていた。男の人の気持ちを知りたいと思っていたけれど、坂爪さんといたら全部どうでもいいことのように思えてきた。私が悩んでいることは、全部、いまじゃない。いまじゃないものに、いまを汚させるのはもったいない。一人でいたらいつまでもごちゃごちゃ考え続けていたと思う。坂爪さんが来てくれたから、全部どうでもいいことだと思うことができたと言った。
いまを生きる限り、恐怖や不安が入り込む隙はない。私は、過去も未来も背負えない。現在だけなら、背負うことができる。他人の人生は背負えない。自分の人生なら、背負うことができる。違う生き方があったとは思わない。これだ。これが欲しかったんだ。自分の人生に抵抗をすると苦しくなる。否定的になるのではなく、これが自分の人生なのだと肯定的に受け入れた時、人生が味方になる。自分の人生を愛することができるようになる。この生き方をしていなければ出会うことのなかった場所や人やモノやコトが、輝きを持つ。自分に足りていないものは何もない。自分は常に完璧なまま、自分の人生に足りていないと思うものがあるのなら、それを取りに行く自由がある。違う人生があったとは思わない。これだ。これが欲しかったんだ。これが私の人生だと、自分の人生を愛することができるようになった時、他人の人生も愛することができるようになるのだと思う。
坂爪さん、こんばんは。夜分に失礼いたします。
私事で恐縮ですが、僕は今日、誕生日でした。なので、おこがましいことに、誰かが「おめでとう」と言ってくれても「この人からは来ないかな」とか「あの人からは」と「もっともっと」と欲しがりちゃんになっていました。
誰かが自分の誕生日を覚えてくれて祝ってくれるだけで嬉しいことなのに、長く話していない人からの予想外のLINEなんかを期待したりして、すごく面倒くさい人間になっていました。
そんな時に考え方を変えて「祝われるより祝えよ」と思うと、全然見える景色が変わりました。
まずは自分を祝って、その先で世界全体を祝えるような気がしました。
それはクラッカーを鳴らすような華々しいものじゃなくて、もっと静かに、距離を置いて「ふーん、がんばったじゃん」と言うような、認めてほしかった人にちょっと認めてもらうような、それこそ自分がいちばん欲しかったような感覚でした。
自分がいちばん欲しいものは、見方次第で、すぐに自分にあげられるのかもしれないと思いました。おかしな気さえ起こさなければ。
深夜に長々と自身の体験を、申し訳ありません。
もうすぐ誕生日は終わるのですが、その前に坂爪さんにひとつ、LINEを送らせていただきたいと思い、送らせていただきました。
重ね重ね、深夜に長文を失礼いたしました!
おおまかな予定
7月10日(木)沖縄県南城市界隈
以降、FREE!(呼ばれた場所に行きます)
連絡先・坂爪圭吾
LINE ID ibaya
keigosakatsume@gmail.com
SCHEDULE https://tinyurl.com/2y6ch66z
いいなと思ったら応援しよう!
ばっちこい人類!!うおおおおおおおおお!!


コメント