- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:53:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:26
しーっ!🤫
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:55:30
レビュー工作が国内発なんじゃねぇの?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:56:20
工作なんて言ってんの無理に擁護したい人だけだし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:56:26
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:56:40
結局ワイルズをどうにか擁護したい人がなんとか理由を探してこじつけたうちの一つにすぎないよ
だからといって特定の国籍の人を攻撃するようなことをしたら敵を作るばっかりだと思うけどね
擁護したいなら、周りの評価とは関係なくワイルズの良いところをアピールするのが一番なのに - 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:30
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:46
そんなんマジで言ってる人もいるのは知ってるけどその理論だと全てのゲームの評価にこれは工作して高評価にしてるとか低評価にしてるとかケチつけれるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:47
最近は北米にも開発陣の💩さが伝わったらしく順調に評価下げてるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:58:22
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:38
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:00:24
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:03
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:33
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:42
日本って多数決の国だよな
何故言論弾圧されてるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:02:16
プレイ時間50時間未満の人には評価いいんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:03:50
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:04:59
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:05:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:06:13
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:06:17
一万円払ってパソコンの寿命減らして膨大な電気代つぎ込んでまで書き込むのは逆にモンハンファンだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:07:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:34
ストーリーだけ遊ぶライト勢とかには好評なのね
これからはもうハンティングアクションじゃなくてストーリー重視ゲーとして売っていったらいいんじゃね(適当) - 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:39
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:10:35
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:11:17
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:13:33
やればやるほど不満が積もっていく作品ワイルズ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:14:15
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:19:49
ライト層重視ならいいけどモンハンシリーズのユーザーはロイヤリティの高いヘビーユーザーじゃないんか?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:20:44
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:29:14
あにまんに日本人しかいないって証明できるならそうなんやろなぁと(鼻ホジ)
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:08
「買った上で100時間以上放置して不評に突っ込む異常者がSteamにはゴロゴロいる」って言ってるやつを見た時は目を疑ったわ
お前が異常者だよ
異常者は自分を異常だと思えないものなんだなあ - 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:22:51
逆にストローマン論法でエアプでも叩けるようにするための布石なんじゃないか?とも思う(アルミホイルー)
レビューを工作呼ばわりするコメントでワイルズのここが良いとか言ってる奴いるのか? - 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:27:09
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:29:07
steamレビュー、「日本語限定」「100時間以上」で検索しても、なお圧倒的不評なのどうなんよ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:30:42
中国語レビューってだけでただ叩きたいだけの工作かと思われがちだけど
ちゃんと翻訳して内容確認したらレビュー自体は真っ当なのが多いんだよな - 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:34
- 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:39
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:57:23
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:04:26
お前らの実力はこんな者じゃねーだろ系の叱責があったりと素直な罵倒愚弄のがダメージが少ないのがそこそこある
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:21:12
1万払ってわざわざそんなことする奴はほとんどいないわ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:27:05
1万近くのソフト代払って返金できないくらいの時間付けっぱなしにしてるとか半ライス君よりよっぽど売上に貢献してるなそのアンチ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:46:42
たこシあ広がる前くらい?に不評レビュー話題になってたけど
“本物”は300とか500時間超えの具体的な不満列挙レビュー見ても「ゲハやアンチが放置しただけのエアプ工作」とか言えんのすげえなって絶句したよ
エアプが金払ってまでこんな詳しい部分何個も書くわけないだろ大体一番ヤベエのは1500時間超えてんじゃねえかって - 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:49:59
ワイルズはもうモンハンというだけで絶対擁護するマンが湧いてくるシリーズだからね
ついでにゲハも一定の守護を担っているので余計にカオスなことに - 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:52:27
レビュー投稿した奴が付けっぱでプレイ時間稼いだとかサクラの為の捨て垢かどうかを一々気にするような暇人なんていないと思うけど、そんなこと考えるくらい暇なら投稿した奴のアイコン横のレビューとか製品どうのとかを押せば獲得実績やユーザー歴のランクを確認することができるから見てまわればいいよ
ただ今となっては設定で非表示にできるようになったから非公開ユーザーだとユーザーランクくらいしか見られないけど精神的勝利を得るには穴はここぐらいしかないぞ - 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:55:51
文句しか言わない日本市場はもう捨てる!って言ってるファン見かけたから
Steamレビューも日本抜きで見たらいいんじゃね? - 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:58:12
まあ1500時間もやってんならもう止めてもいいだろとは思うけどな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:51
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:09:58
逆に聞くけど嫌いなゲームに1万円払ってから100時間付けっぱなしにして(この時点で返品不可、もっとも返品の有無もレビューに表示されるが)エンドコンテンツの悪い点とか調べ上げて悪評つけて投稿って普段からお前らやってるんか?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:15:07
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:17:53
評判悪いのは十分わかったが正直叩きスレばっかり見てるとたまに逆張りで擁護したくなる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:19:04
自分が知る限りはレビューのどっかに返品済みとか返金済みとか貼られるだけでレビューは出来る
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:25:34
そこまで拗らせてるならスレとか見ない方がええやろもう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:31:26
俺の中でワイルズが好評なのはプレイ時間が30時間くらいだからか
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:36:23
批判を全部「ゲーム買えない貧乏人のエアプ叩き」で見なかった事にしてきたから
実際買わないとレビューできないし遊んだ時間が記録されるSteamの評価を否定できなくておかしくなったんだな - 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:44:15
steamレビューがアマゾン並にゆるガバだと思い込んだ連中が意気揚々と勘違いをレスするたび仕様の説明という回避不可の波状攻撃でスレごと爆破するしかなくなった過去のレビューエアプスレを見せたかった…!
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:05:44
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:10:45
ただのゲハ豚だから無視していいよ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:22:05