見出し画像

【愛を込めて】nco氏へ

こんにちは、埋め込み記事や名指しで批判・中傷している馬鹿です。

どうやらアン◯nco活動をした方には本人直々に表彰してくださったようです。
(アンチとncoは繋げてはいけない文字列であると投稿直前で気づきました。失礼しました。)
ご多忙の中、これ以上お手を煩わせるのも申し訳ないので無理はしないで大丈夫です!でも、普段のAIペタペタよりは見応えがありました。良いね👍
もしnco氏本人が見てくれるなら最後まで見てほしいものです。


前回までの文章はnco氏が法科大学院を卒業して日本のエリート的職業訓練をこなしてきた人間だと思い、そうであるならば正しい知性の使い方があるだろうと思って書いた記事でした。でも違ったみたいですね。すみません💦。
これで実は入学すらしてなかった、だけはやめてくださいねホント。せめて受験はしててください。
法科大学院(の敷地から)(てきた)ではあってほしいです。これなら嘘にはギリなりませんからね。
3年制のうち2年で去った、と言う情報が確かなら既修ではなく、未修コースで入ったのでしょうか。であれば筆記試験の内容は法律知識を問わないのがどの院も原則みたいですけど。以前のnco氏の記事と矛盾します。
まあ、この辺りは本当に証拠がないので置いときましょう。

現在は削除してしまったようですが、いつか応援のため、イキリ法科大学院エピソード購入するかもしれない可能性もなくはないので、話を盛り直し終わったら教えてくださいね。

ウェーバーやらケルゼンやらの思想についての知識やその他哲学を敷衍するだけで憲法の答案は教授顔負けレベルに書けたんでしたっけ。
であれば多分一刻も早く司法試験対策の塾に経営方針を切り替えた方がいいです。受験生の間でパラダイムシフトが起きます。

まあ、そういう背景であるならば結構頑張って書いた記事なんでしょうね。AIが。
改名してai -ncoとかにしてもいいのでは。アイーンコ。
いや、もうインコはトラウマだったりするのでしょうか。

何も責めてるわけではありません。法律も善悪の判断もとても難しいものです。


冗談はさておき。

まあね、nco氏の言い分も分かる部分はあります。

ステマ集団やカルトかどうかはわからない!これはまあそうでしょうね。だからこそ断定的な表現は確かにあまり良くなかったでしょう。違法かどうかはともかくね。
一時期は目的のためとはいえ手段が相当でない時期もあったかもしれませんね。

ただし、発端となったB氏の記事は、ある程度調べれば誰を指すかはわかるものとはいえ、名指しもせず、グレーゾーンであることを指摘するにとどまるものだったのに、どこかの誰かが騒ぎ立てて敵を作ってしまったから、という事情もあるかもしれません。

何より、それを言ってるnco氏側が「明確に違法」とか「俺の一手で実刑」とか言ってしまってるのが良くなかったかなあ。ほんとに法的に何かするなら何も言わずに鞭声粛々、夜河を渡るようにやればいいんすよ。
俺の一手で実刑て法務大臣か何かなのです?
刑事訴訟ならnco氏にできるのは告訴の届出まで。
ポーンを動かしただけでチェックメイトになったらどんなに楽か。

それに違法性の判断なんて素人には難しいでしょうよ。法科大学院の臨床講義で「クライアントにはガンガン断定表現を使っていこう」と教わったのでしょうか。
ああ、だから「違う」のでしたね。すみません。

もはやnco氏の法律分野の記事の完成度は語るまでもありません。
(その他ジャンルの有料記事は一つも買ってないので論じることができません、ごめんね。)

結びの言葉全部がnco氏自身への完璧なブーメランなのある意味芸術的です。

とはいえ、そこら辺はもうええでしょう。
nco氏が実際には口だけで何もしないならね。

あまりこういう表面的な評価はしたくないですが、noteのユーザーのスキ数などを見れば大勢は明らかです。民主主義とはそういうもの。
「悪貨が良貨を駆逐した!愚か也運営!」とお思いかもしれません。
その考えは否定しません。
実際今回もT氏などが声を上げなければもう誰もMBTIに触れられない本当の「良貨の駆逐」が起こっていたかもしれませんから。

ところでこのグレシャムの法則(悪貨は〜以下略)のメカニズムは人々が本当に価値のある良貨を手元に置き、悪貨は支払いに使って手放そうとすることで発生するものみたいですね。

精神のお触れ遊ばされた低品質な人間性が彩る違法性の見本市の如き駄文を放置なさるがよい。

上記事より

本当に運営が手元に置いておきたかった良貨は何なのか、マジョリティが「スキ」を押したりマガジンに残したりして、残るよう応援した記事は誰のものか、本当に起こっていた「現象」は何か、改めて観察してみてもいいかもしれませんね。

というか、「精神のお触れ遊ばされた低品質な人間性」はnco氏的にはライン超えじゃないんだね。

もしnco氏が法的手段に訴えるならその時こそ、素人とは違う本職による判断が下されるでしょう。それを待てばいいだけの話。nco氏がその間おかしな言動をしなければ、充実したリアルを持つ皆さんはネットのくっだらない諍いを忘れてハッピーエンドを迎えます。

私はnco氏がこれ以上不当に誰かを貶めるような言動をしなければいいなと思っています。別にそうでない健全な批判ならいくらでも投稿していいでしょう。ヘーゲルだろうがデカルトだろうが好きにこき下ろせばよろしい。
(個人的にはかつての理性is万能という哲学があったからこそ、その修正として現代哲学が特色付けられるわけで別にデカルトはカスじゃないと思いますけどね。)
今を生きる経済学者に対しても、まあ度が過ぎない論表ならいいんじゃないですか。たまにライン超えてそうですけど。
根拠不明の独自理論もまあ良いでしょう。それをモノサシに他者を否定しないなら。

私は詳しくはないですが、サッカーやバスケの戦術の方がよほどこんな論争よりも需要があるでしょうな。(野球観戦しながら文句ばかり言ってる親父感はあるけど。)


nco氏の記事を見ていて勝利至上主義者なのかなと思いました。エニアもよーく見ときましたし(?)、プロフィールに固定してる記事も見ました。
継続している趣味もあるようで、向上心のある方だ。4年前から「チ。」に目をつけていたのも慧眼ですね。東雲飯店にも行きたくなりました。

論理的思考力、法律知識や体系的な哲学的知識を正しく修めているかは別として、ちゃんとそこそこ勉強してたんだろうなあとは思います。
そこはある程度理解しますし尊敬します。(これは本当に本音)

ただ勝利や金銭(=社会的価値)にならないものは無価値、みたいな思想は個人的には反対ですけどね。それだとnco氏自身が大変でしょう。もっと実存主義的思想を取り入れてもいいのではないでしょうかね。まあその辺は自由ですが。

それで結果的に自己を見失って、自分の価値を知らしめるために他人に噛み付くのはやめた方がいいですよ。
批判してくる人が高学歴だとしても僻んじゃいけません。低学歴でも嘲ってはいけません。

このnoteにだって金にならなくたっていいと思って書いている人もいればマネタイズガチ勢もいるでしょうよ。学術的な話がしたい人もいるでしょうし、7月5日の大災害を本気で恐れていた人もいるでしょうよ。
そういう思想の自由市場を体現する場であることこそが、このnoteやその他SNSの本当の構造ではないですかね。

「感情」ではなく「構造」でしたっけ。立派だ。

その知見をこの騒動にも向けて欲しかったなあ。
推し?が引退させられて、非難したら倍返しされて、怒りの「感情」に任せて法律の「構造」を無視して持論を展開する。
正しくnco氏の忌み嫌うものではないか。
それともnco氏の語る「構造」には、論理的に間違っていても強い言葉とやたら素早いレスポンス、関係のない知識、不確かな知識の弾幕とお寒いイキリの締めで相手をスタンさせれば勝利、というメカニズムが含まれているのでしょうか。

私の思うnco氏の問題点は哲学理論を万能だと思いすぎている点です。確かに哲学を知っている人間と知らない人間では思考の次元が異なること、照らされて見える範囲が異なることはあるでしょう。まさしく啓蒙(enlightenment)の差ですね。

哲学議論をしている時、すなわち思考の次元が対等な場合であればそれでもいいでしょうが、全く関係のない議題で哲学を切り札にして話を過度に抽象化する(しかも適切ではない方向へ)のはあまり適切ではないのではないでしょうか。万能にして完璧、一義的に全ての物事に適用できる哲学はまだないはずです。
私が有料記事コメント欄で「おっふwww共産主義に反しているwwww」
と言っていたらドン引きでしょう。構造としてはさして変わりありません。
自分たちの学派では体系に組み込めないのならそれらは全て誤りである、という姿勢は現代的知識人のあるべき姿とはかけ離れているでしょう。
大丈夫、nco氏にも社会的価値はありますよ、多分、おそらく。

nco氏は以前にFateの書評を書いてたようですけど、今のnco氏ならきっと反英雄として座に刻まれることでしょう。

今回の騒動の舞台でも、ある意味十分過ぎる大立ち回りを演じていたと思います。本当にお疲れ様でした。クランクアップ済みであることを願っています。
ああ、引退を願っているとか、そういう意味にとらないでくださいね。nco氏の活動そのものは本当に応援しています。ただ、意味もなく訴訟だのなんだのをちらつかせて波風を立てるのはあまり望まないということです。
試しにAIを一切使わずにじっくり一つの記事を書いてみたらどうでしょうか。もしかしたらその方が読まれるかもしれませんよ。
別に作品数が多ければ賠償金を多く取れるとかそんな単純な認定はないと思いますからね。


さてnco氏のママンになったつもりで書いてみました。
どうです、これだけ読者&視聴者アピールをしたのですから、もう安心ですね。実際うまい棒一本くらいの収益には繋がるのではないでしょうか知らんけど。
立派なファンです。ファンコ。

次またnco氏がよくわからん記事を書いたときにはアンチではなくこうやって某Mさんのかわりにママになっていこうと思います。

ぶっちゃけ前向きな言葉をどうせ何も変わらない人に言うのは疲れます。
宿儺に話しかける虎杖の気分です。
ですからね、もうやたらと人を誹謗中傷する記事は書かないでください。

nco氏の苦労をずっと見てたぞ。今まで本当によく頑張ったな?世界中がnco氏を否定しても俺(とAI)だけはお前を認めてやる。散々苦しんだのだ。もう楽になれ。


追記

この記事を寝かせている間に色々暴露が増えているようです。nco氏だけでなくそれ以外の人物についてのもありますね。
分かりますよ、秘密は甘いものです。
こんな記事書いてる身で言うのもアレですがあまり責めすぎないであげてくださいね。誰だって自分は偉大な人間だと思ってほしいものです。

ただ、唯一私が気になったことはnco氏が非弁行為とか不当表示に引っかからないかということです。(以前氏のコメントでも言われていましたが。)

もしも万が一、nco氏の顧問弁護士との出会いエピソードまでもが嘘であり、実際は経営にあたり顧問をつけておらず、ただAIの分析を顧問の監修としていたのであればグレーゾーンな部分がある気がしますヨ。
特に、それで有料化するのは中々リスキーではないかと個人的には思いました。

まあ、この辺は素人の杞憂であれば良いですな。実際、顧問でなくとも弁護士の知り合いが見ていればいいのです。そこは流石に信じておこうと思います。

nco氏がこれ以上何も言わなければ私ももう何も言いません。
これからも頑張っての、nco氏。



いいなと思ったら応援しよう!

AMMⅡ15 遂に有る事無い事書いてきた我慢が報われ莫大な富を私が得るボタン

ピックアップされています

MBTI騒動傑作編

  • 11本

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
【愛を込めて】nco氏へ|AMMⅡ15
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1