要塞戦艦動力研究所

Last-modified: 2023-04-05 (水) 00:35:17

ディーゼル共和国海軍大将セベーン・ストロゼによって設置された研究機関。

主な目的は、シベーヤ共和国要塞戦艦フソウに搭載する機関の研究・調査である。

  • 核融合炉かぁ…科学者たるもの、一度は作ってみたいと思ってたんだよねー! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 22:35:18
  • …その、動力の話なんだが、核融合炉の搭載は現在6番艦まで見送られているんだ。私的にはフソウの得体の知れない機関を調べるものかと思っていたんだがな。 -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 22:40:19
  • なるほどね…!じゃ、私はその「得体の知らない機関」とやらを研究すれば良いの?これはこれで、やる気湧いてきた! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 22:41:53
  • …おそらくあれの…まあいい。一旦バラして調査しよう。 -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 22:44:56
  • オッケー!まかしといて!私にかかれば朝飯前よ! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 22:45:40
  • 中将閣下、あまりやりすぎないようにしてください。 -- 2023-04-04 (火) 22:45:48
  • わかってるって!ダイジョブダイジョブ!ボルハ砲4号の時も、結局大丈夫だったじゃん! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 22:46:50
  • …まぁ、見ての通り変な奴だが、腕は…確かなはずだぞ。 -- セベーン・ストロゼ 2023-04-04 (火) 22:47:44
  • そ、そうか...まあいい。とりあえず解析を手伝わなければ... -- 提案者 2023-04-04 (火) 22:48:46
  • なんで天才はあんな変人ばかりなんでしょうね。中将がまた「結婚ができない」なんて言ってましたし…
    黙ってれば美人ってああいう人のことなんでしょうね、きっと。 -- 2023-04-04 (火) 22:50:03
  • えーと、このパイプは…フムフム。どうやら相当圧力に強く作られているみたいだ。この機関、かなり出力が高いぞ… ワクワクしてきた! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 22:52:13
  • …これを着てくれ(防護服を差し出す) -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 22:56:58
  • …どうした?(着る) -- 提案者 2023-04-04 (火) 22:59:05
  • サンキュ! 丁度、この「メガボルハブースター1号」を取り付けて動かしてみたいと思ってたところなんだ! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:00:06
  • 中将殿、それ趣旨が変わっていませんか…? -- 2023-04-04 (火) 23:00:43
  • 大丈夫大丈夫、私の計算上は更に高性能になるから! さぁ、いっくぞー!-- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:01:31
  • (ガーガー)…そういう事か。 -- 提案者 2023-04-04 (火) 23:02:38
  • 中将閣下、「こんなこともあろうかと」は正直貴女には合わないと思いますよ -- 2023-04-04 (火) 23:02:40
  • そっかなー、へへへ… -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:04:00
  • (中心部を開くと、光る石のような物を見つける)…未知の物質だな...あそこで見た事がある。 -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 23:05:04
  • 確かに興味深い!しかし…「あそこ」って…何処だ? -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:09:31
  • そうか、知らなかったか。先月、あそこ…幻界という未知の世界へ調査にいったんだ。調査中、これ(光る石を持つ)のような物をしょっちゅう見て、もしかしたら幻界の物質なのでは...とな。 -- 提案者 2023-04-04 (火) 23:13:01
  • …なるほど、「未知の世界の物質」か… 今度私も行きたいな、幻界、その物質でやりたい実験が、山ほどある。 -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:17:10
  • いつか行けるといいんだがな…と、一応、解体は済ませたが、ガイガーカウンターがうるさいな。 -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 23:20:55
  • 中将、前作ってませんでしたか?放射能除去装置 -- 2023-04-04 (火) 23:21:55
  • あれ確か倉庫の奥に…… -- 2023-04-04 (火) 23:22:20
  • …もしやそれが原因じゃないのか? -- 提案者 2023-04-04 (火) 23:24:18
  • そうだアレだ!「ラジリート2号」!ちょっと倉庫から取ってくる! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:25:41
  • その光る石に効くかどうかは分からないけど、やってみるぞ!ラジリートビーム・発射! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:31:11
  • (ツェプレーが持ってきた機器から、放射性物質を取り除く青色の光線が発射される。 )-- 2023-04-04 (火) 23:32:15
  • …まるでチェレンコフ光だな... -- 提案者 2023-04-04 (火) 23:33:00
  • そうそう、よく言われ…何これ!?輝きが、増した…!? -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:34:40
  • ガイガーカウンターがうるさくなりそうだな...このまま戻すぞ!(機関の組み立てを開始する) -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 23:37:42
  • オッケー!急いで戻ーすっ!こう言う時はスピードが肝心!ボルハ砲2号の時とか、もっと急いでいれば… -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:39:54
  • はっ、はい!組み立急げ! -- 2023-04-04 (火) 23:40:01
  • …どうもこの物質は放射線量が異様に高いようだな...(移住計画が頓挫するかもな...) -- 提案者 2023-04-04 (火) 23:41:42
  • うーん、ラジリート2号も効かないか…これは、至急ラジリート3号を開発する必要がありそうね… -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:44:21
  • どうりでこうもパワーが出る訳だ!*1 -- 提案者の仲間 2023-04-04 (火) 23:46:26
  • そうね…この放射線量なら、単純に従来の原子炉に入れるだけでも、とてつもないパワーが出るはず。…ところで…なんでラジリートビームを当てたら、急に輝きが増したんだろ… -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:49:52
  • 何らかの化学反応……それこそ核融合に近いそれなのかもしれませんが……現地に行かなければそれこそは不明です。 -- 2023-04-04 (火) 23:52:11
  • そうね…やっぱり、現地での調査・実験がしたいなぁ…やりたい実験リスト、作っておかなきゃ。 -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:54:12
  • …この手の物は衝撃を与えると危ないが、さっきのように衝撃を与えずに照射すると更にパワーが得られるかも知れないな。 -- 提案者 2023-04-04 (火) 23:54:21
  • 『衝撃を与えずに照射』かー。放射線、電波、光…色々試してみる価値はありそうね。 -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-04 (火) 23:57:54
  • 魔法にはあんまり詳しくはないけれど、もしかしたら幻界には、コレを強化する魔法があったり…なんてね。 -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-05 (水) 00:01:18
  • その...幻界には人間がいないんだ。以前空中戦はしたがな。後調査の影響で魔物も現れる様になったくらいか。 -- 提案者 2023-04-05 (水) 00:03:51
  • そもそも我々は機械化学文明国ですし…… -- 2023-04-05 (水) 00:04:08
  • 確かに…今この世界に人類が居るのも、奇跡みたいなものだし…あっちの世界に人間が居ないのも納得だなぁ… -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-05 (水) 00:08:29
  • …今後、第二次調査を行うのだが、以前と違い、外国とも共同で行う...ディーゼル共和国の方々は参加するか? -- 提案者 2023-04-05 (水) 00:10:01
  • うーん…光以外で、照射するもの…「電波」とか?試しにコレをレンジでチンしてみる…とか -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-05 (水) 00:10:35
  • 爆発しても知りませんよ -- 2023-04-05 (水) 00:11:02
  • ああ、勿論参加する!我々はテクノロジーの国だからな!(…ツェプレーは、連れて行くべきなのだろうか…) -- セベーン・ストロゼ 2023-04-05 (水) 00:12:04
  • あっ、勿論私も!私も!やりたい実験リスト、2万個位に絞ってくるから! -- ツェプレー・ボルハ 2023-04-05 (水) 00:13:03
  • …ツェプレー、いい加減にしろ。-- セベーン・ストロゼ 2023-04-05 (水) 00:13:45
  • …ありがたい。調査後に各国区ごとに分けた都市も建設しようかと考えている。先に参加を了承してくれた貴国にはより多くの範囲を渡し、*2ディーゼル国区としよう。 -- 提案者 2023-04-05 (水) 00:22:38
  • 是非研究に使ってくれ。 -- 提案者 2023-04-05 (水) 00:23:20
  • ありがたい。恩に着る。 -- セベーン・ストロゼ 2023-04-05 (水) 00:25:37
  • ところで、ディヌス級重巡洋艦1隻の譲渡と、ツェプレー・ボルハの派遣の件はどうする? -- セベーン・ストロゼ 2023-04-05 (水) 00:29:23
  • …その件はもういい。それと、これを渡す。(テレポート装置の図面とN4ミサイルの設計図、そして何かの計画書を渡す。)これにて技術交流を終了する。第二次調査で会える事を願う。さらば!(暗転する) -- 提案者 2023-04-05 (水) 00:32:17
  • じゃあなー!(暗転する) -- 提案者の仲間 2023-04-05 (水) 00:33:35
  • こちらこそ、また会える日を、楽しみにしているぞ! -- セベーン・ストロゼ 2023-04-05 (水) 00:35:17

今日2
昨日0
合計369

Tag: 研究機関


*1 フソウ型の速力は70ノット
*2 A国が10mとしたらディーゼル共和国は30m
Font Awesome Pro 6.6.0
この みんなで作る世界 Wiki*利用規約 および 本サービスの利用ルール に違反している可能性があります。 至急、内容の見直しと適切な対応をお願いいたします。