ロシアのウクライナ侵攻や中国と台湾の対立など、国外で日々起こっているニュースは日本にとって決して無縁ではありません。「国際」欄は、記者が海外で取材・執筆した記事を豊富に掲載しています。

アフガン・イスラム通信がアクンザダ師として2016年に配信した写真(共同)
タリバン指導者らに逮捕状 国際刑事裁判所、女性抑圧政策で
00時14分
共同通信共同通信
冤罪賠償、1万人に資格 英郵便事件で独立調査委
00時08分
共同通信共同通信
【速報】タリバン最高指導者らにICCが逮捕状発付
07月08日
共同通信共同通信
【速報】英郵便冤罪事件で最終報告書第1弾を公表
07月08日
共同通信共同通信
ネパールで洪水7人死亡 18人不明、中国国境近く
07月08日
共同通信共同通信
英国とフランス両国の元首夫妻。(前列左から)フランスのマクロン大統領、英国のチャールズ国王、同カミラ王妃、マクロン氏の妻ブリジットさん=8日、ロンドン郊外ウィンザー(ロイター=共同)
仏大統領、英国を国賓として訪問 08年以来、防衛協力強化図る
07月08日
共同通信共同通信
【速報】米、パトリオット10発をウクライナ供給へ
07月08日
共同通信共同通信
8日、マニラで記者会見するフィリピン国家警察のトーレ長官(共同)
比、闘鶏賭博に絡み34人不明 警官15人を拘束、殺害関与か
07月08日
共同通信共同通信
中国人民抗日戦争記念館で開幕した企画展=8日、北京(共同)
中国、抗日戦勝80年企画展 北京郊外の記念館で一般公開
07月08日
共同通信共同通信
ベルリンにある在ドイツ中国大使館前にはためく中国国旗=昨年4月(AP=共同)
ドイツ「中国軍がレーザー照射」 紅海で航空機に、大使呼び出し
07月08日
共同通信共同通信
北京市内の公園に掲げられた「総体国家安全観」を宣伝する看板=3月(共同)
中国、国家安全名目に弾圧 人権弁護士ら一斉連行から10年
07月08日
共同通信共同通信
【速報】中国、航空機にレーザー照射と独外務省
07月08日
共同通信共同通信
イラン西部イラムで演説するペゼシュキアン大統領=6月12日(WANA提供、ロイター=共同)
再攻撃禁止、米に確約要求 核協議再開でイラン大統領
07月08日
共同通信共同通信
中国外務省の毛寧報道局長=6月、北京
ダライ・ラマへ祝意、中国が反発 90歳誕生日に米長官が表明
07月08日
共同通信共同通信
日本人の元妻による子連れ別居を巡る審理が開かれたパリの裁判所=7日(共同)
子連れ別居日本人元妻に有罪 パリの裁判所、禁錮2年
07月08日
共同通信共同通信
第29回プチョン国際ファンタスティック映画祭で舞台あいさつに登壇した映画『#真相をお話しします』豊島圭介監督
映画『#真相をお話しします』韓国の映画祭で海外初上映 豊島圭介監督が登壇
07月08日
オリコンオリコン
【速報】中国、ダライ・ラマ巡り米長官に反発
07月08日
共同通信共同通信
世界遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する長崎市の端島(通称・軍艦島)=5月
韓国、日本に問題提起を継続 端島など世界文化遺産巡り
07月08日
共同通信共同通信
トランプ大統領(右)と話すヘグセス国防長官=6月(ロイター=共同)
兵器供給、米政権内で調整不足か 攻勢強めたプーチン氏に不満も
07月08日
共同通信共同通信
「TAMBURINS Shibuya Flagship Store」に来店した坂口健太郎
坂口健太郎、“サプライズ”に店舗前が大混雑 韓国発「TAMBURINS」渋谷フラッグシップストア・プレオープンイベントに来場
07月08日
オリコンオリコン