やすちん

34.8K posts
Opens profile photo
やすちん
@yasuchinchi
いつも疲れてます☆元同居嫁☆ キンドル本amzn.to/3qzRBJz ☆保護猫預かりボランティア欲しいものリストamazon.jp/hz/wishlist/ls
アマゾンアソシエイト参加中doukyo.siteJoined September 2013

やすちん’s posts

Pinned
決して同居などせず 呼ばれた時だけ顔をだし 金は出しても口は出さず 孫が病気と聞けば手を貸し 自分の暮らしを楽しみ たまに集まる時間を大切にし 楽しみは自分で見つける そういう姑に私はなりたい
精神科でうつ病のための問診と心理テストをした時に驚いたこと。 「義親と同居している」 という項目があってそこにチェック入れたんだけど結果を聞いてびっくり。 なんと離婚や災害にあったのと同じくらいのストレスがあるらしいです。 みんな聞いてーーー!! 同居は災害レベルの心的外傷!!
今日、小2の娘が初めて夜ごはんのおかずを作ったの。 春休みに行ったキッザニアで教えてもらった生春巻きを家族に食べさせたくて。 下ごしらえ95%は私がやってあとは巻くだけなんだけどね。 それでも上手に巻けて美味しそうな仕上がりになったのよ。 その生春巻きを見て夫はなんて言ったと思う??
雅子様ってハーバード→東大→外務省のスーパーエリートでほんとにかっこよかったのよ。 お妃候補としてマスコミに追いかけられていた頃の目ヂカラの強さが忘れられない。 そのスーパーウーマンにこんな表情させちゃうなんてね…
Image
Quote
じゃぽねーざ
@gostode_wat
Image
自分が嫌われてると思っていたのに大声援に迎えられた時のこの表情 一生忘れません (某垢主さまより)
同居嫁さまへ しらない方が案外いるのかもと思って書きます。 義とか実親が入院や体調悪くなって介護の不安がでたらすぐに地域包括支援センターか役所の福祉課に行きましょう。 そして介護認定というものを受けておいてください。 健康でも80才過ぎたら(もっと早くてもいい)この先の介護が不安と (続
しんどすぎて吐き出し。 90代男性のオムツ交換の介護に入ってるんだけどね。 そこには親の年金で暮らしてる引きこもりニートの60代の息子がいるの。 家はゴミ屋敷で足の踏み場に困るくらい。 息子は半分寝たきりの父親の世話は食べさせることはできても「下の世話」は僕にはできませんと拒否。
夫の起床5時半 妻の起床6時 夫の出勤6時半 妻の出勤8時半 パッと見たら夫の起床が早くて大変だと思われるのが悔しい。 起きてからの夫の行動は パンとコーヒーを自分で用意してスマホやテレビを見ながら食べる。 出勤する。以上。 妻の行動は 洗濯機を回す(1回目) 子どもの弁当作り
スーパーの何もかもが高くなってて思ってたものが買えない。 うちは今日はキャベツが高すぎて、買うのあきらめて白菜でお好み焼きを作ったよ! ソースとカツオ節かけたらそれらしくなって美味しかったけどさ… ねえ? みんな野菜ちゃんと食べれてる? このままだと日本の食卓どうなっちゃうの?
孫の代わりにあなたの小さい頃の姿を待ち受けにしてるんじゃないですよ。 「可愛い可愛い私の坊や」 それが今も昔も変わらず愛おしくて待ち受けにしてるんですよ。 私もきっと同じことするだろうな。
Quote
TAKERU@死の法医学医
@TAKERU_draxter
冬に亡くなった母の携帯。そろそろ処分しようかなと初めて開いたら待ち受けが小さい頃の俺だった。 母は俺が高校の時から早く孫が見たいって言ってた。なのに、ゲイになり、医者になるって家も継がず実家飛び出し、結婚もしないで…。孫代わりに俺の写真をどんな思いで待ち受けにしてたんだろ。
Image
私が出かけて家に居ない週末のお昼はマックデリバリーにするのはやめてもらいたいと感じるのはおかしいですか? 食費を切り詰めるために普段頑張っているのにマクドで3〜4000円(3人分)も使われたらやる気が無くなるのはおかしいですか? 冷蔵庫には食材が豊富にあるので肉と野菜を炒めてご飯を炊いて
担任から連絡。 「加害生徒の保護者から再度、謝罪がしたいとのこと。いかがいたしましょうか?」 夫に相談すると 「謝罪を受ける心理状態には至っておりません。詫びるのであれば自主退学をもって示していただきたい」 で返事しとけと。 私も気持ちは同じ。 これは常識外れ? 強く出過ぎだろうか?
Replying to
奥さんが坊やとそのままマンションに住んで、この相談者のオッサンが実家に帰って認知症のばーさんと何にもできないのに口ばかり達者でお荷物のじーさんと同居して差しあげれば万事解決! それ以外に選択肢なんて無いでしょ。
小学校、中学校のお知らせ連絡がプリントだけだったのがメール配信とアプリになるから全員登録することになったの。 で、これまで子育てに参加意識の薄かった夫にもメールが行くように設定することに。 そしたら門の通過の通知が来るようになって 「何やこれめんどくさい毎日削除するのダルい」
Replying to
無言で食べてるので何か言えと促すと 「ほぼ野菜(笑)」 「サラダかよ(笑)」 ちっちゃいお手々で一生懸命作った食事に対してなんちゅうことを言うのや!? 「美味しいよね!?💢ね??💢」 と、圧をかけたらやっと気がついて 「あっ…えーと、美味しい!」 娘はもう下向いちゃってる。 遅いわ💢
Replying to
「巻くのも上手だし味も美味しいよね?ソースはママと作ったのよねー♥️」 とテンション上げるのに必死の私。 また無表情で食べてる夫。 こんな積み重ねがあるから 「お父さん子じゃない」 になるのだよ。 なんでうちの子は誰もお父さん子じゃないんだろうって思ってるみたいだけど、あたりめーだ!!
【床下収納から遺体が】さいたま市義母殺害事件  家事ができていないと頭を叩かれ耳を引っ張られ、実家から金を持ってこいと総額700万円を年老いた実母から義母に渡すことに。 この地獄から逃れるには自分が死ぬか相手を殺すかってなっても不思議じゃない。 減刑を望む。
不登校気味の中3息子とお出かけしてみようかなと思うのですがどんなところがいいでしょう? フォロワーさんから 「大人としか行けない場所」 を提案されたんです。 思いついたのは回らないお寿司屋さんくらいかな? 自分も食べたいし🤭 家族で行くとお金がかかりすぎて無理だけど2人分ならいけるかも
子どもの友達のママはシングルマザー。 初めて会ったときからお酒が好きな人… というよりはお茶を飲むようにサラサラと大量に一気に飲む。 効率よく安く酔える飲み方を工夫していた。 お金が無いから安く早く! とその頃は笑ってた。 私は内心 「これアカンやつや」 って思いながらもどう伝えるべきか
【注意喚起】 子育て支援の皮を被った宗教の勧誘に注意してください 私の体験談が参考になればと思い書きます 長男が一歳半で年子の次男が生まれたばかりの頃 「子育てサークルに来ませんか?」 「赤ちゃんの集まり会があるよ」 「育児の勉強会があるんだけど一緒に行かない?」 これ全部別ルートの話
Replying to
息子達が小さかった時も体を使ってやる遊びを全くしなかった夫。 だから私が変わりに肩車やお馬さんをした。 水が嫌いと言う夫を置いてプールに連れていって泳ぎも教えた。 山では虫やサワガニを取り自然に触れさせた。 結果、3人ともお父さん役をする私に対してお父さん子になった(お母さんだけど)
久々にエグい同居プランを見て震えた。 こんなの奥さんが坊やとそのままマンションに住んで、この相談者のオッサンが実家に帰って認知症のばーさんと何にもできないのに口ばかり達者でお荷物のじーさんと同居して差しあげれば万事解決よね? ね? それ以外に選択肢なんて無いやんね?
Quote
カ医ザー
@Kaiser_gyne
Yahoo知恵袋に化け物いた
Image
Image
Image
Image
Replying to
リプや引用で夫と同じような父がたくさんいることに驚いています。 そしてみんな口を揃えて 「父が嫌いになった」 「大人になった今では疎遠」 そりゃあそうだよね。 自分を傷つけて来る相手とは距離を置いた方がいいもん。 夫はほんとに悪気なく子どもが傷つくようなことを言う。 気持ちがわからん
共働きありきの世の中。 今の日本のお母さんて働きすぎじゃない? 早起きして弁当作って子ども達の朝食を食べさせて送り出して。 昼間は自分の仕事に行って。 仕事から帰ってきたら夕食作って。 なんならその前に買い物行って。 隙間時間を見つけて掃除して。
出産の時のエピソード。 「初産というものは予定日より遅れるもんだ」 と決めつけて出産予定日に自分の趣味のチケット(例:ライブ的なもの)を取った夫。 内緒にされていたわけでもなくあまりにも堂々と当然のような態度だったので 「そんなもんか」 と思ってしまいました。 そしていよいよ出産。
Replying to
言い出しまして。 「そうでしょー?毎日毎日めんどいのよ。長男の時からだから私はもう10年間これやってるんだけど知らなかった?」 と言うと 「…あっ…」 となってました。 失言と気付けるようになって成長してくれたかな? 子どもの世話にまつわることが無限あるって夫に知ってもらえてうれしい。
Replying to
長い愚痴でした。 読んでくれてありがとうございました。 なかなか実生活では言えないのでね。 「嫌い!ふたりとも○ね!」 って思ってるとか。 心は何を思っても自由でしょって気持ちと そんなことを思ってしまう自分はダメだ。 という気持ちに挟まれて苦しい。
注意喚起⚠️ めちゃくちゃ怖い話しを聞いちゃったのでシェアします 知らない人が路上で乾燥海産物(ワカメ・スルメ等)をおすすめしてきます。 一度味見をしてとか匂いを嗅いでとか言ってきます。 が、絶対絶対しないでください!   その中身は海産物ではなく、エチルエーテル麻酔薬なのです。
Readers added context they thought people might want to know
この投稿に記されている情報は、韓国で2010年に出回った都市伝説が繰り返し流布されているものです。 そのような事案が実際に発生したという情報はありません。 エチルエーテル(ジエチルエーテル)を吸ってもすぐには意識を失いません。 news.yahoo.co.jp/expert/article…
Context is written by people who use X, and appears when rated helpful by others. Find out more.
Replying to
「そして父になる」 という映画で対照的な二人の父親が出てくる。 エリートで稼ぎは良いが子どもの気持ちよりも自分の思い通りに事を進めたがる父(福山雅治) 稼ぎは悪いが子どもの気持ちに敏感でどんなことで子どもが喜ぶのかを察する力が強い父(リリーフランキー) 後者がいい
Replying to
まだまだ我慢が足りないんかな? でも叫びたくなっちゃう。 親を施設に入れてお前は働けよ! 1日家にいて自分の分の買い物まで私らにさせて(親のものという建前で)平気な神経がキモい! ちょっとくらい片付けろ! 洗濯物の山があちこちにできてるの臭すぎて吐きそうなんだよ! そもそもキモい!
Replying to
えーと。 この料理は娘が作ったよ! と事前に伝えておかない私が悪いという意見があります。 書いてなかったですがそんなことは当然伝えてありますしなんなら作ってるとこも最後の方は見てました。 興味が無さすぎて視界に入ってない可能性もあるけど。 そしてそんな旦那を選んだ私が悪いらしいです。
Replying to
のはできない。 「息子との会話は仕事なんだからと割り切ってやってる」 「嫌だったけど喋ってたら嫌悪感減ったよ」 「相手はコミュニケーションに飢えてるから与えてやるのも仕事のうち」 などと同僚からアドバイスをもらったけど 「うまくやりたくなんかねーわ!」 と思っちゃってる自分がいる。
「ジェニーの記憶」 娘を持つすべての母親にみてほしい映画 13才の少女が40才の男性と恋に落ちる。 しかし成長した少女があの頃の男と同じ40代になり、それは巧妙な性的虐待であったと気がついていく物語。 自分の記憶は都合よく改ざんされるものなのだと気がつかされる…。 amzn.to/2ZstiwY
Replying to
長年引きこもってるからには精神や心理的な問題を抱えている人なんだろう。 そして息子本人も公的な支援を必要としている人なんだろう。 片付けられなさも尋常ではないから。 そうと思っていても、どうしても 「嫌い」 って思っちゃう。 福祉職向いてないわー。 こういう人も受け入れるなんて無理だ。
ドラム式洗濯機の中に洗濯物放り込んでから 「そや、子どもがパジャマ脱いだらそれも入れよ」 と思って扉を開けたまま別の用事をしてたら全部干されてて、うそやん…ってなってたらドヤ顔で近づいてきた夫を見た時の私はどうしたらよかったんでしょうね?
Replying to
他のヘルパーさんはうまくやってるのよ。 息子の好きなテレビ番組の話題を振ったりして雑談もしてるらしい。 私は嫌いすぎて会話したくないから手だけを動かしてる感じになってしまってる。 自覚はある。 「嫌い」も伝わってるのかもなとは思ってる。 でもこちらも人間なので嫌いな人に媚びへつらう
Replying to
施設に入れる額の年金はあるけど、そうなると自分の生活費が無くなってしまうので息子は 「施設には入れずに家で見ます」 って言ってる。 いや、見れて無いんだけどね。 おじいさんは認知症でオムツ交換の時に暴れるようになってきたから息子に手を押さえてもらって強引に交換するようになってきた。
Replying to
そんな息子に対してどうしても嫌悪感を感じてしまってる私。 はっきり言って嫌い。大嫌い。 でも仕事なので自分のやるべきことだけを粛々とやってきた。 そしたら昨日、またおじいさんに暴れられちゃったから息子に 「手を押さえててもらえませんか?」 と声かけしたら 「他のヘルパーにチェンジして」
Replying to
食べてくれたら食費も栄養的にも納得できるのだけどそれは高望みですか? 家族の健康と家計は私が全部背負って考えなければいけないの疲れた。 必要経費という感覚でこれまできたけどここのところ子ども関係の付き合いが続いて留守にすることが多かったためマックとピザ代で通算2万円も使ってる。