「怖い」「高圧的」...「御食事は20分以内」に異論噴出 ラーメン二郎府中店が謝罪「ご迷惑と不快感もたせた」
配信
東京都府中市内の人気店「ラーメン二郎」府中店が、店の運営に影響が出るため20分以内に食べるようXで投稿したところ、賛否両論が噴出している。 【画像】「御食事は20分以内で」と呼びかけたが… 店には、「怖い」「高圧的」といった声が寄せられたといい、その後、「ご迷惑と不快感をもたせてしまった」としてXで謝罪した。券売機に掲げた張り紙もなくしたとしている。 ■「店の事情もある」「嫌なら行かなければいい」の声も出たが... 「最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして」。ラーメン二郎府中店は2025年7月4日、公式Xの投稿でこう切り出し、店主とSNS担当者の連名でこう告げた。 「ロット乱れたりお店としても困っています。お食事は『最大』で20分以内にお願いします」 ロットとは、大釜で一度にいくつかの麺をゆでる回数を指すらしい。 この投稿で、券売機に掲げた張り紙の写真もアップしている。そこでは、「御食事は20分以内で、御願い申し上げます」と手書きされ、「20分以内」が赤字で強調されていた。 行列もできる人気店だけに、投稿は、大きな反響を集め、様々な意見が寄せられた。 食べるのを急かすような内容のため、異論も多かった。「あの分量で急かされるのは無理」「食べる速度はどうしても個人差が」「せめて30分に伸ばそうかな? ぐらいは考えて」といった意見だ。 一方で、「店には店の事情もある」「嫌なら行かなければいいだけ」「健康を気にするような人がいくお店ではない」などと投稿内容に理解を示す声も出ていた。 二郎好きな著名人もXで発言しており、格闘技イベント「RIZIN」にも出場した元ホストで格闘家のYUSHIさん(37)は、別のラーメン二郎の店で急かされた経験を明かした。同じロットで早食いが2人いたため、半分食べたところで、「お客さん早く食べてもらっていいですか? 待ってる人いるので」と店員にプレッシャーをかけられたという。
- 41
- 93
- 50