貸本屋として吉原を走り回ってた時(1枚目)から耕書堂として店を持つあたり(2枚目)で着物も綺麗になって表情も凛々しくなったと思ってたけど、日本橋の大店の主(3.4枚目)になったら今までの比じゃなくて泣いちゃう。羽織かっこいいいい!蔦重、立派になったね。 #大河べらぼう #横浜流星
引用欄では見逃している可能性があるため、こちらでも再度警告させていただきます。 @traintimesnet 様、貴殿の本日18:51の投稿で使用されている画像は私の撮影した画像の無断転載になりますので、早急に削除をお願いします。早急に削除していただけない場合、法的措置を検討いたします。
【初登場】マクドナルド、夏福袋「サマーチャンスバッグ2025」が発売! グッズの中身は? news.livedoor.com/article/detail… 7日14時より事前抽選販売の受付を開始。「ビッグマックファン」「チキンマックナゲットクリップ」などグッズ4点と最大合計3,560円相当の商品無料券がセットになっている。
実は問屋さんに1000本ほど手描きライターを卸しておりまして、それを他店様でご購入くださった方がいらっしゃっようで大変嬉しいです。 当店でも販売しておりますが、絵柄は多少違います😅 ただいま夏バージョン制作中です。
開場待ちの行列で 握手会会場と間違えたと 泣いちゃってるりぬりすちゃんがいて。 近くにいたみんなで タクシーなら間に合う! 諦めないで行くべき!と励まして。 お金あんまり持ってないし 借りても返せないって言うから 大人3人で1,000円ずつカンパして 送り出したんだけど 間に合ってますように☆
コイツと昨日今日と会ってるんやけど、「え?しんどそ〜!」「疲れてる〜!」「やつれてる〜!」と忙しくなったことを喜んでくれてるというよりは、俺らが疲れてることにずっと喜んでるんですけど。なんか腹たってきた。
英国の建築物は、呪われているほど価値がある。ポオ風のゴシック物語から推理小説風の逸品、実話風怪談にゴーストハントものなど多彩な、贅を尽くしたヴィクトリア朝のホーンテッド・マンション・ストーリー13篇を収めた『英国幽霊屋敷譚傑作集』が発売 amzlink.to/az08v3u9OGFxa 🇬🇧
ねここが22歳になりました。 つきのが7歳までしか生きれなかった分、お姉ちゃんにたくさんの時間をくれたのだと思っています。 あの闘病生活がなければ、お薬を飲む練習もしていなかったし、病院嫌いなので病院にも行ってなかっただろうから。 一日一日大切に生きていこう。
「社会に出たらフランス語は必要」意識調査で学生の8割以上 本学の意識調査で88%の学生が「社会に出たらフランス語は必要」と回答しました。本学の教育活動の成果と考えられます。これからも多様で質の高い学びの機会をつくるべく仏国語ファーストの運営を続けてまいります。 kokushin-u.jp/2025/07/07/fra…