夫「同人誌即売会に強い政治家教えて」
私「藤末健三・栗下善行・赤松健の3人じゃない?全員参院選に出てるよ
あれ?つまり、この3人が全滅したら同人誌界隈やばいって事?」
夫「ヤバいね」
数週間前にこんな会話をしました
同人誌即売会に行くオタクの8割は選挙に行くらしいけど残りの2割も行け
べーあ
べーあ
66.6K posts
べーあ
@Doll0takuma3
リプライや引用ポストの通知が来てない時は反応しない事があります
べーあ☀️’s posts
106万の壁を全員厚生年金加入で無くすのは、国民民主が言い出した事じゃない
ヘイトを玉木さんや国民民主に向けるやり方が姑息だと思う
厚労省と現政府が悪いだろ
Quote
列風@四代目ハッピー会舎弟
@reppuu_happy
結局 国民民主党も役立たずか 103万の壁をなくしても106万の壁がなんと1万円の壁になるんだから
何が手取りを増やすだ 減るじゃないか #玉木しっかりしろ
【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/67c38
狂犬病暴露後ワクチンの値段は1回1万5千円するので、1万5千円×6回で9万円か?
12人×9万の暴露後ワクチンだけでも108万円
+被害者への慰謝料や治療費
犬への狂犬病予防接種は3千〜4千円/年なので、病気自体も怖いけど万が一の際の損害賠償も考えて飼い主は責任を持って欲しい
Quote
渡瀬ゆず
@kamo_kamos
狂犬病の疑いがある動物に噛まれたときは、すぐに暴露後ワクチン接種を受ければ発症リスクを大きく軽減できます。0日、3日、7日、14日、28日、90日の6回。
海外で専門の病院を見つけるのは、言葉の壁もあるので難しい。渡航前にワクチンを受けておくと、噛まれたときに少し時間稼ぎができます。
クレカの外圧の件、今回がたまたま表現の自由の話なだけで、SDGsが進み過ぎた未来では、肉の販売禁止とか特定思想の本の売買禁止とかまでできてしまいかねないので早急に対応して欲しいところ
TwitterのキラキラSNS言論統制とは比較にならんレベルの力を決済会社が持ってるの怖すぎる
回転寿司の不衛生客のマナー違反
アレ、回転寿司じゃなくても自動配膳ロボや、ビュッフェ(バイキング)形式でも従業員が見てない時にやれちゃうし、ドリンクバーとかもイタズラされる可能性はあるからね
ガチで見せしめとして損害賠償請求&刑事告訴しておかないと回転寿司以外の業態もやばい
私は国民民主が無駄な争いをしない政党なところも好きなんだけど、国民民主を支持できない理由に
「政策は良いけど、与党に擦り寄るから投票できない」
みたいな事を言ってる人を見て、根本的に法案や政策を通すために調整が必要だという実務的な事より「打倒!与党」の対立が好きな人がいるんだなと
これ、Twitterに投稿されたのは9/20だけど、本誌にこの扉絵の18話が掲載されたのは2022年41号なのよ
2022年9月7日に掲載され、マガジン読者の間では全く炎上しなかった=読者は気にしてない
Twitterに掲載されて騒いでる奴らは、読者でもなんでもないのは確実なのよ
TV、漫画、広告を
「子供に見せられるのか」
と批判する人達
もしかして
"本やTVのいう事は基本的に正しい"
という手抜き教育をしてます?
リテラシーの低い子に育つので、そういう考えは捨てた方がいいですよ
マッサージゲー炎上の件、最初期は「性犯罪ゲーム」みたいな事を言って燃やしていた人たちが多くて、途中からキャラ名の一部がアイドルの名に模されてると炎上の種類が変わった印象
それが炎上はドルオタのせいって歴史修正されてるってマ???
数年の不妊治療の末、40代になって出産に成功した人
ワイはおめでたいと思っていたけど、リプや引用で税金の無駄扱いしたり、産後間もないのに「子供に将来介護させるつもりか」「高齢出産は障害が〜」と心無い言葉が散見して驚いた
今本人に言うことじゃないだろ
■私が思っていたアンチルッキズム
・外見差別してはいけない
・容姿で採用や昇進を決めてはいけない
・危険な手術(肋骨除去など)を伴う整形に関して礼賛しない
・ダイエットを強制しない
■SNSのアンチルッキズム
・美女と巨乳の仕事を奪おうとする
・脱毛や化粧を辞めさせようとする
なぜなのか
AVサイトは閲覧するのに年齢確認するのに、AV批判者が未成年も活用しているSNSにAV作品のスクショを転載するのはどうなのかと思いますね
ゾーニングの意味ないやんけ
不快な広告が存在する
→分かる
エロ広告の法規制が必要
→ エロ広告の定義が分からないし、エロ広告だけ取り締まるのは変
検閲は違憲の可能性大
ネット広告は現状のままで良い
→サイト運営が広告の取捨選択やゾーニングがほぼできないのは問題だと思う
私個人のお気持ちを分けるとこんな感じ
クレカ会社による決済停止による民間サービス業への弾圧って、今は漫画だけだけど今後他のものにも広がる可能性があるし、政府は早急に対応して欲しい
例えば、鯨肉とか馬肉とか宗教・思想的に欧米で忌避感がある人が多い食品とかも商取引規制されるかもしれない
Quote
くりした善行
無所属
@zkurishi
マンガ図書館Zがサイト運営停止に。
カード会社による決済停止の判断がその引き金になったとのこと。作家の方々への収益還元という意義もあった同サイトが理不尽な形で幕を閉じるのは本当に無念。(続
マンガ図書館Zのサイト停止に関するお知らせ mangaz.com
サンシャインの夜の大人の水族館「性いっぱい展」は大人気で2回開催された(2回とも行った)けど、炎上しなかった
やっぱり「特定の界隈に見つかるかどうか」が炎上のキーで大半の一般人は表現を燃やしたいとは思ってないと思う
Quote
炬燵どらごん⋈
@okotatsudoragon
2017年のが今更掘り起こされて炎上してるのかー。水族館は博物館なので展示資料たる動物の生殖機能について研究し紹介するのも業務の一環ではあろう。 x.com/katurahama_aq/…
“この会の結成や活動をするにあたって、地権者である矢切の農家にはなんの許可も取っていません。
完全なる無許可です。”
戸定梨香問題だけではない、増田かおる議員による矢切耕地問題|ヨシダ@勇者太郎の冒険 #note note.com/yoshida_showka
おいおい…マジかよ
反ワクのせいでガチで乳幼児のコロナワクチン打てる病院ほとんど無いのよね
マスクもできず、免疫力も低く有効な予防策がワクチンしか無いにも関わらず助成もない
1〜4歳の死因の5位がコロナ
ワクチンは1番打ってない世代です
反ワクのデマによって助かるはずだった命も失われている
Quote
流動
@V1cD7N7ZcBYxWXb
須藤元気に煽られた反ワク達、私がやっとの思いで見つけた乳幼児にワクチン接種してくれる病院に、嫌がらせ電話かけて業務妨害してきたんですが。
今も医師に殺害予告したり誹謗中傷したりしてるんですが。
それを、こんな紙切れ1枚で許されると思ってるの?
ふざけないでほしい。 x.com/tamakiyuichiro…
正直、子供を守るための緊急提言としてエロ広告規制を話すの微妙なんだよな
子供の自殺者数が過去一で、感染症は色々流行っていて、闇バイトで高校生も逮捕者出ている中で優先してやるべき事は他にあると思うの
コミケ2日間で昨年末は700人分の献血が集まった件について
またポスター目当てだなんだと噛みついてるオタクヘイターがいるけど、年末年始やお盆休みは献血不足になりやすいのに、なんでそんなに噛み付くんやろ?
私は逆にイベント会場では疲れるから献血しない派なので、体力羨ましいと思うw
・オタクは全員がミソジニストじゃないし、イラストレーターも漫画家もオタクも女性はいる
・オタクとギャルは対立してないし、オタクでギャルもいる
・オタクは全員が同性婚に反対してないし、 LGBT当事者もいる
・オタクは全員がネトウヨじゃないし、野党支持者もいる
変な対立軸いらないよな
銃が出てきた小説を犯人が持ってるだとか、3Dプリンターで銃が作れるのがダメだとか、作り方をネットに載せるなと言われたりとか、エロ以外の表現や創作・信教の自由や言論の自由を規制されそうになったら都度声を上げてるのに「エロしか守らない」って言われてるの解像度低すぎやろ
玉木さんのこのツイートが「ファイザー」の文言に脊髄反射で反応した反ワクに叩かれている
薬価が不当に下げられるのは特定の製薬会社に限らず、国内製薬会社にも負の影響があるしこのツイートが叩かれるのはおかしい
薬はワクチンだけじゃないし、安定供給と創薬に関しての情報は必要
Replying to
感染症リスクがあるので、猥褻というより傷害の方が近いのでは?と思います
個人的には厳罰化を求める前に、被害者が既に複数人いる場合は執行猶予付けずに実刑処分にして欲しいと思いますね
海外の漫画好きさんに、「検閲とシステムがクソ過ぎて、逆に海賊版にユーザーが流れてしまい著作権侵害の流れを止められない」って批判されてるの草
海外の海賊版ユーザーを減らすためにも、過度な修正はやめた方が良いね
まぁ、国の検閲はその国の基準に従わないと刺されそうなので出版社も可哀想
反マスクに叩かれているけど、何も間違ってないと思う
特に声優やアーティストは声を使う仕事なんだから、「ただの風邪」でも移したらダメだと思う
Quote
蒼井翔太
@shouta0811aoi
絶対に体調崩すわけにはいかない
お正月でも休めない仕事がある人がいる
その人たちの為にもちゃんとマスクしようねみなさん
石破はジャニーズを叩いていたみたいだが、立憲は党を上げて叩いている
ジャニーズ事件はジャニー喜多川が肛門手術や性的機能の関係で冤罪の可能性が高い
左翼は袴田巌さんの無罪判決を喜んでいるけど、草津への謂れのない誹謗中傷やジャニーズ事件を引き起こしたのは誰だったのか?
マジで生成AIで1番ヤバい使い方はこういう人権侵害や、フェイクニュースや詐欺に使われる事だと思う
AVやヌード出演契約をしていない人を裸に加工して公開する輩は名誉毀損・肖像権侵害で逮捕されて欲しい
Quote
天然水
@tennensui_cos
みんなに、通報お願いしたいけどAI加工されて丸見えの写真見られると思うと通報先のアカウント公開なんてできないので、
(私以外のレイヤーさんも被害あってました)
警察に相談させていただきます。
玉木雄一郎も山田太郎も不倫自体は怒られながら、責任もって仕事をしろと言われる点で政策や実績ベースの政治家で、辞められたら政策実現の担い手がいなくなるから支持されている点は共通点だと思う
多分、批判だけやっている人ならこんなに擁護されない
山田太郎にゲーム依存症をうどんと糖尿病に例えられる玉木雄一郎
⋈ 「うどんたくさん食べてるから糖尿病になる人が多いから、うどん食べるのやめようって話になっちゃうよ?いいの?」
「なるほど…」
⋈ 「糖尿病じゃない人のうどん食べる権利はどうなるの?そういう話してる」
赤松&山田太郎を応援すると、野党支持者に「表現の自由を守るとか言ってるのに自民党支持するとかw」とバカにされることがある
でも、表に出る前の党内会議の段階で表現規制案件を潰せるのは党内議員だけだし、自民がヤバいからこそ山田&赤松が必要なのよね
Quote
017/なんばーじゅうなな⋈
@pijyon
コミケ街宣、なんか赤松先生が色々フラストレーション溜まってそうだったので、動画を作りました! いつも来てくれてありがとうございます。
「みんなさん、こんにちはー!
参議院議員議員で漫画家の赤松健でーす!」
#コミケ街宣
デマ医療や詐欺広告に騙される人もいるのでエロ広告だけを規制しようとするのはおかしいと思います
ただ、検閲は憲法で禁止されています
サイト運営側がどの広告を表示するか選択できるように、広告代理店企業が事前告知して選択できるように民間同士で解決できるよう推奨するのが望ましいと思います
国民民主議員がインボイス反対集会に参加
→「与党がきた!帰れ!帰れ!帰れ!」
インボイス反対を公約に掲げてる政党の議員が参加したら帰れコール
インボイス中止より特定野党の活動重視してる輩がノンポリから支持されるわけないでしょ
Quote
徒武 - TOMDOT -
@namistof_JP031
Replying to @namistof_JP031
実際にコールがあったシーン
youtube.com/live/Khfa849gF
林原めぐみ本人のブログより、悪意ある切り抜きをしてヘイター扱いする左翼と、逆に神輿にしてインプ稼ぎ&「これに反対するのは在日」「日本人もどき」みたいな事を言う右翼がキツい
極右も極左も嫌い
BLの次は青年漫画が規制ターゲットになると思っているし、AV新法の次はアイドルがターゲットになると思っている
だから、BLもAVも興味ないけど規制派の好きにさせちゃいけないわけよ
「アイドルのオーディションのフリしたAV撮影」とかいう詐欺グループをAV新法でも話題にしてきたし、狙われてるわ
要約すると
「AV女優はAV業界の象徴で、AVは闇の産業だからAV女優に公共施設を貸すのはダメ」
ということ?
やっぱり職業差別だし、撮影会はAVを撮る内容の興行では無い
AV女優さんだって日常生活では普通に公共機関や施設を利用していると思うけど、AV女優は表に出るなって言いたいのか…?
Quote
長島和孝 出雲市議 れいわ、以外ある?
@maru_megane
鴻巣市の廃校におけるモデル撮影会に反対した理由
開催済みですので決定を覆す意図はありません。
ただ、今後似た案件が出たときのために書き残しておきます。
Show moreReplying to
まず、党内で「エロ広告」の定義を決めてください
「有害な広告」は詐欺や医療デマなど、危険なものもある中でエロだけを敵視するのも不自然だと思います
一律禁止ではなく、広告会社が表示前に広告の内容を事前通知して、サイト側が表示可否を決められるようにする内容であれば賛成できます
私は女性アイドルが好きな女性なので、制服姿でアイドルが写真会を開くことを、性的で地元住民の気持ちを踏み躙ること扱いされる主張は遺憾です
制服姿でCMやドラマ撮影をするのは良くて、撮影会がダメなのは筋が通りません
女性アイドルの仕事を奪うような風評加害はやめてください
Quote
西尾あやこ(ayachan*no war)
@ayachan_no_war
【廃校となった笠原小学校校舎での撮影会について】
笠原小学校は地域の皆さんに148年間大切にされてきました。地域住民の600世帯の多くの住民が反対のする中で、市は一昨年廃校にしました。その後、廃校となった笠原小の校舎をどう有効利用していくか、地域住民が話し合う会議が市も入り3回(続く
Readers added context
埼玉県鴻巣市の旧笠原小学校に関して、地域住民600世帯が反対したのは2年前の廃校であって、撮影会への反対ではありません。実際にどの程度の数の住民が撮影会に反対しているかは不詳である点に留意が必要です。
asahi.com/sp/articles/AS…