すぐに他作品を例えに持ち出したりそれに結び付けるオタクの定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:05

    まさにこれだったりする…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:38:47

    知っている作品に出てくる単語が出ただけで無理矢理そっちの話題にするタイプのオタクか
    pixiv大百科の関連項目をせっせと編集してるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:40:50
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:43

    ライダーや鉄道界隈にゴリラ原作者の言うきめぇオタクがガチで多くてびびったんだよね
    一度話し出すと相手のことなりふり構わずまくし立てるように喋るしネタバレや人物名も聞いてもいないのにガンガン言うんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:48:23

    プリキュアの展開予想にライダーやらジャンプ漫画のノリをブッ込むオタク…糞

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:49:41

    も…もしかしてタフって言葉が出ただけでタフの話するのはダメなタイプ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:49:55

    しゃあっこういう要素があるから実質仮面ライダー○○w

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:50:02

    pixiv百科事典の関連タグに仮面ライダーをつけてやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:54:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:55:31

    特撮オタクの定石だ
    狙ってキャスティングしたわけでもないだろうにたまたま特撮OBやボスキャラを演じたベテラン俳優が多く出揃っていたドラマを「こ、これは実質スーパーヒーロー大戦だぁっ」と言って騒いだりする…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:10

    >>4

    関係ないけどイメージカラーが同じライダーの話をしてやねぇ…

    関係ないけどキャラ造詣が近いライダーの話をしてやねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:56:49

    おー特撮異常嫌悪者が来てるやん
    同じ穴の狢なのにあいつとは違うとか思ってそうで安心できませんね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:57:33

    禁断のクロス考察n度打ち

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:28

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:29

    スレ画の場合そもそも聞かれてもないのに勝手に妄想して答え用意してるのがキモいっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:58:31

    昔Xでの知り合いがプリパラのライブにライダーベルト付けてきてて唖然としたんだよね
    こういうのがいるってネタじゃなかったんですか…とね
    しかも長いペンラ持ってくるなとか言われてたのに持ってきてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:21

    むつみ…「○○なキャラ教えて」ってスレで条件に当てはまらない自分が好きなだけのキャラを貼るのはやめろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:59:21

    >>2

    「タフ」で言葉狩りするマネモブが言えたことじゃないですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:08

    >>17

    〇〇なアニメ教えて、でもある光景だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:00:48

    >>18

    ククク…ひどい言われようだな

    まあ事実だからしょうがないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:20

    >>16

    あっこれはキンブレだから…ペンライトではないでヤンス

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:01:44

    アニメカテでガキの頃見た作品の思い出に残ってるシーンを教えてくれよってスレ立てたら仮面ライダーの話し始める奴がいてあっ…こういうのマジでいるんだ…って恐怖を覚えたのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:12

    >>12

    えっこれって異常嫌悪なんですか?

    興味のないもの押し付けられても困るんスけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:09

    このスレは特撮オタクの自虐を装った同族嫌悪で充満してるでやんす

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:03:44

    ところでマネモブ
    おにぎりで一番好きな具は?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:12

    ライダーベルトってもしかしてネタ抜きにお洒落だと思ってる奴が一定数いるタイプ?

    >>16

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:15

    >>25

    悪魔王子です☝️

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:48

    >>25

    この「炙りたらこ」が至高だと自負している

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:05:55

    >>10

    待てよ 別にそれを特撮カテで内輪ノリで語るなら問題ないと思うんだぜ それを他の場所に持ち出すやつ…?ククク

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:06:49

    >>29

    問題は「それを他の場所に持ち出すやつ」が多いということだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:06:49

    >>25

    カラ…アゲ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:07:12

    >>26

    しゃあっ仮面ライダーディズニー変身ベルトっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:14:06

    他のガキッ向けアニメで闇落ちしそうになってるキャラに対してカエルおじさんのキャプ画を持ち出す奴…糞

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:16:51

    鉄道とガノタはですねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:15

    >>34

    ふうん厄介オタ・スリーそろい踏みというわけか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:45

    >>32

    この流れでこんな空気読めない画像貼れるの

    はっきり言ってそれ病気だから お前死ぬよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:13

    >>27

    >>28

    >>31

    なんで誰一人として具志堅用高を挙げないんだよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:35

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:40

    そういうのが話だけでも聞くのすら苦手な人や見てトラウマ植え付けられた人がいる可能性も考えず「皆進撃の巨人(当時2期)見た?今期は1話がアホ程グロくてやねぇ…(具体的にどうグロいのかまで話す)」で皆にベラベラ話してきた奴がいた時はもう死んでくれって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:10

    冗談抜きでこの掲示板にもメチャクチャ多いスよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:39

    >>40

    うーんこのタイプのコミュ障は遍在しているから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:58

    なぁ春草、美少女コンテンツが流行るとすぐライダーネタ結び付けに行く奴がいるって本当か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:40:10

    >>42

    ああそれこそピク100では即仮面○○とか○○ライダーってタグが作られるカーニバルだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:06

    >>43

    そんなに一般的なら拒むほうが非一般的じゃないのん…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:22

    やめろやめてくれ
    仮面ライダーのキャラと苗字が同じというだけでパロ絵を描くのは…まあライダー界隈の内輪でやる分にはええやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:59

    >>44

    まあたしかにスレタイみたいな悪いオタクが多いのは確かやけど

    他人が好きかもわからないのに自分の好きなものを一方的に押し付けてくるのは世間一般だろうとネットの感覚だろうと拒まれて当然なのもまた確かやからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:49:42

    >>44

    思チン

    仮面ライダーなんてガキっやその保護者(特にメスブタ)を視聴者層としてターゲットにしてるはずなんや

    ピク100にいるような連中は相手にしていないと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:50:26
  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:51:54

    >>48

    サイトを開いて後悔した

    それがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:52:21

    >>10

    最近はドラマの広報も公式アカウントで特撮出演者集めた写真挙げたりもしてるから別にオタクが勝手に騒いでるだけじゃない気もするんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:53:30

    別に特撮に限った話じゃないのにすぐ特撮愚弄する理由って
    ま、まさか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:54:13

    >>50

    恐らく制作陣に特オタが紛れ込んでいると思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:54:21

    このスレで挙げられている特オタとかを殺す方法を教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:54:33

    >>22

    テレビとかカラオケのジャンルとかでも特撮・アニメと一緒にされてること多いしナチュラルに同じ扱いしてるオタクは多そうなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:54:53

    >>48

    鬼滅レンジャー、鬼滅のプリキュア…ニチアサ繋がり


    竈門炭治郎⇔風見志郎 南光太郎 照井竜 天道総司…前者3人は敵に家族を殺されたことがきっかけで戦いに身を投じる、後者は異形の姿となった妹を守るために戦うという点が炭治郎と共通している。


    秋山依里、井上正大、GACKT、内田理央、なかやまきんに君…実際に『鬼滅の刃』のキャラクターコスプレをしたことがあるライダー俳優。


    グロンギ(『仮面ライダークウガ』)…鬼滅の刃における敵対勢力の特徴に近いと思われる、仮面ライダーシリーズの敵対勢力。「首領ポジションの仲間意識が低く、同族の命を奪うことすら何とも思わない」「攻撃を受けても再生能力がある」「目的のために人間を襲う」「階級が存在し、条件を満たすと昇格ができる」「物語途中で同族を粛清した」点などで共通している。


    仮面ライダー(スカイライダー)…OPに「不滅のライダー」という歌詞があり、これもタグ名の元ネタと考えられる。


    ネズコンドル…ライダー1号と戦った怪人。名前に禰豆子が含まれている為一部で話題になった。


    (ネタバレ注意!!)


    仮面ライダービルド…最終話に共通項が見られる。



    ううんどういうことだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:55:27

    >>51

    SNSやピク100で悪目立ちするからかもしれないね

    勿論ワシはめちゃくちゃこういうノリが嫌い

    例えどんな界隈でもねっ(グビッグビッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:55:47

    >>53

    無理です

    他コンテンツを制作してる側にも山ほどいますから

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:56:45

    >>55

    こだわりが強い人が編集したのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:57:52

    >>32ちゃんもなんか障.害ありそう

    福祉センターに行こうよ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:57:55

    ピクシブ大百科を殺す方法を教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:58:09

    特撮と絡めるならせめてこれくらいやってる奴にしてほしいのん

    【期間限定】ライフネット生命公式 WEB CM「誰でもできるよ篇」


  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:58:31

    >>55

    でもね ぶっちゃけ両作品のファンしか見ないコラボタグの記事でやる分には良いと思うんですよね


    普通のキャラ記事の関連項目にまで侵食する奴は無理です 殺す…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:58:47

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:59:01

    >>50

    >>52

    オタまで行くかはわかんないけど

    知ってる人は少なからずいそうなんだよね


    それでもそういう特撮作品経験者揃い踏みか写真は

    「おおっ!見覚えのある人が見覚えのあるポーズをとっている! ムフフ…サービスショット嬉しいのん…」

    くらいの反応してくれる人向けに撮ってると思うのは俺なんだよね


    「おおおおおっ!!!! この○○はですねえ… ○○はですねえ… ○○はですねえ… ○○はですねえ…」とか

    無限に言うようなオタクはさすがに相手にしていないと思いたいのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:59:15

    >>60

    …もう運営が閉鎖を決めるしかない

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:59:47

    だからなんだってんだよえーっ!の次元が違う…
    これ打つために時間を無駄にしたというのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:01:05

    >>64

    うむ…

    保護者の目線で後方腕組みして成長を見るくらいが丁度いいんだなぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:01:07

    >>10

    それは実写BLEACHの広報のことを言うとんのかい

    10年近く前から似たような感じの広報を観るんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:01:15

    >>48

    ◇公式が最大手…!

    うん?どういうことだ?

    要素が余りにも薄すぎると考えられる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:02:51

    >>66

    待てよ 作った人は多分満足したんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:03:24

    >>70

    ♢この編集の目的は…!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:03:31

    >>55

    >目的のために人間を襲う

    グロンギじゃなくてもあてはまるだろうがよあーーーっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:04:15

    >>72

    ドラゴン・ラッシュ参加者にも当て嵌まるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:04:49

    >>73

    編集・ラッシュ…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:05:26

    pixiv大百科なんてオタクのこじつけ以外に読むところないしなんでもいいですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:05:30

    ピク百の話題にこれ以上それるのは危険や

    ピク百の不満はこっちで留飲を下げて話題を戻すぞ

    みにくい!|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:07:10

    なんでもボーボボと繋げてくる奴も嫌いなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:07:18

    声優ネタ…一部糞
    プリキュア声優が特撮で悪役のCV滑りするとすぐ「キュア〇〇が闇落ちしたぁっ」でまくし立てて騒ぐオタクがいるんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:07:55

    熱量のあるファンがよくわからない記事を作るのは良いんじゃないっすか?
    問題は薄いとしか言いようがない繋がりを相手側の関連項目に仕込んで来るだけっす

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:08:48

    >>78

    エ.ロゲ声優にも似たようなことが言えるよねパパ

    「◯◯が喘いだぁ!」みたいな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:52

    >>80

    嘘か真か 声優と結婚したがるオタクは声優本人ではなく演じているキャラクターを見ているという噂もある

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:23:00

    ソラちゃんの中の人が例えゲスト怪人でも戦隊悪役演ったりしたら間違いなくPixiv百科にダークスカイと結び付ける蛆虫オタクが大量発生すると思うんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:31:29

    >>82

    呪文…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:17

    >>1

    なあおとん…別に"尊敬してる人物"としか聞かれてないならアニメキャラでもいいんとちゃうかな…

    それとも実在人物しか答えてはいけないという暗黙の了解が存在するタイプ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:34:18

    >>84

    実在人物で答えておいた方がまだ無難だからだと考えられるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:21

    呪術儲の結び付けも大概だよねパパ
    特撮アニメ化スレみたいなのでも虎杖に結び付けて禁断の「榎木淳弥」n度打ちがめちゃくちゃ多いんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:39:31

    >>84

    えっマジでそう思ってるんスか?

    こういう質問って実在人物の話してるのが前提っスよね

    ガキが言う好きな人はアンパンマンって言うのと何ら変わんないっスよそれ

    早く幼少期から卒業しろと思ったね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:24

    >>84

    人物っつってんじゃねえかよえーーっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:54

    >>84

    まあ発達には分からないだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:17

    >>87

    わ…分かりました

    (幼少期から)脱却します

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:06

    ちなみにマネモブ達が尊敬している人は誰なのん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:42

    >>91

    具志堅用高…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:37

    >>91

    ジェイソンステイサム…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:44

    その他「漫画」カテで「漫画じゃないけど特撮の◯◯〜」←これ
    多すぎるんだよバカヤロー

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:16

    >>84

    もしかしてキャラと実在の人物が違うということがわかってないタイプ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:49:04

    確かに尊敬している人物という文面だけ見ればそう思うのも仕方ないけどね!
    気の知れた友人同士の会話ならともかく
    前期試験の面接で相手も知らないような人物の事を語るのはよくないんや
    まぁちゃんと順を追って説明できるならいいという人もいるだろうけどね
    その意味を理解できずにわざわざ作者に聞くという時点でそれも不可能そうなの

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:49:27

    >>95

    お言葉ですがキャラも登場"人物"っていうヤンケって思ってたしそんなに違くなくないスかって思ってましたよ


    感謝するよマネモブ達、社会に出る前に新しい常識をゲットだぁっ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:11

    >>86

    島崎信長も一時期ぐだ男すら霞むくらいには真人ばっか擦られてた時あったよねパパ 

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:24

    おとん…しょっちゅうこれタフ営業スか?とかやってるタフカテ及びマネモブは人のこと言えんのとちゃうかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:45

    100げと

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:00

    面接は空気読みグランプリなんだナァ
    相手が想定した答え以外は必要ないと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:52

    >>99

    マネモブの定石だ

    自分のことは棚に上げ、さも自分は"上"のステージにいるかの様に気取って同レベルのアホを愚弄したりする…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:53:00

    >>101

    ウム…

    ワシは銀魂大好きだし銀さんも好きやけど、それはそれとして仮に自分が面接官だったら普通に戸惑うしそんなの答えてくるようなのは落とすのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:54:34

    >>103

    極端な話だけど尊敬してる人物に仮面ライダーとか言い出したらワシなら落とすんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:55:51

    待てよ具志堅でも相当理由考えないと落とすんだぜ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:56

    >>86

    特撮アニメ化スレ…糞

    根拠が他作品で○○やってたから、ばっかなんや

    皆打ち合わせでもしてきたかのようにオルテカは真人みたいな大量虐殺してきたから島崎信長!とかベロバはバンビちゃんで悪女がハマりすぎてたから竹達彩奈!とかばっかだったんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:29

    >>99

    もしかしてリアルで直接言うのと匿名掲示板で書き込むのが同じだと思ってるタイプ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:34

    ちなみに聞かせて欲しいんだけど実在してるけど知らない人がいてもおかしくないレベルの人物は言っても落とされないっスよね…?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:59:24

    >>108

    相手が分かるように説明しないとお前落ちるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:58

    スレ画の質問者は具体的にどこを尊敬してるのかも書いてないんだよね
    あと銀さんはどう考えても性格気質が一般会社員に向いてねーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:47

    >>109

    理解したッス。順を追って説明出来てもアニメキャラは駄目って認識でいいんスよね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:40

    >>106

    結局2次元化しないとわからないし大事なのは声質だと思ってんだ

    例えば照井とか3次元版だとあんま古川慎って感じはしないでしょ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:17
  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:06:41

    >>99

    あれはINMみたいなもんで「言葉狩りを超えた言葉狩り」って返されるまでがワンセットだと思われるが…

    まてよ一部では本気で疑いたがる奴もいるんだぜ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:21

    >>110

    ゴリラ「よしっじゃあ予定を変更して具志堅用高にしよう」

    いや具志堅擦りたがるおめーもきめぇわ!って返されるオチにする辺りが皮肉効いてて上手いよねパパ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:46

    銀さんは仮に実在してたとしてもハッキリ言って人間的にはクズの部類に入るから神聖な企業の面接なんて場所で語るのはアカンと思っている
    それがボクです

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:13:36

    >>97

    うむ…

    TPOを弁えておけ…鬼龍のように…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:24:28

    >>113

    うわあああリアルでタフ語録使ってる奴が練り歩いてる

    女見たらやらせろメスブタはどう考えても娑婆にいて存在じゃないんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:26:05

    >>102

    ウム…猫先生の言う達観したつもりになってるマンはこんなにもいるんだなァ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:40

    (ガノタのコメント)おぉっこの作品ガンダム声優がめっちゃ出とるっ!実質これはガンダムなんや!

    ううん、どういうことだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:31

    >>10

    何なら他の特撮作品に関わってたりソッチのほうで先に仕事してるのにこの人が関わったと言うことは仮面ライダーのおかげなんだぁとか言ってる奴が居るんだよね 怖くない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:32:24

    >>94

    漫画カテじゃなくても多いんだァ

    スレ主が特撮でもOKとか言ってない限りは出さない方がいいと思うんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:11:10

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:12:12

    >>106

    皆がその手のスレやあやにゃんスレでやたら誇張気味に悪女悪女言ってるの聞いたから試しに見てみたけど、バンビちゃんはキレやすい脳筋女って印象しか受けなかったんだよね

    顔と体以外は最悪な女名乗るんなら最低でも某ネーナくらいはやってもらわなくちゃダメダメェ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:13:34

    そもそもここのマネモブの話するなら


    〇〇を教えてくれよとかおおっ坊で
    すぐにタフの事を…猿先生の事を…って言い出すからね
    サンドバックにはトコトン厳しいんや

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:15:13

    それこそワシがピク100で「俺なんてあらゆる特撮滑りを削除する芸を見せてやるよ」したらどうなるんスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:21

    >>98

    石田彰も今はレグルスばっか擦られとるし強烈な悪役を1度でもやるとな…そっちばっか擦られるもんなんや

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:18:23

    声繋がりってだけで脊髄反射で別作品のキャラに変換する奴…糞

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:22:21

    >>126を実行したらどうなるのか教えてくれよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:22:25

    そう言うオタクって長文なわりに説明不足なんスよね
    未読蛆虫向けに紹介するかのような体なのに、既読でないと通じないような固有名詞や内輪ネタ・ラッシュで混乱するんや

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:53:19

    >>33

    あにまんでもこのシチュはケケラが手を叩いて喜びそう!350歳が喜びそう!とかすぐシュバってくる害悪オタク多かったんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:55:02

    >>126

    もちろんめちゃくちゃ荒らし扱いされる

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:35

    >>120

    ◇コナン…?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:52:09

    >>116

    あぁ銀さんに両さんか

    あんたら深刻な事態にならないと良い人になってくれないからリスペクトするメリットない

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:32

    タフカテにこんなに人がいるのにこいつ猿作品の〇〇みたい!が全然言われない理由を教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:56:13

    >>135

    まともな読者がいない語録叩きカテだからっスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:58:57

    >>135

    ネタで言ってるならともかく、ガチでそれ言ってなにか楽しい事あるのん?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:39

    月厨…?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:00:57

    >>106

    風都探偵の影響で特撮アニメ化声優予想スレは定期的に建つけどね

    全体的に良くも悪くもあにまん民の趣味が全開なの

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:12

    偶に本家の記事でもある…
    特定の一作品のスレなのに唐突に他作品やそこのキャラ絡め出してダラダラと話しているのを見るとなんか…
    溜息が出てリラックス出来ませんねえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:05:44

    小説カテで書く側視点っぽい話してる時に漫画の例を出していいものか戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:39

    ハッキリ言って特カテ身内の間でもコイツのネタは鬱陶しいを超えた鬱陶しい

    もうビルドから8年近く経つのにこの手のネタどんだけ擦るんだって思ったね(いい奴風に語って罵倒で突っ込ませるネタ) 


    心が壊れた主人公の背中を押したおやっさんだ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:16:33

    >>142

    あにまん伝家の宝刀ことこいつを他作品とクロスさせて露悪ネタ、をやろうとしてもウザがられて構ってもらえないしもう特カテ側もネタ切れなのだと考えられる

    今暴れてるもニエルブなんかもガヴ終わったら普通に忘れられそうなんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:30:41

    特撮が趣味のキャラが出てくるアイドルゲーのライブでライダーグッズ持ち込んではしゃいでたのは本当にやめてくれって思ったね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:32:51

    >>144

    お言葉ですがそのキャラが追加される前からいましたよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:35:21

    いやー特撮カテが隔離カテっていうのがようわかるのゥ
    ですねェ 

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:21

    >>145

    えっ追加される前からあいつらいたんですか

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:43:10

    こうして見ると鉄オタと特撮は典型的な境界知能の無職童貞発達ガ​イジって事しか読み取れなくて不安しかないですね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:03:41

    >>148

    わ、私は鉄オタに急に話しかけられて鉄道トークをふっかけられた過去があるんだッ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:15:26

    >>149

    見た目と雰囲気が鉄オタだったのかもしれないね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:21

    >>106

    オルテカと真人は根本的に性格が違うし、ベロバとバンビちゃんも方向性が脳筋わがまま女と陰湿クソ女とで全く違うしで参考になってないんだよね、猿くない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:56:03

    >>99

    タフでいっても問題ないと思えるということは特撮でもガンダムでも大丈夫だということ

    マネモブも自覚をもって今後を生きなさい

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:08:32

    リコリコも当時ビルドビルドうるさく言われてたんだ
    満足か?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:41

    >>150

    鉄オタって見た目や話し方で察せるもんなんスか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:52:58

    特撮自体というよりライダーオタが大体自重しなさすぎるという感覚 
    選隊の話とか自分から調べない限り殆ど聞かんのや

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:48:44

    >>138

    歴史スレや"〜なキャラ教えて系のスレ"で的外れなレスするのやめろっやめてくれーっ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:45:01

    鉄オタを実際見たことないのが俺なんだよね 

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:50:01

    呪術オタと型月オタ、聞いています
    設定をきめ細かく覚えていて作中の話でもクロスの話でもそれに拘りまくると

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:35

    特オタって戦隊の話ネタはあんま外に持ち出さないけどライダーの話ネタは自重せずによそにも挟みまくるイメージがあるんだ
    この違いは何なのか教えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:40

    >>159

    仲間内しか話さないからライダー界以外でのライダーがどの程度の知名度なのか分からずにライダー=皆が知ってると思い込んで無関係の場所にライダーの話題ぶち込んだりグッズを身につけていけばウケると思ってるのかも知れないね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:30:23

    ネタキャラ語りやミームも戦隊はシャケとか除いたら身内で完結気味だけどライダーはポンポン流出してるよねパパ 

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:40:02

    オタク同士の扱きおろし合いすげぇ…マジですげぇし

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:42:41

    特撮(ライダー)オタクに限らず
    一部のオタクは声優ネタとか作品ネタ
    嬉々として擦る割に嫌いなコンテンツで
    同じことされると糾弾する傾向があるよねパパ
    ダブスタってやつっス

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:43:39

    鉄オタに会ったことないからイメージが全くつかない
    それかボクです 
    やらかした話みたいなのも聞いたことないんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:45:26

    アニヲタwikiの一覧系項目か
    やけにライダーや戦隊への言及が多いぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:46:30

    お言葉ですがどんなコンテンツだろうとスレ画に挙げられてるようなのに該当する奴は嫌われたり距離置かれやすいですよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:31

    心の中のキバシン「ちょっと待ってください!」

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:03

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:47:48

    戦隊もキングオの時は宇蟲連中を他作品に持ち出してマウント取るオタクが一定数いましたよね🍞

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:27

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:53:00

    >>6

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:56:32

    まっ>>48みたいに最初から絡めて話したいやつならええやろ

    いきなりしゃしゃり出てくるやつは退場ッ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:49
  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:15:34

    >>102すげぇ…まさに自分だけが“上”のステージに居て高みの見物を決め込んでいられてると思ってるし…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:11

    クロス異常嫌悪者は消えてくれって思ったね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:16:20

    FGOオタクみ
    姫路城の話してる一般人のツイにチェイテピラミッド姫路城の画像ペタペタして反応求めるのはやめろ
    マジでやめろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:45

    例えばそこで俺が史実の推しを死ぬほど気持ち悪く解説する芸を見せてやるよしても
    TPOを弁えないと相手がオタクじゃなかったら控えめに言ってドン引きされるんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:13

    その界隈のノリに迎合出来ないからってこんなスレで愚痴を溢し傷の舐め合いをする社会不適合者達の悲哀を感じますね...

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:22:00

    すぐ他カテ(他作品)を引き合いに出してくる他カテウォッチャーもこの変形なのん?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:23:22

    今更だけどアフロの具って何だよ!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:57

    ま…またこのスレにもライダー発達ガヰジが湧くのか…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:31:52

    そうか!君はライダーオタクを下に見て安心したいマイナーカプ推しでそれ以上に性格が悪くて界隈から爪弾きにされてる腐女子なんだね!
    カワイソ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:35:46

    >>174

    結局達観してる人なんてものには皆なれないのかもしれないね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:37:17

    あれ、知らないのかクズ
    ビク100自体ライダーに限らずこじつけタグが多いんだぜ 

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:44:07
  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:20:20

    >>183

    呪術も順平はバカにしてる奴らのその次にはバカだった→真人もバカにしてる人間という種の次くらいにはバカだった→すっくんすらハリボテの達観だった(?)、のリレーだったからね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:49:52

    >>176

    著名人が亡くなったらサーヴァント化

    ノートルダム大聖堂の火事とか歴史物の遺失

    などなどでぶっ込んで引き合いにするのを思い出してリラックス出来ませんねえ


    あとタグのこじつけは特撮言われるけど型月も謎のぶち込み見かけるのん

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:15

    >>3

    三國志もDQ5も好きなワシからすると

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:53:24

    不味いなぁ…

    ウマ娘公式にタフネタペタペタ伝タフのマネモブ思い出して恥ずかしくなって来たよパパ

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%BF%E3%83%95%E5%A8%98

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:44:17

    若くして亡くなった戦国武将を時代や国が違う武将と関連させるのはどうかと言ったんですよ渋百先生

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:51:14

    >>71

    恐らく、新手のオ.ナニーと思われる

スレッドは7/7 07:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。