| レス送信モード |
|---|
面白かったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/07/05(土)14:28:11No.1330188143そうだねx12焼きそば美味そうだった |
| … | 225/07/05(土)14:29:26No.1330188488そうだねx7そうか…お前は「」なのか |
| … | 325/07/05(土)14:29:37No.1330188525そうだねx7コウセイが良い人過ぎて好印象 |
| … | 425/07/05(土)14:29:47No.1330188562+CGシーンは凄かったけど全体的にはサッパリとした感じのスタートだから、次回以降どう盛り上げてくるか期待 |
| … | 525/07/05(土)14:30:39No.1330188807+オメガスコープはアークの首捻る動きが人気有ったとかで入れられた要素なんだろうか |
| … | 625/07/05(土)14:30:54No.1330188875+あの倉庫はストレイジ基地でも見たような気がする |
| … | 725/07/05(土)14:31:26No.1330189033+ソラトのパワー系感 |
| … | 825/07/05(土)14:32:14No.1330189239そうだねx5シンウルの斎藤工みたいにソラトずっと瞬きしなかったな |
| … | 925/07/05(土)14:32:15No.1330189247そうだねx13「」は |
| … | 1025/07/05(土)14:33:21No.1330189542+次回のダム特撮楽しみ |
| … | 1125/07/05(土)14:34:23No.1330189818+赤い |
| … | 1225/07/05(土)14:36:29No.1330190360そうだねx9許されるならソラトは最初は全裸にしたかったろうな |
| … | 1325/07/05(土)14:37:21No.1330190597+>許されるならソラトは最初は全裸にしたかったろうな |
| … | 1425/07/05(土)14:38:09No.1330190840そうだねx8>オメガスコープはアークの首捻る動きが人気有ったとかで入れられた要素なんだろうか |
| … | 1525/07/05(土)14:38:14No.1330190867そうだねx3ソラトさんところでそのシャツとスウェットはどこから… |
| … | 1625/07/05(土)14:38:15No.1330190874そうだねx2>CGシーンは凄かったけど全体的にはサッパリとした感じのスタートだから、次回以降どう盛り上げてくるか期待 |
| … | 1725/07/05(土)14:38:34No.1330190943そうだねx6最初のヴァグセクトの群れが居たところ明らかに人工物だしヴィランというか黒幕の匂わせはビンビン |
| … | 1825/07/05(土)14:38:37No.1330190959+ターミネーターみたいにって演技指導だったしな |
| … | 1925/07/05(土)14:39:09No.1330191095そうだねx1>最初のヴァグセクトの群れが居たところ明らかに人工物だしヴィランというか黒幕の匂わせはビンビン |
| … | 2025/07/05(土)14:40:46No.1330191518そうだねx11助けられるのに助けないとなんか気になるじゃん? |
| … | 2125/07/05(土)14:41:10No.1330191612+>ソラトさんところでそのシャツとスウェットはどこから… |
| … | 2225/07/05(土)14:41:57No.1330191800そうだねx3ソラトの人凄いガタイいいな |
| … | 2325/07/05(土)14:42:04No.1330191833+見た目セブン系なのもあってマックスの宇宙化け猫回か何かかと |
| … | 2425/07/05(土)14:42:19No.1330191902そうだねx4>凄いなあと思いながら全編見てたけど |
| … | 2525/07/05(土)14:42:32No.1330191950そうだねx3>>CGシーンは凄かったけど全体的にはサッパリとした感じのスタートだから、次回以降どう盛り上げてくるか期待 |
| … | 2625/07/05(土)14:43:45No.1330192272+>コウセイが良い人過ぎて好印象 |
| … | 2725/07/05(土)14:44:03No.1330192335そうだねx1ソラトとコウセイの役者さんの演技力高いから安心して見てられる |
| … | 2825/07/05(土)14:44:38No.1330192481そうだねx11>>コウセイが良い人過ぎて好印象 |
| … | 2925/07/05(土)14:44:41No.1330192486そうだねx3倉庫にうちゅーんtシャツがあった気がする |
| … | 3025/07/05(土)14:44:50No.1330192527そうだねx4>ゼットみたいにコメディのフックが大きいかトリガーみたいにとっちらかってるくらい要素てんこ盛りとか極端に味付け濃くないとあっさり風味って思う人は一定層いそう |
| … | 3125/07/05(土)14:45:01No.1330192576+(無表情でDXオメガスラッガーをPRするソラト) |
| … | 3225/07/05(土)14:45:17No.1330192649+>倉庫にうちゅーんtシャツがあった気がする |
| … | 3325/07/05(土)14:45:31No.1330192699+>倉庫にうちゅーんtシャツがあった気がする |
| … | 3425/07/05(土)14:45:45No.1330192765そうだねx2記憶喪失主人公は特撮に時折いるけどここまでフワフワした感じなのは珍しいよね |
| … | 3525/07/05(土)14:46:13No.1330192891そうだねx3>(無表情でDXオメガスラッガーをPRするソラト) |
| … | 3625/07/05(土)14:46:17No.1330192906+今後はわからないけどコウセイはカラッとしているからバディ感は強いがヒロイン感は少なめ |
| … | 3725/07/05(土)14:46:55No.1330193053+>今後はわからないけどコウセイはカラッとしているからバディ感は強いがヒロイン感は少なめ |
| … | 3825/07/05(土)14:46:59No.1330193069+宇宙人も怪獣も現れてない世界なだけで実際はもう侵略間際なギリギリの状態な地球 |
| … | 3925/07/05(土)14:47:35No.1330193220そうだねx1>今後はわからないけどコウセイはカラッとしているからバディ感は強いがヒロイン感は少なめ |
| … | 4025/07/05(土)14:47:36No.1330193229+冒頭のデカいのもそのうち普通に出てくるんかね |
| … | 4125/07/05(土)14:47:46No.1330193280+武居監督の真骨頂はさりげない所から漏れる生々しい世知辛さだと思うからコウセイの過去回期待 |
| … | 4225/07/05(土)14:48:08No.1330193384そうだねx2あくまで記憶喪失なので思い出せれば言葉は話せるから安心 |
| … | 4325/07/05(土)14:48:11No.1330193400そうだねx2いつにも増してCG凄くない? |
| … | 4425/07/05(土)14:48:25No.1330193453そうだねx4>冒頭のデカいのもそのうち普通に出てくるんかね |
| … | 4525/07/05(土)14:48:40No.1330193511そうだねx2>冒頭のデカいのもそのうち普通に出てくるんかね |
| … | 4625/07/05(土)14:48:59No.1330193592+>いつにも増してCG凄くない? |
| … | 4725/07/05(土)14:49:19No.1330193659+>武居監督の真骨頂はさりげない所から漏れる生々しい世知辛さだと思うからコウセイの過去回期待 |
| … | 4825/07/05(土)14:49:24No.1330193684そうだねx4>あくまで記憶喪失なので思い出せれば言葉は話せるから安心 |
| … | 4925/07/05(土)14:49:52No.1330193808+コウセイは何かしらコンプレックス抱えててそこを抉る話が来るような気がする |
| … | 5025/07/05(土)14:50:07No.1330193870そうだねx3>急に流暢に怪獣解説始めだした |
| … | 5125/07/05(土)14:50:25No.1330193949+毎話ソラトが人間になっていくらしいから同じソラトは存在しないらしいな… |
| … | 5225/07/05(土)14:50:54No.1330194100+関西弁⋯しゃべれるような気がする⋯ |
| … | 5325/07/05(土)14:51:00No.1330194138+>コウセイは何かしらコンプレックス抱えててそこを抉る話が来るような気がする |
| … | 5425/07/05(土)14:52:01No.1330194436そうだねx3事前にソラトの人が面白い関西人なところ見てたからソラトが全然違う別人みたいな感じで役者ってすげえなって思った |
| … | 5525/07/05(土)14:53:22No.1330194786+オメガの正体として可能性高いのはやっぱ観測員なのかな |
| … | 5625/07/05(土)14:53:39No.1330194860そうだねx1>関西弁⋯しゃべれるような気がする⋯ |
| … | 5725/07/05(土)14:53:49No.1330194916+>>今後はわからないけどコウセイはカラッとしているからバディ感は強いがヒロイン感は少なめ |
| … | 5825/07/05(土)14:54:02No.1330194985+>ソラトが知ってるって事は宇宙怪獣なのかなあいつ |
| … | 5925/07/05(土)14:54:35No.1330195131そうだねx3>いつにも増してCG凄くない? |
| … | 6025/07/05(土)14:54:51No.1330195209そうだねx3CGは白組とかスクエニが関与しているんでしょ? |
| … | 6125/07/05(土)14:55:02No.1330195252+ソラトが図らずとも連れてきちゃった怪獣なのかな?とちょっと思った |
| … | 6225/07/05(土)14:55:48No.1330195433そうだねx3役者が関西人で瞬きしない人外…どこかで聞き覚えが… |
| … | 6325/07/05(土)14:55:49No.1330195440+>オメガの正体として可能性高いのはやっぱ観測員なのかな |
| … | 6425/07/05(土)14:56:30No.1330195635そうだねx1次回予告の雰囲気好き |
| … | 6525/07/05(土)14:56:30No.1330195639そうだねx3まあ静かな始まりだからプロローグ部分のバトルを盛ったんだろうしな |
| … | 6625/07/05(土)14:56:34No.1330195665+描かれない気もするけど一度怪獣現れたら人類としては今後に備えて軍備大幅拡張するしかないのが世知辛すぎる |
| … | 6725/07/05(土)14:57:03No.1330195790+人間態が不審者なウルトラマンって久しぶりだな |
| … | 6825/07/05(土)14:57:05No.1330195798+>まあ静かな始まりだからプロローグ部分のバトルを盛ったんだろうしな |
| … | 6925/07/05(土)14:57:36No.1330195922そうだねx1>ソラトが図らずとも連れてきちゃった怪獣なのかな?とちょっと思った |
| … | 7025/07/05(土)14:57:41No.1330195945そうだねx5完全に不審者だけど時々ウルトラマンらしい上位存在の趣を感じさせるギャップが |
| … | 7125/07/05(土)14:57:49No.1330195970そうだねx6>人間態が不審者なウルトラマンって久しぶりだな |
| … | 7225/07/05(土)14:58:03No.1330196038そうだねx2丁寧なドラマ作りだなと思った |
| … | 7325/07/05(土)14:58:23No.1330196113そうだねx1何気にソラトのすげぇフワフワした感じはウルトラ主人公としてかなり珍しいキャラなんだよな…擬態系も基本は天然で収まる範疇の感じだし |
| … | 7425/07/05(土)14:58:28No.1330196136そうだねx3ミライも不審者寄りだと思う |
| … | 7525/07/05(土)14:58:36No.1330196161+意図的じゃなさそうだけどブレーザー以降このウルトラマンといえばこれって動作絶対出てくるね |
| … | 7625/07/05(土)14:58:39No.1330196176+メビウスのミライくんも異質感がよかったよね |
| … | 7725/07/05(土)14:59:08No.1330196313+ミライくんは不審者的な部分は天然ということで流されてたな |
| … | 7825/07/05(土)14:59:17No.1330196356そうだねx4>意図的じゃなさそうだけどブレーザー以降このウルトラマンといえばこれって動作絶対出てくるね |
| … | 7925/07/05(土)14:59:51No.1330196495そうだねx3変な親父が不審者度は一番上だと思う |
| … | 8025/07/05(土)14:59:57No.1330196527+なんかちょうどXに五十嵐さんと平田さんの近影が流れてきた |
| … | 8125/07/05(土)15:00:16No.1330196608そうだねx4言葉を一回頭の中で母国語に直してから口を開くみたいな独特の間が上手かったよね |
| … | 8225/07/05(土)15:01:04No.1330196862そうだねx1>丁寧なドラマ作りだなと思った |
| … | 8325/07/05(土)15:01:16No.1330196917そうだねx1>>まあ静かな始まりだからプロローグ部分のバトルを盛ったんだろうしな |
| … | 8425/07/05(土)15:01:19No.1330196931+ウルトラマン自体が主人公ってマナカケンゴ―振りか? |
| … | 8525/07/05(土)15:01:27No.1330196975そうだねx2>変な親父が不審者度は一番上だと思う |
| … | 8625/07/05(土)15:01:28No.1330196979+ポロポロと物落としてたのあれ重力のない世界で暮らしてたからその癖が染み付いてたと言われててなるほどと思った |
| … | 8725/07/05(土)15:02:20No.1330197223そうだねx3>ウルトラマン自体が主人公ってマナカケンゴ―振りか? |
| … | 8825/07/05(土)15:02:24No.1330197248+>ポロポロと物落としてたのあれ重力のない世界で暮らしてたからその癖が染み付いてたと言われててなるほどと思った |
| … | 8925/07/05(土)15:02:28No.1330197259そうだねx1>>変な親父が不審者度は一番上だと思う |
| … | 9025/07/05(土)15:02:37No.1330197314そうだねx1まさかソラトが怪獣図鑑を兼ねるとは… |
| … | 9125/07/05(土)15:02:49No.1330197374そうだねx1コウセイ達がギャグっぽい感じだけど被災者達の感じが…辛い |
| … | 9225/07/05(土)15:02:55No.1330197406そうだねx1>なんでこんな怪しい奴入隊させたウルトラ警備隊 |
| … | 9325/07/05(土)15:03:00No.1330197429+>>ウルトラマン自体が主人公ってマナカケンゴ―振りか? |
| … | 9425/07/05(土)15:03:13No.1330197487そうだねx2>>なんでこんな怪しい奴入隊させたウルトラ警備隊 |
| … | 9525/07/05(土)15:03:38No.1330197580そうだねx1>まさかソラトが怪獣図鑑を兼ねるとは… |
| … | 9625/07/05(土)15:03:39No.1330197588そうだねx1>コウセイ達がギャグっぽい感じだけど被災者達の感じが…辛い |
| … | 9725/07/05(土)15:03:46No.1330197626+人間良い…ちょっと産まれ直すか…! |
| … | 9825/07/05(土)15:03:55No.1330197666そうだねx2マナカケンゴォ!は魂だけ転生したのが抜け殻になってた自分の元のボディにスッと納まった形だから…なんだあれ…? |
| … | 9925/07/05(土)15:04:30No.1330197852そうだねx4>>コウセイ達がギャグっぽい感じだけど被災者達の感じが…辛い |
| … | 10025/07/05(土)15:04:37No.1330197884そうだねx3モロボシダンの名を借りて(借りてるのは顔) |
| … | 10125/07/05(土)15:04:44No.1330197921そうだねx1>この話題でマナカケンゴ定期的に出るけどアイツ本人ウルトラマンとしては若干特殊過ぎる… |
| … | 10225/07/05(土)15:05:06No.1330198018そうだねx3トリガー増殖バグ×3は定期的に話題になる濃さがある |
| … | 10325/07/05(土)15:05:12No.1330198048+そういや久々に怪獣爆散させずに放置しちゃったけど |
| … | 10425/07/05(土)15:06:24No.1330198348+湊兄弟も転生だけどウルトラマンに変身する能力は元のルーブ兄弟の時点で輪っかからの借り物だから困る |
| … | 10525/07/05(土)15:06:38No.1330198407そうだねx2うまい |
| … | 10625/07/05(土)15:06:47No.1330198443そうだねx3コウセイの一般人的な感性からのそれでも溢れ出る善人さにもうだいぶ好感度高い |
| … | 10725/07/05(土)15:06:56No.1330198477+>そういや久々に怪獣爆散させずに放置しちゃったけど |
| … | 10825/07/05(土)15:07:07No.1330198531+何気に地球の言語自体は元から習得してるって事なんだよな |
| … | 10925/07/05(土)15:07:36No.1330198675そうだねx2コウセイのリアクションあり気のソラトの不審者ムーブだから |
| … | 11025/07/05(土)15:07:45No.1330198710+>そういや久々に怪獣爆散させずに放置しちゃったけど |
| … | 11125/07/05(土)15:07:52No.1330198743そうだねx1もう大分玩具が欲しくなって来てて困る |
| … | 11225/07/05(土)15:08:12No.1330198821そうだねx1>>武居監督の真骨頂はさりげない所から漏れる生々しい世知辛さだと思うからコウセイの過去回期待 |
| … | 11325/07/05(土)15:08:29No.1330198905+記憶を取り戻した完全体ウルトラマンオメガは絶対やるだろう |
| … | 11425/07/05(土)15:08:38No.1330198936+死骸が飛び散ったほうが処理大変じゃないか…? |
| … | 11525/07/05(土)15:09:02No.1330199057+>何気に地球の言語自体は元から習得してるって事なんだよな |
| … | 11625/07/05(土)15:09:46No.1330199251+>もう大分玩具が欲しくなって来てて困る |
| … | 11725/07/05(土)15:09:49No.1330199264そうだねx4記憶ないのにゼットさんより地球の言葉上手いじゃないか |
| … | 11825/07/05(土)15:10:08No.1330199351そうだねx1アクションシーンが地味だったのでそこが残念 |
| … | 11925/07/05(土)15:10:21No.1330199410+>記憶ないのにゼットさんより地球の言葉上手いじゃないか |
| … | 12025/07/05(土)15:10:27No.1330199433そうだねx5アーマー2種付いてアクションフィギュア3000円は安い |
| … | 12125/07/05(土)15:10:33No.1330199467+逆転の流れ初見ピンと来てなかったんだけどシンプルに飛び方を忘れてたけど鳥を見て思い出したって感じだったんだな… |
| … | 12225/07/05(土)15:10:51No.1330199547そうだねx2>>何気に地球の言語自体は元から習得してるって事なんだよな |
| … | 12325/07/05(土)15:10:58No.1330199573+玩具買うならウルトラアクションフィギュアかな… |
| … | 12425/07/05(土)15:10:59No.1330199577+>アクションシーンが地味だったのでそこが残念 |
| … | 12525/07/05(土)15:11:10No.1330199625+変身直後の怪獣と睨み合いながらゆっくり歩くとこ好き |
| … | 12625/07/05(土)15:11:10No.1330199626+来週のカエル?サンショウウオ?すごいいい感じだ… |
| … | 12725/07/05(土)15:11:19No.1330199668+光線を撃てるのも忘れてる…? |
| … | 12825/07/05(土)15:11:21No.1330199686+死骸処理しなくて良いのはネクサス系とザナディウム光線(大地入り)くらい? |
| … | 12925/07/05(土)15:11:37No.1330199758そうだねx4ソラトは「言葉があんまりわからない記憶喪失の宇宙人」をキャラ付けとして固定するんじゃなくグラデーション的に変わっていく過程を見せてくれるらしいから楽しみ |
| … | 13025/07/05(土)15:11:45No.1330199789+>アーマー2種付いてアクションフィギュア3000円は安い |
| … | 13125/07/05(土)15:12:17No.1330199932+>来週のカエル?サンショウウオ?すごいいい感じだ… |
| … | 13225/07/05(土)15:12:35No.1330200017そうだねx2>光線を撃てるのも忘れてる…? |
| … | 13325/07/05(土)15:13:28No.1330200235+多分2話で必殺光線の撃ち方思い出す感じだと思う |
| … | 13425/07/05(土)15:13:30No.1330200249+記憶を取り戻したら自分の手が汚れていることに気づいて戦う気力を失い遠くからオーマイガ!って言いながら石橋貴明が歩いてくるんだろ |
| … | 13525/07/05(土)15:14:02No.1330200398+暗いとこにいるオメガめっちゃかっこいいな |
| … | 13625/07/05(土)15:14:08No.1330200420そうだねx1変身玩具が最強なりきりセットでも1万円しないのは割と安い方だな |
| … | 13725/07/05(土)15:14:26No.1330200513+>マナカケンゴォ!は魂だけ転生したのが抜け殻になってた自分の元のボディにスッと納まった形だから…なんだあれ…? |
| … | 13825/07/05(土)15:14:42No.1330200585そうだねx1>変身玩具が最強なりきりセットでも1万円しないのは割と安い方だな |
| … | 13925/07/05(土)15:15:26No.1330200793そうだねx2名乗りからのOPに入るのテンション上がるな |
| … | 14025/07/05(土)15:15:27No.1330200800+>暗いとこにいるオメガめっちゃかっこいいな |
| … | 14225/07/05(土)15:15:36No.1330200855そうだねx1記憶喪失のおかげで序盤弱くて思い出すにつれ段々強くしていく形式かな |
| … | 14325/07/05(土)15:15:37No.1330200859+避難所のパニック具合見てるとアークの避難所は物凄くプロの仕事してたんだな |
| … | 14425/07/05(土)15:15:39No.1330200877そうだねx1変身も人間に戻るのも人に見られたらヤバいってのも学習していく必要があるのか |
| … | 14525/07/05(土)15:15:46No.1330200905そうだねx1変身アイテムが武器なのありがたいですね… |
| … | 14625/07/05(土)15:16:06No.1330200989+>ソラトは「言葉があんまりわからない記憶喪失の宇宙人」をキャラ付けとして固定するんじゃなくグラデーション的に変わっていく過程を見せてくれるらしいから楽しみ |
| … | 14725/07/05(土)15:16:17No.1330201046+閉じてトサカに |
| … | 14825/07/05(土)15:16:26No.1330201074+>記憶を取り戻したら自分の手が汚れていることに気づいて戦う気力を失い遠くからオーマイガ!って言いながら石橋貴明が歩いてくるんだろ |
| … | 14925/07/05(土)15:16:34No.1330201107そうだねx1>避難所のパニック具合見てるとアークの避難所は物凄くプロの仕事してたんだな |
| … | 15025/07/05(土)15:16:37No.1330201119+>避難所のパニック具合見てるとアークの避難所は物凄くプロの仕事してたんだな |
| … | 15125/07/05(土)15:16:42No.1330201147+避難所のギスギスはジードを思い出した |
| … | 15225/07/05(土)15:16:51No.1330201192そうだねx1>ソラトは「言葉があんまりわからない記憶喪失の宇宙人」をキャラ付けとして固定するんじゃなくグラデーション的に変わっていく過程を見せてくれるらしいから楽しみ |
| … | 15325/07/05(土)15:16:56No.1330201214+>避難所のパニック具合見てるとアークの避難所は物凄くプロの仕事してたんだな |
| … | 15425/07/05(土)15:16:58No.1330201220そうだねx1背中の脊髄みたいな意匠がなんか新鮮だな |
| … | 15525/07/05(土)15:17:21No.1330201315そうだねx2メテオカイジュウの玩具も変形して武器になること考えると5000円のアースガロン枠としてはなかなかお買い得な値段だと思う |
| … | 15625/07/05(土)15:18:01No.1330201516+1話踏まえると番宣ソラトもそこそこ人間味獲得した後っぽいよね |
| … | 15725/07/05(土)15:18:25No.1330201623そうだねx1>変身も人間に戻るのも人に見られたらヤバいってのも学習していく必要があるのか |
| … | 15825/07/05(土)15:18:32No.1330201653そうだねx7ソラトの無表情キャラが個人的に面白さよりもとっつきにくさを覚えた |
| … | 15925/07/05(土)15:18:36No.1330201671そうだねx4サブタイトルの影絵が3段階で変化するのはちょっとやられた |
| … | 16025/07/05(土)15:18:50No.1330201755そうだねx1怪獣いなかった世界だしむしろまだ落ち着いてる方じゃないか避難所 |
| … | 16125/07/05(土)15:18:55No.1330201778そうだねx1>避難所のギスギスはジードを思い出した |
| … | 16225/07/05(土)15:19:08No.1330201837+>サブタイトルの影絵が3段階で変化するのはちょっとやられた |
| … | 16325/07/05(土)15:19:23No.1330201903そうだねx2地震とかならともかく正体不明の巨大生物とか前代未聞だし実際にその姿を確認してない市民達も結構いたみたいだからな |
| … | 16425/07/05(土)15:19:41No.1330202001そうだねx1>閉じてトサカに |
| … | 16525/07/05(土)15:19:44No.1330202016そうだねx5歴代で1番近いのは多分神永 |
| … | 16625/07/05(土)15:19:54No.1330202067そうだねx1怪獣に対する組織が存在しない状態で怪獣出るの怖いな… |
| … | 16725/07/05(土)15:19:55No.1330202071+怪獣全くいない世界だからこそビルがぶっ壊れるウルトラでの当たり前が非日常になるって演出は斬新だった |
| … | 16825/07/05(土)15:20:07No.1330202125そうだねx1>変身ごっこはまずここが難しい |
| … | 16925/07/05(土)15:20:35No.1330202278そうだねx2>ジードは思い出したように好感度調査入るけど良くも悪くもそういうフックになりそうな市民のギスギス描写はトゲ抜きしてなかったか |
| … | 17025/07/05(土)15:20:51No.1330202352+>No.1330201653 |
| … | 17125/07/05(土)15:21:12No.1330202454+>>変身ごっこはまずここが難しい |
| … | 17225/07/05(土)15:21:26No.1330202511+オメガスラッガーを頭部から出現させるの普通に練習必要だからな |
| … | 17325/07/05(土)15:21:36No.1330202555+ジードはそういう部分は普通に投げてるよね描写 |
| … | 17425/07/05(土)15:21:39No.1330202579+頭部から出現させるって何? |
| … | 17525/07/05(土)15:21:43No.1330202598+>怪獣全くいない世界だからこそビルがぶっ壊れるウルトラでの当たり前が非日常になるって演出は斬新だった |
| … | 17625/07/05(土)15:21:55No.1330202651+😡🖐️ |
| … | 17725/07/05(土)15:22:06No.1330202687+>オメガスラッガーを頭部から出現させるの普通に練習必要だからな |
| … | 17825/07/05(土)15:22:15No.1330202744そうだねx3ついでにゼアスも見ちゃう |
| … | 17925/07/05(土)15:22:21No.1330202764そうだねx1変身シークエンスはセブンよりもマックスのほうが近いか |
| … | 18025/07/05(土)15:23:00No.1330202927そうだねx4>頭部から出現させるって何? |
| … | 18125/07/05(土)15:23:11No.1330202979+>オメガスラッガーを頭部から出現させるの普通に練習必要だからな |
| … | 18225/07/05(土)15:23:22No.1330203029+頭部から出現させ右手でキャッチするってあるけど実際は出現させたスラッガーを身体の周囲で回転させてキャッチだからな… |
| … | 18325/07/05(土)15:24:32No.1330203438+マナカケンゴォは前半と3000万年前の奇跡以降でウルトラマンの性質が違うから… |
| … | 18425/07/05(土)15:24:43No.1330203507そうだねx1>>頭部から出現させるって何? |
| … | 18525/07/05(土)15:24:52No.1330203563+>怪獣に対する組織が存在しない状態で怪獣出るの怖いな… |
| … | 18625/07/05(土)15:24:59No.1330203612+>ジードはそういう部分は普通に投げてるよね描写 |
| … | 18725/07/05(土)15:25:00No.1330203618+大きくなる(おおきだ)宇宙人(そらと)でオオキダソラト? |
| … | 18825/07/05(土)15:25:40No.1330203833そうだねx6>いや…そうじゃなくて…頭部から出現させるって無理じゃない…? |
| … | 18925/07/05(土)15:25:44No.1330203844+オメガスラッガーが頭部から出るのは無理だろう |
| … | 19025/07/05(土)15:25:58No.1330203919+>>>頭部から出現させるって何? |
| … | 19125/07/05(土)15:26:15No.1330204005そうだねx2ソラトの近藤さんデカいのは知ってたけどそれと並んでそこまで差を感じないコウセイの吉田さんもそれなりにデカいんだな |
| … | 19225/07/05(土)15:26:30No.1330204066+>大きくなる(おおきだ)宇宙人(そらと)でオオキダソラト? |
| … | 19325/07/05(土)15:26:31No.1330204074そうだねx2>オメガスラッガーが頭部から出るのは無理だろう |
| … | 19425/07/05(土)15:27:16No.1330204297+>いや…そうじゃなくて…頭部から出現させるって無理じゃない…? |
| … | 19525/07/05(土)15:27:23No.1330204328そうだねx1>何か…できそうな気がする! |
| … | 19625/07/05(土)15:27:28No.1330204363そうだねx3ソラトの外見というか髪型が結構懐かしい感じがする |
| … | 19725/07/05(土)15:28:01No.1330204525+凄い頑張って実現させる人居そう |
| … | 19825/07/05(土)15:28:01No.1330204526そうだねx1>ソラトの外見というか髪型が結構懐かしい感じがする |
| … | 19925/07/05(土)15:28:16No.1330204595+>ソラトの近藤さんデカいのは知ってたけどそれと並んでそこまで差を感じないコウセイの吉田さんもそれなりにデカいんだな |
| … | 20025/07/05(土)15:28:32No.1330204671そうだねx2>ソラトの外見というか髪型が結構懐かしい感じがする |
| … | 20125/07/05(土)15:28:33No.1330204679そうだねx1オメガ!って自己紹介したのに… |
| … | 20225/07/05(土)15:28:37No.1330204700+>凄い頑張って実現させる人居そう |
| … | 20325/07/05(土)15:29:12No.1330204855そうだねx2>オメガ!って自己紹介したのに… |
| … | 20425/07/05(土)15:29:29No.1330204931+中国公式の表記的には「大木田宙人」みたいね |
| … | 20525/07/05(土)15:29:56No.1330205056そうだねx2>>ソラトの外見というか髪型が結構懐かしい感じがする |
| … | 20625/07/05(土)15:30:19No.1330205162そうだねx1言われてみればソラトの髪型20年くらい前のキムタクっぽさある |
| … | 20725/07/05(土)15:30:47No.1330205291そうだねx1>>ソラトの近藤さんデカいのは知ってたけどそれと並んでそこまで差を感じないコウセイの吉田さんもそれなりにデカいんだな |
| … | 20825/07/05(土)15:32:51No.1330205890+ニュージェネ最小寺坂君(175cm) |
| … | 20925/07/05(土)15:33:14No.1330206001+>ソラトの外見というか髪型が結構懐かしい感じがする |
| … | 21025/07/05(土)15:33:53No.1330206204そうだねx5>ニュージェネ最小寺坂君(175cm) |
| … | 21125/07/05(土)15:34:04No.1330206262そうだねx1>ニュージェネ最小寺坂君(175cm) |
| … | 21225/07/05(土)15:34:38No.1330206425+>「ウルトラ主人公は短髪多いイメージだし記憶喪失の宇宙人が整った髪型してるのも変だし」って近藤さんの提案で長髪になったらしい |
| … | 21325/07/05(土)15:34:38No.1330206427+プロはリクのデフォ衣装少なくとも3回は作り直してるからな… |
| … | 21425/07/05(土)15:35:29No.1330206631+巨人の軍団の中で一際でかい根岸くん |
| … | 21525/07/05(土)15:35:50No.1330206712+擬態型主人公ってニュージェネ初では? |
| … | 21625/07/05(土)15:36:48No.1330206976そうだねx2>プロはリクのデフォ衣装少なくとも3回は作り直してるからな… |
| … | 21725/07/05(土)15:37:19No.1330207130そうだねx4>巨人の軍団の中で一際でかい根岸くん |
| … | 21825/07/05(土)15:37:40No.1330207220そうだねx1>擬態型主人公ってニュージェネ初では? |
| … | 21925/07/05(土)15:38:32No.1330207472+ガイさんはウルトラマンの力を渡された人間なので擬態とはまたちょっと違う気がする |
| … | 22025/07/05(土)15:38:38No.1330207503+ガイは元々あの姿じゃなかったか |
| … | 22125/07/05(土)15:38:42No.1330207533+>擬態型主人公ってニュージェネ初では? |
| … | 22225/07/05(土)15:38:51No.1330207585+あれ今回擬態って描写あったっけ? |
| … | 22325/07/05(土)15:39:39No.1330207824+>あれ今回擬態って描写あったっけ? |
| … | 22425/07/05(土)15:39:46No.1330207872+憑依型じゃなくてウルトラマン=本人ではあるけどソラトの姿が擬態かどうかまではまだわからない |
| … | 22525/07/05(土)15:40:45No.1330208192そうだねx2>オメガ!って自己紹介したのに… |
| … | 22625/07/05(土)15:40:51No.1330208231+ガイさんもジャグジャグも変身は後天的に入手した力で元々は人間よ |
| … | 22725/07/05(土)15:41:41No.1330208443そうだねx2>レムが「変身するとあなたの本来の姿に戻ります」って説明してるしな |
| … | 22825/07/05(土)15:42:36No.1330208687そうだねx2>>巨人の軍団の中で一際でかい根岸くん |
| … | 22925/07/05(土)15:42:51No.1330208758そうだねx3コウセイの飾らない善性が記憶喪失のソラトの指針になる |
| … | 23025/07/05(土)15:43:16No.1330208877そうだねx1>リクはM78人のクローンだから朝倉リクの姿は事実上擬態ではあるよ |
| … | 23125/07/05(土)15:46:34No.1330209866そうだねx1仮面ライダーセイバーの飛羽真役の内藤さんもデカいから悪役のオファーとか多いらしい |
| … | 23225/07/05(土)15:48:03No.1330210295+>コウセイの飾らない善性が記憶喪失のソラトの指針になる |
| … | 23325/07/05(土)15:51:59No.1330211341+>仮面ライダーセイバーの飛羽真役の内藤さんもデカいから悪役のオファーとか多いらしい |
| … | 23425/07/05(土)15:52:44No.1330211545+龍臣は黒霧島とつまみで晩酌やるの大好きだからそりゃちょっと膨らむ |
| … | 23525/07/05(土)15:54:07No.1330211915そうだねx2>コウセイに出会ったシーンマジで赤ちゃんって感じだったし最初に出会った人間次第で善じゃない方にいっちゃってた可能性あるのかな… |
| … | 23625/07/05(土)15:55:56No.1330212378+OPいいねぇ |
| … | 23725/07/05(土)16:00:43No.1330213710+ウルトラマンアルファがライバルなのかなあ |
| … | 23825/07/05(土)16:05:56No.1330215100+>龍臣は黒霧島とつまみで晩酌やるの大好きだからそりゃちょっと膨らむ |
| … | 23925/07/05(土)16:07:01No.1330215411+>>龍臣は黒霧島とつまみで晩酌やるの大好きだからそりゃちょっと膨らむ |
| … | 24025/07/05(土)16:07:49No.1330215611+体絞るとマジで顔ちっせえな…ってなるよねプロ |
| … | 24125/07/05(土)16:08:42No.1330215843+龍臣くん今度の大河で斎藤龍興やるし気合い入ってんだろうね |