女子アナ座りやめれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
道の駅で職質を受けた時の話 普通はトランクや車内を見ると思うのだがエンジンを見せて欲しいとの事 懐中電灯でじっくり見るおまわりさんにプリンス自動車だのG7エンジンだのと蘊蓄を垂れる自分 偶然居合わせたCB750fourのオーナーも一緒に車を囲んで談義に花が咲く もはやただの車好きの集まりである
窓割って椅子二脚、メーター、追加メーター、テールランプ盗むやつもいるからなあ これは流石にシバキタイ しかし彼はTE37、CE28じゃなくて『A-TECH シュナイダー』を盗んで行った 結局犯人は別の容疑で捕まったらしい
これは一瞬で私を狂わせたラピュタの飛行石みたいなウッドオパール。1億年かけてオパールになった木が私の手のなかにあるんだから、毎日見ている街路樹も1億年後にオパールになるかもしれないって思うとこの世界がすこし美しくみえる気がする。
一見同じアサヒスーパードライに見えるでしょ。 でもここは沖縄。沖縄で売っているスーパードライはオリオンビール製なんだよ。飲み比べるために広島で採取したスーパードライを持って来ました。アサヒビール製のはクリアで、オリオンビール製のはなんとなく香ばしい感じがしました。
ドイツのスーパーで売ってる花の中から毎回変わったものを選んでアレンジするのが毎回楽しみ。今回イチジクみたいだなーと思って買ってみたのが、調べてみたらアヘンだった😂この実から採取できる果汁を乾燥させればアヘンになるんだってさ。アヘンの原料スーパーで売ってたヨw
県はこの暑さを予測できたはず‼️ 「世界一の公園を目指す、暑さ対策のおもてなしの一環」として、ミストを2013年にはじめたんだ。おもてなし?空虚な発想だね💢 大伐採が始まったのが2019年、6年もの時間があった💢大伐採をやめ、暑さ対策の植栽を考えればよかったんだ💢