「有馬の気持ちに応えてもいい」とか上から目線だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:12:04

    重曹に避けられたときはぴえヨンのフリしてまで近づこうとしたし、バレたあとはだいぶ拗ねてたよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:16:53

    重曹に「デート」って言われたときもかなり動揺してたし、女慣れしてるのは前世だけで所詮童貞高校生だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:07

    特に重曹に対してはガキくさいリアクションが多い気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:15

    話すのが目的と思ってるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:39

    全部茶番だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:54

    むしろそういうやつだからこそ「は?俺が答えてやるだけだが?」と精神的マウントを取ろうとしてるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:20:57

    >>4

    重曹「はいはい例のシスコンムーブってわけね?

    便利な言い訳待ってるわねー?w」

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:32

    人のキスシーン見て勝手にやる気なくしてるやつのご機嫌とりなきゃいけないってよく考えたらおかしな話だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:22:33

    >>6

    かぐや様と同じで「どうせ俺のこと好きなんだからそっちから告白してこいよ」の精神だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:36

    ずっと前から好きだったくせに「俺は大して好きじゃないけどまあ顔は可愛いし応えてやってもいいよ?」みたいな感じ出してて笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:45

    ドラマ出たのもぴえヨンやったのもあかねと付き合ったのもアイを売ったのも映画を作ったのも死を選んだのも転生したのも全部重曹ちゃんのためだよ
    読んでればわかるでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:25:53

    >>7

    重曹ちゃんがアクアに言及する時だいたい的外れだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:26:40

    >>7

    このあとの徹底討論どうやって逃げ切ったんだろうな?

    アクア側がかなり窮地に追い込まれてた気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:40

    窮地?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:54

    やっぱりアクカナが正義なんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:28

    実際、本当に新生B小町のパフォーマンスのこと考えてたら、ただ前世ドルオタだっただけのアクアの指導より、元プロダンサーのぴえヨンさん本人の指導の方が良かったよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:02

    アクかなスレ番外編

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:40

    >>16

    ミヤコさんにはなんて言ってたんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:46

    >>16

    まあそれはそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:31:30

    >>16

    本人休暇中にリモートで付き合ってくれてるの忘れてる?

    代理が必要、会話にならない奴がいるからどうにかしないといけないって順序でしょ普通に

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:31:46

    >>16

    重曹を避けるために妹のライブにも行かなくなるような奴だし、実際には妹のことなんて少しも考えてないよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:32:04

    ぴえよんもっと出番あると思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:25

    >>21

    それな

    重曹ちゃん穢せないから妹のために死ぬわって嘘ついてる最終章で重曹ちゃんモブって言ってる奴ら見る目なさすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:58

    >>22

    元々はB小町指導役のレギュラーメンバーとして活躍する予定だったらしいから、ここでぴえヨンアクア出すために出番を奪われたキャラだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:36:12

    >>24

    ラブコメの都合で消されたキャラ

    レギュラーキャラのつもりで先行して販売してしまったぴえヨンアクリルスタンドがもったいないな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:37:40

    >>20

    仕事じゃなくて休暇予定なんだから社長のミヤコさんが事前に頼めば直接指導してくれたろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:03

    アイドルパート一切描けないのにダンス指導役のピエよんとか出番ある訳ないじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:14

    >>7

    Tシャツの柄までからかわれそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:26

    そもそも筋トレYouTuberじゃなくてプロに指導頼めよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:38

    >>26

    自分が重曹ちゃんと話すためにぴえよんに話通すの遅らせたんだよな

    行間読めばわかる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:40:12

    >>29

    お金かかるやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:40:29

    >>29

    ぴえヨンさんは元プロダンサーだし、まだ初舞台前のグループにかけられるお金はないからしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:40:31

    >>26

    重曹1人のために休暇潰せるかよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:41:14

    >>33

    いや、同じ事務所の新人の新生B小町のためだが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:43:06

    頭重曹ちゃんだとプライベート潰してでも奉仕しろって考え方が普通なんだな
    まあよくアクアの内面無視して都合のいい人形にしてるの見かけるそんなもんか
    筋肉モブキャラの人生とかどうでもいいわな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:44:56

    >>35

    アクア人形にされてんの?くわしく

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:02

    >>36

    今じゃアクかなアクあかカプ推しのお人形さんやで

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:35

    >>35

    考えるべきは、ぴえヨンさんがプライベートの予定をキャンセルすべきかどうかということよりも、もっとメタ的に、なんで作者はレギュラーキャラ予定でグッズ企画とかも通してたぴえヨンを急遽指導から外して、ぴえヨンアクアなんか出したのか?ってことじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:38

    漫画的に言って作者があのシーンやりたいこのシーンやりたいの都合があってアクアに指導させる、内容は間違ってないですよを補強するために元ダンサーにリモートワークしてもらうって話ならわかるよ。っていうかたぶんそうだし
    作中基準で休暇取るなとか話すのが目的でそれスルーしたみたいなのは無理がある。しかもぴえヨンって雇用関係ではなくマネジメント契約でしょ?その上事務所の稼ぎ頭なんだったら余計プライベート潰して来いは無理でしょ。じゃあ辞めますわって言われんのが一番辛いぞ
    休んでる中助けてくれるのはアクアならB小町なりへの親愛だけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:51:26

    >>37

    二次ちゃんと読んでて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:52:09

    >>28

    気づいたアクアがレスバの途中で不自然にシャツの柄隠したりしそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:53:44

    >>37

    こんなとこでもアクルビはハブられるんか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:54:58

    >>38

    考えるべきは

    そんなもんねえよ

    都合良く解釈したいだけだし、あのシーンのためにこの話してたんだなはなんとなくあるけど、それが何に繋がるってこともないシーンばっかだからそこ描きたかったんだなで終わってる話だ

    赤坂アカファンスレでも立てて、先生の趣味だよねって話すならそういうのにも意味があるだろうが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:55:26

    >>42

    アクルビは原作だからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:56:29

    >>38

    「レギュラーキャラだから売れる」って前提で作っちゃったグッズってこういうときどうするんだろうな?


    メーカーからクレーム来たりしないのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:58:49

    >>43

    俺なにが一番アレってここだよ

    別に趣味走ろうがなにしようが構わんけどキャスト完了で序盤から転換してくとこの話でやってた悩みはそのまま直後に繰り返すわ見せ場のシーンは別に何になることもなく終わるわ

    せめてもっと話に組み込む努力しなよって

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:03:23

    >>45

    枕営業したり葬式で暴れてこんなんとコラボとかネガキャンだろって事態になっても問題ないから

    一つ二つ予定から外れる程度なら誤差レベルなんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:10:10

    「好きな子としゃべるためにただのドルオタが顔を隠して妹のアイドルグループの指導に出しゃばる」って、冷静に考えてみるとめちゃくちゃ恥ずかしいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:13

    >>44

    それならアクあかも原作でしょうよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:12

    >>48

    ストーカーじみてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:58

    >>49

    成りすましやめてね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:24:30

    アクア「アクあか?アクルビ?俺がずっと好きだったのは有馬なんだが…」

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:13

    アクあかの原作に忠実な二次ってどんなのや

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:18

    >>52

    ずっとって継続してってだけだしあかねと付き合うの優先して重曹の事考えても無かったのは原作だしな

    でもこのスレはそんな原作のありのままからは目を逸らしていたい奴が多いんだから妄想を話すのでいいよな

    あくまで原作とは違うのはこのスレの前提だ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:20

    アクア視点シマカンと枕したと思ってる上で重曹のこと好きだからもう純愛なんだよな
    その点は尊敬できる男だよアクア

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:51

    >>51

    原作で付き合ったことすらなかったことにされるの草

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:25

    あかねとルビーは原作だよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:34

    もうその他漫画カテ行けば

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:57

    >>55

    重曹のためならアイもルビーも売れる男だしな

    一途すぎて逆にすごいと思うよ、普通告白すらしてない相手に家族すら捧げるのは無理だよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:28

    >>53

    オカルトで蘇らせたアクア改とのエピソードだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:33

    そもそも上から目線じゃないっぽいのもあるんだよね
    アクアが死んで後悔してるやり残しの一つなわけだし
    〇〇するか
    〇〇するか
    〇〇するのもいいかもしれない
    というニュアンスなわけでな……

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:38:12

    恋愛に関してはあかねだけが原作になってしまうというと150話ばかり言ってくるが重曹を好きなのが判明しただけであかねより重曹が好きだったとは判明してない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:39:07

    医者になる夢にポジティブな反応されたときもガキっぽく照れてたよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:58

    アクア→重曹が好きならアクア→あかねは愛してるって感じ、どっちが重いかはわかりやすい

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:10

    >>62

    あかねは150話でアクアにもゴローにも一切触れられず、161話でも恩人枠扱いの整理、そもそもとっくに別れてて何度か失恋いじりもされてる


    むしろまだ脈があると思ってる方がおかしいぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:42:15

    いっつもこういう流れになっててふと思ったんだが
    死ぬほど愛してるとか、復讐から逃げること考えたくらい幸せとかあったけど
    重曹ちゃんって議論の余地なくそうだろって言える部分あんの?
    ゴロー消して考えないとダメな時点で無理じゃない?ってのばっかな気がするんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:22

    >>63

    ここのアクア、ゴローから引き継いだ医者の夢の話してる割にゴローっぽさ皆無で完全に18歳のガキだよな


    視点と記憶は無関係ってことか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:04

    ホンモノっぽいやつもいて草

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:09

    また夢みたいなレス読めて嬉しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:45:28

    気持ちに応えていいかもって原作で言ったのが照れとか入れる必要一切ない状況だぞ
    他の相手にはこうしたいって願望普通に言ってるし重曹だけ例外とか願望入り過ぎだぞ
    でもいいんだよ
    このスレは原作を認められない原作アンチの重曹儲の集いなんだから
    1だけ見れば分かるだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:31

    >>65

    やめたれwww

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:46

    >>66

    復讐から逃げたいがメインだと思うが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:38

    まあいいじゃん、最終章の恋愛の薄さで一度は覚悟してた他カプまでも纏めて成仏し損ねた結果が全て
    魍魎化してでも萌え続けてる層にとどめとか無理な話

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:30

    >>65

    これなんだよな

    大切さでアクルビ、恋愛ではアクかなって言うのはわかるんだけど、原作読んでまだアクあかとか言ってるのはよくわからない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:00

    >>64

    アクアはアイとさりなを愛してたって話はあったけど、あかねの話はあったか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:20

    まともなアクあかファンは149話時点で諦めて、あかね単推しに鞍替えしてるんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:27

    >>66

    死ぬほど愛してるのはルビーだけだな

    死ぬほどっつーか死んだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:16

    >>76

    異常なアクあかファンは二次を原作と勘違いしてるんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:26

    >>66

    「ゴロー消して考えないとダメ」がそもそも誤読だから会話が成立しない…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:47

    >>75

    感じで話してるからアクアがあかねを愛してるなって感じた話があったんやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:53:42

    あかねについては付き合う前と告白時、破局の時にアクア自身が重く触れてはいるからなあ
    一応一番、直接描かれてはいるんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:54:09

    あかかなに対して最終的に差がないからじゃない?
    その他枠、相手の気持ち次第なその後の想像、興味がある
    あかねがどうのっていうよりは、前世の壁超えてないラインにある青春人間枠でしかなかったなどっちもっていう
    あかねとは色々あった分、その枠内で恋愛という要素に注目してみれば重曹ちゃんの方が大きい(あるいは濃い)というのはあるかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:55:14

    >>79

    誤読っていえば真実になるわけじゃないぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:13

    >>82

    その差を話しているのでは?

    五十歩百歩でも五十歩分の違いはあるわけで、多分重曹とあかねの差はもう少し大きい

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:25

    >>83

    誤読した内容を連呼し続ければ真実になるわけじゃないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:55

    >>79

    そうだよな

    ゴローは消えるんだって思ってる時でも重曹ちゃんとかモブ代表みたいな扱いだからゴロー消してもダメだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:33

    あかねを愛してるは草、流石に荒らし?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:58:18

    >>65

    これおんなじことずっと思ってたけど、推しの子連載中のあにまんの空気だとめっちゃ叩かれるから言えなかったんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:58:22

    まあ対あかねは色んな要素があった、対重曹は恋愛しかなかった
    対ルビーもあかねと同じく
    だから恋愛の比重が重曹のが高くなるのはそらそうだろって、だってそこしか割くもんないもん
    それだけの話だと思う
    で、それがアクアの中で重要だったかはまた別の話

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:58:36

    ゴローが消えたから重曹が1番大事とか言ってるからだろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:59:05

    >>82

    相手を思うなら別れるべきだけど自分から引き留める

    気持ちに応えてもいいかもしれないって検討だけする

    かなり露骨に差は空いてる

    アカ先生的に描きたいのは曇らせて私可哀想ってしてる重曹ちゃんだしさもあらん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:59:13

    いやあ…良いシーンだったよね
    重曹ちゃんのために生きたかったってグローブ残して消える年相応のアクア

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:45

    >>52

    この画像って地味に省略されてるから好きだという事実があったとしてその中身がくそくだらん感じなのには触れられんよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:18

    150話で終わったとゆーか覚悟してたとは思うが結局、誰ENDにもならなかったのも大きいんじゃないかな
    最後の未練も大きいね、アクかな悲恋のつもりなら、あかねの悲恋まで蒸し返す事無かったでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:34

    >>89

    ルビーとあかねを一緒にはしないで欲しいけどな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:57

    >>86

    モブ代表とは失礼な

    呼び出されたから会ったり人に言われなきゃ思い出しもしないくらいだ

    まだ自発的に飯作ろうぜって言うミヤコさんの方が重要だ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:02:12

    >>93

    まあ儲が糧にしてるのも分かるからそっとしといてやれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:02:51

    >>92

    何言ってるの?

    来世絶対にあかねを見つけるからって言ってGPS入りくまちゃん残して行っただろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:52

    >>95

    恋愛に限らず他の要素があるって意味で同じくて書いたんだわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:56

    またあかねと重曹で最下位争ってんの?どっちもゴミだぞ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:04:07

    「ゴロー消して考えないとダメ」っていうか、ゴローがいる状態でアクア視点とゴロー視点で話し合って

    ・ルビーは大切な妹、それだけでいい(男女の恋愛とかはない)

    ・重曹がずっと好きだった、思春期らしい年相応の恋愛感情を抱えていた

    ・ゴロー視点は報われたので遠くないうちに消える

    ・もうゴロー役を演じなくていい

    ・今後についてはアクアの選択に託す
     カミキを殺すんでも好きな女と青春するんでもアクアに任せる

    って星野アクア全体としての結論を出したんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:04:36

    >>95

    ルビーとあかねが同じなんじゃなくて恋愛だけじゃない要素があったところが同じって言ってるんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:13

    >>91

    検討@あと数分内に絶命します

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:40

    >>101

    星野アクア全体としての答えは復讐のためにカミキを殺すんじゃない、大事なルビーのためにカミキを殺すんだってところだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:45

    >>94

    何も知らないルビーは葬式に出れない程悲しみ裏を知ってるあかねはアクアへの未練を見せ

    ルビーと同じで何も知らないはずの重曹ちゃんは自分が告白出来てないって喚いて葬式で暴れるのをデカデカと尺を割いてやる

    悲恋とかそんなちゃちなモノじゃない本当に描きたい物が伝わってくるよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:08:19

    アクアとあかねの恋愛は明確に原作に描かれてるのに重曹より下にされる理由がわからない

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:08:31

    >>65

    ド直球ストレートで草

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:09:39

    >>101

    本気で理解できてないみたいだから言うと

    それが正常な状態でしっかりとした脳内会議だったならそうなんだけどそうじゃないんだよ

    それほどはっきりと分離できていて、整理がついているなら前世の幸福を見て幸せになって「これは誰の感情だ?」なんて疑問が出てくるはずがないからね

    で前世から一続きの人間としてのアクアが肯定されていくわけで

    そうなってくるとゴローが消えるようなものではないし、アクア自身がゴローのものとして切り分けようとしてた部分も本人の物なわけで、消えるから考慮から外すって「ゴローではないアクア」を想定して話してた部分全部が怪しくなるの

    なんならさりながルビーになって幸せだから報われたも言い訳でしかなかったなってのが、今度こそ君より先に逝けるってのでそれが本心だろになっちゃってるわけ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:58

    >>106

    そういう事にしたいって人が叫んでるだけだぞ

    嘘も百回言えば事実って風に何も知らない人が勘違いしないよう合いの手感覚で訂正はしてやろうな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:11:15

    なんであかねファンって、アクアにとってのあかねの最終的な評価が「対等な関係になれなかった人」でしかないことを見て見ぬフリするの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:12:30

    >>106

    アクあかの恋愛は微妙な上に、終わりましたって、原作にはっきり書かれてるからじゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:12:51

    >>108

    そもそも「150話の脳内会議は正常な状態ではなかった」が誤読だから会話が成立しない…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:13:07

    アクアって恋愛優先しないし、あかねの恩人枠のほうがいいと思うけどな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:13:43

    >>113

    恩人優先してるか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:14:00

    そもそもあの脳内会議で重曹ちゃんどうのを重視してる時点でカプ厨の歪みだけどな
    アクアがずっと考えてたのなんだっていえばアイのためにカミキを許すべきなのか?だから
    恨みでやると決めるのはやめよう、でも許せるような奴じゃないなら見逃せないよなっていう
    のちに出てくる行動の決定でしょ
    でなーんにも問題がなくなってて、ルビーが幸せなんであれば、アクアとして生きる中で重曹ちゃんってのもアリなんじゃね?っていう最後に出てくるifでしかない

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:14:14

    上かどうかの話ってくだらんよな
    アクアからの好意があった=上だとしても明確に提示された好きポイントが「口が悪いのに繊細」とか「傲慢なのに努力家」とか良いのかこんなんで?せやねってなるのはFS編のタイトル回収くらいだろ
    描写としたら粗末すぎるのに設定だけで喜んでるやん

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:14:28

    >>114

    ルビーの次くらいにはな、ルビー守った恩人を優先してくれると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:15:01

    >>110

    見て見ぬふりなんてしてないだけじゃない?

    アクアはあかねを守りたかったし依存じゃない対等な関係でいたかったけど何も返せないままだったから対等な関係になりたいって未練が残ってるって話でしょ

    アクアが引き留めて本気交際したのもあかねに救われて幸せを目指せそうだったのも何も嘘にならないし一切問題ない

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:15:02

    >>113

    大切枠や恋愛枠より恩人枠の方がいいとか、そういうのは個人の好みだから自由だと思う


    原作で最終的に恩人枠として整理されたことを否定し出すのは夢を見過ぎ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:15:56

    >>119

    最後は赤丸じゃなかった?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:16:09

    >>112

    根拠は?

    その前にもアクアは限界だって示されてて、その後にもアクアが自己認識で歪みを持ってることは描かれてるんだけど

    そうじゃなかった150話の方が正確なことってどこに書いてた?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:17:05

    こういうどっちがどう好きだったみたいな話になるたびに描写のクオリティに全く触れられないの笑うわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:17:07

    >>116

    そんなのに負けるのは悔しすぎる…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:17:45

    >>112

    このまさしく誤読といえば真実になると思ってる仕草が荒らしの典型だよね

    相手否定する言葉だけ言えば良いんだから楽だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:18:31

    >>123

    悔しいというか馬鹿馬鹿しいだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:18:46

    恩人とも恋愛はできるから恋愛でも負けてないらしいですよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:19:13

    >>121

    逆に、原作で一話使って作者がわざわざ誤情報の会議を描写したと想定する合理的な理由は?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:19:40

    アクかなになるはずという最大の誤読をしてた奴らが誤読言ってるの笑えるよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:20:42

    >>122

    一大イベントであるはずのあーくん呼び回収がクソ雑だったからハードル低くなって慣らされてんだわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:21:34

    >>120

    何度もつっこまれてるけどうまく行かなかった恋愛や失恋の経験も「恋愛」のひとつだぞ


    赤丸画像は「アクアに『あかねとの関係が恋愛だった』と認識されてた」根拠にしかならなくて、「アクアがあかねに恋愛感情を抱いてた」根拠にはならない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:22:01

    >>126

    あかねはアクアから本気交際始めたけど

    重曹は最後まで気持ちに応えてもいいかも止まりでアクアからは何もなかったからなぁ

    そりゃ試合の中盤で得点稼いでるのと試合終了時でも0点の差はデカいよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:22:42

    ずっとGPSつけてたやん

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:23:53

    有馬かなの気持ちのこもった清らかな歌声が寸前でアクアを正気に引き戻し殺しは未遂で終わるとか普通に思ってたわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:24:23

    なんかあにまん民って原作描写をなんでもかんでも「勘違い」とか「誤解」とか「正常な状態じゃなかった」とか言って無かったことにしたがるよね

    そんなにありのままの原作展開が気に入らないなら二次創作にこもって楽しんだらいいのに

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:25:12

    >>127

    2話から出てるゴローの転生への否定感、今ガチからやってた精神が影響を受けるという設定

    それとアクア自身は許したわけではないカミキをそれでも見逃しうる理由としてゴローが使えるからそこに押し付けて一度離れたようにして最終章を迎える構図

    作品内でも作品外でもゴローに恨みを押し付けて消えることにする、というだけの理由は存在してるんだけども

    それで150話が正しくて前後は間違ってるって言える根拠は?ないんだ?

    描写されたらすなわち真実ならゴロー消えてアクアになったら、妹のことしか考えずそのための転生だったと満足して前世の幸福を幸せと感じるのが年相応のアクアだったのも認めてあげなね

    年相応の恋愛程度の重曹ちゃんはおまけ以下だよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:25:25

    >>133

    そもそも有馬かなが清らかじゃないから無理

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:26:14

    >>136

    ちなみに天才有馬かなはカミキに狙われる!とかも普通に思ってたわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:27:08

    >>133

    かなちゃんの歌声を聞きながら逝った的なレス見たけど、かなちゃんだけ口閉じた絵だったの普通に笑うんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:28:00

    まあ結局付き合えなかったからこそ恋愛枠だけが心の拠り所なんだよな
    そんなんカプスレに籠って好きにやってりゃいいのに他は全力否定で全読者の共通認識にしなきゃ納得できない感じ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:28:19

    >>133

    アカ先生ならこれまでの描写とかガン無視で有馬かなは素晴らしいアクかなは素晴らしいでこうするに違いないって暴れてたのも居たなあ

    結局梯子外されて有馬かなは空回って自意識過剰なだけだし自分の事しか考えないクソ女なのがいいんだよってされちゃったが

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:28:45

    >>137

    典型的なアクかな民だな

    かなファンもあかねファンも、カミキに刺される展開しか見えないとか言ってたね

    懐かしい

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:28:46

    >>134

    アクあかは二次創作充実してるってよく自慢してるし、あにまんで原作の現実突きつけられるより、pixivとかに入り浸ってる方が幸せなのにな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:28:59

    そんなことを普通に思ってたけど急にアクアじゃなく赤坂アカが正気に戻っててびびったんだよね
    大事なのはルビー!っていきなり提示してくるもん

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:31:28

    >>143

    かなちゃんの邪悪な歌声に目覚めたんだろ

    いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:31:28

    >>143

    アクあか儲じゃなくてもアカ自身に信用が無くなってたからそれくらいやるかぁ…みたいに諦められてたんだよな

    懐かしい

    急に正気に戻ると言うか本当に見せたかった狂気はこうって示し始めたと言うかは悩む所だ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:32:18

    >>127

    130話くらいかけてやってきた復讐を一旦やめようになるための折り合いつけるんだから1話使っても不自然じゃないだろ

    その後でさえ何回も殺してやりたいとか悩んでたとかずっと考えてるのに

    アイの願いやルビーの今後のために自分が折れる言い訳して、漫画的に言えば明るい未来置いといてそっち方向へ誘導しようって話でしょ

    逆にそうじゃなくて重曹ちゃんが好きだって話をしたくて、あのアクアが正しいんだって言うなら、なんでその後全然触れもしねえし自分の気持ちわかんないなんて話するの?合理的に説明してみて

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:32:55

    >>143

    自分は信じてたよアカ先生を

    評価してるよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:33:11

    >>137

    前からルビーに目を付けてるっぽい描写あるんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:33:26

    >>134

    ありのままの推しの子はあにまん民に求められていない…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:33:58

    >>145

    変な書き方になってた

    「アクかな儲じゃなくても」か「アクあか儲でも」だったわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:34:04

    皆さんも正気に戻ってアクアにとって恋愛なんかそれほど重要ではなくルビー(さりな)を守るために生まれてきたって思うくらい彼女が大事だったというのを受け入れたほうがいいですよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:22

    >>151

    あかねとの日々は幸せを感じてたんだからルビーとあかねそんなに違わん

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:03

    >>152

    そういう誘発レスはいらないよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:15

    >>149

    何言ってるんだ

    意地でも認めない原作アンチをいじって遊ぶのは楽しいぞ

    何よりこんな怪作は早々でないからありのままの推しの子は話題としての価値は高い

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:20

    >>151

    典型的な話が噛み合ってないアクルビ派感ある

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:09

    アクあかのためにアクルビを叩くぞお!!!!

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:46

    >>155

    矛先逸らしに見当違いな事言ってるよくいる負け惜しみでは?

    アクルビに責任転嫁は良くない

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:54

    >>155

    そもそも何の話やっけ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:37:56

    >>154

    言われてみればそうか

    なら訂正するわ


    ありのままの推しの子は特定CPファンには求められていない…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:38:07

    >>155

    妹のために生まれてきたアクアとかどうでも良くて

    ルビーの存在もアクアの気持ちも無視して重曹ちゃんへの恋心だけで考えるからどうでも良いのにな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:38:21
  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:17

    >>157

    負け惜しみってなんか勝者がいるみたいな言い方

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:52

    ルビーが1番だし、あとはあかねと重曹で最下位決めようか

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:57
  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:40:13

    >>162

    勝者は居なくても敗者はいるからな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:36

    >>164

    これ読むと、単にアクルビ派がヒロインレースの定義を理解してないか、ヒロインレースの定義外の内容で謎にマウント取ってきてるだけだな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:43:00

    アクあかとかだっせーよな!アクアが好きだったのはかなちゃん!かなちゃん優勝!
    これをやりたいけどルビーを持ち出されると困るから禁止な

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:43:01

    >>163

    わざわざ決めなくても原作に書いてあるんだけどな

    ルビーミヤコ重曹あかねが妥当な順位

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:43:30

    またランキングやる感じ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:44:46

    お前らの話聞いてるとまるでアクアがクズみたいに思えるんだが…
    原作ちゃんと読んでよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:44:49

    アクルビ派が一般的なヒロインレースとは違う独自の評価軸のランキングを作って、その定義ではルビーが一番だって話をしてマウント取ってきてる感じ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:45:06

    マウントも何も原作の話だが

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:45:42

    みんな1位でよくない?
    アクアの大事な人ランキング優勝ルビー!
    海外の人気ランキング重曹!
    あにまん人気ランキング優勝あかね!
    平等やろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:21

    >>172

    原作の話かどうかが論点じゃなくて、評価軸がズレてるって話じゃね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:22

    >>170

    全てがとは言わんけどアクアは部分的にクズではあるだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:30

    この書き込みしてる中でガチのアクかな儲ってどれくらいいるんだろうな
    釣りでアクかな儲ロールやってる奴と釣られてても別に問題なしで遊んでるやつしかいないんじゃないか?
    もしかして俺ら皆仲良しだったりする?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:51

    >>166

    ヒロインレースの定義にのっとれば、あかかな双方資格なしってだけです申し訳ないですが

    正ヒロインでもなければ、最終的に主人公と結ばれるわけでもない

    主人公の中の大事な物ツートップから大きく離されたとこのどっちの方が恋愛的に好きだった?という限定条件での比較してるだけです

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:47:03

    ナンバーワンにならなくてもいい もともと特別なオンリーワンって誰か言ってたよ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:48:03

    ヒロインレースに限定すればかなちゃんが勝てるからヒロインレースな話しよ!
    わかるけどいうほど勝ちか?みたいなところはある

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:03

    カードゲームみたいになってきたな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:15

    >>179

    ならあかねは正式交際してるわけですし

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:41

    >>177

    「ヒロインレース」とは、漫画やアニメなどの作品において、複数のヒロイン候補の女の子たちが主人公の男性を巡って恋愛模様を繰り広げる、いわゆるラブコメの下位ジャンルを指す言葉です。

    (googleAI調べ)


    アクアから恋愛感情向けられてないルビーは、アクアにとって命を賭けるほど大切な相手でも、「ヒロインレース」上はとっくにリタイア扱いなんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:50:18

    150話だけ見たら勝ちだから

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:50:45

    >>182

    じゃああかねも振られてるからダメか

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:51:11

    ヒロインレースが「恋愛的な争奪戦」のことだって知らないで謎にレスバしてる人多いよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:51:15

    でもそのヒロインレースって申し訳ないけど結果も出てないしこの漫画においては要らない要素ですよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:52:13

    ヒロインレースしてないのに勝手に馬券を買って勝手に負けた人たちの末路

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:52:38

    レース中盤であかね、後半でルビー、ゴール直前で重曹がリタイアしてノーコンテストになったヒロインレースって感じだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:52:55

    競争不成立のヒロインレースの話ってどういうふうに展開されるのが理想なの

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:53:48

    あかねは身を引いただけでリタイアしてないでしょ、アクアも罪悪感さえなければより戻したいだろうし

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:53:48

    >>189

    始まらない

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:54:37

    >>164

    このディスコミュニケーションの話ってもう一年くらい指摘され続けてるけど、アクルビ派側が全く理解せずスルーし続けてて噛み合わないまま月日が経ってるよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:54:46

    >>191

    150話が有馬かな勝利条件なのはなんとなくわかるわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:55:00

    ノーコンテストでも、あかねだけ原作でコテンパンにされてるの好き
    負け!負け!負けです!みたいな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:55:51

    >>188

    ヒロインレースの定義に則って考えればこういうことだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:55:52

    原作でコテンパン(唯一付き合ってます)

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:04

    >>190

    そういうのもういいですから

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:09

    >>194

    むしろ唯一の実績アドバンテージじゃね?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:31

    >>192

    ディスコミュニケーションがテーマの漫画だからしゃーない

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:33

    >>200

    ならアクかな優勝

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています