■鯖江市とレッサーパンダ
鯖江市の西山動物園の人気者、レッサーパンダ。
なぜ鯖江にレッサーパンダ?:教えて県民くん:日刊県民福井から:中日新聞(CHUNICHI Web)
鯖江の動物園は国内でも有数のレッサーパンダ繁殖数を誇っている
眼鏡の町のめがねフェスに行ってきた – デイリーポータルZ:@nifty
■その理由は?もしかして騙された?
中国から「パンダあげるから眼鏡の作り方を教えてくれ」と言われて技術供与したら、届いたのがレッサーパンダだった、ということらしい。
眼鏡の町のめがねフェスに行ってきた – デイリーポータルZ:@nifty
福井県の鯖江市の市長が中国から「地元特産のメガネフレームをつくる技術をよこせ!!。よこしたらパンダを 恵んでやるぞ。」
と言われたのをその気にして、様々な反対者をねじ伏せてフレーム加工技術を無償で献上したら、中国の安い人件費を武器にした安いメガネフレームを日本中に売られて地元産業が破綻してしまい、くれるはずだったパンダも実はレッサーパンダだったし、おまけに動物園がなかったから慌てて拵えたという
【報道記録隠蔽の怖さの実例】中国食材もらって経済破綻。福井県鯖江市レッサーパンダ事件 エラ通信のチラシの裏/ウェブリブログ
以前の町長が「中国との友好!」と言い出して、
レッサーパンダを筆頭に、中華の動物を沢山もらってきました。眼 鏡 技 術 の 無 償 供 与 と ひ き か え に
動物園もない町に、です。急遽、町の中心の公園に飼育施設が作られ、
愛くるしいレッサーパンダはすくすく育ち、子孫繁栄。
全国の動物園へどんどん引き取られていきました。でも本当は「白黒のパンダ」が欲しかったのに足元見られて断られたのは内緒です。 シーッ!
パンダと引き替えにメガネの技術流出させちゃったバカな町 福井県鯖江 : wakaziのブログ
パンダ外交で売り上げ3分の1に…鯖江の眼鏡製造会社が破産
パンダ外交で売り上げ3分の1に…鯖江の眼鏡製造会社が破産|保守速報
福井のめがね産業は中国に技術をせっせとおしえて自分たちの首をしめちゃった
【福井】鯖江の眼鏡フレーム製造「長谷川眼鏡」が倒産・・・海外の割安競合品との価格競争に負ける – 2ちゃんで読むニュース
■やさしい
それでもレッサーパンダをかわいがって増やしてる辺り、鯖江の人はいい人
眼鏡の町のめがねフェスに行ってきた – デイリーポータルZ:@nifty